• ベストアンサー

周囲に天才と思われる方が多すぎる場合の心の保ち方は

周囲に天才と思われる方が多すぎる場合、私はどう心を保てばよいのでしょうか? 1人目:コミュニケーションが天才的にうまい人 ほとんどどのような人相手にも、気分よく話でき、 知識とか記憶力も豊富な人がいます。 優しくて心配りもできるのでいつもすごいなと思って聞いてます。 2人目:スポーツの方ですが大会などでほぼ9割方勝つ人がいます。 その方自身は努力したといってますが傍から見ててもそのことが まったくわかりません。 そういうようなことをいうと気分を害したようです。 ここもわからないところです。 大会の競技中に見ていても全く内容が異次元過ぎて 真似すらしようとも思えない内容です。 3人目:勉強ですがほぼ授業だけで有名な大学に行った方がいます。 近くで見ていても学生時代は毎日のように休みの日も含めて 遊んでいたのを見ていました。 いつ、勉強してるのかと思ってたらほぼ授業だけとのことです。 このような人達を見ていますと努力というのが 意味あるのかな?と感じてしまうときがよくあります。 他にもいますがこのように周りに天才と思われる方が多い場合 私はどのように心を保てばいいのでしょうか? 何か心の支えになるようなお言葉とかありましたら よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DANA0358
  • ベストアンサー率27% (55/199)
回答No.3

質問者さんがお幾つだか分かりませんが (社会人になれば更に)いるいる。あるある。ですね。 まずはその方達と自分を比べない事でしょうし 自分は自分の得意な事・出来る事を見つけて 「自分自身が」1日1日頑張る事、 今の自分から1歩でも成長するような言動を積み重ねる、 しかないと思います。 その方達は既に 自分の強みを発見し 発揮出来ているからそのようになっている訳で。 また本人は努力!とも思っていなくても そうでない人間からは驚く程の積み重ねを 自然にされているハズ。 彼らにとっては例えば 読書や授業中の勉強や そのスポーツの為の練習は当然・自然。の事で 知らぬ間に?どんどん積み重ねている。 彼らは「自分に」集中していると思いますよ。 「あいつ天才だ。。」と思ったとしても そこで自分の歩みは止めていないと思います。 あと。勝手に思っている事ですが 企業で偉くなられてる方:頭もキレれば コミュニケーション力も高い方 で 読書をされていない方は見た事ありません。 物凄くお忙しいのに読書、また人によっては映画、 芸術鑑賞、日課にされてるようです。 日課:積み重ね。 心が折れる、凹むのは普通。だと思うので それを戻す?には 「自分に集中」しかないと思います。

kanata777
質問者

お礼

ありがとうございます。 「自分自身」に集中ですね。 比較対象は他の方ではなく己にできるようにしたいと思います。 心に染み入るお言葉ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1251/3427)
回答No.5

>その方自身は努力したといってますが傍から見ててもそのことが >まったくわかりません。 >そういうようなことをいうと気分を害したようです。 >ここもわからないところです。 >このような人達を見ていますと努力というのが >意味あるのかな?と感じてしまうときがよくあります。 嫌なことを言いますけど。 たとえば。テニスの選手が、コートの隅に立てた空き缶をサーブで倒したりするのをバラエティなどで見せてくれることがあります。 あそこまでできるようになるのに、どのくらい時間がかかっていると思いますか? 例えば、1日100球打ったとして、100日打てば10,000回です。 それを何年も続けていたとしたら、何十万回とそこに打ち込んでいということになります。 それもただ打てばいいわけではありません。 どの程度の力加減で、どのタイミングでラケットにボールを当て、どの角度で打つのがいいのか。 そういうことを考えて、1球1球打ち込んでいきます。 といっても、そこに正確に打てるようになればいいわけでなく、その他の場所にも確実に打つためには、他の場所にも同じだけの時間を要します。 そういう努力が見えないのではなく、想像できないんでしょう? そして、想像できないということは、そこまで何年もとことん何かに対してやりこんだことがないからじゃないかという気がします。 会話にしたって、相手と話すために共通の話題を増やそうとします。 本を読んだり、調べたり、実際に足を運んでみたり、試したり。 やることはやっているはずですよ。 学校の勉強も、予習して授業に臨んだことはありますか? 教科書を読んだだけで理解できる内容、さっぱりわからない内容とあります。 そして、それがわかった上で授業を受けると、すでに理解出来ていると思う内容は、間違った解釈をしてないか確認が出来ますし、まったくわからなかった内容は、より集中して聞くことが出来るので、ただ授業に出ているよりも理解が深まります。 そして復習をすることで、なんとなくわかった気になっている部分を洗い出せます。 予習&復習をしたことがないのなら、一度実践してみるといいですよ。 そんなことはしたくない、のほほんと毎日を過ごしていたいと思うなら、天才になろうとするのをやめればいいです。「自分は凡人」だから、そんなに必死に努力なんてしなくてもいいさと思えばいいです。 そのほうがずっと楽に生きられますから。 いや、自分はその人たちと肩を並べて歩けるようになりたいと考えるのなら、自分の得意分野をとことん突き詰めてみること。 数か月でも1年でもなく、何年もです。 せめてその人たちの努力が自分で想像できるようになるくらいまでは、何かにとことん打ち込んでみることをお勧めします。

kanata777
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は言われたまま、ただがむしゃらにしていたのが間違えていたようです。 何をするにしても考えてが必要ということですね。 重ねてお礼申し上げます。

