なぜ年配の人は携帯のボタン音を消さないのか

このQ&Aのポイント
  • 年配の人がなぜ携帯のボタン音を消さないのか気になります。若い人はボタン音が出ないようにしているみたいですが、40代~50代のおじさん・おばさんの携帯からは操作音が聞こえてきます。
  • ボタン音を消さない理由について、初期設定でボタン音が出るようになっているため、そのままにしている可能性が考えられます。
  • また、本人たちにとっては操作するたびにピッピッと音がすることで、気にならないのかもしれません。年配の人たちにとっては、ボタン音があることで操作の確認や手応えを感じることができるのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

年配の人はなぜ携帯のボタン音を消さないのか

 電車やバスなどの公共の乗り物に乗っていると、携帯でメールしている人の姿をよく見かけます。それは普通の光景になりましたが、中にはピッピッとボタン操作をするたびに音がする人がいて、気になります。若い人はボタン音が出ないようにしているみたいですが、40代~50代のおじさん・おばさんの携帯からは操作音が聞こえてきます。もちろんみんながみんなではありませんが、ボタン音のする人に目を遣るといつもそういった年配の人たちです。  どうしてボタン音を消さないのでしょうか?もしかしたら、携帯を購入したときはだいたい初期設定でボタン音は出るようになっているので、そのままにしているだけなのでしょうか。本人たちとしても、操作するたびにピッピッと音がしたら気にならないのかなあと不思議で仕方がありません。

noname#7037
noname#7037

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・ボタンを押せたかどうかが音で判るから ・音の消し方が判らない ・音を消せる事すら知らない いづれかでは?

noname#7037
質問者

お礼

・ボタンを押せたかどうかが音で判るから こういう理由も考えられるんですね!ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.9

私の両親も携帯電話を購入してからしばらく操作音を出したまま使っていたので操作音を消すと逆に怒られました。 「電話を使っている気がしなくなる。せっかく鳴るんだから鳴るようにしておけ!」と・・・・・ ある程度の年齢になると携帯電話に色んな機能が付いているのはおもちゃのような感覚のようです。 使える物は使っておけ、使い方が分からない物は手を出さない。 中高年に良くある行動ですね。

noname#7037
質問者

お礼

締め切ろうと思ったら新しい回答が…。音を消すと逆に怒るというのは本当に考え方の違いからですね。回答ありがとうございました。

  • bauhinia
  • ベストアンサー率55% (45/81)
回答No.8

そもそもボタン音を消せることをよく分かっていない方もいますし、マナーモードのこともよく分からず呼び出し音の音量をゼロにしておけばよいと勘違いしている方もいます。 また、耳の不自由な方々にとって携帯メールは極めて重要なコミュニケーションツールになっているそうですが、ボタン音の消し方を正しく教えてもらっていなかったり、設定を間違えたりしていると、音に気づかないままメールを多用しているということもあるかもしれません。 いろいろな事情があるので、音を出している人を短絡的にマナー違反と決めつけるのは考えものです。 長時間音を出し続けている方を見かけたなら親切に話しかけてみてはどうでしょうか。耳の不自由な方には携帯の文字入力を利用して用件を伝えることが出来ると思います。

noname#7037
質問者

お礼

誰もマナー違反だなんて言ってないし、決めつけてもいませんよ。他の方の回答に対しての回答ではなく私の質問に対する回答をちゃんと書き込んでください。

noname#13536
noname#13536
回答No.7

全員がそうとは限りませんが、ボタン音が消せることも知らない。あるいは、知っててもやり方がわからないのだと思います。 うちの母親も、メールするだけで精一杯とよく話してますから。ボタン音も私が教えてあげました。 つまり、結果として、マナー違反のような行動を、していることになりますが、ボタン音を出す人=モラルのない人と直結させることはできないと思います。

noname#7037
質問者

お礼

別にモラルがどうという話は私はしていませんが…。他の方の回答を見てそういう発言が出たのですね。

  • pino99
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.6

ボタン音を消せるということ自体を知らないのだと思います。 取扱説明書を読むのが面倒くさいから、色々な機能を使いこなせないのだと思います。 以前、会社の上司と同じ機種だった時に、「こういう時はどうすれば・・・?」とこんな事も知らないのかと思うぐらい簡単なことをいちいち質問されました。 もし消せることを知っていたとしても、機種変更してどうすれば良いのか分からず、そのままって感じではないのでしょうか?

noname#7037
質問者

お礼

携帯電話は個人の使い勝手に合わせていろいろ設定できるのに、もったいないことですね。回答ありがとうございました。

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.5

大変耳障りですよね。 でも、仮に音の消し方を知っていても知らなくても、公共の場で音を鳴らして平気でいる訳ですから、その人にモラルはないですよね。 なので、注意するとモラルの無い行為をしかねますので、虫けら程度に思って無視しましょう。 逆ギレされて余計なことになります。 モラルの無いひとにモラルは通用しませんから。

noname#7037
質問者

お礼

やはり気になりますよね。回答ありがとうございました。

回答No.4

ズバリ、音の消し方を知らないんです! うちの母親はらくらくホンを使っていますが (携帯としては3台目で7年ほど使っているんですが) マナーモードを知ったのは2台目の終わり頃でした。 誰もが長押しをすればマナーになることくらい 知っていると思って教えてあげていなかったんです。 どうしても音を鳴らしてはいけないとき(授業参観など)は 電源を切って対策を取っていたようです。 その後母親の妹も母親より新しいらくらくホンを買いましたが やっぱりマナーモードにする方法が分からなかったそうです。 これらの場合私が教えることができたので対策を取れましたが、 教えてくれる人が周りにいないんじゃないでしょうか? 40~50代ですと、ちょうど子どもが距離をおきたがる歳ですし。 マナーモードにする方法が分からないような人が ボタン音を消せるとも思えませんし。 というか、ボタン音は消せないと思っているかもしれませんね(汗) 以上、私の経験から思ったことでした。

noname#7037
質問者

お礼

なるほど~。40~50代の人同士で教え合えるようになったら(それくらい皆が操作に慣れたら)一番いいですね。

noname#15527
noname#15527
回答No.3

こんにちは。 うちの母親は、ボタン音が鳴らないように設定する仕方がわからず、そのままにしています。 うちの父親は、誰かに(母親?!)に勝手に携帯を見られるのが嫌だから、ボタンを押すと音が出るようにしてあるんだ!と言っています。(実は母親と同じ理由だけど、カッコウつけるためにそういっていると思ってます) 参考になりますでしょうか?

noname#7037
質問者

お礼

それはぜひ、お母様に教えてあげてください!個人的には、初期設定で鳴らないようになってたらいいのにって思います。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

これは年配に限りませんね 若い方でもいますから・・ 年齢でどうというよりも、モラルの問題ですよ 電車やバスでは携帯はマナーモードにする 混んでるときは電源を切るのは常識ですよね

noname#7037
質問者

お礼

常識が通用しない人もいるということですね(苦笑)。

関連するQ&A

  • au携帯 キ-音 ボタン音について

    友達がau携帯を持っているのですが、友達に電話をかけたときに、出てすぐに「ピッ」とボタン音がなります。友達に聞いたところ、寝ぼけて別な場所を押してしまうと言っていましたが、友達の携帯は操作(ボタンを押しているときに音はでません・キータッチ音?無しの状態です)わかるかたおりましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 【携帯電話のボタン音について】

    ずーっと前から気になっているのですが、 携帯電話の機能に[ボタン確認音]ってありますよね? あれって意味があるのでしょうか? 友人にあの機能を使用している人がいるので 聞いてみると、「ボタンをちゃんと押したっていう確認になるじゃん」 と言ってますがボタンを押したかどうかなんて画面を見ればわかることだし あの機能は必要ないと思います。 ちなみに僕は使用していませんが、あの機能をONにすると うるさくてしかたがありません。特にONにしたままメールを うってる人をみるとイライラします。 みなさんどう思いますか?

  • ドコモ携帯(PDC)でボタン操作音が一番小さいのはどれ?

    現在N503iを使っています。 特に故障などないし、2年半ほど使って操作も慣れているので、早急に機種変更をしたいというわけではありません。 しかし、ひとつ気になるのがメールを打つ時のボタンのカチカチ音。 もちろん、ボタン操作音はOFFにしていますが、ボタンそのもののカチカチした音が少し気になります。 夜、寝る前に布団の中でメールを打っていると隣に寝ている子供に、「メールしてるのお~」といちいち聞かれてしまうので。 まあ、私が子供が起きているうちにそんなことをしていることが良くないのだとも思いますが、ボタン操作音が小さいシリーズがあれば、今月末でドコモポイントの一部が抹消されるのでこれを機に機種変更しようかと考えています。 ドコモの携帯希望ですがFOMAでは考えていません。お勧めがあればお願いします。

  • 年配の人でも使いやすいデジカメ

    今回、親の定年退職お疲れ様でした!って事で 第二の人生を楽しく過ごしてもらいたいと言う意味も含めて デジカメをプレゼントする事にしたのですが。 若い世代の方ですと使い方を簡単にマスターできるのですが 年配の方が使うとなれば、やはり苦労する所があると思うのです。 画素数とかより、まずは操作の簡単or分かり易い物を探しています。 色々とサイトで調べてみましたが、実際手にとって見ないと分からない のが本音でした・・・でも生まれたばかりの子がいるので店には行けず・・・ そこで、みなさまにお力になってもらえたらと思い書きました。 予算は3万程度を見ています。メーカーには特にこだわりはありません ボタン操作、ズーム、フラッシュなど操作が年配の方にも分かり易い 物を探しています。何かオススメはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年配の方の好きな話題とは

    こんにちは。22歳・男です。 私は近い将来、中小企業の社長様など、比較的年配の方と会話をする機会が増えます。 仕事をする中で、自分よりはるかに年上の方たちと雑談をしたりすることになるのです。 そこで、 「年配の方と雑談する際、盛り上がる話題」とは、なんでしょうか? (野球とかゴルフとか酒の話とかでしょうか…?) 普段あまり年配の方(50代~70代くらい)と会話をする機会がないもので… ですので、 「これについて詳しくなっておくと、おじさんおばさんと盛り上がれるよ」というものがあれば、お教え願いたいと思います。 たとえば「70年代のアイドル」であれば、具体的なアイドルの方の名前まで教えていただけると助かります。 漫画やアニメ、映画でも同様です。 宜しくお願いします。

  • ●クチャクチャ音を立てて食べる下品な人に・・・

    私は音を立てて食べる人がもの凄く嫌いです。 同じ症状の方にはわかると思いますがずっとイライライライラしてきます。 たぶん、気にならない方には全くわからない悩みだと思います・・・ 私の周りに 音を立てて食べる上、食べた後は歯につまったものをペチッペチッと 音をたてて下でこそげおとす人がいます・・・ 二つ連続でくるので、イライラで頭が痛くなりました・・ 音を立てて食べる、までは今まで我慢してきたんですが、その後の 歯につまったものを音をたてながら下でとるという音が 気持ち悪くてしょうがないです。 音がなるたびにもの凄い気持ち悪さでイラむかっとします。 友人とおばがそうなのですが、どう言えばいいか迷ってます・・・ だいぶ我慢してきたけど、もう限界です。 みなさんならなんて言いますか?

  • 迷惑キャンパーに年配者が多い理由

    いつも感じることですが、キャンプ場における迷惑キャンパーという人々を見ると年配者が多い気がするのですが、これはどうしてなんでしょうか。 私は現在40代半ば、小学生の子供と妻、愛犬で年間を通じてキャンプを楽しんでいますが、何回かに一度は“夜遅くまで騒ぐ”、“発電機を使う”、“連れてる犬が鳴きやまない”などなど迷惑キャンパーに遭遇します。たまりかねて注意したことがあるのですが、決まって私よりちょっと年配(50代ぐらい)のキャンパーなのです。 特に目に余るのが道の駅で見かけるキャンピングカー。 普通車枠に停まらないバスクラスのキャンピングカーを2台分使って堂々と駐車する人。隣の駐車スペースに椅子やテーブルを並べてくつろぐ人・・・とにかく目も当られない状況ですが、このような人も大半は年配者。実は私もキャンピングカーに乗りますが、道の駅など公共駐車場では絶対にこのようなマナー違反はしないように心がけています。 見る限り悪意を持っているようではなさそうだし、引け目を感じつつコソコソやっているようにも見えません。人生経験を積み自分に対する自信というか固定化した価値観(この程度はやってもいいという勝手な解釈)が、このような身勝手な判断をさせているのでしょうか。 子供が成長するに伴い日々色んな機会に社会的マナーや道徳観念を教える立場にある自分として、何気にこのような光景を目にしてしまう状況に参ってしまいます。 理由を知ったからといってどうというわけではありませんが、フムなるほどなと思える皆さんの見解をお聞きしたくて質問させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • 年配のお客さんは何故、威張り散らすか

    22歳・男子です 年配のお客さんにお聞きしたい。 女性の年配のお客様はクレームにやたら厳しいし、 男性の年配層60歳代の方は買いもしないのに暇なのか何なのか知りませんが 店内をうろうろした挙句、我々店員に、いちゃもんや難癖をつける厄介な人が多いです。 適当にあしらおうとすると直ぐ「店長を呼べ。この店は教育が・・・」です。 お陰で今日から、また上司の厳しい指導を受けるハメになり今、超ブルーです。 しかも何故、店長や教育係りに言うか・・・?僕が原因でしょ?って感じで、その場にいない上司や教育係りに言ったら、たとえ僕が悪くなくても超怒られます。 一層、買いもしない客は店に来ないで欲しいです。 皆様、偉そうで高圧的な態度の年配男性客と超うるさい、おばさん客を何とかする方法があれば伝授願います。

  • いい人(気を使う人)はモテない!?

    最近思うのですが、いい人ってモテなくないですか? ここでゆういい人って言うのはいつも笑顔で、自分の意見はあんまり言わなくて、異性にいつも気を使っているような人のことです。 人当たりはよくて、年配の人(おじさんやおばさん)には受けがいいんだけど、異性としてはモテない気がします。 これってなんでなんでしょうか? いい人は刺激不足?

  • 年配っていくつぐらいから?

    こんにちは。私は、30代後半女性なのですが、ファンデーションを買いに化粧品屋さんに行ったときの話です。同じメーカのシリーズの違うパウダーファンデーションで値段が1000円違いのものが2種類ありました。 値段の違いを店員さんに聞くと、安いほうは、若い人用で、値段の高い方は、「年配の方用」です。と言われました。 そう言ったときの、言い方が、若い方用のほうは、小さな声で控えめな感じで言われ、年配者用のほうは、はっきりと自信のあるかんじで言われました。 私は、??となって、若い方を選んで否定されるのが嫌で、店員にどちらかを勧められる前に、「じゃあ、年配の方のほうでお願いします」といい、そちらを選びました。 年配者という言葉がひっかかり、私はいくつに見られたのかな・・と妙に気になったのです。 若い人用というときは、申し訳なさそうにいったところをみると、若い人には見られなかったのは、確かだと思うのですが、年配者と言ったときに、はっきりとした感じで言われたことにも???となっています。 非常につまらない話で恐縮なのですが、一般的に年配者とはいくつくらいからを言うのか、また、上記の話を読んでの感想を聞かせてもらえてら、ありがたいなと思っています。宜しくお願いします。