• ベストアンサー

ipodの転送について

ライブラリには曲が入ってあるんですが、ipodに転送することができないんですがどうしてでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

通常は自動で転送されるんですが。 確認ですがそのiPodはそのマックもしくはPCに初めて接続した物ですよね? そうでないとできない構造になっています。

参考URL:
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61148
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodに転送できません・・・

    ipodに曲を転送しようとしたら 「曲“○○○”など、iTunesの音楽ライブラリに入っている一部の曲はこのipodで再生できないため、これらの曲はipodにコピーされませんでした。」 とでます。でも、前は聞けたんです!! どぉやったら聞けますか??? 回答お願いします。

  • iPodへの転送

    はじめまして。 過去の質問等を参考にしてもわからないので質問しました。 私は今、iTunesを使ってiPodへ曲を転送しようとしてるのですが全く転送出来ません。iTunesもiPodも最新のバージョンです。 iTunesのライブラリに曲を取り込んだらiPod接続時に簡単に転送出来ると聞いたのですが全く転送出来ません。 全く原因がわからないのでわかる人がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipodへ転送した曲

    よろしくお願いします。 ipodnanoを買ったのですが、間違ってライブラリの曲を全て転送してしまいました。 いろいろ試してみたのですがどうしてもipod内の曲を編集できません。。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください><

  • iPodはPCに接続したら自動転送されるって書かれていますが。。。

    iPod nanoを購入したばかりで、iTunesのライブラリに保存した曲を転送したいのですが、説明書には「PCにiPodをつなぐだけでライブラリにある曲が自動転送されます」とありますが、何も転送ははじまりません。 手動でするにしても、どのような操作で転送するのかが分かりません。 またiPodに既にサンプル曲が入っているようですがこれを外すにはどうすればいいのでしょうか? また、レンタルで借りたCDをCD-Rに焼いたものを、転送したくてライブラリに保存したのですが「 トラック1」とかそういった「トラック○○」のような表示になってしまい、ちゃんと名前をつけてタイトルが分かるようにしたいのですが、できません。解決策はあるんでしょうか? 以上、よろしくお願いします!

  • ipodの曲転送について

    同じような質問があったらごめんなさい。 ipod(20G所有)に曲転送するのに、デフォルトでは同期化? (PCのライブラリに入ってる曲とipod内を同じにする) ようになってると思うのですが、そうすると、 PCのハードにも20G分の曲を常に貯めておかなくては いけないと言うことになると思うのですが、 その同期化の解除の仕方を教えてください。 自分がipodに入れたい曲だけを転送するというのが出来ない筈はないと思うのですが。。。 ちゃんとした説明書がないので困っています。 どうぞよろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 【ipod野郎】ipod→itunesへのマイレートの転送

    WindowsXPを使用していますが、先日ハードディスクをクラッシュし、itunesの音楽データも全て消えてしまいました。 そこで「ipod野郎」というソフトを使用し、ipod→itunesへの曲の転送を行いました。 これだけだととitunesのライブラリに曲が表示されないため、曲を入れたフォルダからitunesのライブラリ上に曲をドラッグ&ドロップすることにより、曲も表示されました。 しかし、以前自分でつけていたマイレート★★★★★がライブラリ上に表示されず、また全部振り直しか、と途方にくれています。 何とかipod上には残っているマイレートを、itunesのライブラリに転送することはできないでしょうか?

  • iPod shuffleの転送について

    今回はじめてiPodを購入した者です。 iPod shuffleの曲転送についてわからない事があり書き込みいたしました。 曲をshuffleに転送後、接続解除して音楽を聴き、 iTunesライブラリからいらない曲を削除すると 次にshuffleを接続した時にその曲が消えてしまうのですが、 iTunesライブラリから曲を削除しても shuffleにその曲を残したままにしておくという使い方はできるのでしょうか? 設定がいけないだけなのでしょうか? (ちなみにWindowsXP使用です) 初心者質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • iPodの曲をiTunesに転送するには?

    パソコンを買い替えて、新しいパソコンにiTunesをインストールしました。現在ライブラリは空っぽな訳ですが、iPodに入っている曲をライブラリに転送するにはどうしたら良いのでしょうか?教えてください。

  • iPodへの転送に苦戦しています

    iPod miniを所持しています。PCはwindowsXPです。 iPodに選んだ曲だけを転送、削除がしたいんですが、設定項目で「チェックのある項目だけ更新」にチェックして更新をしてみてもライブラリでチェックを外した曲はiTuneでのiPod内のライブラリをみると曲のチェックが外れているだけで、iPod自体のライブラリでは曲は削除はされず残ったままです。 また、「手動で更新」に設定して曲の削除をして更新をクリックすると「iPodを更新できません ディスクとして書き込んだり読み込んだりすることができません」等の警告がでます。この警告はiPodをどの設定にしていても更新をする際に最近頻繁にでてきます(前は出てませんでした)。 仕方が無いのでiTuneと同期にして自動更新にしています(因みにこの場合だとiPodをつないだ際に更新はできてます)。ちょっと面倒くさいです。 IT関係に弱いのでどうぞわかりやすくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPodをパソコンにつなげても何もおきない

    iPodをパソコンにつなげても曲を転送できません。(何もおきません)最初はできたのに・・・編集→設定→プレイリストを自動的に更新としないといけないのでしょうか?またiTunesのライブラリにある曲をiPodに転送し、次にライブラリに曲を追加し、またiPodに曲を転送すると、最初に転送した曲がまた転送されてしまいます。これを防ぐには、最初に転送した曲をライブラリから消すしかないですか?(後半に関しては思い違いの可能性あり。前半で述べているように、転送できなくなったので確認できません)

このQ&Aのポイント
  • プリンターのコピーが突然薄い状態もしくは白紙の状態になってしまいました。
  • パソコンとの接続ではなく、プリンター本体の問題です。
  • 質問はブラザー製品についてです。
回答を見る