• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言われたことに落ち込んでしまう)

否定されたと思った時、気持ちがひどく沈んでしまう

このQ&Aのポイント
  • 二十八歳の男性が言われたことに落ち込んでしまう悩みについて。
  • 新卒で入社したが体を壊し、職業訓練校に通って転職活動中。
  • 自立できていないと感じ、否定されたと思ってしまい長く沈んでしまう。どうすれば良いか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

注意されたり,アドバイスでも否定的な,自分の思っていないことを言われれば,全員が気分が悪いですし否定的な気持ちになると思いますよ。 なので,あなたも言っているようにそれを長引かせないようにするにはどうしたらいいか。ですよね。 よく言われることは, 「言われなくなったらおしまい,言われているうちが花」 「人生常に勉強」などですよね。注意されることは誰にでもあって人生ずっとそれを教訓に生きていくものだ。言われなくなると言うことは素晴らしい人間になったということではなくて,あきらめられた。見放されたということだ。と捉えるのだと思います。 そう考えると否定的な意見は,貴重な人生のガードレール。言ってもらえるだけ幸せと思えますでしょうか?正直そう思えるなら,ここに質問する前に自分で理解できると思うんですよね。 もう一つの考え方は, 100%正しい意見など殆ど無いわけですから,自分の決めたことに対して否定的な要素は必ずあります。あなたは,その必ずあるものを想定していないのでは無いでしょうか? 通信制の大学に行きたい。確かに勉強をもっとしたいと思うのですからいいことに思えます。 でも,これを無条件に良いことだと思うところまでいかなくても,ちゃんと行きたいという思いを誰かに否定される理由を考えたことありますか? つまり,思っても見ない単語でしょうけど,あなたは脳天気でもある。ということです。 ある意味すごく楽観的に自分の考えたことを正しいと思える。いいこともありますが,あまりにも無防備でもありますよね。 悲観的にかんがえる必要は無く,否定してくれるもう一人の自分を用意する必要があるということです。 もしかしたら,みんなが素晴らしいと思っているボランティアでも,それは良くないという人がいるのではないか?ってことを想定しておきます。 例えば雇用主であれば,土日にボランティアされて月曜日に働けないと困るんだよねー と実際に言われる前に,自分がボランティアをしたいといったら,周りのだれが賛成して反対するんだろう。って考えて見たらと思います。 そうすることであなたの中で心の準備や,あなたの希望に対する反対意見に対して,でもこうゆう理由でこうしたいという反論ができるようになるし,その反対意見は重々わかっているけど,それでもしたいんだ。というさらに強い意志をうむことができます。 何にも考えず,準備せず,あれしたい。これしたい。という状態だから,自分で自分が子供にも思えますし,反論を用意していないからすごく否定された気持ちにもなります。 あなたの性格がどうのこうのではなくて,単に準備不足ってだけかな。 これからやりたいことの裏側,自分への裏付けをちゃんと用意できれば,反対意見もありがたい。だって自分もその意見はもっているわけですから。ある意味もう一人の客観的に自分をみている自分の意見に賛同してくれた。と思えますよ。 こんな考え方はどうでしょうか?

dorababuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろんなところで、準備不足であるという点が多くあるので、まずはゴールを決め、そこに向かって何が必要なのか。またそのためにどのような準備が必要なのかを考えられるよう、1歩ずつですがやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 否定され落ち込んでしまうのは、やっぱりそうかと自分が想定していたことが指摘されるからです。  どんなことをするにも、山あり谷ありです。選んだ自分を信じ、やり続ける勇気が必要です。くじけそうになるのは、誰でも同じです。あなたの勇気が、あなたを応援する人を増やしていきます。  私も、くじけそうになったこといっぱいです。でも、上手くいくことは100に1つあるかないかです。お互い、頑張りましょう。

dorababuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしかしたら否定されてしまうかも・・・と思うことを無意識のうちに考えてしまい、またそれを言わないで欲しいと思っていたのかもしれません。 自分の決めたことに自信を持っていけるように頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

気にしすぎなんですよ。 人が言うことは半分聞いて半分は聞き流してください。

dorababuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人の言ったことが気になってしまうので、聞き流せるように言い聞かせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

