• 締切済み

なんでこんなに暑いのかよ(T ω T)

ithiの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.4

skyhigh555 さん、こんばんは。 私の住んでいる南関東も相当すごい天気です。午前中さんさんと日光が降り注ぐと、午後には天にわかに掻き曇り、雷とともに雨が降ります。1時間ほどして雨がやみますが、気持ちのいい夕立か何かかと思うとそうではありません。太陽がさんさんと湿った地表を乾かすので、湿度は80%くらいになりますし、気温は35度を超えます。午前中よりひどい気温の高さなのです。

skyhigh555
質問者

お礼

回答ありがとうございますお(^ ω ^) >湿度は80%くらいになりますし、気温は35度を超えます。 きゃ~(T ω T)すごい蒸し暑さですねお(T ω T)気持ちいい夕立ならイイんですが…(-_-メ) 関西も蒸し暑さがひどいですお(T ω T)

関連するQ&A

  • (= ω =)ハアハア…オリンピックの金メダルは?

    おばんですお(^ ω ^) (= ω =)ハアハア…の宣教師、skyhigh555ですお(^ ω ^) 今回は皆さんに(= ω =)ハアハア…オリンピックの金メダリストを決めていただきますお(= ω =)活動期間やビデオ(DVD)の数が重要ですお(= ω =)ハアハア…。 skyhigh555は小林ひとみか菊池エリだと思いますお(= ω =)ハアハア…。 個人的にはかわいさとみとか星野ひかるが好き(きゃ~、ロリコンって言っちゃいや(T ω T)なんですが、本数が少ないし活動期間も短いのが弱点ですお(= ω =)ハアハア…。

  • 来年はどんなカレンダーを買いますかお(^ ω ^)

    2016年ももうすぐ9月ですねお(- ω -)あっという間に来年が来ますお(- ω -) 皆さんは来年用にはどんなカレンダーを買いますかお(^ ω ^) skyhigh555が今年使ってるのは小島みなみちゃん(= ω =)ハアハア…のカレンダー ですお(= ω =)ハアハア…。 来年は辻本杏ちゃん(= ω =)ハアハア…にしようかと思って ますお(= ω =)ハアハア…。

  • 高校野球の名実況アナウンサーと言えば誰でしょう?

    夏の高校野球もいよいよ今日が準決勝ですねお(^ ω ^) さて、そこで皆さんに「好きな高校野球の実況アナウンサー」をお尋ねしますお(^ ω ^) ちなみにskyhigh555はNHKの小野塚康之さんのファンですお(^ ω ^) 現在NHKラジオで放送中の明徳義塾ー作新学院戦でも実況されてますお(^ ω ^)

  • sinωtとは?

    単振動の変位や速度、加速度の式にそれぞれsinωtって記載がありますが このθ=ωtってこの角度が変わると、変位Asinωt、速度ωAsinωt、加速度ω2sinωtにどのような影響があるのでしょうか? θ=180°、θ=90°でそれぞれ違いをご教示下さい

  • Pt100Ω規準抵抗値表から温度を求める方法

    Pt100Ω規準抵抗値表を用いてPtの温度を求めたいと思っているのですが、その求め方がわかりません。実際知りたいPtについて、100℃で1.6233Ωであることは分かっています。抵抗値→温度の出し方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。 http://www.hayashidenko.co.jp/pdf/pt100teikou.pdf

  • 体感温度=気温-風速 の条件

    昨日の天気予報で、「明日の○○は気温が8度ですが風速が7mなので体感温度は1℃」と言っていました。 「なるほど、そんな単純な計算で体感温度が算出できるのか」と思いましたが、よく考えますと、湿度の低いヨーロッパなどでさえ、猛暑で日陰でも気温35℃の日に風速25mの風が吹いても、体感温度10℃にはなりませんよね? 「体感温度=気温-風速」は、どういう条件で成立するのでしょうか?

  • 気温について

    私は鹿児島県に住んでいてそんなに寒くはないのですが、0℃になると寒さはどれぐらいですか?-5℃、-10℃の体感温度は違いますか?また、-15℃から-30℃の寒さは変わらないでしょうか?

  • 助けてくださいたべすぎたぁああああああああT^T!

    運動、食事制限を並行して行いダイエット1週間、順調に1kgちょっとやせました。が、、、きのうの夜バーベキューで肉や焼きおにぎり、ケーキ、ビールを吐く寸前まで食べてしまい体重が1kgも増えています。 なのにまだ全然トイレにいきたくなりません。。。 脂肪に戻ってしまわないですか?T^T まだ朝食も水以外とっていません。 今日プールと筋トレはします! 何を食べればいいですか? 今日どうしたらいいですかT^T??

  • 境界層厚さδ∝√(νt)の導出

    お世話になります。   ∂ω/∂t=∂^2 ω/∂y^2 の拡散方程式から、 δ∝√(νt)となる事を示せ、という問題を出されています。 ω:渦度(2次元流れなのでωzの成分のみ) δ:境界層厚さ ν:動粘度 です。かなり考えたのですが経験が無いため、どの様に解けば良いのか分かりません。 どなたか参考になるURL等ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか。 境界条件だけでも結構です。ωをω(x,y,t)とすればよいのか、ω(y,t)とすれば良いのかも分かりません。流体の流れはx方向のみとします。 困っています。どなたかよろしくお願いいたします。

  • 電気基礎 抵抗温度計数について

    軟銅線でつくったコイルの抵抗が、0℃(t0)において5000Ωであった。このコイルに電流を流したのでその温度が上昇し、コイルの抵抗が5325Ωなったという。そのときの軟銅線の温度(t1)を求めよ。 0℃における銅の抵抗温度係数は4.3x10^-3なので 公式から 5325=5000x(1+(4.3x10^-3)x(t1-0)) になりt1=10.6になるのですが 参考書の答えを見ると15.1℃になってます。 電流が流れるのが関係しているのでしょうか? 直径0,4mmの電線1kmの抵抗が145Ωであるという。もし、この電線を引き伸ばして、直径0,2mmの電線を作るとしたらその長さおよび抵抗はいくらになるか。ただし、抵抗率は変わらないものとする。 この問題はさっぱりわからないのですが使う公式を教えていただきたいです。 もし、この電線を引き伸ばして、直径0,2mmの電線を作るとしたらという部分は何か式に関係しますか?