• 締切済み

住民税滞納 役所の個人情報収集について

住民税滞納分を分納してきましたが、支払い遅延となり、給与差し押さえになりました。差し押さえ前に行った、4日間の近場への海外旅行が発覚し、支払い不可とは言えないとの見解をいただきました。特典で行った旅行で、役所が思うようなお金を払って行ったわけではないのですが、腑に落ちないのは、どこから海外旅行へ行った件が発覚したか、目的地まで把握したかです。派遣社員のため、差し押さえについては派遣元しか知らず、派遣元は勤務先には知られぬよう配慮してくださっています。派遣元年休取得を承知はしていても、行き先は知りませんし、勤務先も、どこに行くか、行ったかを追求するような風土ではありません。今後も完納までは行動を把握されたりするのでしょうか?

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

旅券の発行は都道府県庁です。住民税には都道府県民税も含まれてますから都道府県税事務所から市区町村役場に通知は行きます。 後住民税を払えないならその海外旅行を物納する手もありました。物納されれば行政は物納された旨を通知し解約払い戻しの手続きに掛かります。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.4

滞納があるからと言って、常時監視するということは「考えられません」。 それだけのコスト予算がありません。 派遣元から、派遣先へ「滞納の事実」は話していないとしても、 「どこへ派遣しているか」は、聞かれたら答えるんじゃないでしょうか。 (1)あなたに連絡するために、派遣元に電話した。 (2)派遣会社だとわかったので、派遣先を聞いた。 (3)派遣先に電話した。 (4)派遣先で、海外にいったことを聞いた。 誰にも一切海外旅行のことを話していない自信がありますか。 人の口に戸は立てられません。 あと、SNSにアップはないですよね。 徴収担当は、自分の担当する住民の情報は集めますから

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

誰でも市民税滞納はあるものです。何と言っても税金の回収は市役所の主な仕事であり、近頃は専門の部署まであると聞いています。海外へ行ったのなら出国の記録で分かるでしょうし、役所だって藁おもつかむ思いで税金の回収に当たっている訳です。「今後完納するまで行動を把握されたりするのか?」専門の調査官がいると聞いていますのでその可能性は高いと思いますが、海外へ行ったとかしなければ特に問題ないかと思います。ですから給料差押えの前に市役所で事情を説明して払って行く意志を表明した方が良かったかとも思います。これは私の憶測ですが。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

海外旅行=日本を出入国したということですね。 入国管理局では、例えば家族ビザや結婚ビザなどを取得する際に、日本人の保証人に住民税などの滞納が無いかを調査します。 また、市区町村で住民税を滞納している方が長期で出国をする際にも、納税管理人の届出を市区町村に提出しなければなりません。 質問者様は短期での海外旅行とのことですが、このように住民税など税の滞納を管理する市区町村行政と出入国管理局は連携がありますから、住民税滞納者の海外旅行を市区町村が把握しているのもご理解できるでしょう。

noname#222292
noname#222292
回答No.1

税金を滞納している人の情報は逐一更新されていて毎月しっかり滞納なく 納めている人とは扱い方が違うのです。 どのような生活をしているのかという事でお金の流れはいつも確認して いますし、大きな買い物や支出に関しても把握していますよ。 税金を納めなければ犯罪者のような扱いになっても可笑しくはないという事です。 今まで質問者様のような滞納者がどのような傾向にあったかも全部把握して いますし、もちろん海外に行くようなことがあればそのお金があれば税金を 納めることが出来るという事で貴方の行動を把握していることもありますよ。 完納するまでは毎日のように監視されてると思って間違いないですよ。 税金を払わない人は犯罪者と同様の扱いだという事を忘れないで下さいよ。

関連するQ&A

  • 滞納している住民税の支払いについて

    5年前から住民税を滞納してしまい、一度分納の約束をしたものの収入が低く、給与を住民税の支払いにまで回せず約束を守れていません。 最終勧告みたいな通知が来て上記の通り相談に行き分納の約束をしたのですが、その際に、滞納分の支払い期限には最終的な期限があるため、何が何でもその日までに完済しなければならないと説明されました記憶があります。 支払いが困難でも、数千円くらいの少額ずつで複数年に渡っての支払いは出来ない、と。 法律上、最終的な期限があるそうです。 そこで疑問に思ったのですが、5年前の滞納分と1年前の滞納分が同等な扱いなのは何故ですか? 上手く説明出来ないのですが、5年前の住民税の滞納分が先に差し押さえされるなり最終的な期限を迎えるのはわかるのですが、1年前のものも同じ処分がされるのはどういう事なのでしょうか。 変な話、5年前のものは5年何もされなかったのに1年前のものは5年間待たれる事はないのでしょうか。 それとも差し押さえの最終勧告を受けたらいつのものとか無関係になるのでしょうか? 詳しい方、何卒ご回答をお願いします。

