• 締切済み

「恋」とは何ですか?

merrybluecardの回答

回答No.8

恋焦がれるというでしょう。胸が焼ける思い。それが恋。

関連するQ&A

  • 恋をしてるときの気持ちって?

    こんばんは。 片想い中の男です。 恋をしてる時って、みなさんはどんな気持ちですか? 僕は誰か好きな人ができるとかなり不安になります。 好きな人のことを考えたりするだけで不安で押し潰されそうになります。 どうしても、僕なんて好きになってもらえないんだ、とネガティブ思考になり、 でも大好きな気持ちもあって、心の中で戦いがあります。 結局ネガティブ思考が勝ってしまい、自分がわからなくなって何もできずに終わります。 もっと余裕を持って恋を楽しめたらいいのに、ただ辛くなります。 だから、今好きな人には先に告白したのですが、 やはり同じで結局相手にされないと思ってしまい、 自分がわからなくなっています。 好きな人と一緒にいたい。 でも、自分を好きになってもらえない(だろう)。 でも、好きな人とは一緒にいたい。 ・・・ これが繰り返されて辛くなります。 やはりみなさんは恋をすると楽しくなるのですか? 僕の考え方がおかしいのなら、どうすれば片想いを楽しめるようになれるでしょうか? 好きになるってあまりないことだから、楽しい片想いをしたいです。 教えください。

  • 相手が自分の事を好きでないと相手を好きになれないのは、恋ではないですか? 私は結構惚れっぽいのですが、相手が自分に興味を示さなければスーと冷めていきます。 恋というのは相手の気持ちの有無よりも自分の気持ちの有無ですよね? 私は相手がどうか?で自分も決まるのかもしれません。 今まで私は相手が自分に興味を示さないと好きになれず付き合った事がありません。 よく片思いを何年もとかいいますが、私には考えられません。(せっかちな私は、アプローチして自分に興味ないな。と感じたら引きます。) 私は本当の恋が出来ていないのでしょうか?

  • 追う恋か、追われる恋か

    私(20代女)は今、二人の男性のどちらを選べばいいのか悩んでいます。 一人は担当していただいている美容師さんです。見た目も好みで穏やかな雰囲気が素敵な人です。 お互いの趣味も似ていて一応連絡先も交換していますが、私から食事などに誘う勇気もなく、また相手からも特に連絡がないので脈はないのだろうとは思っています。 相手は仕事だし、店長になりたての大事な時期だから私なんかと付き合うなんて無理だとわかっていますが諦め切れません。 二人目は高校時代の同級生です。 相手の男性は在学中二回、卒業後偶然再会した時一回告白してくれましたが、その間他の人に片思いしていた為全て断りその後何の音沙汰もありませんでした。 大人になり恋愛で疲れると、つい同級生の男性を思い出すようになりました。 美容師さんへの片思いを拗らせていると、同級生の彼から四年ぶりに連絡がありました。私を忘れられなかったと言ってくれました。九年も想ってくれていたことに驚き、とても嬉しく思いました。きっと彼と会ったら好きになると思います。 しかし、このまま彼を選んでいいのか悩んでいます。 私は今まで告白したことがありません。でも美容師さんには気持ちを伝えられたらと思っていました。初めて告白したいくらい好きな気持ちを諦められるのでしょうか? 中途半端な気持ちではまた同級生の彼を傷付けてしまいます。 同級生を振り美容師さんへの実らないかもしれない片思いを貫くべきか、美容師さんを諦め同級生の彼を選ぶのか、 どうすればいいのでしょうか?

  • 自分の恋にぴったりの曲

    恋をしていたときに 「これは自分の恋にぴったりだなぁ・・・」と 思った曲ってありますか? どの部分の歌詞が自分にぴったりなのかも 教えてもらえると嬉しいです。 片思いでも両思いでもどちらでも構いません。 1.時期(両思いか片思いかも教えてください) 2.どんな関係か(幼馴染とか同級生とか・・・) 3.相手の性格(雰囲気とか) 4.アーティスト名と曲名 5.その曲の中で最もあっているなぁと思う歌詞 1.時期は最近で、片思い中 2.同じ学校の同い年の友達。課外活動での知り合い。 3.恥ずかしがりやで、冗談とかは言わないけれどおもしろくて優しい人 4.ELTの「スイミー」 5.「語らずも わかちあえるなら  ためらいもせずに 君に触れたいな  きらめいて 溢れ出すように  日々を泳いだ もうすぐ君に会いに行くから」 こんな感じに答えてもらえると嬉しいです。 みなさんの回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 恋とは

    こんにちは 大学生の男です 最近片思い実らず、失恋しました ただふと考えるとあまりショックをうけていない自分がいました 辛かったことといえば自分が拒否されたことと時間が経ってしまったということでした つまり自分のことしか考えてないわけです(人としてクズですが) 多分相手のことがすきではなく、なんとなくいけそうだから片思いしたんだと思います それが相手にも伝わったのかなとも思います ただ僕は世の中の恋愛もそんなものなのかなとも思うのです 皆さんもこういう経験ありますか?また本当の恋とはどういうものなのでしょうか? めんどくさい質問だと思いますが、回答をお願いします

  • これは恋なのでしょうか?

     大学4年の女です。今までまともに恋愛をしたことがないのですが、最近気になる人ができました。  相手は3つ年下の大学1年生で、趣味の音楽サークルで知り合いました。趣味が似ていたことと、行動が弟に似ていたので親しみが湧き、話してみるととても話しやすく、メールをしてもとても楽しく、1度コンサートに二人で行きました。そのときは少し緊張してしまいあまり話せなかったのですが、個人的にはとても楽しかったんです。同じ空間にいると目で追ってしまうし、正直これからの自分に必要な人だと思うんです。  ただ、外見があまり好きではないことと、年下ということでなんとなくこれは「恋」なのか不安でよくわからなくなります。今まで好きになってきた人はほとんど年上か同級生でした。ただ、彼に拒絶されたり嫌われたりするのはすごく怖いです。今度二人きりではありませんが、また遊ぶ約束はしています。ただ、これはこの前二人で遊ぶ前にした約束であり、二人で遊んだ際、私が緊張してしまってあまり楽しそうに見えなかったと思われてしまって流れてしまうのでは、と不安に思いますが・・。  どう思いますか??人を好きになるってどういうことでしょうか?

  • 恋に恋してしまう自分

    私は今まで誰かと付き合ったことがありません。 「恋」というのがどんなものかすら分からないです。 彼氏が欲しい!という願望はあり、一時期は「これが片思いかな?」というものもあったのですが。 結局その片思いも1週間足らずで飽きてしまい、自分が「恋に恋してるだけだ」と気付きました。 その後も気になる男性が出来たりするのですが、別に付き合いたいと思うほどではなく、すぐに冷めてしまいます。しかも気になる相手はコロコロ変わる。 「恋に恋している」と気付いた時から、男性と距離を置くようになってしまいました。多少気になっても「どうせ自分の勘違い」と考えてしまいます。「大して好きでもない人と付き合ってしまったら嫌だな」という不安感があったりで。 このままで本当に恋愛なんて出来るのかなという不安感があります。皆さんは「恋に恋していた」という経験がありますか? また「自分は本気で相手を好きになった」と気付いたのはどんな時でしたか?

  • この恋は脈があるのですか

    この恋は脈がありそうかアドバイスをお願いします。 大学の同級生で、結構授業が同じなので、わからないところがあれば教えて欲しいって言ってアドレスを教えてもらいました。 その後、ときどき授業のこともメールをするのですが、高校のときのことや今までに面白かったことなどをメールしています。 遠回しに彼女がいないことを言いました。 そうすると、ドンマイといって流されました。 僕のことは、何に対しても熱心といってくれます。 僕は、この人のことが好きになっているのですが、相手はどう思っているのでしょうか?

  • 恋?それとも恋じゃない・・?

    はじめまして。 今、とてもとてもとても悩んでいます。自分が、恋をしているのか、そうじゃないのか判らないんです。 こんなこと、今までなかったから本当に苦しくて・・・。 みなさんの、ご意見を聞かせてください。 たぶん、相手のせいなんです、こんなに悩むのは。 といっても、相手が「悪い」のではなくて、・・・女の人なんです。 今まで、何人も付き合っていた男の子はいましたし、恋をしたことがないわけじゃないはずなんです。なのに。 とてもショックなこと(恩師だと思っていた人に裏切られました)があった時に、その人が「おいで」って、手をひいて帰ってくれたときから、おかしくなってしましました。 背が高くて、サッパリとした素敵な人です。 ・・・でも、こんなのは恋じゃないですよね? 私は、その人に触れられると、悲しいくらいに切なくて、苦しいくらいに心臓が痛くて、どうしようもないくらい、言葉を失うくらいに嬉しいんです。 泣いてしまったときに、軽く指で触れられただけで幸せになってしまいました。。。。 きっと、何か漫画か小説の読みすぎかもしれない。 何か、思い込みかもしれない。 そう思うと、恋だと思うわけにはいかない気がしてしまって・・・。 今までないくらいの、切ないとか、痛いとか、幸せとか、そういう気持ちに悩んでいます。 近くにいたいと思う自分に、戸惑っています。 こんなのは、おかしい。 そう思うと、どうしようもありません。 どうか、アドバイスをください。 お願いします。

  • 恋をすると自己中になりますか?

    今高校生で、今まで恋愛経験は少ないのですが…私は恋するとなんだか自分の事で手一杯になっちゃったりするのですが皆さんはどうですか?やっぱり沢山経験すればそうでなくなるでしょうか? それともただ単に私が自己中なだけなんでしょうか。 相手の事にとって自分はどううつるかとか、相手がどう何かに対してどう思ってるか分からない時は全部自分で判断したり、全部自分の事を考えちゃうんです。何よりも相手の気持ちを大切にしたいのに、自分の気持ちを押し付けそうになったり… 片想いのほうがずっと相手の事を考えてたような気がします。 冷静に自分を見つめたりする事ができるんだと思います。 色んな恋をもっと経験したら付き合っててもちゃんと相手の事考えられるようになるんでしょうか? 分かりにくい文章ですいません、答えてくださると嬉しいです。