• 締切済み

ゲノム編集について

stmimの回答

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.4

NHKでの話について 多分NHKで専門家が話すなら間違ったことは言わないと思います。 NHKで説明した内容を見ることができれば意味がわかると思うのですが・・・ 想像ですが、その番組はもしかすると遺伝子治療の話ではないですか? 従来の組み換え技術だとウィルスを使ったりしていたのですがウィルスが残る可能性がありました。しかしゲノム編集だとウィルスを使いませんのでその点は安全です。 その意味でしょうか? やはりその番組をみないと、どのような意味で言っているのか本当のことはわかりません。 下記は昨年の番組ですがこれとは違いますよね “いのち”を変える新技術 ~ゲノム編集 最前線~ http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3694/1.html

kanekurimi
質問者

お礼

お答えに感謝します

kanekurimi
質問者

補足

確か、8月22日頃の夕方5時40分くらいの時間に放送されたラジオ番組でした。(NHK第一放送) もっと正確に覚えておけば良かったのですが、仕事をしながら聞いていましたので・・・

関連するQ&A

  • ゲノム編集食品、食べてみたいですか?

    こんにちは 生物の遺伝子情報の一部を変異させて、作物の収量を増やしたり、病気に強くしたりしたゲノム編集食品。 早ければ今年の夏ごろに、市場に出回ると言われていますが、皆さんはこのゲノム編集食品を食べてみたいですか?

  • ゲノム

    ゲノムについて調べている時に「遺伝子特許」という言葉を見つけたのですが、「遺伝子特許」とは何ですか?

  • ゲノム編集すれば不老が実現できるのでは?

    ヒトのゲノム編集をすれば 不老が実現できるのではないでしょうか?

  • ゲノム編集でゾンビは作れますか?

    いまやSF化してしまったバイオハザードですが、もともとは生体兵器開発の副産物がゾンビだった訳ですよね? ゲノム編集を悪い事に利用したら、ゾンビの様な欠点のない生体兵器を作れるのでしょうか?

  • ゲノム・遺伝子について

    色んな記事を見ましたが、おおまかに理解するにもなかなか難しくて。 とりあえず、ゲノムの中にDNAがあって、その中に遺伝子があるという認識で良いのでしょうか?

  • 遺伝子のゲノムの計算

    ヒトの1倍体ゲノムは約3.0×10^9塩基対(bp)で構成され、25000遺伝子の存在が予想される。 遺伝子の平均長が3.0×10^4bpの時、ヒトゲノムにおける非遺伝子配列の全ゲノムに対する存在率は何%になりますか?また、上記ヒトゲノムにおけるアデニン含有が1.8×10^9個であった時、同ゲノムのグアニン・シトシン含有(GC%)は何%となりますか? すみませんが計算の途中の過程や解説もできるだけ詳しくお願いします。

  • ゲノム地図とマーカー

    分子生物学に関する質問です。 疾患遺伝子を同定する際に、その家系の患者に強く連鎖したマーカーをたどってその領域の配列を決定し、遺伝子を同定するということを知りました。その際に用いるゲノム地図は、制限地図からコンティグ地図、またマーカーはVNTRやマイクロサテライト、SNPsが用いられると書いてあります。これらのマーカーによる分解能の高い地図で遺伝子の同定ができることはわかりました。しかし、このVNTRをはじめとした各種マーカーはどうやってゲノム上にマッピングしたのでしょうか?これらのマーカーはゲノムライブラリーによってゲノムの配列がある程度分かった後でマッピングされ、用いられるようになったと考えて良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 高校生物のゲノムの問題 お願いします。

    問 1 ( 1 ) ヒトとチンパンジーのゲノムの塩基配列を比較すると約1.2%の違いがある。両種のゲノムの塩基配列は30億の塩基対 で構成されるとすると、両種のゲノム間の塩基配列において異なる塩基対の総数を求めよ。 ( 2 ) ヒトどうしのゲノムの塩基配列の比較では平均0.05%の塩基対に違いがあるとされる。このとき、同じ遺伝子(相同遺伝子)の塩基配列には、平均何個の塩基対の違いがあるか求めよ。ただし、ヒトゲノムには2万個の遺伝子が存在し、遺伝子がのっている領域はゲノムの3%とする。端数が出た場合は、四捨五入して小数点以下第二位まで求めよ。

  • 指紋から全ゲノム解読

    遺伝子関連について詳しく勉強したいのでよろしくお願いいたします。 指紋、または毛髪から全ゲノム解読はできますか?世界中で指紋または毛髪から全ゲノム解読ができる人か機会は存在しますか?

  • ゲノム解析

    ゲノム解析 1.ヒトゲノムプロジェクトでは、ヒトのDNA配列を明らかにしたと聞いたことがあるのですが、その中のそれぞれの遺伝子の位置や機能をすべて解明したわけではないのですか? 2.ゲノム全体の中から、どこがイントロンでどこがエキソンで、どの遺伝子がどこで発現し、どう働くのかは、現在どのような方法で解析できるのでしょうか? 3.ヒトの持つDNAには個々で変異などがあって、すべて同じ配列ではないと思うのですが、ヒトゲノムプロジェクトでは、それをどのように「ヒトのDNA配列」としてデータベース化しているのでしょうか? まったくの素人なので、質問の意味が伝わらなければ申し訳ございません。 教えていただければうれしいです。