• ベストアンサー

夜になると眠くならないのはなぜでしょうか?

whaihanseiの回答

回答No.2

昼夜逆転か、と思ったら >朝6時に起きて12時前に寝ています とのこと。 何が問題なのでしょうか?

AKORHREDL
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜は頭がギンギンになり、なかなか寝付けません。

    OLです。 昼間はすごく眠いのに、 夜は頭がギンギンになり、なかなか寝付けません。 なぜ仕事中は眠いのでしょうか? 仕事がつまらないからですか? だいたいいつも12時過ぎに寝て、6時過ぎに起きます。

  • 昼間は凄く眠いのに夜になると眠くない

    OLです。 休日も平日もそうなのですが 昼間は凄く眠いのに夜になると目が覚めて、眠気もまったくないのですが なぜなのでしょうか?

  • なぜ昼間眠くて夜は眠くなくなるのでしょうか?

    日曜の15時くらいが一番眠くて 眠いの我慢して起きてるのですが 夜になると目がギンギンに冷めます。 朝は7時くらいに起きています。 なぜ昼間眠くて夜は眠くなくなるのでしょうか?

  • 夜眠くなってほしい

    休日の昼間すごく眠くなるのに、昼寝するのを我慢して今位の時間になると、すごく目が冴えて眠くないのですが なぜでしょうか? 夜眠くなってほしいのですが。 お風呂に入ったからでしょうか? 朝は8時には起きています。

  • 夜寝付きにくく昼間眠い!!

    ここ一週間ほど、夜に寝ようとしてもなかなか寝付けない上に、昼間ものすごく眠いんです。 これって原因は何なんでしょうか?? どうすれば普通の睡眠サイクルに戻れるでしょう? ちなみに床につくのはいつも1時前、寝付くのに約1時間、朝は7時過ぎ頃に起きます。

  • 昼は眠いのに夜は眠れない。

    OLです。 今に始まった事ではないのですが、 仕事中や休日遊んでる時に、昼間は超眠くて、ベットがあればいつでも寝れるくらい眠いのに、 夜布団に入ると眠れなくなります。 と言うか今がその状態です。 目がパッチリ見開いて、頭がギンギンに冴えます。 1時間くらい布団で横になってみましたが、一向に寝れません。 これは病気でしょうか?原因はなんでしょう?

  • 夜眠れません。

    昼間に電車や授業中には眠気におそわれますが、夜になると眠れません。 AM4・5時くらいまで起きてます。 朝8時くらいに起きるので3~4時間くらいの睡眠時間です。 きちんと寝たいです! いい方法ありませんか? あっ薬は飲みたくありません。自然に眠くなりたいです。 ご存知の方教えてください!!

  • 夜のおっぱいをやめたのに起きるのはなぜ?

    1歳男児です。 1歳になる数日前から夜のおっぱいをやめました。1日だけぐずりましたが、すぐあきらめて夜中ずっと寝るようになりました。 しかし、1歳すぎて数歩歩けるようになったと同時に、夜中1,2度起きるようになりました。そのたびに夫が抱っこして寝かしつけています。 特におっぱいを求めることはないのですが、なぜ起きるようになったのでしょう? 昼間はまだおっぱいをあげていることがいけないのでしょうか? 暑いのか寒いのかと思い、布団をかけたりかけなかったりしてみましたが、どちらの場合でも起きます。 いっそのこと、昼間のおっぱいもやめたほうがいいのでしょうか? ちなみに離乳食3回(後期)で、バナナくらいなら自分で噛んで食べられます。 朝6時起床で夜は9時ごろ就寝。夜中は4時間おきくらいに起きています。 おっぱいは、起床、昼寝前、夕方、就寝前の4回(5回のこともあります)です。 夜のおっぱいを先にやめてから昼間のおっぱいをやめた方がいらっしゃいましたら、その方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 夜1人になると憂鬱になってくる

    私は、高校生です。 朝は、起きるのがつらいけど、思い足でなんとか学校へ行きます。 学校に行くと、朝のだるさは抜けて、それなりに楽しみます。 放課後に、友達と遊んだりするときは、とても楽しくて笑顔が絶えません。 しかし、家に帰って一人で机の前に座ったとき、色んなことを考えて憂鬱になってきます。 朝が来るのが怖いといった感覚に陥ります。 思わず手首を切ることもあります。 夜中の4時や5時になってやっと寝て、また学校へ行きます。 自分の、夜と昼間のギャップが憎いです。 夜になるとだんだん気持ちが堕ちていくのは、何かの病気だったりするのでしょうか? 夜になって、憂鬱になったとき、少しでも気持ちが楽になる方法など知っている方は教えて頂きたいです。

  • 今までは夜の11時には寝て

    今までは夜の11時には寝て 朝の7時には起きるという生活をしていました。 しかし、ここ2、3日 なぜか夜の2時か2時30分頃に目が覚めます。 再び眠りにつくことは出来ます。 しかし寝る前に 「また2時ぐらいに目が覚めるのでは」 と思うと不安になります。 また少しだけ昼間に眠くなります。 現在は特にストレスになるようなこともなく生活しているつもりです。 この原因や対処法を教えて下さい。 よろしくお願いします。