• ベストアンサー

ボート会場、なんで韓国?  の話しが出る?

birthhの回答

  • birthh
  • ベストアンサー率9% (27/288)
回答No.6

竹島とかでもめてる国なのになんで出てくるんでしょうね。仲が良いわけでもないし。 近いからかな

u59605960
質問者

お礼

本当だね! ご解答有り難うございました。

関連するQ&A

  • は?開催国が日本なのに何で韓国でボート?

    ボート競技の開催地に韓国と言う案が浮上してますが 正直「はぁ?」です 日韓共催ならまだしも 日本開催のオリンピックで何故韓国が出て来るのか もはや呆れるを通り越して意味不明なんですが

  • オリンピック ボート会場。

    日本の選手には評判が悪いのに、国際ボート連盟のローランド会長の評価が高いのは何故でしょうか。

  • 東京オリンピックボート、カヌー会場変更について

    小池知事が盛んにボート、カヌー会場を宮城県への変更見直しを強く主張していますが、 今月中に結論を出すとの報道で、この問題はオリンピック組織委員会とかの存在もありますし、小池知事ひとりで決定できる問題ですか? よくわからないので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 国語教科書にあった「ボートが沈もうとする話」を探しています。

    中学か高校の国語の教科書または参考書で読んだ話を探しています。僕が中高生だったのは平成4~平成10年頃のことです。 題名、著者、掲載本など全く覚えていません。うろ覚えのストーリーだけが手がかりです。 こういう話です。 男は妻を連れて(もしかしたら子どもも)公園の池のボートに乗る。最初は幸せな日常の描写。しかし妻が言う、「このボートだんだん沈んでない?」。男は否定する、「そんなことあるはずないよ」。それでも男の胸には不安が広がり、必死で岸に向かってボートを漕ぐ。 なかなか奇妙な話で、実際「日常の中に潜む狂気」といった解説が付いていたような気もします。ある日思い出すとどうしても気になり、ネット検索、教科書会社への問い合わせ、教科書センターの訪問、当時の同級生・国語の先生への久々の電話などしたのですが、全く手がかりを得られませんでした。 ここが最後の頼みの綱です。皆様どうかよろしくお願いいたします。

  • 大阪のG20会場、韓国が大喜びしそうですね。

    大阪のG20会場が公開されました。会場のガラスは放射状になっていて、まさに旭日旗を思わせる優美なデザインです。韓国が喜びを表明し発狂しそうですね。 これだけ露骨に歓迎されても文在寅は参加すると思いますか。

  • 東京オリンピックの会場見直しについて

    今、話題になって連日メディアで報道されている東京オリンピック・パラリンピックの会場見直し問題について皆様のご意見をお伺いしたいです メディアでは、特にボート・カヌー会場について詳しく報道されていますが、皆様はどう思われていますか? ボート・カヌー以外にも会場見直しの施設があるので、そちらの方にも何か意見がありましたら教えてください 特に、東京都民の皆様が今どう思われているのかなと感じ質問しました

  • ボートについて

    今、カートップで運べるアルミボートの購入を考えています。 現在、軽のラパンに乗ってるのですが、ボートを乗せる場合はどれくらいのサイズが限界でしょうか? あと、これは気になるだけでやるつもりはありませんが、軽でボートをけん引って出来るのでしょうか?

  • ボートに乗りたい

    九州内で手漕ぎのボートに乗れるところでお薦めの場所をお願いします。 希望は広くてゆっくり出来るところです。 高千穂峡のボートは行った事があるのですが、忙しいので今回はパスです。 彼女と最近ゆっくりと話してないので、ボートを漕ぎながらだとゆっくり話せて良いかな?と思っての質問です。

  • 25きろのぼーと、と33きろのぼーとを、カーキャリアから一人でおろせるでしょうか?

    25きろのぼーと、と33きろのぼーとを、カーキャリアから一人でおろす場合に、25きろならなんとか、おろすことができますが、33きろ(ぼーとどーりーを付けたため。)のぼーとを、かーきゃりあに積み下ろしができるものでしょうか?一人釣行がおおいために、ぼーとどーりーを購入しようかどうかまよっております。だれか、ご指南いただきたいとおもいます。

  • ボート

    今友達とボートを手作りで作る計画を立てているのですが、作りやすいボートでなるべく長持ちするものを教えて下さい。