• 締切済み

内径だと思うものの...

s96809の回答

  • s96809
  • ベストアンサー率58% (43/73)
回答No.2

質問者様の質問は単的にパイプの 径が内径か外径のどちらかという 質問でよろしいでしょうか? 1の回答として 吐水パイプは外径で表記します。 外径16mmと表記しているのは、 水栓本体が13mm用、また19mmと 表記しているのは水栓本体が20mm 用と一般的な規格になっています。 (一部、例外もありますが) つまり、吐水パイプは水栓本体で 決まってきます。 仕事等で従事していると外見で 16mmパイプか19mmパイプか 判断出来ます。 2の回答として、 ご質問様の文章前文の16mm標準径 19mm大口径と記載文章ですが、 水栓本体13mmからみての表現と なると思います。 逆に後者は水栓本体からみての 表現になると思います。 下記にカクダイの参考資料貼って おきます。 http://kakudai.jp/learn/02su_size.html ご参考に。

関連するQ&A

  • 止水栓、キャップを探してます。

    蛇口に、温水器用に別れた口があり、地元のホームセンターに行って探したのですがサイズが合わず、ネットで探しても、合うものがなかなか見つかりません。 どなたかオススメやご存知の商品がありましたら、教えてください。 口径は、外側が17mmで、外側にネジ山があります。 高さは合わなくても止水できれば良いので。。。 口径のサイズは、物差しでざっくり計ったので、少し誤差があるかもしれませんが、詳しい方であれば、なんとなく目安を付けていただけると思いますので、なにとぞよろしくお願いします!

  • ss400で内径、外径公差レンジで10μは可能で…

    ss400で内径、外径公差レンジで10μは可能でしょうか。 ss400で内径、外径公差レンジで10μは可能でしょうか。 素材径は12mmです。穴径は7mmです。製品の長さは13mmぐらいです。ロットは5000個ぐらいです、機械はc社自動旋盤です。 このような加工可能でしょうか。

  • DC延長ケーブルの内径

    ●ジャック側(本体側):内径2.1mm、外形5.5mm、 ●プラグ側(ケーブル側):内径2.5mm、外形5.5mm、 の通常の電源ケーブルがあります。 ただし径はノギスなどで測ったので、 (本体側):内径2.1mmはちょっとあやしいです。 しかもジャック側とプラグ側の内径が違うので、 はかり間違いか元々そういう仕様なのかもしれません。 これを延長するためのDCケーブルを探していますが、 ●ジャック側:内径2.1mm、外形5.5mm、 ●プラグ側:内径2.1mm、外形5.5mm、 しかありません。 この延長ケーブルをつなぐことは可能なのでしょうか? あまりDCケーブルを知らないのと、 延長ケーブルがが手元にないので、 これくらいしか情報としてかけませんが。

  • ネジの種類について

    バフ研磨機、主軸に加工されているネジの種類、規格を調べていま す。  これに合うナットを作成したい為です。 ノギスでこの雄ネジを調べたところ、外径約φ25、谷の径約φ19.5、ピッチ約4.3 ぐらいかなと思わ れます。(谷の径とピッチは、不正確であまり自信有りません) 又、ネジ山形状を見ると山部の幅が約1.8mm?、谷部の幅が、約2mm?に測れるので 台形ネジかと思い、調べてみたのですが、30度台形ネジや29度台形ネジには外径26mmないし28mmピッチ3ないし5mmの規格しか見つけられませんでした。 ちなみにナットの内径は、φ21です。 ノギス計測の精度に自信はありませんが、さすがに1mmも間違えているとは思えません。 このネジに見合う規格について、ご存知の方がおられましたら情報を頂けないでしょうかよろしくお願いいたします。

  • エアコンスリーブの内径

    お世話になります。 知り合いからエアコンを譲ってもらったので自分で取り付けを してみようかと思っているのですが最初の壁の穴あけ時の穴の径 をどれくらいにしたらよいか迷っています。 いろいろ調べてみたところ65mm~位が一般的なようなのですが これは内径の事で良いのでしょうか。 こちらのサイトでの商品でも内径が最高65mmまでしか無いようです。 http://www.inaba-denko.com/jp/pro/nfp/nfp.htm もらったエアコンは4kタイプ(14畳用)で加湿や換気等の機能は ついてない一般的なタイプ。 管が2分3分と説明書には書いてありました。 もし上記サイトの商品でも問題なければホームセンターでも入手 できるので是非お教えお願いいたします。

  • 電線サイズなどに使われる呼径とは何でしょうか

    内径は内側、外径は外側を対象とした直径だと思うのですが、呼径とは何なのでしょうか また、線のサイズは16mmと径の長さで表すものと14mm2などとスクウェアで表すものとがあるのは何か意味があるのでしょうか よろしくお願いします

  • シャワーホースねじ径

    シャワーホースを買い換えたのですが、元栓側のねじ径が大きくて合いません、ノギスで計測したところ元栓側のねじ外径が21.5mmでホース側のナット内径が19mmです、継手金具サイズを教えてください

  • 内圧上昇と内径拡大の関係式

    内径Φ8mm、外径Φ12mm(肉厚2mm)、長さ100mm、ヤング率50MPaのチューブがあります。 片側のチューブ口を栓で密閉し、反対側からチューブ内に送気します。 送気に伴い内圧が上昇するためチューブの内径は拡大しますが、その際の 内圧X[Pa]と内径Y[mm]の関係式が分からず困っています。 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい、宜しくお願いします。

  • ネジの種類 バフ研磨機主軸のネジサイズについて教…

    ネジの種類 バフ研磨機主軸のネジサイズについて教えて下さい バフ研磨機、主軸に加工されているネジの種類、規格を調べています。 これに合うナットを作成したいと思っている為です。 ノギスでこの雄ネジを調べたところ、外径約φ25、谷の径約φ19.5、ピッチ約4.3ぐらいかなと思われます。 (谷の径とピッチは、不正確であまり自信有りません) 又、ネジ山形状を見ると山部の幅が約1.8mm?、谷部の幅が、約2mm?に測れるので台形ネジかと思い、調べてみたのですが、30度台形ネジや29度台形ネジには外径26mm、28mm ピッチ3、5mmの規格しか見つけられませんでした。 ちなみにナットの内径は、φ21です。 ノギス計測精度に誤差が、あるとは思いますが、1mmも間違えているとは思えません。  このネジに合う規格について、ご存知の方がおられましたらご教授お願いたします。

  • アルミパイプ 外径12mmΦ 内径11mmΦ (…

    アルミパイプ 外径12mmΦ 内径11mmΦ (長さ71mm)探しています。 ? ある商品の開発をしていますが、できれば標準品の材料を使いやりたいとおもって、上記 寸法の アルミ管 を探しています。 肉厚0.5mmです。(肉厚1mmのものはいくらでもあるのですが) ? 最悪、肉厚1mmのアルミ管を71mmに切断し、肉厚0.5mmにすることができないか考えています。このような加工のできる所、探しています。  当面 N=50本位。量産時 1000本/月 位はやりたい。