• 締切済み

海で拾いました。

barparaisoの回答

回答No.4

削れる様なら少し削って、マッチやライターであぶってみて(燃やしてみて)。 燃える様ならそれは化学物質。 石やガラス等無機物なら燃えない。 鉱物なら・・翡翠なんてコトも有るカモよ。そうなら売れるかもね。

12150914tk
質問者

お礼

できることはして調べて見ます! ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 海の中で緑に光る丸いものは何?

    最近、夜中に海に行きました。街灯もないような、田舎のきれいな海です。海の中を見てみると、直径5cmくらいの丸いものがたくさん蛍光色の緑色を発光されていました。うみほたるとか、夜光虫とかいろいろ調べてみたのですが、そこまで大きくないと書かれてあります。丸の部分しか光っておらず、丸の中は光ってはいません。とてもたくさんいて、びっくりしました。あれはなんなのでしょう?知っている人がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 海は広いな~大きいなあ~ ・・・の歌詞

    童謡 「うみ」 の3番の歌詞をご存知ですか? ♪ 海に小舟を浮かばして 行ってみたいな よその国~ 「小舟を 『浮かばせて』 」 が 文法的にかなっているのではないでしょうか? 私はずっと、「浮かばせて」だと思ってたのですが、先日 NHKの番組内で 「浮かばして」と歌われ、画面下の歌詞も そういう表記で驚きました。 作詞は 林 柳波さんです。 方言的なアレで そんな歌詞になったんでしょうか? または別の意図が?

  • 海ぶどうを冷蔵庫に入れてしまいました。

    先日沖縄に旅行に行き、「うみぶどう」を買って帰りました。 常温保存な事は知っていたのですが、それを知らない母が うっかり冷蔵庫に入れてしまいました。 気が付いて慌てて出しましたが、すでに一晩がたっており ひと口食べてみると、あのプチプチ感は無くシナシナです(>_<) 4パックも購入し、今晩食べようと楽しみにしていて、まだ全然食べてません。 惜しくて捨てることもできません。もう手遅れでしょうか?

  • 「海」という漢字の成り立ち、音について

    「海」の「うみ」という音が「生む」から来たと聞きました。    では「海」の「かい」という音は、何から来ているのでしょうか?    もし万が一ご存知の方がいましたら、教えてください。    もしくは、「海」という漢字の成り立ちについても ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

  • 企業内での色分け

    先日、工場見学に行った時の事です。 作業員は作業服を着ていたのですが、その作業服の色が青緑赤の3色に分けられていました。 色分けの基準は何だと思いますか?

  • 青緑の液体発生!!(助けて!)

    冷凍のエビとナスをオリーブオイルで炒めていたら青緑になってきて 青緑の液体で染まって凄い色になりました。・・・ これは毒ですか!?食べないといけないのに助けてください!!>_<

  • 青緑色のコートに合う色

    先日、青緑にベージュ?茶色?の小さな水玉模様のコートを衝動買いしてしまいました。派手じゃないしせっかく買ったので通勤に使いたいのですが、今まで買ったことない色なので合わせるバッグや靴が分からず困ってます。アドバイスをお願い致します。

  • うまくいっている夫婦は・・「○○夫婦」

    ある記事に「うまくいっている夫婦は凸凹夫婦」と書かれていました。 確かにお互いの凸凹を補っている方が ぶつからずに仲良く過ごせるのだろうなぁと納得しました。 そこで質問です。 みなさんなら「うまくいっている夫婦は○○夫婦」 ○にどんな言葉を入れますか? ○は何文字でも構いません。

  • 生まれたときからある「あざ」について

    赤ちゃんには生まれたときからしばらくは体のどこかに「あざ」があるそうです。私の地方では「うみじるし」と呼ぶようです。先日見た赤ちゃんにも足首のところに紫色の線のようなものがありました。 これはどういった理由であるのでしょうか? 先日ここで下記の内容で質問させてもらったのですが、あざの存在理由はわかりませんでした。 何か情報ありましたらよろしくお願いします。 OKWeb 「うみじるし」とは何ですか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1216655

  • このようなシャツワンピを買いました。

    このようなシャツワンピを買いました。 写真では少し色が薄く見えますが、実際はもう少し青緑っぽい色です。 一枚で着ると微妙に透けてしまうのですが、どのように着こなしたらいいですか?