  • dekapai
  • ベストアンサー率27% (94/342)
回答No.4

早い段階でコツを掴み要領よくやっているんだと思います。 ただコツを掴む為の影の努力は相当だったと思います。 その影の努力がまったく評価されず、天才だからで済まされるのはかわいそうかなと思いました。 貴方の心の保ち方?? とんでもない、貴方も十分凄いですよ。 なんといっても、貴方の周囲には超実力者が沢山いらっしゃる。 超実力者に囲まれた生活は貴方の人を見る目や感性をステップアップさせてくれます。 これは貴方の人徳のなせる業です。 自信を持って下さい。

kanata777
質問者

お礼

ありがとうございます。 影の努力、わかるようになりたいです。 他の人で努力家の方がおられますが、その方が努力したことはわかります。 人徳ですか。恵まれているということを肝に銘じておきたいと思います。 お心遣いありがとうございます。

noname#224992
noname#224992
回答No.2

戦国時代なら、あなたが大将になって皆を従えて天下をとれます。 あなたには総合力がある。 親からもらった「きびだんご=一見平凡に見える才能」を与えて 家来にしましょう。

kanata777
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「きびだんご=一見平凡に見える才能」 こういうのも才能になるのですね。 新たな気づき点を教えていただき、ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 他にもいますがこのように周りに天才と思われる方が多い場合私はどのように心を保てばいいのでしょうか?  普通の人間がいると思えばいいと思います。自称天才ってのは、ほとんどの場合、アメリカに売りつけられた福島の原発のように、欠陥品ですから。

kanata777
質問者

お礼

ありがとうございます。 >普通の人間がいると思えばいいと思います。 相手も普通の人であると思えるようにしたらいいということですね。 重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 天才って 今からなれないのですか?

    天才の意味がまちがっていたらすいません 私が思う天才は あんまり努力しなくても勉強ができる人 理解力がある人 応用力がある人 暗記力のある人 閃き力がある人 みたいな人が天才だと思っていて なんとなく腹が立つから思いたくないけれど うちのお兄ちゃんがそんな感じなんです 勉強もそんなにがんばっていたように思えないけれど大学まですんなり行ったイメージで 逆に私は(今中2)毎日コツコツ テスト前にはがんばって勉強して やっと5がもらえている感じです お母さんからしたら お兄ちゃんも私も 成績表の数字は同じだから 私もできる子 みたいに思っているみたいですが 全然違います 今日 天才は99%の努力と1%の閃きの話をきいて 努力が必要かぁ と思っているところに お兄ちゃんから これは1%の才能がないと努力しても無駄っていう話 と言われました.... なんか 急に勉強する気がなくなりダラダラ過ごしてしまいました 中2の今からがんばって勉強したら 天才になれますか? やっぱり天才は生まれついてのものですか? 公立中の学校の勉強をがんばらないと5がとれない時点で 無理って笑われました....

  • 勉強の天才はいない?

    美学の授業で 美術の天才はいるが勉強の天才はいない と言ったひとがいると聞いたのですが そう言ったのは誰ですか? また、本当に勉強の天才はいないと思いますか?理由や根拠があれば教えてください。

  • 凡人はいくら努力しても天才には勝てないのか?

    凡人はいくら努力しても天才には勝てないのか? 将棋の名人戦が始まっています。 羽生名人に三浦八段が挑戦していますが、すでに三浦八段の 2連敗となっています。 三浦八段といえば、毎日寝る間もおしんで将棋の勉強をする事で有名です。 しかし、羽生名人には勝てそうもありません。 それは羽生名人は天才だからです。 天才というのは努力の天才だ、その天才の努力の量を知らないだけだ。 と、いうことをよく耳にしますが、ことこの二人に関しては、おそらく 三浦八段のほうが将棋の勉強はしていると思われます。 と、いうくらい三浦八段の勉強量は有名なのです。 普通の人はいくら努力しても天才には勝てないのでしょうか?

  • あなたの周りの天才について

    くだらない質問で申し訳ございませんが、みなさんの周りの天才君、天才さんの天才にまつわるエピソードを教えて下さい。 ちなみにこの前、テレビでラサール石井が言っていましたが、ラサール高校には2、3人勉強しなくて、学校の授業だけで東大に入る人がいるそうです。すごすぎる。

  • 女性は天才に成れない?

