• 締切済み

無職の母がショッピング番組にハマって心配です。

番組名は伏せますが地方在住の母がショッピング番組にハマってしまいました。 最近帰省したら洋服、家電、食品、洗剤、美容品まで全てその番組で買ったと喜々として見せられ困惑しました。 微妙な心境で話を聞いていると「私(投稿者)の分も買っておいたから!」と大量の品物を出されて更に困惑しました。 見たところ値段の割に品質は悪くないし、何年もテレビでやっているのだから悪どい商売ではなさそうです。 ただあまりにも利用する回数が多いのでは?と心配です。 これは番組側の問題ではなく母の性格の問題なのですが、とにかく金遣いが荒く財布に金が入っていると欲しい物を我慢できないんです。 一番問題なのが母が一年以上無職で一昨年亡くなった夫(私の父です)の遺産で生活し、買い物をしているということです。 元々貯金のできない人が老後の資金をこのペースで浪費したら働けない年になった時に一体どうする気なんだろう?と不安が一杯です。 兄に相談しましたが「自分の貯金でもないのに母に使うなとは言えない。田舎で店も無いからテレビで観る物が珍しくて仕方ないのだろう。そのうち飽きるだろうから放っておけ。」とのことでした。 纏まりのない文章で申し訳ないのですが、質問です。 兄の言う通り母の生き方に口を出すべきではないと思われますか? それとも仲が悪くなっても忠告するべきでしょうか。 毎日朝から晩まで仕事もせず番組を見て(専門チャンネルなので朝から夜中までやってます)普段買わないようなものまで買ってしまうのは買い物依存症ではないのでしょうか? 番組側もお客を逃がさない為に手を変え品を変えてきますが本当にそのうち飽きてくれるでしょうか。 自分が心配しすぎなのか母がすでに危ない状態なのかわからず毎日モヤモヤしています。

みんなの回答

noname#234143
noname#234143
回答No.8

危ない状況かもしれないです。 生活に支障をきたすようになってからでは遅いです。 病院に行くなんて大げさなと思うかもしれないですが、テレビショッピングにはまってる 原因が簡単に取除けるならいいですが、そうじゃないなら、病院で不安依存の症状を和らげる治療してもらうしかないですよ。 お父さんが亡くなってから、暇を埋めるものがないのかもしれないです。 そしたら、他の趣味をみつけさせる、これはいろいろまわりがさせないとだめです。 うちの亡くなったひいばあさんが、頭がぼんやりしてきてからは、 食べ物を食べきれない量買うので、家にコバエやら虫が来るようになってるのに、 それでも冷蔵庫に入らないし食べきれない量の食べ物を買うので、 それを消費しないといけないので、我が家の食生活がむちゃくちゃになりました。 さすがにまずいし、本人は言う事を聴かないので、とうとういつもと違う科の先生に見てもらいました。 そこで、薬を飲んだりというのもあったんですが、他に目を向けられる事をして欲しいといわれたのでうちではペットをかったり、買い物じゃなくて食事に連れ出してそれで満足してもらったり、ナンクロを解いてもらったり、一緒にプレステなどのゲームなどなど、興味の対象を無理やり分散させて、買い物にいく回数を減らさせていたら、買い物への依存はなくなったようです。 でもこれは家族がけっこういろいろ立ち回らないといけないのでけっこう大変だと思います。 そのうち飽きてくれるというのは難しいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.7

友人の親(相当な高齢者)が同じように通販依存症で、同一通販会社から、それはそれは大量の不要品を買い漁ってました。 色々と手を尽くしたが、いずれも効果無し。 ならばこれしかない!と最後の手段で通販会社に相談し、今後一切販売しないようにお願いしました。 以後、当然電話しても販売して貰えず、案外あっさりと依存症は影を潜めたそうです。 よほど悪どい会社でなければ、相談すれば対応して貰える可能性はありますよ。 会社としては大事な顧客(カモ?)を失するわけですから、必ず対応して貰えるかどうかはわかりませんが・・・ ちなみに友人が相談して対応して貰えた通販会社は「ジャ〇ネットタ〇タ」です(←伏字の意味ない。笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10549/33160)
回答No.6

