• 締切済み

腰痛に効果のある薬が知りたい

ayako728の回答

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.4

腰痛の程度にもよるけど、市販の湿布薬を貼る方が良い。飲み薬は信じる者は救われる程度です。つまり、飲み薬は全く意味がない。後は、ストレッチをして痛めた周辺の筋肉をつける方が良い。 腰痛は再発しやすい。今は無理しない方が良いよ。因みに、俺は第5腰椎(ベルトの辺り)を痛めた経験者だよ。一時は整形外科に行って治ったけど、今はまた再発して湿布薬を貼って悪戦苦闘中。無理をすれば俺の様に一生悩まされるよ。

関連するQ&A

  • 高血圧の薬とサプリメントについて

    私の父親(73歳)について、ご相談します。 一ヶ月程前から膝の調子が悪く、現在整体に通っています。 レントゲンを撮ると、膝の軟骨が固まって白く写っていたそうです。 最近は、膝に水が溜まり抜いてもらったのですが、痛みがひどくなり、痛み止めの注射をしてもらいました。 そこで、何か良いサプリメントは無いかと思い、佐藤製薬の「サトウグルコサミンMSM」を購入しました。 父は、以前から血圧が高く、現在も病院に通院し薬を飲んでいます。 飲んでいる薬は、降圧剤(コニール、ニューロタン)高脂血症剤(リポバス)です。 この薬を飲みながら、上記のサプリメントを服用し続けても大丈夫でしょうか? サプリメントには塩分が含まれていると聞いたことがあるのですが、どの程度の塩分なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 腰痛に効く方法ってないですか?

    おとなしく病院にいけば良いのでしょうけど、仕事の都合上なかなか病院に行く時間が見つかりません。 腰痛をある程度和らげるための器具もしくは薬でお勧めのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 腰痛持ちの仕事

    長文です 20歳 女です 去年の夏頃から急に腰痛持ちになりました 病院で検査をしたら骨盤のズレと運動不足からくる筋力低下の腰痛で ヘルニア等ではないと言われ 整体と腰を軽く引っ張る(?)機械を使いリハビリしています その後無理しない程度に運動を取り入れ 姿勢も良くしようと努力しています あと薬は湿布、消炎鎮痛剤、筋肉弛緩剤、胃薬を飲んで、サポーターも巻いてます ですが一向によくならず(前と比べてマシになりましたが) 医師からもこれから先ずっと付き合っていかなければいけないかもと言われ 仕事もしなくてはいけないのにどうしよう…と考えています 仕事自体は立ち仕事で 私は立ってる分には痛くないのですが 前かがみになったりしゃがんだり前かがみで力を入れると激痛です 転職や仕事を辞めるなどできませんし 20歳でこんなに体の動きを制限されて 職場の同僚や20代の方から年寄りかよ(笑)と冗談と分かっていますが 病気でもないし治療もしているのに何故…と精神的にもきつくなってきています 周りに腰痛持ちの方がおらずなかなか理解してもらえないです 腰痛持ちの方でこうすれば少し楽になるとか 日頃こういう事を気をつけているとか教えてください よろしくお願いします

  • 腰痛が和らいだ方にお聞きします

    私はMRIをやってレントゲンもとって医者から骨はなんともなってない 原因の分からない腰痛だといわれました 症状は椎間板ヘルニアと坐骨神経痛にそっくりな痛みです 歩くと太ももの付け根がものすごくいたくなります 腰痛もあります 左足だけがいたいんです 寝るときもいたいし 靴下をはくのもいたいです 整形外科では湿布をわたされるだけだし 腰痛を和らげる、治す方法を教えてください 痛くても休みながら毎日5分でもあるいたほうがいいでしょうか 太って、そしてほとんどあるかずにいたから 腰痛になってしまったんでしょうか 腰痛ではあったんですが ある整体にいって吸い玉を適当に何個もつけられそのときは痛かったのですがよくなればとおもい我慢しました その翌日から歩くと激痛が走るようになりました こんなに腰痛がひどくなったのは その整体院のせいですよね 整体などにいって悪くされた方いますか いま歩くと激痛なんですがなにも歩かないより歩いたほうがいいですか こんなことをしたらあかん腰痛が治った この病院にいったら腰痛がよくなった など教えてください 歩くと痛くてそうなるとたっているのも 座っているのも激痛です どうか腰痛を治す方法を教えてください

  • 顔面蒼白になるくらいの腰痛は?

