• 締切済み

25歳男の転職について

25歳男の転職について 四大卒、2社目の会社で勤めている者です。 新卒での1社目は2年程度で退社、2社目は1年程度勤めていますが、現在転職を考えています。 ちなみに1社目と2社目の業界は違います。 1、3社目は未経験業界でスーパーマーケットの店長職など(小売業)を目指していますが、上記の状況だと、正社員は厳しいでしょうか? 2、未経験業界への転職はもちろんの事、経験している業界でも28歳くらいから転職は年齢の問題で難しいと転職エージェントの方からお聞きしました。(選択肢が少なくなる) 現職を勤務年数を増やすために我慢しながら3年続けて、27歳28歳くらいで未経験業界に転職するのと、勤務年数1年でも年齢的には若く未経験で採用されやすい現在25歳で転職するのは、どちらがマシな選択肢だと思いますか? お手数お掛けしますが回答宜しくお願いします

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

入社して退職までの期間が極端に短いですね。これだと転職しても1~2年で 再び転職を考える事になり、転職癖が身に付いて何度も繰り返す事になるでし ょう。何度も転職するのは問題ありませんが、問題は雇用期間が短いと採用し ようとする企業も少なくなると言う事です。つまり「この方を雇っても直ぐに 辞めてしまうかも知れない」と判断され、面接時点で不採用になる可能性があ ると言う事です。会社は長く勤務して貰い、戦力となる人材を欲しがります。 あなたのように1~2年で辛抱出来ない人は、今後は雇用して貰える会社は少 なくなるでしょう。 あなたが1~2年で転職しようとする考えは、それは本当に自分がやりたいと 思う職に就いていないからです。ほとんどが給料や休みにて考えていて、本当 は自分がやりたい職に就いていないのが事実と思います。 あなたは何がしたいのですか。その事を良く考え直しましょう。そうすれば何 をすれば良いのか見えて来ます。転職した方が良いのか、このまま辛抱して今 の会社で出世するべきかが見えて来ます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

otyaduke_ さん、こんにちは。 私には不思議なことがあります。4大卒でそんなに短い期間で会社を転職するんでしょうか?少なくとも、卒業して就職してから5年間は動かないことですよ。すると、その時の年齢は27~28でしょう。そんな短い期間で動いているようだと、採用担当者に性格的に問題を抱えているように映りますよ。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

未経験業に就業する、というのは、その時点で自分はゼロから始めるんです。 その同じラインにつきたい人間が21歳である場合と28歳である場合と、もしあなたが社長だったらどっちがいいですか。 私だったら28歳は捨てはしませんが次善策として2の次にします。 理由は、同じゼロでも、年齢があがっていたら「穢れている」からです。 そういうと極端ですが、何か別の業界の垢がついているということです。 新卒だったら何か命令したらはい、はい、と無批判にやってくれようとします。 ところが別の仕事をしたことがある人間は「でもお、それは」みたいな能書きをたれ始めます。 それが、垢がついているということなんです。 30過ぎたら応募先の業界の未経験は許されませんよ。言っておきますが。 未経験者歓迎、というのは、それに必要な知識はきっちり持っていてたまたまその業務についていない人のことを言います。 1からまなびたいというのは未経験者というより無知識者です。 仮に通訳をやといたいのであれば英文科を出ていて英語の論文を書いたり翻訳の仕事をしているひとなら未経験でも雇います。 ABCから勉強しなければいけない人間なら絶対に雇いません。 未経験業界への転職なんていうバカげたことを考えるなら、より若いうちのほうがまだ傷口はひらかなくて済みます。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.3

>1、3社目は未経験業界でスーパーマーケットの店長職など(小売業)を目指していますが、上記の状況だと、正社員は厳しいでしょうか? それ自体は厳しい事ではありません。 >現職を勤務年数を増やすために我慢しながら3年続けて、27歳28歳くらいで未経験業界に転職するのと、勤務年数1年でも年齢的には若く未経験で採用されやすい現在25歳で転職するのは、どちらがマシな選択肢だと思いますか? 現在の業界に残らないのに2年の時間を無駄にするのはナンセンスです。 それを評価されることはありません。 それよりもなぜ今までの2つの業界に入ったのか、なぜその2つの業界を辞めてスーパーを目指すのかが大事です。  人生を決める選択で「どちらがマシな選択肢」というような選択をしてはいけません。 採用面接をしていますが、「どちらがマシな選択肢」というような選択で面接に来た人を採用することはありません。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

すでに回答がありますけど、質問者さんは何の為に転職されているのですか? 海外では、何年か働いて、知識・経験を積むと、それを手土産にして、給料がアップする他社に転職するといいます。 もちろん、転職しないで同じ会社で働くっていう方もいますが・・・。 単に「正社員になりたい!」ってだけで業界を変えてまで転職するなんて無意味ではないでしょうか? そういう目的、ターゲットを明確にしないで「どちらがマシな選択枝だと思いますか?」なんていう問いを発するってことは、「あなた大卒ですか?」と感じてしまいます。 最近では、「時給で、ボーナスも退職金も無いけど、正社員」っていう求人もあります。 A:非正規だけど、月給制で50万、ボーナスあり200万。 B:正社員だけど、最低賃金の時給、当然ボーナスも退職金も無し、連休がある月は給料が減る。 どちらの勤務条件で働くのがマシでしょうか? もしBが良いと思われる判断であれば、ハローワークで探せば、それなりに見つかる気がします。

noname#225033
noname#225033
回答No.1

とりあえず、アナタが考えている選択肢は、中卒~高卒の人間が考えているレベルが低い選択肢である事に気付きましょう。 このままだと、せっかく四大を出ても社会の底辺まで落ちますよ。 私が保証します。 とりあえず、アナタが考えるのは『自分は何をやりたいか?』ではありませんか?

関連するQ&A

  • 26歳男 転職について

    私は26歳、男性、ドラッグストア勤務5年目です。 現在店長を約2年経験しましたが、労働時間の長さ、休みの少なさから転職を考えています。給料に不満はありません。 出勤が朝9時から、帰りは11時、遅いと深夜2時くらいになることもあります。休みが月3,4回の状況です。 休みの日も、何かあれば店に駆けつけ、もしくは疲れきって一日中寝ている状態です。休みも仕事のことで頭がいっぱいです。 まだ20代なので大丈夫ですが、30代になりこの生活はやっていけるか不安です。 小売業以外の職種に就きたいと考えていますが、小売以外という未経験の仕事だけに、26歳という年齢のうちに転職するべきか、やはり今の不況の世の中で、もう少し頑張るべきでしょうか? 仕事しながらの転職活動は、上記のとおりで休みも少ないため、できないと思います。 アドバイスお願い致します。

  • 転職回数について

    初めまして、30台後半(男)の者です。 今、2度目の転職を考えています。 現職は我慢の限界を超え、既に退職の決意を固めています。 転職先として新しい業界か、経験業界かで長い期間悩んでいます。 経験業界は特に不満はありませんが、選択肢が少なく他の業界も 探すべきか?とは思います。新しい業界で合わず再度転職の可能性も あります。 そこで質問です。 ・転職回数を企業様は気にされる(2回はOK、3回以上はNGなど)  ものでしょうか? ・皆様のご経験から(3,4回位はOKなど)どの程度なら普通でしょうか? 皆様のご意見を頂けます様お願いします。

  • 転職エージェントの利用について

    現在転職を考えていますが、エージェントへの相談をしてみようか迷っています。 色々ネットを見ていると、書類選考や面接でエージェントを通したほうが有利だと書いてありました。 ただ、エージェントに頼むと、迷っていてもどんどん話を進められてしまうのではないかと不安もあります。 現在の会社や業界への先行き不安から転職を考えていますが、現在の業界には少し嫌気がさしているので他の業種を考えています。 しかし、どの業種とは絞れていなくて、これをやりたい!というものも無いです。 長い間転職サイトから届く求人情報だけ閲覧している状態で、最近やっとこの会社ならと思い1社面接まで行きましたが不採用でした。 年齢的にも30代半ばなので焦ってきております。 このような中途半端な状態でエージェントを使ってもメリットはあるのでしょうか。

  • <転職はどのシーズンにしたらよいでしょうか?>

    入社3年目、転職を考えています。 現在の営業職に愛想をつかし、次のステップを若いうちにと転職を考えました。 現職は腐っても(本当に腐ってますが)金融なので業界・職種を変えて年収が下るのはある程度覚悟してます。 しかしエージェントに登録しカウンセリングへ行ったら D○DA「3月にかけてどんどん中途採用は減っていく。来年まで待ったほうがいい」 ○クルート「年中通して同じ。むしろ3月末までに予算を使い切りたい会社は中途採用を増やす」 と同じ日に全く逆のことを言われました。 リ○ルートはエージェントがつくのが3ヶ月しかないため、その間に決まらなければエージェントの営業数字にならないのではと営業の感がささやきます。 しかしDO○Aの言うとおりに一年後まで待ちたくありません。というか○ODAはそんな悠長なこと言っていていいのでしょうか? 登録サイトにも応募してますが、どのタイミングで転職活動するのがベストなのでしょうか? またそれぞれのエージェントの言葉の裏にはどんな思惑が隠されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3.11 から解雇され転職活動中ですが

    3.11 から解雇され転職活動中ですが最近、ちょっと心がおれてきました。 業界経験約10年(日本・海外)で同じ業界内で転職活動しておりますがなかなかうまくいきません。 10社ほど受けましたが書類で落とされることもありました。 3社面接にたどり着きましたが2社は不採用、1社は面接予定。 7社は書類選考待ち やはり、年齢がネックなのでしょうか(37歳男性です) *応募した企業は経験者のみや未経験応募可ところなどさまざまです。

  • 転職について

    私は強迫性パーソナリティ障害(強迫性障害ではありません)なのですが、DODA障害者チャレンジというのがありますが、こういったのを利用した人(障害者枠)にお聞きしたいです。 1.障害者枠で利用する際に良かったと思う点を挙げてください。 2.精神障害者は雇用者にとっては、採用しにくいと思うのですが実際にどうでしょうか? 3.現在はアルバイトをしていてある程度お金が貯まったら一人暮らしを考えていますが、今から動いても大丈夫でしょうか? 4.他の業界は良く分かりませんが、IT業界は下請け(偽装請負?)が盛んですが、やはりこういう転職エージェントも同じなのでしょうか?過去の経験で、自分の会社→1社目→2社目→3社目→4社目(出向先)という経験もあります。 ちなみに、職種はネットワークエンジニアを希望しています。歳は30半ばです。ネットワークエンジニア経験はおよそ3年です。(監視2年、構築・検証1年)

  • 転職について

    初めて転職活動をしようか考えています。 27歳 SE4年目です。 転職にあたり、SEとは別のことをやろうと1つの可能性と考えています。 初めての転職にあたり、時間的なことやどう進めていけばよいのかわからないためDODAや、リクナビエージェント等を利用しようと考えています。 そこで聞きたいのですが、 (1)業界ややりたいことがはっきりとしていなくても大丈夫なのか?また 登録したら必ず転職することが前提になってしまうのか? (2)未経験業界や未経験の職種等でも可能なのか (3)もし利用した方がいたら、体験談等を聞いて見たいです。 長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 36歳からの異業種への転職

    現在、IT・通信系の会社に勤めています。 業界経験は10年近くになります。 私は今、36歳ですが全く別の業界、例えばサービス業や 流通・小売業に転職することは景気や年齢を考えますと困難でしょうか?。 技術系のため、業務知識などは特に持ち合わせていません。 その為、募集業務は未経験が多いとは思います。 現在は無茶な実現要求や、残業時間、休日出勤などが続き、 体調が思わしくなく、また将来的な不安があります。 先ずはサービス業や流通・小売業などで、今自分が何ができるかは 調べてみたいと思いますが・・ アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 転職について

    転職について悩んでいます。 病院職員として現職場にて6か月勤務しています。 理事長の理不尽なトップダウン経営(例えば女性職員は出産等があり育休も取らせなければならないから、事務職員の女性は全部解雇するなど)についていけず、入職当初から転職活動を再開し、 ようやく11月末に一社内定を頂くことができました。1月から勤務開始予定です。 上司にも退職の意思を伝えましたが、年末の繁忙期に辞められたら困るとのことで、自分だけの主張もいけないと思い、年末までの勤務は続けることにしました。 但し、病院という組織で人間的にどうかな・・という医師はたくさんいますが、職場の人間関係は良好で、退職を相談した上司の引き留めに正直転職に対する気持ちが揺らいでしまったのは事実です。 又、うつ病の既往歴があり、現職場から自宅までの通勤距離も近くそれ程残業は多くありません。 ただ、その理事長の理不尽な仕事の振り方や、理事長の顔色を伺いながらやりたいこと・正しいことが言えないことが現職場での不満であり、転職理由もそれが原因です。 一方、転職先は通勤に片道2時間近くかかり、給与も当初は若干下がりますが、自分を必要としてくれることが面接やその後のオリエンテーション等でわかり、同じ病院という職場ですが現職場のようなそこまでのトップダウン経営でなく、職員を大切にしてくれているのがわかります。仕事内容は現職場と同様の内容になると思います。 年齢的にいってもこれが最後の転職の機会と思っています。 正直自分は現職で踏ん張るか、新しい道を選択するのかわからなくなってしまいました。 どうぞ良いアドバイスを頂ければありがたく存じます。

  • 中年転職

    三十路後半から転職活動をすることになりました。 先が見えず不安でとてもくるしいです。 転職活動のよきアドバイス・体験談を聞かせてください。 転職回数・年齢・年収なども転職の条件にあると思いますが その点の事もご存知であれば教えてください。 現在の転職活動内容としましては転職サイトに4社登録し 転職のエージェント会社に2社登録ています。 転職エージェント会社より案件紹介があり数社応募しましたが書類選考でNGであったり(ほぼ7割)、書類選考連絡待ち(1割)一次試験を受けて話を聞いてみると全く今までの経験が生かせない職場であったり・年収が現在より200万DOWNであったり条件が全く合わない(1割) 前途多難で長期戦になりそうです。 現職の会社は来月で退社予定です(事情があり退社する事としました。) 転職の際、在職中と退社後とでは採用時の評価も変わってくるので しょうか?(転職する本人の気持ちの持ち方(あせりなど)も随分 違ってくるとは思いますが・・・)) アドバイス・体験談等ありましたら聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう