• ベストアンサー

デート前なのに

ShidaraReitosの回答

回答No.5

これで傷つくような彼なら付き合いをやめたほうがいい。君の年齢がいくつか知らないけど、女性の生理を知らぬ彼でもあるまい? こういうのは下手にごまかしたり照れたりするのが一番よくない。シリアスになりすぎない程度に落ち着いて、丁寧に事情を話せばそれで十分だよ。 私の元妻は子宮内膜症だったこともあって生理期間は約7日で前半3日ほど激痛が続くらしく、男(夫)として何もできない自分を不甲斐なく思ったものだった。

noname#227877
質問者

お礼

いつも10分で仕上げるメイクを「遅い」と言われてから、彼には女性の詳細を教えたくなくなりました。 正直に伝えた結果、不満をもたれたので、機会を見つけて別れました。 今は自由で楽しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デート前日にケンカ…デートに行くべきでしょうか。

    デートの前日に彼とケンカをしてしまいました。 デート二日前は、久しぶりのデートなので楽しみだね、とお互い話していたのに・・・。 今日になって、ささいな事でメールでケンカ、その後電話しても話している途中で彼に一方的に電話を切られてしまいました。 それからは時間を置いた方がいいと思い、メールも電話もしていませんし、彼からも連絡がありません。 明日はお昼頃に彼の家で待ち合わせ予定でした。 でも今回、彼と付き合って初めてのケンカなので、待ち合わせの時間に彼の家に行くべきなのか迷っています・・・。 私はどうしたら良いでしょうか・・・どうかアドバイスをお願い致します。

  • 運動していて太った・・・

    運動しています。 週7でスポーツジムに通っています。 1日あたりスタジオ60分+マシン1時間です。 なのに一向に痩せません。 痩せないどころか太ももの後ろにセルライトのような ぼこぼこしたものができてきてしまいました。 むくみに効くと言われ 太もものエクササイズもしているのに 毎日ぱんぱんにむくんでいます。 代謝率が落ちているのでしょうか。 ホルモンのバランスが落ちているのでしょうか。 おしえてください。 あと 食欲のないときは無理に食事をしなくともよいでしょうか。 3食たべて 運動、が理想ですが 食欲がないときとかは1日1食だったりします。 どうしても食べたくないときがあります。 食事をしないと 代謝が落ちますか?

  • デートキャンセル後のフォロー

    どうも、こんにちは。 約束していたデートを向こうからキャンセルされた後について質問させて下さい。 まだお付き合いしている訳ではないのですが、気になる女性をデートに誘いOKを貰って、一度一緒に出かけました。 そのデートの時はお互いに楽しく時間を過ごせたように思いました。彼女曰くは、楽しかった、との話でした。 もちろん社交辞令の可能性もありますし、私はとても楽しかったのでその後、 また休日に相手の都合を聞いてお互い都合の付く日程でデートの約束を貰えたのですが、 2度目の誘いの時は前日に「用事があって無理です・・・」とのメールが入り、 それは仕方がないね。貴重な休日だから・・・。良かったらまた今度行こう、とこちらが返信をしました。 その後また様子を見ながら3回目のデートに誘ってみると、その時はOKをくれるのですがやはり2~3日前になると「用事があって無理です・・・」とキャンセルの「メール」が入りました。 2度も続けてデートの約束を一度した後で、そのキャンセルを「メール一本で済まそう」という行為がよくわからないのです。 内容も「用事が出来て・・・、ごめんなさい」という事だけで、後日フォローも一切なしです。まるで無かった事のようになっています。 日程の調整をお互いにした上でこの日ならOK、というのデートの約束をメール一本で、しかも断りの内容オンリーで、後日フォローも何も無しです。 その後、私の方からまたフォローを入れました。 情けない話ですが、これはもう脈がないな、とさすがにこちらも察しが付きますが、私も真剣だったのでかなりショックです。 断りをメール一本で済ます、断っておいてフォローも何もない、 こんなものなのでしょうか。 私がダメ出しされただけ、という事でとても情けない気持ちもありますが、この対応 それにしても必死で誘った相手(こちら)に対して「何だか誠実さが無いなあ・・・」、と判断してしまうのは正常でしょうか。 急な用事など放っておいて約束を守れ、とか全然そういう事では無いのです。 自分にとって都合の悪い事はメールで断る。 それだけなんでしょうか・・・。 こちらがぞんざいに扱われている気持ちになって正直辛いです。 仮に仕事でこういう対応をされたなら、内容はどうあれ完全に相手との関係を切りますが こういった恋愛事には慣れていないため困惑しています・・・。 良ければ何か御意見を聞かせて下さい。

  • 初デートの後の事について

     私は、結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  3月25日(土曜日)にステーキハウスでランチをし、その後、喫茶店でお茶をするという内容で初デートをした、38歳の方ですが、その日の夜に、初デートのお礼のメールが届いたものの、次回のデートの事を匂わす内容は一切有りませんでした。とこれまでの質問でお伝えしましたが、その後、これまでの質問の中でも、述べた通り、全くメールが届きません。  しかし、相手の方は、今現在も、まだ正式にはお断りをされておりません。(相手の方とは、IBJの「安心トーク」でメールのやり取りをしておりますが、正式にお断りをされておりませんので、まだ、IBJの「安心トーク」は、画面に表示されます。)  私としては、初デートの終了後直ぐに、相手の方に、初デートのお礼と、「次回は、都合が宜しけれは、お花見はどうでしょうか?」との内容のメールを送っておりますので、これ以上のメールは控えておりましが、昨日の20時30分位に、久しぶりに、相手の方に、「私としては、初デートの際、楽しい時間を過ごす事が出来ましたので、もし宜しければ、また、お会いしてお話をしたいと思います。御都合はいかがでしょうか?」とのメールを送りました。  ですが、今度は、今現在も、相手の方から、このメールに対する返信のメールが届きません。  つまり、LINEの既読スルー(無視)と同じ状況であると思います。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、確かに、相手の方は、今述べた通り、まだ、正式にはお断りはされていないものの、今回のケースは、事実上、お断りをされたのと同じと考えるべきなのでしょうか?(空気を読むべきという事なのでしょうか?)  更に、これ以降、もし、私から、出来る事が有るとすれば、それは、具体的に、どういう事で、どういうやり方をすれば良いのでしょうか?  ※それにしても、女性の方と、婚活でお付き合いをするのは、今更ながら、簡単な事ではないなと思います。  ※私の一方的な感情ですが、私としては、これまで、お見合いと初デートをした全ての方に対して、相手の方の気持ちを考えて、真剣に向き合っているつもりですので、今回のケースについて、悲しさと悔しさと怒りを覚えます。 ※相手の方に対しては、もし、お断りをされるので有れば、何故、期待を持たす様なやり方をせず、IBJのシステムに則り、自らの所属する結婚相談所に連絡をして、さっさとお断りをされないのであろう?と思います。  

  • 妊娠でしょうか?

    はじめまして。 私は男性ですが相談させて下さい。 4月20日前後の月経を最後に3ヶ月以上月経がありません。 4月末と5月上旬に仲良ししました。 5月下旬から食欲旺盛、顔にニキビが出来て一向に良くならないです。 病院に行ったところホルモンバランスが原因らしいのですが、妊娠時にもホルモンバランスが崩れることもあるとネット等で調べました。本人はストレスによるものではないかと言っており、妊娠の検査は行なってません。はっきり言って心配です。 先月くらいから下腹部が出てきたような気がすると言ってたり、体調がずっと優れないとも言ってました。 これだけではなんとも言えないでしょうが、妊娠の可能性は高いでしょうか? また、ホルモンバランスが原因で生理不順が3ヶ月以上続くことは可能性として結構あることなのでしょうか?将来、妊娠しづらくなったりすることもあるのでしょうか??

  • 生理前症候群?

    私の場合生理前というよりも、1ヶ月の内生理が終わった後の1週間のみ体調がよく、そのほかの3週間は、頭痛がしたり、情緒が不安定になったり、食欲が過剰にあったり、全く無かったり、毎日が車酔いのような感じで、常に吐き気のようなものに悩まされたりします。ホルモンのバランスの問題だろうかと、産婦人科に行って相談したら、ピルをもらい今それを4ヶ月くらい飲んでいます。それが、効果覿面で、毎日がかなり体調がよく快適に過ごせていたのですが、ここのところ、薬が効かなくなって来たのか、以前ほど効果が薄れてきたように思えます。また、飲むのを止めると、元に戻るときいてますので、ピルを飲むのも、まやかしのような感じがして、何かいい方法は無いか、病院で見てもらうなら、何科に行けばいいのか、教えてください。

  • この症状って・・・

    25歳の女性、namerinです。 実はある症状がでて、横になっていました。 ・右下腹部が痛くなったりやんだりしている。特に転げ回るほどの痛みではない。 ・吐き気がする。食欲は普通。吐く一歩手前。 ・右足が鈍い。 ・だるい。 ・8/3現在の白血球数、7400 ・8年前より虫垂炎を何度も薬で散らしている。 ・関係ないと思うが、十二指腸潰瘍の病歴あり(変形している) これって、疲れなんですかね。

  • 生理予定日前につわり?

    私の友達が、ここ最近体調が悪く風邪の様な咳や鼻水といった症状ではなく微熱(37℃位)が続き、たまに気持ち悪いのと、下腹部の痛み。 これは妊娠の初期症状と似ているのですが病院へ行った所、生理予定日の一週間を過ぎないと分からなく(あと数日で生理予定日らしい)、ホルモンバランスの崩れなどで同じ症状があるとの事。 でもこんなに早くつわりが起こることはあるのでしょうか?

  • 生理来ない

    皆様質問させてください 9月の24日に生理が来て、それっきり来てません。 こんなに遅れたことはなく、10月の終わり頃から下腹部と腰も痛いので毎週一回検査薬をしましたが、全て陰性。 妊娠の可能性は少ないように思うのですが、下腹部と腰にずっと違和感があるということは何か婦人系の病気か何かでしょうか? 最近では少し吐き気のようなムカつきもあるのですが、検査薬は陰性です。 最近転職し、ストレスも多かったのですが、ホルモンバランスの崩れで私のような状況がでるのでしょうか?

  • 胃酸過多?

    あばら骨の中央より少し下の溝のあたりがぐーっと痛くなります。 朝起きたときは、吐き気がして唾液を吐いたりしてしまいます。 生理が終わってから2日くらいおいてからの数日間になるようなのですが・・ 食欲はあります。でも、食べた後も鈍痛が続きます。 1.医者に行くとしたら、どんな検査をするのか? 2.湘南~横浜あたりで胃の検査ができる腕のいいお医者さんは? 3.生理とのホルモンバランスの関係はあるのか? どれか1つでもお願いします。