    こんばんは。 ダビンチ、モーツァルト、シューベルト、ピカソ、ダリ、 ニュートン、アインシュタイン、ホーキング、 まっこれらの人達が本当の天才なのかそれとも本当は努力家なのかは別にして、 確かに昔は、女が芸術?女が勉強?みたいな見方もあったとかは別にして、 後世において廻りの人が天才を作ってしまうとかも別にして。 ここで言う天才とは天才中の天才のことです、死ぬまで天才だった人です。 大芸術家などは大体が天才なんだと思います、その天才の中からさらに選抜された天才の話です。 音楽の世界ならモーツァルトのレベル。 若い頃天才と言われる人は沢山います、天才少女だってアチコチにいます。 でもそう言う人達も、年を取りうまく円熟したとしても、こんどは大家とか巨匠とかと 言われるようになり天才の称号を持ち続ける人は少ないと思います。 (ただ天才の人はどうも早死にする傾向が強いのかもしれません) (未成熟とか何か欠落した部分がないと天才とは言われないのかもしれません) (私生活がだらしが無いとか) 女性の天才として後世まで名を残している人が思い当たりません。 いたら教えて下さい、いない場合その理由は何ですか?それともこれからは生れるのかな? 宜しくお願い致します。

  • 秀才に占める先天的な天才と努力家の割合

    高校時代、周りにはとても優秀な人がいっぱいいました。 毎年東大に半分以上入る高校でした。 そういう中から見れば自分は落ちこぼれだったと思います。 直感的に、半数以上は生まれつきの天才たちだったと思えます。 はじめてみた問題もあっという間に解いてしまうのです。会話をしていても何か普通の人とは違うんじゃないかと思えました。 しかし今になって考えてみると、天才は半数もいたというのはただの思い込みだったのでしょうか?半数を50%とすると、10%は天才だったのかもしれませんが、40%は努力家だったのかもしれません。 陰で必死に勉強をしていたのかもしれません。 50%も天才がいたならば、もっと世の中が良くなっていてもおかしくない気がします。 努力家ではなく、生まれつきの「天才」と呼ばれる人は、いったいどれくらいいるのでしょうか。 皆さんの考えと、根拠となる何か統計や文献など分かりやすいものがあれば、教えて下さい。

  • 天才じゃなければ無理?

    夏に、『学校へ行こう!』という番組で黒板に4つくらいの数字がランダムに書かれて「これを+や-を使ったりして指定数にしなさい」というのを東大希望者がやっていました。 例えば、7 6 3 4で。「0にしなさい」と出たりします。私は五秒考えてやっと 7-6+3-4 と出ました;; これでも簡単なほうで、学生達は×や÷なども使っていました。 でも凄いのが数字がパッと現れて「始め!」と言った瞬間に全員の手がすっと上がった事です! 凄い!流石東大希望者‥と思ったのですが、彼等は元々生まれつき天才の方々で、東大は天才しか入れない所なのでしょうか? 過去の質問である回答者様が「正直言って自分の周りの東大生は皆何もしなくてテストは満点の天才ばかり」と言ってましたし‥。 私は東大目指して勉強してるのですが、このビデオを見てちょっとガックリしてしまいました‥。 勿論これからも努力はして行くつもりではありますが、せめて可能性はあるのでしょうか?

  • 自分のことを天才と思う心理

    自分のことを天才と思う人間の心理とはどんなものでしょうか? もちろん、自他ともに天才と認める人は除きます。 自分は無能という前提で、慎み深く地道に努力した方が成果を得られると思うのですが。 ただ、私も自分の内面の変化に応じるように外の出来事が起こってくる場合に 宿命的なものを感じてしまう性質なので偉そうにはいえないのですが。 よろしくお願いします。

  • 天才・超人

    僕の知り合いの中には一人だけ、明らかにほかの人とは違うオーラを持ったやつが一人います。 スポーツをやらせればなんでも出来てしまう。頭も良いです、テストがあれば何でも一位をとってしまいます。単語も歴史も、教科書の端から端まで記憶している、といった具合に。授業をしっかり聞いて、復習もしているようですが、それだけで誰よりもいい成績ってとれるものでしょうか?僕はとてもそんな風に思えません。 そして何より、人望とてもあついです。自然と人が集まるというか…。おまけに二枚目だし…。 彼のような完璧な人間を見ていると、自信がなくなってくる前に、「あぁ、この人は神様みたいなもんだ。」と思わされてしまいます。 あなたの周りには、努力じゃ超えられないものを持った天才とか、異質な人っていますか?

  • 天才バカボン

    もう20年程前になるのですが「天才バカバン」で バカボンパパがカラオケ大会に出場する、というお話しが あったんですけど、それに優勝候補の男の人がいて、 その男の人が歌っていた歌がすごく印象に残っていたので その歌のタイトルと実際に誰の歌なのか教えてください。 うろ覚えですが、確かこんな歌詞だったとおもいます。 ♪~おまえがすきさ すきなんだ   たまらなくすきなんだ   おまえのいないよるは つらい~♪ どなたかご存知のかたいませんか? もしかしたら「元祖」の方かもしれません。