• 締切済み

テレビ局から警察技術職の転職について

現在、地元から離れたところでテレビ局勤務をしている26歳男です。第1級陸上無線技術士の資格をもっており技術部志望で局に入りましたが、報道部に割り振られ2年が過ぎました。このままテレビ局にいても技術部に異動できるとも限りません。残業続きで、自分の知識を活かせずやりがいを見出せない記者の仕事を続けられる自信がないので、思い切って転職しようと考えております。そこでこの資格を活かした仕事の候補として通信指令などを行う、警察の技術職が見つかりました。できれば転職し地元に戻れればと考えています。 ここで質問なのですが、 (1)この歳で転職は可能なのか (2)警察技術職の、残業や給与面はテレビ局に比べどうなのか ご教授ください。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

警察職員の技術職じゃ通信指令にはなれません。 指令をしている人は、警察官です。 通信指令を目指すなら、警察官試験を受けた方がいいです。 警察の技術職は、あくまで通信インフラを維持するメンテ屋や新設備導入に関わる技術支援です。 地味で忍耐力が要求され、日の当たるところに出ることは、ほぼ無い仕事です。 出世は、大して期待出来ません。(技術系公務員全般に言えること) 歳としては、十分に転職可能だと思います。 給与は地方公務員の警察職の公務員なので、放送局の方が良いかも知れません。 その気が有るなら、一度電話で問い合わせてみては? それと警察職員で秘密を取り扱う仕事なので、身の回りの「身体検査」が有るようです。 現職がマスコミだから嫌われるかも。 ウォッチングしていれば役所系の募集はあります。 しかし仕事としての面白味は、少ないでしょう。 でも海上保安庁と防衛省は割と変化がありそうな仕事だと思います。 無線通信における一陸技の価値は、ドンドン低下しており、免許を取ったり維持するために 必要な資格と言う程度になってしまいました。 昔は、デリケートな送信機類を維持していましたが、今は半導体化され故障しても メーカーを呼ぶだけ。 携帯電話網の機器開発も人の頭がついていかない領域に突入しています。 管理の仕事は歳をとってからも行えます。 今だから出来る仕事をと考えてみては?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

通信指令ということですが、いきなりそこに中途採用されることはないと思います。 まず警察官として採用されてから、地域課勤務→通信技能競技会でいい成績を収めれば司令室に入れる可能性が高くなります。 また指令は警部補以上がほとんどですから、昇任試験にも合格しておかなければいけません。 要するに、警察官のイロハを一通り経験しなければ配属されないということです。 あと残業云々と言っていますが、通信指令は当番、非番、日勤の3交代ですから、当然深夜勤もあります。

関連するQ&A

  • テレビ局(地方局)の技術職について

    現在、地方国立大学4年です。 地方テレビ局の技術職に就きたいのですが、やはり技術職の採用試験では修士(大学院)の人が有利なんでしょうか? ちなみに自分は工学部電子工学科です。 第一級陸上無線技術士の資格はもっていません。

  • テレビ局の技術職につきたい・・

    今年工学院大学に入学した者です。 入った当初はプログラマーになろうと思っていたのでよかったのですがだんだんテレビ局の技術職が面白そうになってきて将来これでがんばりたいと堅く思いました。しかしテレビ局はまず書類選考でMARCH以下は落とされることを知りました。(大手の局)だから仮面浪人して国立の電通を目指したいと思ってます!ですが本当にこれの道でいっていいものか悩んでしまいます。どなたかテレビ局関係の方などぜひアドバイスください!

  • テレビ局の営業とは?

    転職をしようととあるテレビ局のHPを見ていたら中途採用の項目があり、一般職(報道記者、制作ディレクター、営業、業務)の募集がありました。ところでテレビ局の営業とはどんなものを販売するのでしょうか?今いちイメージがつかめないのでどんな仕事をしているのか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 今の民間に残るか、公務員(技術職)に転職か…悩んでいます。

    今の民間に残るか、公務員(技術職)に転職か…悩んでいます。 こんにちは。 先日公務員の民間経験者採用(技術職)で憧れの土地の某市役所に内定をいただきましたが、今になって転職すべきか悩んでいます。もともと今年の転職は考えておらず、将来転職を考えた時の為にダメ元で受験してみたところ、合格し悩みだしました。 【現職】は8年勤めようやく信頼を築けてきた、仕事はやりがいが有り、仲間も多く、楽しい。しかし、残業が多く自分の時間が取れない、給料が安い、将来ずっとこのまま残る気はない。 【公務員技術職】は視野が広がる、憧れの土地の為に働ける・住める、早く帰宅できる、給料が多少あがる。しかし、配属先によってはやりがいがある一方で、希望部署以外では、やりがいが見えてこない。 将来、私が目指すところは、プロの技術者であり、どちらに進んでも、なれると思います。 現職の応援してくれている周囲の仲間は私にとっては、財産であり、彼らを捨ててまで、偶然受かった遠い市役所に転職するのはいかがなものかと感じます。 しかし、せっかく受かった憧れの土地の公務員のチャンスはもう二度と来ないでしょう。 それを考えると、内定を辞退するのも怖く、かといって、現職を退職するのも怖いです。 贅沢な悩みかもしれませんが、本当に悩んでいます。返事も早急に出さなければならず、何か、アドバイスがあればいただきたいです。宜しくお願い致します。長文すいませんでした。

  • テレビ局に有利な大学 技術職について

    今年訳あって同年代の人と2年遅れで大学受験します。 今、自分は漠然とテレビ局の技術職に付きたいと強く思っています。その中でも照明の仕事がしたいです。 この仕事を目指す場合、情報系の学部が必須のようです。 1 希望の職に就くために有利な大学はどこでしょか? 又は、情報系の学部がある大学はどこでしょうか? できれば東京の中で。無ければ関東でお願いします。  2 照明専門というのは可能なのでしょうか?それともカメラ 音声といろいろ担当するのでしょうか? 自分は全然詳しくないので、トンチンカンなこと聞いていたらごめんなさい。 3 何でも良いので何かアドバイスがあったらお願いします。

  • テレビ局の技術部門について教えて下さい。

    はじめまして。今、高3です。 自分はテレビ局で働きたいな、と思っていて、ちょうど理系なので技術職を考えています。 当初は、現場を考えていました。 ですが、メディアビジネスの第一線で働いている人の論考が書かれた本と出会って、現場じゃなくても、webやソーシャルネットワーク、マーケティングの知識をいかして、テレビの未来を切り開いていきたい と、強く思うようになりました。 そのためには、やっぱりテレビ局かな、と思っています。 ですが、親からは「公務員になれ!」と反対されています そこで、テレビ局(特に技術部門)の仕事、そして親が心配している首切りや、生活面について知りたいです。 テレビ局員の方や、それに関して詳しい方々、もしよろしければ教えて下さいm(_ _)m

  • 技術職への転職

    経済大学卒業 24歳♂です。 ガス会社や電力会社などの技術職の仕事に就こうとしたら就くことができますか? 難しいならハローワークなど技術研修をしたり 技術系の専門学校に行くなどが必要ですか? 転職経験のある方ご意見お願いします。

  • テレビ局で働きたい

    自分は今大学2年生で、専門は応用数学です。 最近テレビ局で働きたいなぁって思ってるのですが、テレビ局って具体的にどんな仕事ありますか? 今広告宣伝の仕事に興味持ってるのですが、広告宣伝の仕事はテレビ局とどんな関係あるのですか? あと理系ですが、記者やアナウンサーになるの無理ですか? 気象予報士になるのに、気象予報士資格を取る以外やらなきゃいけないことは何ですか? わからないことたくさんですみません。 詳しく教えてくれると助かります。 お願いします。

  • テレビ局で技術関係をしたい。

    今、地方に住んでいる中3です。 将来、東京でテレビ局の技術関係の仕事をしたいです。 たとえば、東京と地方の専門学校で就職率の差があったりしますか? 技術関係の専門学校はどのようなものがあるのでしょうか。 また、高校のうちに資格などを取っといたほうが良いのでしょうか?

  • 技術職から事務職そして転職するには?

    質問の主旨を申し上げます。 メーカーの技術職から最終的に投資・信託企業のファンドマネージャーになることは可能ですか? また、技術職から事務職への異動は可能ですか? 私は現在、大学4年の学生であり、来年某化学系企業に技術職として入社します。 ですが、私の夢はファンドマネージャーであり、この就職にも納得がいっていません。 なぜなら、事務職採用での就職活動で失敗し、学校への求人(技術職の推薦応募)で内々定を得てしまったからです。 自由応募と違い、推薦応募は学校と企業との兼ね合いがあるので、私が内々定を辞退すれば学校や後輩に迷惑がかかります。 だから断ることができませんし、昨今の情勢を鑑みれば、無理やり留年して来年また就職活動するような経済力も勇気もありません。 だから私は、とりあえず今の会社に就職して、後々金融業界への転職を考えています。 ですが、いろいろなサイトや転職情報を調べた結果、異業界(特に技術系)から金融業界への転職は大変難しく、多くが「実務経験必須」です。 そして、現在の技術職では金融業界で生かせる実務経験は得られません。 そこで私は、技術職として就職した後、金融業界で生かせるような業務を学べる部署に異動させてもらい、そこから投資・信託企業への転職を考えています。 もちろん、現在も事務職やファンドマネージャーになる上で必要となるような資格や語学の勉強をしていますし、今後も続けていく予定です。 解答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう