• ベストアンサー

新年の東京で行われる伝統的行事

新年の1月1日に、消防の出初め式のように、東京で行われる伝統的な行事をいくつか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.2

東京の1月の行事。 王子狐の行列 12月31日~1月1日。 カウントダウン&日本一早い海開き12月31日~1月1日。 小笠原大神山公園お祭り広場。 ドンドン焼き 鳥越神社 1月中旬。子供の頃やっていました。 どんどん焼き 二子多摩川 1月14日~15日。 だいさく祭り 神田明神  1月中旬。 うそがえ神事 亀戸天神 1月下旬。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。ただ、1月1日に行っているのは、王子の狐の行列だけのようですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

消防の出初式は1/6に全国各市区町村で行われます。 休みの都合で土日にしたりというところはあります。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32916)
回答No.1

出初式は、1月6日ですよ。 東京は初詣客が多い(警備で警察や消防が人出をとられる)ので、元日にイベントをやるっていうのはほとんどないと思います。だいたいがちょっと日を置いてからになると思いますよ。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。初詣がメインですか。言われてみれば、確かにそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3月に行なわれる祭り・伝統行事について教えてください。

    来年の3月に外国人の友人を日本に招待することになりました。 観光で日本国内を案内してあげたいと思っています。 せっかくなので3月にしか経験できない、祭りとか伝統行事を紹介しようと思います。 そこで皆様に質問ですが、3月に行なわれる祭りや伝統行事にはどのようなものがあるでしょうか。 観光場所としては東京、大阪・京都などの関西圏を考えています。できれば日本を代表するような祭り・伝統行事であれば最高です。 よろしくお願いします。

  • 京都の伝統行事

    京都の伝統行事の魅力とは何でしょうか?(一概には言えないかもしれませんが・・・・・・) あと京都の伝統行事は県外からどのくらいの人が訪れているのでしょうか?

  • 新年の伝統料理

    日本ではお節料理やお雑煮を食べる習わしがありますが、海外の国々では新年を迎えたら食べる伝統料理はありますか?

  • 新年恒例の行事を教えてください。

    新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 さて、皆さんは初詣や初日の出などの他に新年恒例の行事はおありでしょうか。 私は、明日、銭湯の朝風呂に行って来ます(笑)

  • 奈良市内で行われる、乱交ありの伝統行事って?

    下川耿史(しもかわ・こうし)さんの著書「盆踊り 乱交の民俗学」によると、「毎年9月に奈良市内で行われている伝統行事の後で、乱交が行われている」、らしいんです。それにしても、実際奈良市内では、9月にどのような伝統行事が行われているんでしょうか?そして、その乱交に参加したことはありますか?教えてください。

  • 年末年始に見られる日本の伝統芸能、伝統行事

    このカテゴリーで質問するのが良いのかどうかわからないのですが。 来たる年末年始12月30日から1月11日の間で、 無料で見られる(または体験できる)日本の伝統芸能、伝統行事 (餅つきなどの正月行事や神楽などの純和風芸能)が見られる行事が どのくらい多くあるか探しています。 知り合いの外国人を幾つかの場所に案内しようと思っており、 広島近辺が理想的なのですが、出来るだけ多くの情報を知りたいので、 北海道から九州、四国まででしたらどこでも結構です。 遠出をする覚悟はあります。

  • 沖縄の伝統行事・祭りについて

    沖縄の伝統行事・祭りには具体的になにがありますか? 回答おねがいします。

  • 伝統行事(熱田祭り)

    you tube の動画サイトを見ていますが、「熱田祭り」についてです。いくら私でも、全然わかりません。通常の神輿とは変わって、神輿に提灯のようなのを付いております。どういう行事なのか、何百年の伝統行事なのか、ぜひ、知りたいと思いまして質問してみました。 もし、わかる方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 地域での伝統行事としての神社参拝の強制力って?

    私の住む地域はいわゆる田舎で封建的な土地柄なんですが伝統行事として持ち回り当番制で神社の掃除と参拝がほぼ強制的にまわってきます。来月の1日と15日が我が家の当番の日だと前任者から参拝の際の小道具(すみません正式名称を知りません・・)を引き継ぎました。私自身はキリスト教を信じているし、(夫は無宗教なのですが)夫婦共々強制される神社参拝に違和感と疑問を感じています。同居の夫の両親は「これは宗教行事でなく伝統行事だから」と異議を唱えることを怒っていますが、守るべき伝統とは少し違うのではないかと思っています。過去にこのような問題で 私達と同じ疑問を持つ原告の裁判があったように思いますが結果はどうだったのでしょうか?果たして強制力はあるのでしょうか?

  • 日本の伝統行事を見直そう!!

    この度、九州地方で豪雨災害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます さて、今日は七夕です 何か願い事はされますか? 私は痩せない身体をついに荒療治することにしました ハロウィンやクリスマスに浮かれているそこのミナさん!! 好きな日本の伝統行事はありますか? たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

専門家に質問してみよう