• 締切済み

ぬきストの詐欺について!

ykoke01の回答

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.4

取り敢えず安心してください。 相手はケチな犯罪者です。 何もする必要はありません。パソコン画面に警告が出たるするのであれば駆除ソフトを使いましょう。 あとは何を言われようと放っておけば大丈夫です。 逆に通報したいからそっちの情報教えろと言ってやってもいいです。向こうから電話を切って以後掛かってくることはないでしょう。

jap7
質問者

補足

ありがとうございます。 画面を消すにはOKボタンを押していいのでしょうか?

関連するQ&A

  • アダルサイト詐欺ですか?

    さっき、無料アダルトサイトで完全FREEとかいていたので、クリックしました。 登録も視聴も無料だということで、メールを送り登録したあとに、動画をクリックすると、続きをみたければ、電話をかけてパスワードを入力してくださいとあったので、電話をかけて入力しました。 すると、別なサイトに変わり(変わったことに気づけませんでした)動画をクリックすると会員登録されてしまいました。 おかしいとおもい、完全FREEと書いてあった画面に戻り、色々クリックしてみたんですが、そのサイト自体で無料で動画を見ることはできませんでした。 全てさっき登録されてしまったサイトに飛んでしまいます。 そのたびに3日以内に¥98000とか、お客様IDや、お客様機種情報や、IPや、登録日などが入力された画面がでてきます。 これは支払わないといけないんでしょうか? 教えてください お願いします。

  • 1クリック詐欺なのでしょうか

    先日も投稿させて頂いたのですが・・・・アダルトサイトに入ってしまい、携帯電話番号と携帯メールアドレスをサイト側に知られてしまいました。あとから規約をよく読んでみると、まず携帯電話番号を入力し、事項の「制限解除」ボタンをクリックし携帯電話番号認証(本人確認)(←自動音声案内が流れました。)を経たあとに「入り口」ボタンをクリックし入場することによって会員登録及び本利用規約の申し込みをしたものとし当社によるID発行・当サイト閲覧許可により、同規約の承諾とし、本利用規約に基づく本サービス利用規約の発行とします。尚、他の当社運営サイトにて携帯電話番号入力及び認証が省略される場合がございます。その場合は、「会員ID発行」によって、利用者による当サイト会員登録及び本利用規約の申し込みをしたものとし・・・という内容でした。私は他の運営サイトで携帯電話認証をしてしまい、気づかないうちに違うサイトに入り「入り口」をクリックしでしまいました。更にその時点で「ID」が発行されていないと思いメールで問い合わせまで行ってしまいました。規約には、その他に、30日間で6万円の利用料金で新規サービス中は4万8千円という内容が記載されておりました。 携帯電話に今朝サイト側から電話があり、「そちら様が、知らないというなら法的処罰を受けてください。」と何度も繰り返され不安でしかたがありません。1クリック詐欺にあたるのか・・・それとも料金を支払った方が良いのか・・・・登録機種情報を元に請求書送付先住所の情報開示依頼や端末契約者の所在調査を行い顧問弁護士による小額訴訟制度を利用し請求します。という内容も規約にありました。私の興味本位での不注意ですので本当に反省しています。私はどうしたらよいのでしょうか・・・

  • ワンクリ詐欺?

     こんにちは、該当の過去ログは何項目か読みました。 しかし、詐欺ではなく本当に正規のサイト手続きだったらどうしうか と不安で仕方ありません。  昨日、「いけない人妻」というアダルトサイトで サンプル動画を閲覧目的で認証パスワードや年齢を入力 同意→申込の順で2回クリックしました。  そして、次の動画をクリックし同じようにサンプル動画だろうと 規約や赤文字を読まずに、同意→申込の順でクリックすると いかにもプロバイダのデータ読み込み中みたいなポップアップ画像 が出てきたので、焦ってすべて閉じました。  その後、もう一度そのサイトへ行き確認するとその動画は 会員登録制の動画で、同意・申込の画面には、値段等が書かれていました。  きちんと値段等と確認していれば防げたことですが、 サンプル画面の勢いで、クリックしてしまいました。  規約には不安になるような事項が書いてあり心配で仕方ありません。 ・当サイトの有料会員登録をするには、サンプル動画の下の「次の動画」またはその下の「画像」をクリックし電子消費者契約法に基づき、『法令により定められている年齢認証・会員登録の申込画面』の申込内容45.000円と表示されている画面にて20歳以上と入力し、当社指定のパスワードをお客様ご自身でご入力して頂き、利用規約に同意されて『はい』をクリックし、その後に表示される申込最終確認画面の再度、申込内容45.000円と表示されている画面にて会員登録内容を確認して『申込』をクリックすると後払い会員登録完了となります。 ・後払い会員登録が完了した時点で料金45.000円の支払が発生しますが、当サイトは後払い会員登録が完了するまでに5枚のページがあり、5枚の全てのページにて有料動画サイトなので必ず規約を読んで下さいと記載し、赤文字でわかりやすい場所に料金が提示してあります2枚の申込画面を設けている為、後払い会員登録完了後は、商品の動画を見ていなくても後払い会員登録料金45.000円が未納状態での登録削除、キャンセルはできないものとします。 ・この後払いシステムを健全に維持する為に、ご登録されてから必ず3日間以内に会員登録ページに記載されています口座へお振込み下さい。 ・連絡なく3日間のお振込期限を過ぎますと45.000円と法廷金利内の延滞金(年利14.6%)を請求させていただきます。お間違えのないようにお願い致します。 ・3日間のお振込期限を過ぎますと、当サイトよりお支払がありませんという内容のメールを送ることになります。 ・一定期間連絡なくお支払がありませんと、違法行為とみなし、小額訴訟の対象として会員様に対して直接請求させて頂く場合があります。  等で、会員登録の内容は、後払い会員登録料金:45.000円。  期間は、会員登録された日から180日間(6ヶ月間)でした。  通常なら振込み先などの情報は、プロバイダ等の情報を 読み取られたのならば、直接メールで送ってくると思うのですが それも無く、会員登録完了画面で振込み先などのことが書かれて 入た様で、私はプロバイダ情報を読み取り的な画面が出るとすぐに すべての画面を閉じてしまったので、会員IDや振込先に関する情報が 見れませんでした。  規約もきちんと書かれ、同意する際の注意書きも念押ししていたので もし正規のサイトならと不安になり、会員IDや振込先に関 する情報をサイトの連絡先に問い合わせてみようか迷っています。  3日以内に振込みしなければ・・・ということがすごく心配なので どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    今日、従兄弟に携帯を貸していたら、アダルトサイトを見ていたらしく… 請求画面を見せられました。 聞いたところ、何も登録してないのに完了したみたいです。 この場合放って置いても大丈夫なんでしょうか? サイトの方には、このサイトはワンクリック詐欺ではありません。 と書いてありました…。 誤作動の方は、12時間以内に電話しないと支払わなくちゃいけないとも書いてあります。 無視して大丈夫なんでしょうか?

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    軽い気持ちでアダルトサイトを見ようと思い、年齢をクリックする画面で「18歳」というボタンをクリックすると、「会員登録が完了しました」という表示がされました。 それと同時に、39000円ほどの料金請求の画面となり携帯電話の情報もいくつか送られてしまったようです。ボタンをクリックする前に「利用規約」があったのですが、ほとんど見ずにクリックしてしまいました。後からよく確認すると、「ダウンロードやボタンをクリックした時点で登録となり料金が発生する」と書かれていました。また、「ワンクリック登録詐欺とは異なり、お客様自身による申込最終確認の同意の下入会登録された扱いになりますので登録の意思のない方は絶対に登録しないでください。」と書かれていました。 この場合、やはり料金を支払う義務が生じるのでしょうか。ボタンをクリックしただけで、本当に訴訟を起こされたりするのでしょうか。怖くて仕方ありません。今の時点では、クリックしただけでありメールアドレスや電話番号も教えていません。本当に個人情報は漏れたりするのでしょうか。家に請求が送られてきたりもするのでしょうか。 無視した方がいいとの話もありますが、私のような利用規約があった場合は、やはり振り込む必要があるのでしょうか。どうしたらいいのか全く分かりません。お願いします。

  • ワンクリック詐欺について

    最近パソコン等で動画サイトを観てクリックしていく内に「登録されましたのでいつまでに登録料を振り込んで下さい。この件に関しての詳しい事はこちらの電話まで」というような内容の画面になりその画面が消えないというワンクリック詐欺が増えています!たいへん困ったものです! パソコンは名前や住所を書かない限り安心ですが・・・ しかし携帯電話は名前や住所がわかりますので、もし子供たちがこのようなサイトを開いてしまい不当な請求が来た場合、どうしたらいいのでしょうか?携帯電話でのネットは大丈夫なのでしょうか? 私は携帯電話でのネットはしませんのでその辺の事をおしえて下さい。

  • ワンクリック詐欺にあいました

    ワンクリック詐欺に引っかかりました インターネットのサイトを見ていたら急に会員登録しましたという画面になり、会員費を払って下さいという画面が出てきました。 そこで、すぐに退会申請をしようと思い電話をしてし まいました。 電話では、退会は可能であるが会員費は払ってもらうというようなことを言われ、払えないのなら家まで請求に行くと言われました。 住所は伝えていないのですが、これって家まで来ることはあるのでしょうか? また、お金は払わなくても大丈夫ですよね、、、? こういったことは初めてなのでどう対応していいのか分からないので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 とりあえず消費者センターに電話してそれでも心配なら警察にいこうと考えています。 携帯の電話番号とかメールアドレスから、携帯の端末から住所知られて家に来るってことはないですよね?? また、使用した端末から住所が漏れるってことはないですよね??(位置情報などから)

  • これって詐欺の手口?

    先日、あるテレビ番組の名場面のようなものを公開しているページから進んで行き、年齢確認とか個人のパソコンであるとかのクリックを経て、入場ボタンのクリックでいつの間にかアダルトサイトに入っていて、「会員のご登録をいただき・・・」の表示とともに、高額な登録料と振込先等が表示され、「3回のご利用の意思を経ていますので、誤作動・錯誤を防いで入場する仕組みになっています」 また、「2日以内の入金であれば通常料金の何割引サービス・・・」等も表示されています。 しかも「会員のご登録をいただき・・・」の後になって、今までの登録に伴う流れとして上記のような説明画面になりました。 この請求は無視していいですよね? 因みにサイトの傍らに「BIGBANG」のロゴがあるのに、振込み口座名義は「ユキシゲ」となっています。 詳しい方ご教授をお願いいたします。

  • これもワンクリック詐欺でしょうか?

    はじめまして。こんばんは。過去ログも色々拝見したのですが、自分の事例がワンクリック詐欺になるのかどうか、自分では判断出来なかったため、教えていただけると幸いです。 事の発端はスパムメールが来て、興味本位に出逢い系サイトに登録してしまったことです。無料エントリーというのがあって、クリックすると契約内容なんかが色々のっていました。ポイントを買ってどうのこうのって内容だろうと思い、読み飛ばして仮登録をしたのですが、その際、携帯のメールアドレスを書きました。で、携帯にメールがきて、記載してあるアドレスをクリックすると勝手に本登録となってしまいました。 1ヶ月くらいして、いきなり電話きて、料金が未払いだから払えというような事を脅し文句のようにいわれ、よくよく規約を確認すると登録だけで料金が発生するシステムのようでした。 電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、このような確認措置が無いような場合、その申し込みは無効を主張することができる。 とありますが、本登録の際にはワンクリックで自動登録されてしまいましたので、確認措置はなかったと思うのですが、どうなんでしょうか? さきほどうかつにも電話してしまい、ものすごい剣幕で脅されました。詐欺だろうと思いつつもやっぱり不安なのでわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • アダルトサイト詐欺

    アダルトサイト入って,無料のボタンをクリックしたら会員に登録され,メールで会員の登録と契約の解除の申し出をしました。画面を見ると契約が成立して,二日以内なら29800円で,4日以内なら49800円の料金を請求されました。どうすればいいのでしょうか?とても不安です。