時々そういう割れたバケツみたいな人がいます。で、私が知る限りそういう割れたバケツの人はいくら割れたバケツに水を入れても満杯にならないように、いくらお金を入れてもどんどん漏れていきます。 だから強制的にお金を奪って必要な分しか渡さないといけないんです、そういう人は。 お兄さんの見解は甘いにも程がありますね。通販番組に飽きたら、他のことに使いますよ。 お母さんは「買い物が楽しい」のではないのです。「お金を使うことが楽しい」のです。そこを間違えてはいけないんですよ。 そういえば、金持ち老人と結婚して青酸カリで殺して、その遺産を手に入れていたバアさんがいました。延べで何億円も手に入れたらしいんですよ。ところがそのバアさん、その手に入れた金を先物取引などに使ってほとんどスッカラカンにしたらしいんです。金がなくなると金持ちの爺さんを探して青酸カリで殺す。 結局何のためにお金を手に入れたのかってことですよね。あれが買いたいとか贅沢がしたいからお金を手に入れていたわけではないと思うのです。何億円もあれば充分贅沢な暮らしができるじゃないですか。 たぶん、「お金を使うこと」が楽しくて楽しくてしょうがなかったのだと思います。それと同じタイプの人なんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

うーん、難しいですね。 いや、実は私も、ネットショッピングというか、tvはうるさいから見ないし、 すでにして、映らないのですが・・・(電波が来ませんのです)、 実に、通販は好きななのです。 ふるさと納税まではじめましたので。 ただ、アナタの母様の気持ちの一端は判るような気もするので。 寂しいのです。 その根拠はね、お金を使うことではなく、確実に、レスポンスがアルということ。 判るかな? 普通に、スーパーに行って普通に買い物をする、都会なら普通です。 どこにお住いなのかわかりませんが、世間の人と普通に接触するに、自身の応対、会話として通用するその応えが”品物”として確約されて”送付”されくる・・・、これって実は快感です。 約束を違えない、”会話=電話でも、ネットでのメールでも”。 もちろん、普段から関心のなる品々であることは当然ですが、必需とするかどうかはまた別です。 アナタのご判断で、これは無駄では?と思われるなら、親孝行だと思って、 普段からの、”通信=会話=接触”に飢えていいると思ってみても間違いではないです。 年齢的なものもあります、そして普段の日常生活での人=他人=知人との接触との 流動性?空気の流れ?のような言葉を変えて言うなら、”引きこもりではない”という 社会性です。 相手からの確実な応えを必要とする・・・・ここをお考えください。 更にです、世間、社会は、お金がアレば、確実に”反応します”。 そこに、依存するようになるかどうかは、年齢的には、習慣だろうと私は思う。 ええ、私も実は危ない、来年定年です。 でもね、他に時間を費やす事柄が多々ありすぎるので、まだ、買い物だけで他人との接触と、確実な応えを期待する”ダケ”にはならないから。 的外れかも知れないが、愛情に飢えているという表現でも間に合うかもしれないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/931)
回答No.3

それから、お母さんへの連絡は今まで少なめだったと思われるなら、少し多くしたほうがいいです。 元々頻繁だったのなら変える必要ないですが。 連絡が少ないまま、きつい注意だけして放置しておくと、無理解と解釈してさびしさから、ショッピング依存に拍車がかかることもあるので。 これからも良い関係でいたいからこそ、言いたい事もあり言ったけど、真意がわかってもらえたかな?わかってあらためてくれるんだったらそれでいい、つまらないケンカや将来への不安要因を作って、仲良くなれなくなってるお宅もあるって私の周りでも聞くけど、そんなの悲しいでしょう?と言ったらどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/931)
回答No.2

お兄さんの言う事も大雑把すぎるかなと思います。まぁお兄さんは良いほうに解釈するんだったら、たとえ甘く見すぎていたのが誤りで、ゆくゆくお母さんが困窮したって、当人のせいだから切捨てる、という覚悟までもった上で言っているか、あるいは、ツケをあとで払わせられることになってもそのぐらいしょうがないって思える性格や、経済力に自信があるのかもしれません。 「なぜ彼はそう言えるのか」を確認できるといいです。 そのうち飽きるって何を根拠に?と思います。 まぁお母さんの消費の仕方が、たとえば洗剤は昔から年間6本、服はワンピース3着ずつ新しいのをおろすパターンで、それを調達する先が単に近所の店でなく、テレビショッピングになったというならいいと思うのですが、それだったら質問者さんも心配するわけないと思うんです。 じゃなくて、必須とも思えない色んなものを次々買っているんだったら心配するのは当たり前です。 私は通販コールセンターにて毎日電話かけてくる高齢者も知ってるし、先日も某百貨店の外商相手に高齢の身内のテレホンショッピング依存があるようなので、注文が入ったら一報をくれと申し入れている話を聞きました。 その人は外商の得意客だからそのような対応をしてもらえますが、一般客なら無理でしょう。 コールセンターの組織構成にもよりますが、中にはお気に入りのオペレーターがいて、その人の担当時間や曜日に合わせて話をしたいがために、注文電話を入れる人もいます。 あとは故意か頭がおかしいのか分からないけど、かなりの数の注文をして受け取っているのに未払いのままで、督促にも無反応で、何度目かの期限を明記した少しシビアな督促状がきてから、自分を正当化したいあまりか「まるでわざと払わないみたいな高圧的な文章が送られてきて」と支離滅裂に攻撃してくる高齢者とかいますよ。 日本の人はゆるーくどこかで「家族なら助け合うべき」「見捨てるなんてもってのほか」という意識がありますが、自分のとっているリスクをとても甘く見積もって、最悪の場合どうなるかのシミュレーションもしないくせに、当然家族が助けてくれるって思うような人は、まともに自制して頑張ってる人なら付き合うのは嫌になりますよ。 だからお母さんにもお兄さんにも、そんな話をしたらと思います。 一切(文字通り一切です)頼らない甘えないと言うんだったら、こちらも何も言えないけれど、お互い支え合う前提があるのだったら、こちらがいざという時に責任もとれないし果てしない不安に突き通されるようなことをされたら、付き合いきれませんと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

依存症ですね。 たぶん、環境が変わらなければ治らないです。 誰かが、その場所から引っ張り出すか、 お金が尽きて、借金してまで買い物をして、破綻してからわれにかえるかだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人で出掛けることが多い私を母が心配しているようなのですが

    私は高校二年生の女子です。 小学校も中学校も、そして高校も私は家から遠い学校に通っている(いた)ので、出来た友人の家も遠く、あまり友人と遊ぶことがありません。私もそのことを別に気にしていません(学校では一緒にいますし) その名残というわけではありませんが、美術館や説明会などで遠出するときも私は一人です。母に「友達と行くの?」と聞かれて「ううん、一人で行く」と答えるととても心配そうな顔をされます。 この前、ある友人が梅田で買い物をした、とても楽しかったと言っていたので、私も行ってみようと思って(一人です)母にそのことを言うと、「一人?友達は?そんなところ一人で行って大丈夫?迷わない?一人で買い物するの?」と、なかなか許してくれません。私は一人で出掛けることや一人で買い物をすることに苦痛を感じないので、そんな母の気持ちがあまりわかりません。 母が私のことを心配してくれているのはわかるのですが、友人と一緒に出掛けることがあまりないということは、そんなに不安な事なのでしょうか?もしくは、やはりそういうところには一人で行くものではないのでしょうか。 母に心配はかけたくありません……

