• 締切済み

真面目にお答えしてほしいです。

私は既婚の21歳の女性です。うつ病です。 両親の相談になります。 両親は50歳以上の熟年夫婦です。 私の小さい頃から両親は喧嘩が耐えませんでした。 父親は不満があれば怒鳴り散らし、物を投げたり殴ってきたりします。 母親はそんな父親に不満があります。他にも、私が高校生になってから夕ご飯を作るのが深夜1時くらいになりました。夕方寝ていたりしています。 夜勤とかではなくて、インターネットをしていて夜中まで起きているのです。だから夕方寝てしまうのだと思います。 こういう所もお互いに色々不満があり、よく喧嘩をしていました。 その度に「離婚」という文字が飛び交っていました。小さい頃は喧嘩にも怯えていましたが、離婚にはとても怯えていました。 つい先日、母から電話があり、「父親が離婚したい」という話が出たそうです。 私はずっと見てきているので「もしかしたらこの先離婚するのではないか」という予想はついていました。 ですが、もしそうなってしまうと涙が止まらなくなりました。悲しいのか嬉しいのかわかりません。自然と涙が出てしまいました。 「どうしたらいい」とか色々相談され、私はまだ20代です。 離婚も考えていませんし、他にも私は人生においてはまだまだ未経験なことが多いのです。 なので私は何も言ってあげられませんでした。とても情けないと思います。 姉もいるのですが、発達障害で人とのコミュニケーションが取れません。私をとても見下しています。 叔母と叔父もいるのですが、父親の方です。 叔母は私が小さい頃から、きっと母親が結婚してからずっと母親を虐めています。私もよく物を隠されたり、捨てられたり、よく加害者扱いをされました。 叔父も母親が嫌いみたいで、こちらも私の小さい頃から気に入らなければ殴っていました。私もよく怒られて殴られていました。今は認知症で入院しています。 すぐ殴ってくる叔父、父親。叔母は母親を虐める。姉は私を見下し、よく意地悪もされていました。 多大なストレスにより、うつ病になってしまったのはこの家族のせいでもあります。 私含め、この家族は正直「屑の集まり」だと思っています。誰かに言うのも正直とても躊躇います…。 母親は金銭関係で離婚したくないそうです。叔母や叔父や父親の性格等を見ると、今すぐにでも離婚したいそうですが。 父親はきっと離婚しか考えていないと思います。 姉はまだ就職できておらず、大学でバイトをしています。自立はしたいそうですが、この人は無理です。貰ってくれる人もいません。 私はもし離婚したら母親は実家に帰れないと言っています。じゃあどうするのか?と思っているのですが、 もしかしたら私の所に来るのではないかととても不安になっています。 姉は母親の親権になると思うので、そうすると姉もこっちに来るのではないかととても胃が痛い思いです。 離婚しないにしろ離婚するにしろ、私にとっては苦しいです。 離婚しなければ母親が叔母に虐められ、父親と喧嘩をし下手したら殴られる。(叔父は入院なので一先ず安心です) 離婚すると母親は居場所がありません。姉は父親に親権があればまだいいですが(色んな面で駄目だと思います)、母親の可能性も高いです。 母親はパートなので、賃貸を借りるお金もないと言っています。ますます私がなんとかしなきゃいけなくなるのではないか、と不安で堪りません。 やっとの思いで実家から離れることができたのに、また身内と住むとなれば私は我慢できません。 身内のことは私、娘がなんとかしてあげる事も必要だと思います。 ですが、我儘な話私は面倒事に巻き込まれたくありません。やっとうつ病が良くなってきており、この件でまた病気が悪化しそうです。 やっと幸せをつかむことができそうという所まで気持ちが回復してきていたのに、また暗い気持ちになっています。 こういう離婚の話とかは父親と母親の問題で、二人で解決しなければならないというのは分かっています。 ですが、何か降り掛かってくるのではないかととても心配で胃が痛いです。 旦那は気にするなと言ってくれているのですが、気にしてしまいます。 正直家族皆嫌いです。ですが、身内は身内。縁を切るまでは面倒見てあげなければいけないのではと思っています。 もし離婚するとしたら(私等)どの様な問題がありますか? 離婚しなくても、この一家は整理しなければいけないと思います。 ですが、私が家族を引っ張っていけるかと言われると無理です。 母親が私が小さい頃から殴られたりしているので、もう殴られているところは見たくありません。嫌な事も聞きたくありません。 このような状況は私は何が出来るのでしょうか? 実家とは離れて暮らしているので、すぐに駆けつけることはできません。 私は色々と心配で吐きそうな思いです。とても胃が痛いです。 私が気にする必要もないかもしれませんが、とても心配でなりません。 長文でわけわからない話になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。 今大分精神的に弱っているので辛口コメントされると精神的に参ってしまう可能性があります。 できれば、辛口コメントは控えていただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.4

私は辛口が回答のスタイルなので、控えろと言われたら出番が無くなるんだが、質問者さんの文面の内容次第では辛口はしないことも多々あるよ。 今回のは君は傍観するだけ、ご両親(夫婦)のいざこざに娘(子)が割り込む隙はない。 よくあるのはご両親の言葉で「これは大人の話、子供には関係ない」だが、ここで言う子供とは相対的に親子という子供だ(決して君が未成年だからという意味ではない==>既に未成年じゃないし) お父さんかお母さんのどっちかが相談してきたときだけ、相談に乗ればいい。 君は既婚だそうだが、もっとも優先すべき人はだれかわかってるよな?その優先順位を間違えてはいけないぞ。

komori0516
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 お優しい言葉ありがとうございます。 他の質問者様の言う通り、私が口出しすることはよくないですよね。 ありがとうございます。相談された時だけ頑張ってみます。 勿論、旦那がいちばん大切です。 優先順位を間違えないように努力します。

komori0516
質問者

補足

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 お優しい言葉ありがとうございます。 他の質問者様の言う通り、私が口出しすることはよくないですよね。 ありがとうございます。相談された時だけ頑張ってみます。 勿論、旦那がいちばん大切です。 優先順位を間違えないように努力します。

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.3

 優しさのあまり貴方の決断が鈍っているのでしょうね。ご両親の破局はご両親の問題。ご両親が決めること。冷たいようですが、結論はご両親が出すことです。恐らく離婚することがベストだと思います。  貴方は独立しているわけですから、大人の立場としてその後の事を考えればよいわけで、夫婦のことに干渉しても貴方によい結果は出ません。それよりも、まず自分自身の安定を優先するべきで、そうしながらお母さんを見守るか受け入れてあげるように考えるのが妥当のように思います。何よりもお父さんのDVからお母さんが解放されることが貴方にとっても鬱の状態が、改善される方向に繋がるように思います。お母さんが離婚をしたいのであれば、認めてあげることがお母さんにとって幸せの事なのかもしれません。貴方は成り行きを見守ってあげることが娘の努めのように思います。

komori0516
質問者

お礼

きっと甘すぎるのだと思います。 結論は両親で決めるべきですよね。私はあまり口を出さないほうがいいかもしれないですね。 ありがとうございます。 どちらに転がっても成り行きを見守っていこうと思います。 受け入れることは中々難しいと思いますが、頑張ってみます。

komori0516
質問者

補足

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 きっと甘すぎるのだと思います。 結論は両親で決めるべきですよね。私はあまり口を出さないほうがいいかもしれないですね。 ありがとうございます。 どちらに転がっても成り行きを見守っていこうと思います。 受け入れることは中々難しいと思いますが、頑張ってみます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

お父さま、お父さまの妹さん、双方共に生育史に 恵まれていないのではないでしょうか。 何らかの挫折を引き摺りつづけている可能性がありますね。 お父さまと、お父さまの妹さんの双方が共に 自己実現できるように、それとなく環境を整えてあげることで 状況が変わってくる筈ですので、先ずは、お父さまと、 お父さまの妹さんの挫折や実現できなかった夢を知ってみてください。 事実とその背景、経緯を知ることが問題解決の最初の一歩になります。

komori0516
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >お父さまの妹さん 父親に妹がいる事を言いましたか…? 妹とは誰のことでしょうか? >自己実現できるように、それとなく環境を整えてあげることで 状況が変わってくる筈ですので、先ずは、お父さまと、 お父さまの妹さんの挫折や実現できなかった夢を知ってみてください。 事実とその背景、経緯を知ることが問題解決の最初の一歩になります。 私と父親で話し合ってみれば良いのでしょうか? どの道、家族全員きちんと話し合うべきだと思いますが…(汗)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34623)
回答No.1

えっとですね、おじさんの回答はシンプルです。お父さんとお母さんの離婚については「それは夫婦の問題で子供の問題じゃないから、お父さんとお母さんと話し合って決めてくれ。どっちにしても子供としてはその結果を尊重する」といってください。 実際問題、夫婦の問題なので子供に負わせる問題ではないのです。そこは突き放してOK牧場。 そして「ただもし離婚したとしても、自分は自分の生活で手いっぱいだから、お母さんを住まわせるということはできない」と言い添えることです。 質問者さんも女性ならわかると思うのですが、お母さんは女性の「誰かなんとかしてほしい病」なんですよ。お母さんは「それならお母さん、私のところへ来なよ」って言ってほしいのです。 だけどその手は桑名の焼き蛤ですよ。だから先行していってやればいいのです。「別れるのはお母さんの自由だけど、来てもらっちゃ困るぜ」って。

komori0516
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 そうですよね、私の問題ではないので両親が決めなければいけませんよね。 少し安心いたしました。 きつい言葉を言うのも嫌ですが、そうするしかないですね。 言うべきことはきちんと言わないといけませんよね。 ありがとうございます。少しだけ気分が晴れました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう