• ベストアンサー

人と関わりたくないと思ったら

doglover0802の回答

回答No.2

関わりたくないと思われている原因は、解決が難しいものなのでしょうか。 私はアラフォーですが、年齢を重ねて感じる事は、適切なコミュニケーションを取らずに友人を失うのは勿体無いという事です。一度でも相手を傷つけてしまうと、元に戻るのは大変です。あなたは優しい方のようですから、いつかご自分の取った冷たい態度を後悔するかもしれません。 お互いに腹を割って話す事で解決できる事なら、きちんと話をして、良い関係を継続した方が良いと思います。 無視は良くないと思います。 ご自分が逆の立場だったら辛くないですか? どうしても嫌いなら、相手が不自然に感じないペースで少しずつ離れてあげるのが優しさだと思います。

melon_pink
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 何故変わってる人は

    嫌われるのでしょうか? 恋愛の邪魔や 集団無視、いじめ、嫌がらせ、嫌味、陰口、悪口 人から一線引かれるのでしょうか? 話をあまりかけてもらえ無い 飲み会等の集まりで、ヒソヒソ話を言われる、無視、あんたなんか来なきゃいいのに等の態度をされるのでしょうか? 別に、人をいじめたり、言葉を穏やかに心がけている人のに 何故でしょうか?

  • 浮気で優しくなる人、冷たくなる人

    浮気をすると配偶者に対して優しくなる人と、逆に冷たくなる人がいると思います。 優しくなる人は良心が機能している、冷たくなる人は罪の意識が薄く、良心の呵責を 感じないからでしょうか? つまり、その人のひととなりがあらわれるということなのでしょうか? それもあるかもしれないが、その人の本気度も関係しているのでしょうか。 つまり、その浮気が単なる浮気なら優しくなれ、本気なら冷たくなるのでしょうか。 それであるなら、同じ人でも優しくなることも冷たくなることもあるということでしょうか。 実体験をお持ちの方、お教え下さい。

  • イヤな人への無視

    よくイヤな人への対処の仕方として 無視があると思いますが 私は 学生の頃イヤな一言には無視をしていたのですが、その相手から 「お前、何無視してるんじゃ」と言われたり、急に 襟首をつかまれる事があり、それがトラウマになって、気の強い相手ですとか、腕っ節の強い相手には、無視しつづけることができません 私としては、無視しつづけたいのですが みなさんは、このような場合どのような態度をとりますか  

  • こういう人の心理がわかりません。

    わたしは、この前まである特定の女子に無視されてました。 しかし、最近、学級委員の男子と付き合い始めて、リーダー的な子とも結構喋る機会が増えてきました。 わたしが学級委員の男子と付き合ってる噂が流れ始めてから、今まで無視してた女子は、無視するどころか、すごく親切にしてくるんです。 別にわたしが誰と付き合ったって無視し続ければいいですよね? 何で急に親切になったんだと思いますか?

  • 知らない人に声をかけられる

    私は、男なのですが、老若男女問わずに、よく、知らない人から、声をかけられます(ナンパじゃないです)。 世間話をしたいのでしょうが、 こっちはぜんぜん話をしたくないんです。 だれとも話したくないときに限って一人の時間を邪魔をされるというか、 私は知らない人にはぜったいに声をかけたいとは思いません。 話しかけられたら、無視するわけにもいかないですし、どんどん話しかけてこられても困るんです。 (状態的には聞き手になっているんですが・・) 私が声をかけられる理由はなぜでしょうか? こうだからという理由はあるのでしょうか? 外見的なものでしょうか?やはり?

  • 性格が悪いひとには、「良心」はありますか?

    私の友達がすごく性格が悪いのですが、 なんとなく「良心がなさそう」に見えるのです。 「性格の悪いひと=良心のないひと」でしょうか? どういうメカニズムで性格が悪くなり、 どういう心理状態になっているのか、専門的な部分から教えてください。

  • 彼女のいる人を好きに…しかも…

    実は、妹の彼氏が気になる存在になってしまいました。というか好きになってしまいました。 頭では分かっています。かなわぬ恋なのだと。 妹の彼氏とはもともと知り合いで、ちょっと気になる存在でした。そんな時、彼から、妹が好きだということを聞きました。結果…彼は妹と付き合うことになりました。最近。 いま、私はどうしていいかわかりません。 前の彼氏のことも吹っ切れていないとき、やっと次の恋にいけそうになってた矢先…次に気持ちを向けることができた人は、妹の彼氏。 これまた、妹の彼氏は私の気持ちに気付いてました。 だから正直に言いました。でも、妹の彼氏だってわかってるし2人を邪魔したりはしない、って言いました。 多分、私の今の気持ちは妹は気付いていないと…思うけれど。 彼も私の気持ちを無視したりはしないって言ってくれました。私とは付き合えないけれど、って。そんな彼の優しさにまた、惚れてしまった、私。 どうしたらいいのかわかりません。簡単に気持ちも変えられないし。 何かいいアドバイス下さい。

  • 人によって態度を変える人

    新しく始めたバイトの社員が、私と他のバイトで態度を変えてきます 私だけに「邪魔」と言ったり、挨拶をしても無視してきます。 短時間のバイトですが、終わった後、もやもやした気持ちがずっと続きます。 こんな時、どう気持ちを切り替えれば良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 好きな人

    付き合ってる人がいて、前に好きだった人に振られた時に優しく励ましてくれてそばにいてくれたのですが 前の人とのこと邪魔されてたと知り、そういう時今相手を好きとして なんで?くらいには聞きますか、理由により別れたりしますか

  • 統合失調症の人がしていいことって何かあるんですか?

    生きていても、新鮮な情報が何も入らず、 商売も邪魔され、 毎日やることもなく、 人生がもったいなくてなりません。 何をしようとしても、制限されてできないので。 統合失調症の人が、やっていいことって、何があるのか教えてくれませんか? 私はどこも悪くないと診断されたのに、 なんでこんな目に遭わなければいけないんでしょうか? 救済してくれる機関はどこにもないんでしょうか? いくら問い合わせても、県知事も無視しています。