  • 母が心配です

    実家の相談です。 現在実家には父方の祖父母と母が暮らしています。私は遠方へ嫁ぎ、独身の兄は転勤族のため一人暮らし中です。父は数年前に他界しております。 祖母との関係で、母が心配です。 祖母は昔から他人を思い通りに支配しないと気がすまないたちでした。父が亡くなって以来、祖母に誰も意見できずにいたため(一言でも言い返せば100倍返しされるので)ますますひどくなっているようです。 親戚も近所の人も祖母にはうんざりしていて、誰からも嫌われています。 恥ずかしながら、市役所や銀行、病院の人たちなどからは要注意人物扱いです。 結果として、同居している母が、祖母の唯一の捌け口にされている状態です。 母はスーパーにパートに行っているのですが、毎日のシフトをチェックし、少しでも帰りが遅いと 「どうせまた嘘ついて実家にでも行っていたんだろう!」と言いがかりをつけます。 パートの休みの日は全て自分や祖父の通院日にあてさせ、病院までの送迎をさせるため、母が自由に外出できる時間はゼロ。 どうしても休みがとれない場合などは、他の人に休みを交換してもらえ!と言い、交換してもらうまで絶対にゆずりません。母はその度にパート仲間に頭を下げ肩身の狭い思いをしています。 別居している兄は、祖母の機嫌を取っておかないと後で母がひどい目に遭うことを心得ているので、休みの度に実家へちょくちょく来て祖母の用足しをしてあげています。いろんな事情で家へ行けないことが続くと、母へ 「お前が余計なことでも言ったんだろう。だから来ないんだ」とまた言いがかりをつけます。 父には弟が二人いますが、どちらも遠方のためあてになりません。時々電話で「義姉さんをあまり困らせるな」などと言うらしく、それも祖母は面白くなくて 「お前があることないこと悪口を言っているんだろう!」とまた怒鳴り… 「嘘つき」「泥棒」「また騙された」「いつもごまかされる」 …など、毎日のように母に罵声を浴びせているようです。 私が一番許せないのは、母が「孫(私の娘)に会いに行きたい」と言っても外出許可を出さないことと、私が母の名前で郵送した手紙を祖母が勝手に開け、中に入っていた娘の写真を母に見せずに自分のアルバムにしまっていたことです。(写真の件が発覚後、手紙は全て母のパート先へ送るようにしました) 母はもともと体が丈夫ではないのですが、ここ数年で体重が激減し今では37キロしかないそうです。毎晩、睡眠導入剤を飲んでいます。(精神科ではなく、持病の治療のため通っている外科からの処方)病院やカウンセリングを勧めても 「長生きもしたくないし、別に死んでもいいし」 などと言うので心配です。 枯れ木のようになってしまった母に対して、ブクブクに太っている祖母を見ると、まるで祖母が母の養分を全て吸いとってるんじゃないか…とさえ思えてなりません。祖母は74歳でまだ当分死にそうにありません。 できることなら母と祖母を引き離したいのですが、私は他の家へ嫁いでしかも義両親とも同居中の身。兄も自分の暮らしにいっぱいいっぱいですし、母が家を出てアパートを借りるなどの方法は金銭的に難しいです。 しかしこのままでは、母が精神的に病んでしまうかその前に倒れるかのどちらかではないかと思います。 乱文で申し訳ありません。何かアドバイスをお願いいたします。

  • 母の癖

    60代の母と二人で暮らしています。 母はテレビに集中しているとき、両足をこすり合わせたり、カーペットを足でゴシゴシこする癖があります。 足が乾燥しているので、カサカサカサカサ音がしています。 私は母とテレビを観ている時、常にこの音を聞きながら過ごしています。 私は神経質な性格ではないと思うんですが、見たかった番組や感動する映画など、いつもこの音に邪魔されてイライラしてしまいます。 食事の時の癖など、他にもやめてほしいことが多々ありますが、何度注意&お願いしても、一向に止める気配がありません。 私はもうすぐ結婚して家を出ますので、それまで我慢すれば良いことなんですが、何年か後には母は兄夫婦と同居予定です。 兄夫婦が気分をわるくしないか、母自身も兄の奥さんに嫌われたりしないか、心配です。 人間、60も過ぎればお行儀の悪い癖があって当たり前なんでしょうか?人から見ても許せるものですか? それとも母を説得して、やめさせたほうがいいですか? みなさんのお母様はいかがでしょうか。

  • 亡くなった私の母について

    私は今大学3年ハタチ、女です。 去年実の母がある日突然 心臓発作で亡くしました。 その母のことなのですが、 生前母は父(旦那)のことを激しく嫌っていました。 理由は毎日決まった時間に帰ってくるから。 たまには飲んで帰ってきてほしいんだそうです。 私は大学に入ってから 家を出ていたので 帰省中気が付いたのですが 母は朝寝ており、父は自分で朝ご飯を作って 仕事に出ていました。 それにローカル番組なのですが、 夫への愚痴特集という番組の企画の取材に答え、 テレビに出演するほど 父のことを嫌っていました。 大学2年のとき、父の転勤が決まり、 単身赴任が決まり、激しくよろこんでいました。 私自身は父のことは嫌いではないです。 だって、家を支えていて 私のたっかい学費などを 払ってくれているので、 とても感謝しています。 でも母は父のことが大嫌いでした。 私はもちろん夫婦生活など経験していないので 分からないのですが、 土日も出かけない、 飲みにも行かない、 決まった時間に帰ってくるのはそんなに うっとおしいものなのですか? 私としては毎日飲み歩いて酔っ払って帰ってくるよりすごくマシで真面目だな、と思います。

  • 母が亡くなりました

    今年の冬に母が肺がんで亡くなりました。 私は高校生で、母父兄私の四人家族でした。 兄は8年前から家族と一切口をきかず、気に入らない事があると、よく家の中を暴れ周っていました。 おかげで家の壁はボロボロで、ひどいときは母に手をあげたこともありました。 父は酒癖が悪く、よく母を怒鳴り、喧嘩をしていました。 3年前には家に帰ってこなくなり、父と私たちは別居状態でした。 私も幼い頃は母と何でも気軽に話せる仲だったはずでしたが、 兄が家族と口をきかなくなってからというもの、私自身もだんだんと会話の数が減っていきました。 母と喧嘩をするといつも暴言を吐いてしまい、たくさん母を傷つけました。 それでも母は、兄と会話をしたい、また家族みんなで暮らしたいと言っていました。 しかし母はその願いを叶えることなく、なくなりました。 兄はお葬式のときに申し訳なかったと泣いていました。 別居状態の父は、母が亡くなってから一緒に暮らすようになりました。 すべて遅かったように思います。 おなかを痛めて産んだ我が子に8年もの間無視をされた母の気持ちを考えると、とても怖くて胸が苦しくなります。 私が想像する以上に、寂しかったと思います。 母は人と話すことが好きだったから、私だけでも、もっとたくさんお母さんと会話をすればよかった。 一緒に買い物をしたり、プリクラをとりたかった。 バイト代でプレゼントもしたかった。 母を追い詰めた父と兄と、私自身が憎くてどうしようもありません。 母はわたしたちを恨んでいるのではないかと思います。 毎日後悔してもしきれません。 私はどうすればいいのでしょうか。いつ気持ちの整理がつくのでしょうか。 誰にも吐き出せずにつらいです。