  • 固定資産税、延滞金の滞納

    市税事務所より差し押さえの予告という書類が普通郵便で送られてきました。 母が固定資産税を滞納していた時期がかなりあり、それが発覚した後 私が区役所に行き、本税を分納で支払うことで何とか了承してもらい、 延滞金については本税完納後に考えましょう とのことでした。 固定資産税の管轄が区役所から市税事務所に変わってからも、 定期的に支払いに行き、一昨年に本税の部分を完納しました。 その後、延滞金について相談に行き、何とか少しでも免除してもらえないかと交渉したところ、 減免措置というのがあるということで申請書類をもらってきて、後日郵送しました。 減免が可能であっても不可であっても通知すると聞いていたのですが、1年以上も連絡が無く、 突然 今回の差し押さえの予告が送られてきました。 3月22日までに納税されないときは、不動産・給与・銀行預金等を差し押さえますと書いてあります。 また市税事務所に分納の交渉に行くつもりですがその際 減免措置の連絡を待っていて今に至ったということを言ってもいいのでしょうか。 また このような書類が来てしまった場合、一括で支払わなければいけないのでしょうか。 大変長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 住民税の滞納金が払えない場合はどうなりますか?

    至急回答の方、宜しくお願い致します。 住民税滞納について質問お願いします。私は今、海外に済んでいますが先日、母親から連絡があり、実家に住民税の滞納により役所から『最終通知』と記載された紙が届き、そこには2月10日までに払わないと差し押さえますと書かれていた様です。 今は海外で失業中でして仕事を探している所なので、生活していくのがやっとな状態なのでとても滞納していた分をすぐに払うのは難しい為、役所に電話して問い合わせた所、一括で払うか分割で最低6万円ずつといわれました。しかしとても払える状態ではない事を説明し、貯金もない為、年金の分を解約して支払いに回せないか確認した所、それはできないと言われました。 以前こちらのサイトで担保が全くない人は年金の積立から勝手に解除されて持っていかれます。という回答されていた人がいた為、役所の方に聞きましたがそれは扱っていないと言われました。 現在、日本に口座もなく、仕事もなく、返すあてもないこの様な元区民にはどこから一体払えば良いのでしょうか? 仕事が見つかるまで待ってくれるのでしょうか? また、差し押さえしますと記載されていますが、現在海外に住んでいる為、差し押さえされるものはあるのでしょうか? どうか回答の方よろしくお願いします。長々と失礼致しました。

  • 派遣元の仮差押え

    派遣元の賃借で、勤務している派遣先に派遣元の仮差押えが届いたそうです。 派遣元に派遣先からの私の労働賃金の支払いがなされないと派遣元から私に給与の支払いがなされません。 業種は建設業です。 勤務は特定建設業現場の1次下請けでの管理です。 派遣先である1次下請け会社や元請け会社等に派遣元賃借の仮差押えに関わらず、 労働賃金の請求は可能なのでしょうか?

  • 住民税について

     住民税について  住民税は2013年1月から12月までの差し引き支給額ではなく総支給額に課税されるのですか?  昼間は平日フルタイムで派遣で勤務して、夜はアルバイトをしています。  派遣先とアルバイト先の収入の合計が、200万円以下の場合は課税される税率は同じですか?    また確定申告するとアルバイト先から給与所得ではなく報酬、料金、契約金および賞金の支払調書で の収入があったことが昼間の勤務先にも知られてしますのでしょうか?  アルバイトは許可いただいているのですが、あまり知られたくありません。

  • 派遣先への個人情報の提出

    現在、派遣スタッフとして勤務しているのですが、今回新しい派遣会社に登録して、初めて勤務する事になったのですが、そこでの面接でのやり取りに驚きました。 実は、「うちは緊急時のために派遣スタッフの方にも住所、生年月日、電話番号を書いてもらってるんだ」と言われました。私は今までの派遣会社では名前と年齢くらいしか開示されなかったので驚いたのですが、隣に座っていた派遣元の営業マンが「緊急時のためだから」と強く言われ、そのまま全て記入してしまいました。 そこで質問です。本当に緊急時の場合、派遣先は派遣元に身元を聞くので派遣先が派遣スタッフの身元を把握しておく必要はありませんよね? つまり、これって個人情報保護違反ってことでしょうか? 又、本当に違反していたとしたらどこに相談すべきでしょうか?

  • 現在以前に住んでいた所の住民税を滞納しているのですが本日銀行ATMに給

    現在以前に住んでいた所の住民税を滞納しているのですが本日銀行ATMに給料を降ろしに行った所残高が0になってました。 通帳記入にて確認した所、振替、○○チョウとありました。 先程ポストを確認した所差押調書なる物が届いていました。 発行は23(日)になってました。 そこでいくつか質問なのですが給料の全額を差し押さえる事は可能でしょうか? 4分の1迄なのではないのでしょうか? 事前に電話等の連絡は無い物なのでしょうか? 会社に連絡は行きますか? 返還は可能でしょうか? 滞納分については昨年4月頃に催促状が届きその当時、失業保険での生活であったため話し合いで月10000万での分納で納めると決まりその時に30ヶ月分の振り込み用紙をもらいました。 その後6月に仕事が決まり9月からは支払い額を20000万円に増やせる旨を役所に伝えた所、新たに書類を作成し送付するので8月迄は10000万円の振り込み用紙で支払ってくださいと回答をもらいました。 しかしながら役所から届いた物は1月に分納催促書という物と4月頃に前年度分の税金の振り込み用紙(こちらは支払い済み)が届いただけで現在まで話し合いで決まりました新たな振り込み用紙は送られて来ない状態です。この為8月迄は先に送られてきていました10000万円の振り込み用紙にて支払いをしましたが9月からは10000円の振り込み用紙はありましたが8月迄はと言われていたので一切支払いはしていません。 分納催促書なるものには分納納付を承認しておりましたが現在のところご納付および納税相談もないようですので納付又は連絡なき場合は差押等の処分をしますとありましたが相談もしているし支払いも一応しているので疑問に思いながらも無視していました。 この時点で一度連絡していればこのような事にはならなかったのでしょうが明らかに役所の不手際なので無視していたんですがやはりこれがいけなかったのでしょうか? あわてて本日役所へ連絡した所、休みなので業務はしていませんの一点張りで受け付けてもらえず残高0で手持ちもないので家賃や公共料金等の支払いは勿論、会社への交通費、本日の食費等全くない状態で絶望感と役所への不信感で一杯です。

  • 差押えについて教えて下さい

    差押えについて教えて下さい。 市税滞納で、差押え通知書が来ました。市役所には今まで家の生活状況をお話してお約束した金額は分納してきました。今回担当者が変わり、生活ぎりぎりの金額33000円を分納お願いをしたら、それでは却下され即差押えと言われ、あなたの生活なんて関係ありません。借金を払うお金があるのなら、税金が先だ。と言われ、それでも42000円の分納で分納書を出して貰う事ができました。その分納が1日支払いが遅れただけでその20日後には、住宅(3/4持分)差押えと生命保険の差押え通知書がきました。 妻も滞納20万(元金15万)で、住宅(1/4持分)と宅地と生命保険の差押えが同じ日に来ました。 妻の生命保険解約金は23万あります。それでも宅地と住居1/4も差押えはどうなのでしょうか? また分納支払いをしていても、差押えは仕方のないことでしょうか?担当がかわりすぐの出来事。すみませんが、教えてください。

  • 給与を差し押さえしようと思っている相手が正社員勤めではなく、

    給与を差し押さえしようと思っている相手が正社員勤めではなく、 派遣社員として働いている可能性があります。 相手の会社の名称と場所はわかっています。 しかし、勤務形態の情報が定かではないため、派遣契約の場合、 勤務先へ第三債務者としての強制執行手続きを行っても意味がないということになるでしょうか? そうなると、給料を支払っている会社(派遣会社など)を特定することが前提でしょうか? 派遣元がわからないので、勤務先に対して第三債務者としての強制執行をしてみれば、 その時点で派遣元がどこであるか判明する可能性はありますか? たしか、勤務先が給与の差し押さえを受けられない理由を書く欄があるからです。 また、勤務先に対して強制執行をした場合、空振りに終わった場合、 差押えようとしている相手にその事が伝わりますか? いきなり会社を辞められる可能性もあるので。 宜しくお願いします。

  • 住民税の差押予告書について

    友人からの相談があり疑問に思ったことです 友人は非常に忘れっぽく、住民税の督促状も他のチラシと一緒にまとめて放置 後で見ようと思ったらしいが当然頭から抜け存在を忘れる… 今月住民税の差押予告書まで届いたと言うことで一度役所に電話し、後日市役所に行き その場で手持ちの3000円を納付 納付期日は過ぎるが残り約70000万を今月25日の給料日に払うという話をしたようです その際に、給料日までに差押える可能性がありどのような方法かは教えられないこと(まあ当然ですよね)、できる限り自分の力でお支払い下さいと言われたそうですが 実際そういったやり取りの後、納付期日の月内に差押は施行されるものなのでしょうか? 友人はパートとアルバイト務めで、勤務先、車の有無、保険に加入しているか聞かれたと言っていたので まだ財産?調査とかはされてないのかな?と そうすると今月内の差押は無さそうな気もするけど、すでに差押予告書が届いてる段階でいつ来てもおかしくないだろうし…… 勉強不足なため、こうだ!と言い切れず、どなたか教えて頂ければと思います そこまでほっといたので自業自得ですが、仮に給料の振込口座を差押えられたら 自分で支払いは出来ないのでは?と不安になっています(-""-;)

専門家に質問してみよう