• ベストアンサー

HDDのフォーマットについて質問です。

一度だけWindowsをインストールしたHDDをオークションで売ろうと考えています。 大したデータも入れてなかったのでWindowsの簡易フォーマットでも十分かなと思ったのですが、プロダクトキーをなどを発掘されるみたいな話もあるようなので、フリーソフトなどで出来るだけ安全にフォーマットできるおすすめなどありますでしょうか。 詳しい方いましたらご教授くださいまし。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

minitool drive wipeあたりが良いと思いますよ。一般には、fill sectors with zero で十分です。 http://www.minitool.com/free-tools/minitool-drivewipe.html

mzakom
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたものでフォーマットしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内臓HDDをフォーマットできるソフト

    一度、データを入れたHDDを完全フォーマットできるフリーソフトはないでしょうか?

  • HDDをフォーマット後すぐに復元すれば大丈夫?

    データ用のHDDがRAWのダイナミックとかわけのわからなくなってしまい、パーティション情報もぶっ壊れてしまったので、この際フォーマットしてデータ復元ソフトで復元したほうが早いかなと思い質問しております。 HDDをフォーマットしてからすぐソフトに書ければ100パー大丈夫でしょうか? また、フリーでお勧めの復元ソフトがあればお願いします。どうしてもデータを復旧しないといけないので、お力お貸しください。

  • フォーマットしたHDDをHFS形式に戻したい

    これまでiMac(Mac OS 10.5)で1TBの外付けHDDを使用していたのですが、iMacが正常に動作しなくなり外付けHDDにデータを保存することもできなくなった(コピーしようとすると途中で止まる)ため、新しくWindow7 PCを購入しました。 そのHDDをWindowsで使おうとするとドライブを認識しなかったので、論理フォーマットの意味もよくわからないままNTFS形式でフォーマットしてしまいました。 データを復元しようとして、フリーソフトのWise Data Recoveryを使いましたがスキャンできず、フリーソフトのRecuvaを使っても進行10%のところでスキャンが止まってしまい、一部のファイルは復元できましたが、100%はスキャンすらもできない状態です。(HDD内のファイル数が数十万以上あり、多すぎるのが原因かなと思っています。) フリーソフトのHFS Explorerを使えば、Windows上でMacのHFS形式のファイルを見ることができるようなので、もしかしたらと思って試しましたが、NTFS形式でフォーマットしてしまったあとだったので、うまくいきませんでした。(フォーマットしてしまったあとにHFS Explorerというソフトの存在を知りました…。) フォーマット形式を変えてしまっただけなので、もう一度HFS形式に戻せばデータを元に戻せるのではと思っているのですが、なんとかHDD内のデータを元に戻し、Windows上で使えるようにする方法はないでしょうか? フォーマットの問題があるだけで、データ自体は無事なはずなので、有料の「ファイナルデータ」などのソフトを買うしかないのかと悩んでいます。 できれば「データを復元する」というより、「フォーマット形式を元に戻して、すべて元どおりにしたい」(HFS形式に戻せればHFS Explorerを使ってWindowsPCにデータを移せるのではと考えています)のですが、復元ソフトを買う以外にほかに良い方法はないでしょうか? できればお金をかけずに、この論理フォーマットしてしまったHDDを何とかしたいと思い、方法を探しています。 パソコンに詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • HDDのフォーマットについて

    HDDのフォーマットについて リカバリの途中(Cドライブ)で失敗し、OSが壊れて起動しない状態です。そこで、1回HDDを完全にフォーマットすれば正常にリカバリできるのではないかと考えました。 そこで、windowsが壊れているので、windows上以外で動作するHDDをフォーマットするフリーソフトでいいものをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • HDDをフォーマットしたい。

    Vistaが起動しなくなったため、HDDをフォーマットして、再インストールしようと思い、「DESTROY」というソフトを使ってフォーマットしたのですが、どうやらまだデータが残っているらしく、いろいろ検索したところ、物理フォーマットをしたほうがよさそうだったので、ツールを検索してみたのですが... 私のHDDはHITACHI製なのですが、そのツールがうまくみつけることができず、なにもできません。 HITACHIのHDDをフォーマットできるソフトをご存知の方は、教えてください。また、「DESTROY」の使い方が間違っていたのかもしれないので、「こうしたやり方でやってますか?」などのアドバイスも頂きたいです。

  • hddフォーマット☆何処まで安全か分からない

    家電量販店でos(windows7)内蔵型のノートpcを買いました。 売却に当たりhddをフォーマットしたいのですが、通常のフォーマットはwindows7の再インストールの際に行われる物ですが少し不安なのでもう少し強力に上書きしてくれるソフトでフォーマットしたいと思っています。 通常、使用している時にはメインで使用しているドライブのフォーマット項目が反転しません。 このpcはパーティションで区分けして有りもう片方(一緒のhdd内ですが...)サブhddはフォーマット出来ます。 メインのhddはwindows7の再インストールの際に行われるフォーマットしか出来ないと言う事なのですか? フォーマットもクイックではなく通常のフォーマットをすれば何処まで安全か分からないので途方に暮れています。 皆様方のアドバイス、宜しくお願いします。

  • HDDのフォーマット

    WIndows2000を使用しています。 簡単使用の大容量 HDDのフォーマットをするための、フリーのソフトはありませんでしょうか? ご存じの方ありましたら書き込みよろしくお願いします。

  • 外付けHDDのフォーマット後の復元について

    この度、外付けHDDのフォーマットをしたところ、2つ持ってるうちの必要な方のHDDをフォーマットしてしまいました。 フォーマットし終わった後に気がつき今はデータを書き込まないようにパソコンから外しています。 この場合復元ソフトでどの程度復元できるものですか? お勧めのフリーソフトがありましたらそれも教えていただくとありがたいです。 OS WIN XP 外付けHDD BUFFALOのHD-CS250U2 教えていただけるとうれしいです。。。

  • HDDが、フォーマットできない。

    OSは、Windows XP (Home Edition) コンピュータの管理で、フォーマットが出来ませんでした。 HDDは、WDC WD10EALX-009BA0です。 フリーのフォーマットソフトを、探しています。 どなたか、ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • HDDのフォーマット

    [マイコンピュータ]→[ローカルディスク]→[フォーマット] でHDDをフォーマットしたところメーターがMAXに達した時点で 「Windowsはフォーマットを完了することができませんでした」 と表示されてフォーマットが完了しません。 様々なソフトでも試してみたんですがそれぞれエラーメッセージは違うのですがどれもフォーマット完了までには至りませんでした (1)これはHDDの故障なのでしょうか。 (2)故障ではなかったらどうしたら直るのか ご教授をお願いします 自作機 HDD WD2500BEVS-16VATO 250GB OS Windows XP Pro CPU Core2Quad Q9550 VGA GeForce GTS250

このQ&Aのポイント
  • パソコンのスピーカーが突然音が出なくなりました。解決方法を教えてください。
  • NECのノートパソコン、LAVIE N13のスピーカーが音が出なくなりました。どうすれば解決できるでしょうか?
  • 4日ほど前から、パソコンのスピーカーが使えなくなりました。音が出ない原因と対処法を教えてください。
回答を見る