  • 父親が・・・無職なんです。

    毎日悩んでます・・・2年前に母親が病死をしてから父(49才)が仕事を辞め1年くらいは派遣で工場に勤めていましたが、「体力がないから」とか「祖父母の通院があるから」と理由をつけてさぼりたがるんです。祖父母もたまたま通院していただけで今は、元気に自分のことはやっています。そして今は、毎日、夜中に帰ってくるし朝は8時すぎに起きてくるので私とはすれ違いの生活送ってます。まるで避けてるかのように。 昔っから転職を何回かしてて働くことが嫌いなようで母の悩みでした。 母の保険金(?)などのお金があるのできっと働く必要を感じてないんだと思います。金遣いも荒くなったし・・・ 私としては、正社員とかでもなくて派遣とかバイトでもいいんです。祖父母の介護をしてもらいたいから。あと、一番つらいのが「お父さん仕事なにしてるの?」って聞かれたときに答えられないことこと。私の周りには無職の親なんていませんし、はっきり言ってご近所の人に会うのがはずかしいです。なんか、どうしたら働く気になってくれるんでしょうか?ニートみたいで毎日イライラします。早く、家から出たいです。

  • 母の心配

    母の心配 来年大学受験をする者です。取り越し苦労かもしれませんが、来年大学は家を出るつもりです。九州に住んでますが、関東に行くつもりです。 母は54で、看護師(師長)をやっています。この前、転んで圧迫骨折をしました。5人家族で、妹2人は精神的に馬鹿と言うか、わけが分からない時があり心配です。父は、不器用で自分のことで精一杯で頼りないです。また母が、仕事を辞めたら、離婚すると言ってます。あと最低あと7年くらい(経済的に厳しいから)働くそうです。健康的には、問題ないと思うんですが、来年、妹がわがままで精神的に不安定なので、母一人に心配事がかかり、ストレスが溜まるのではないか心配です。 以前、私も幼く未熟だった頃、母がストレスから来る病気で入院しました。その時は、知らなかったのですが、どうやら、家での事も関わってるらしいんです。親戚から5、6年後に聞きました。今は、母が私をあまり遠くにやりたくないほど、私はあの頃より大人になりましたが(しかし、母は私には遠くへ行くなとは言いません。むしろ、早く家から出てけと言います。三者面談の時、あまり遠くにやりたくないんですけどって言ってました) これから、できれば離婚なんてせずに、ずっと健康でいて欲しいんです。 大学受験は自分の出来る限り第一志望校に行きたいので、夢は譲れません。と言うか、将来は海外で働く事です。 夢は捨てません、だけど、何か解決策はありませんか??

  • 伯父が母へひどい嫌がらせをします。心配でなりません。

    私の母が実の兄(私にとっては伯父にあたる人)に 嫌がらせを受けています。 母は現在夫(私の父)と2人暮らしです。 私は電車で約2時間程度のところに夫と1歳になる息子と暮らしており、 なかなか行ってあげることができなく、心配です。 発端は相続問題のこじれのようですが、いままでも たびたび伯父に母が嫌がらせを受けていましたが、 だんだんエスカレートしているようで、 本日ついに、伯父が母の家のドアを激しく蹴り、 警察沙汰になったと私の妹から聞き、 このままでは放火等されかねない!と心配でなりません。 母は、このことを私の妹だけにいいました。 おねえちゃん(=私)には心配をかけるといけないので 言うなと妹に口止めしたようですが、 妹は私に伝えてくれました。 漠然とした質問で大変恐縮ですが、 私は今、なにをすればよいでしょう?

  • 母の無職・無収入の知り合いについて

    以前、ここのサイトに相談したことがあります。 約2年位前に父親が亡くなり、 その後母親が散歩コースで知り合ったおじさんと 父が亡くなった直後辺りから 付き合い始めました。 そのおじさんは3年位前まで派遣で工場勤務していたらしいのですが 首になったらしくその後ずっと無職です。 年齢は59歳です。 そのためここ3年は働いておらず 貯金もなくなり、アパートに住んでいるそうなのですが 水道も止まっている状態です。 私がそのことを知ってから、もうかれこれ6ヶ月以上は 家賃を滞納していると思います。 そのアパートが取り壊される予定とか聞いているのですが 何ヶ月も家賃を滞納しておいて強制退去とかにならないのでしょうか? 私の知っている限りでは 数回就職活動をしていたみたいですが 年齢も59歳・独身・子供なしで 持っている資格はトラックの運転手で 未経験の職種ばかり受けているので、面接に受かっておらず いまだ無職無収入です。 一時期 私の実家に1日中入り浸って 母と一緒にお酒ばかり飲んでばかりいた時期があり すごい迷惑でした。 その後今は1日中、家に入り浸ることはなくなりましたが、 そのおじさんが無職無収入で生活できないため 少ない母の年金からお小遣いをもらっているようです。 そしてそのおじさんの積極的な就職活動の意志が見られないため、 母が一度、仕事につくまでそのおじさんから距離を置こうとしましたが、 生活費が切れたのか何か分かりませんが、 いきなり朝6時辺り【母が散歩に出かける時間帯です。】に 車【母親名義で購入したものです。】で 家の前まで毎日迎えに来るようになりました。 それで今は朝、散歩に一緒に出かけています。 こんな状態がズルズル続いていると 母親がお小遣いをあげるのが当たり前の生活となり、 滞納している家賃も母親に払わせるのか?と とても心配になってきます。 母親も特別貯金が多いというわけでは、ありません。 そして母親がそのおじさんの洗濯物を持ち帰ってきて 実家で洗濯しているので ちょっと気持ち悪いです。 普段私が家にいるときは 今のところ入っていないようなのですが どうやら、私がいない留守のときは 入っているようでした。 なので、無職無収入の見知らぬ人が 私の留守の間に勝手に家に入られると 万が一何か獲られたりするんじゃないかととても恐怖心があります。 将来的にうちにそのおじさんの生活費を頼られても困るので どう対処するのが適切でしょうか? 一応親戚にも相談して親戚から母親にも助言していますが 母は父親のいなくなった穴を埋めるように会っています。 もしこのおじさんが生活保護を受けるとしたら 条件はクリアできるのでしょうか? 生活保護を受けられる条件は、何ですか? お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 母にお金を貸して欲しいと言われ困っています・・・。

    不況の影響で昔に比べて父の給料が半分程になってしまい、 家のローン等を払う頃になるといつもお金を貸してほしいと言ってきます。 少しずつ返してはくれるのですが、 すぐにまた貸してくれと言われ限がありません。 最初は困っているのならと思って貸していたのですが、 何年もそんな状況でいい加減私もうんざりして断ると、 大声で近所にわざと聞こえるようにうちの子は薄情だの今まで育てるのにどれだけお金が掛かっただの言われ、 物は投げるはドアは叩くは大暴れして結局貸さざる負えない状況になりました。 (正直警察を呼ぼうかと思うほどでした・・・。) お金の事になると何をしだすかわかりません。 本当に困っているんだったらしょうがないと思いますが、 母の場合、元々金遣いが荒く私には服も買えない等と愚痴をいっておきながら内緒でデパートで結構買い物をしているみたいで、 いつの間にか新しい服を着ています。それもブランドの物を…。 また買ったの?と思う位です。 食料品も私はできるだけお金が掛からないよう献立を考えて 無駄なものは買わないように言っても必要のない物まで余分に買ってきます。 とにかく無駄遣いが多いです。 最近は父の貯金から勝手にお金を下ろしていた事がばれて 大喧嘩になりました。 私もいろいろと嘘をつかれ、欲しい物も我慢して貯金していたお金を半ば強引に取られました。 1人暮らしをして一切関わらないようにしようとも思うのですが、 金銭的に今すぐ出て行くという訳にもいかないので我慢しています。 一生懸命働いたお金を母に無駄遣いされているような気がしてでイライラの日々です。 親不孝かもしれませんが正直母が憎いです。 一緒に暮らしている限り今後も貸して欲しいと言われると思います。 普通に断ればまた暴れるでしょうし、何か上手く断る方法はないでしょうか? (読み難い文章ですみません。)