    夫のことです。 2週間ほど前、吐き気と腰痛を訴え、近所の病院へ行ったところ、風邪と言われ、点滴をして一旦は治りました。 その後、吐き気は伴わないものの、腰痛を訴えるということが二度あり、その二回とも顔面蒼白なのです。 ちょっと異常だと思ったので、大きな病院で診てもらうようすすめました。 結果、「消化器系によるものか、単なる腰痛かわからないから」と、両方の薬を出されました。 次に痛くなったときに、どちらの薬が効くかで判断するというのです。 まるで人体実験みたいだし、そもそも何のための医者かわからないので、 違う病院に行ってみるよう言っているのですが、薬を飲んでみてからでいい、というのです。 「医者の言うことを鵜呑みにするのか!」「仕事の都合もある!」と、喧嘩になってしまいました。 次に痛くなるまで、悠長に待っていても大丈夫なものでしょうか。 「家庭の医学」などを読むと、腰痛といってあなどってはいけないと書いてあり、心配です。 腰痛に詳しい方、または、同じような経験のある方、アドバイスお願いいたします。 症状(1)腰の左側が痛む    (2)痛くないときは、全く痛くない    (3)ごく微量の血尿あり(タンパク等は異常なし) 食欲は旺盛です。また、痛むのは不定期で、特に「いつ」というのはありません。 一体、何なんでしょう。

  • 20年位、腰痛でお困りです。

    20年位、腰痛でお困りです。 整体では限度があるので、病院にでも行こうと思っております。 整形外科で、評判の良い病院をご存じの方、いらしたら教えて 貰えると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 腰痛はどこへ?

    もともと腰痛があったのですが、障害を持った方の介護(介助)をするようになってさらにひどくなりました。 このままでは介助もやっていけないので病院にいこうと思うのです。私は近所にある整骨院に行こうと思ったのですが、母が整体か形成外科じゃない?といいました。友人は接骨院に行ったと言っていたと思うのですが。 この違いはわからないのですがどこが一番いいのでしょうか? ちなみに整体は保険がきかないので高いといううわさも聞いたのですが…。

  • 腰痛はどうすれば治るの?

    私は、腰痛に悩まされています。 病院や針・整体に行ってもなかなか治りません。 どうやら、ストレスが原因とも医者に言われました。 特に、背骨の横の左の筋が、胃裏から腰にかけて、ゴリゴリ言うほど張ってます。 背もたれのない椅子に一時間も座ってると最悪です。 どなたか、腰痛と戦って成功された方、治し方を教えて下さい。

  • 腰痛で悩んでいます

    ここ3年くらい、腰痛で悩んでます。 整形外科で飲み薬、シップ、リハビリを続けていましたが、完治せず、 他の整形外科へも行ってみましたが、完治しませんでした。 そこで、最初の、医療設備が整った方、家から近い整形外科に戻りました。 そうしているうちに、母親が評判の良い、整骨院を薦めてきたので、 そちらへ行ってみることにして、通っているのですが、、、 飲み薬がないせいか、痛みが増してしまい、辛いのです。 薬を飲むよりはマシだろう、、、。と思っていましたが、やはり薬を飲まないと痛くて、とうとうピークに日常生活が、 憂鬱になってきてしまいました。 もうどうしたらよいかわからなくて悩んでいます。 最初の病院でMRI検査はしたので、ヘルニアではないようです。 このまま整骨院を続ければよいのか、評判の良い病院を探して、 移れば良いのか、判断できません。 ある程度知識のある方からのアドバイスお待ちしてます。

  • 産後の腰痛・切痔について。

    もうすぐ産後1ヶ月になりますが、未だに腰痛が治りません。生まれたら綺麗に治るものと思っていたのですが、今も寝返りを打つたびに痛いです。。 このような場合整体に行った方がいいのでしょうか? トコちゃんベルトを購入しているのですが、着けていてもズレてしまうので最近していません。 質問(1):トコちゃんベルトは一日中付けておかないと効果がないのでしょうか??また、いつ頃まで付けていたらいいのでしょうか? また、産後切痔になってしまいました。便をするたびに同じところが切れる感覚があります。病院で便をやわらかくするお薬と塗り薬をいただきましたが、飲み薬を止めたとたんまた切れてしまいました。。 質問(2):産後の切痔は一生治らないのでしょうか?? どちらか一つでもいいのでご存知の方がおられましたらお返事をお願い致します。