●心配の言葉をかけてもらっているのはわかっているのですが、新しいことに挑戦することを否定されているように感じてしまいます。  ↑ あなたがまず考えなければ、というより気づかなければならない点は、「相手があなたのことを心配していってくれている言葉」だと分かっていながら「否定されるように感じる」と、いう矛盾です。この矛盾したことをどうして考えるのかです。 人間は誰でもそうですが「自分が考えたことしか実行しません。考えないことは実行できない」と、いうことを分かりましょう。考えるとはもちろん無意識に考えることも含みます。自覚的に考えるよりも無意識に考える方が遙かに多く80%以上は無意識での考えです。 ここまで言えばお分かりになると思いますが、あなたは自分の不本意な過去を振り替えり、その事をいつも考え、他者に自分の過去を知られたらどの様に思われるだろうか。と、いう無意識の考えを離さずに抱え込みながら現実の社会に対峙しています。 その結果、相手の気遣いの言葉を受け取ると、その言葉が自分の不本意な過去のイメージを批難されているように一致するのです。従いまして、現実と対峙するにはかなりの困難を抱えながらになりますので、思考が後退するのと同時に行動も消極的になっているのです。 その結果、魔の前の本と対峙するのを避けて、次々と変わりのものを見つけてそこに逃避しているのです。過去の事を考えた瞬間に現実を破壊してしまいます。この事にお気づきになって現実原則に生きるようにしましょう。

dorababuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去にいろいろとありましたが、今出来ることを考えながらやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

わかる気もします。 こいつに話しても意味ないと 割り切るしかないと思います。 自分は出来る出来るって 言い聞かせるしかない と思います。 それがたとえ出来なくても、やり続けたら 出来るようになると思います。

dorababuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろとかんがえてしまいますが、最後までやり遂げられるようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MORGEN
  • ベストアンサー率50% (40/79)
回答No.1

こんにちは。 まず初めにお願いしておきますが、これから各私の回答を失礼な回答だと思わないで下さいね。 人は誰でも、物事が上手く行かないのに気分が良いことはありませんが、それが積み重なって行くと、鬱のような状態にになってしまいます。 あなたが鬱病だと言っているのではありません。 病的な状態まで行くまでに、だんだんと積み重ねがある、その積み重ねの途中である人は、例えば満員電車1両の中に20~30人は平気でいらっしゃるでしょう。 ですから、本当にうつ病になってしまう前に精神科に行って相談してみるのが一番良いと思います。 精神科に行くことは、病気だから行くとは限らず、恥ずかしいことではありません。 ぜひ専門の先生のアドバイスを仰いで下さい。 薬に頼ったり変な我慢をしなくても考え方が変わるアドバイスを頂けることが往々にしてあるものですよ。

dorababuru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カウンセリングは受けているので、今度相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接での「契約社員からでも平気ですか?」について。

    初めまして。 現在、転職活動中の25歳の男です。 私は、新卒で入社した会社を二年で退職し、WEBデザイナーのスクールへ通い現在転職活動をしております。 活動自体は順調かどうかは分かりませんが、10月から活動を始め二社内定を頂きました。 ですが、どちらも正社員ではありません。契約社員です。 やはり未経験の業界ということもあり覚悟はしておりました。 ですが、転職のポイントの一つとして「正社員」はどうしても譲れないポイントです。 (安定面や賞与の有無等で正社員を強く希望しております。) そして、面接の中で必ず聞かれることが、 「契約社員からの採用でも平気ですか?」という質問です。 正直自分の気持ちとしては「正社員以外は考えておりません」なのですが、 「未経験の業界なので・・・」という風に濁しつつ「正社員が理想です」と一応伝えている状況です。 どう答えるか正解は無いと思いますし、スキル面でそもそも正社員に到達していない可能性もあることは分かっております。 その中でもうまく伝えるにはどうすればよいのかアドバイスをいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • なぜ“反対”するんでしょうか?

    ボランティアを優先するのはいけないことでしょうか?現在、仕事しながらボランティア(身体障害者をサポート)活動をしてます。活動は主に昼間の活動が多いので夜アルバイトして昼間をボランティアに使おう…と考えてるんですがあくまでこれは今のプランです。ですがいつか正社員!となるとボランティアどころじゃなくなると言うのもよくに言われます。周りにも反対され、早く正社員になってがいいと言われますが、正社員になればボランティア活動はできない(勤務時間や出勤日数)…でも私にはボランティア活動を止める勇気がありません。 (理由としては、人が少ないがやりがいある) もちろんバイトでもがっぽり稼ごうとかはなく、生活費(15万)稼げるだけのバイトをしながらボランティア活動は私のわがままなんでしょうか?

  • 失業中の48歳ですが

    年が明けると、49歳目前です。職業訓練(電気設備)に通うことになっています。正社員だったのですが、10月に退社しました。 別の人生を歩もうと、ハローワークに通っていますが、採用してくれる所はいまの時点でありません。 何か自分で始めることも考えますが、とても難しい。給料が安くても、どこかで正社員で働きたいな! とも思います。(1)職業訓練でスキルをつける。(2) 50歳になる前にどこかに正社員でもぐりこむ。(3)自分で何か始める。 今のところ、この程度の選択肢しかありません。 どうすべきでしょうか? 

  • 求人内容と違い転職活動するべきか

    求人内容と違い転職活動するべきか こんにちは。34歳女性です。 8月に雇用期間定めなしの正社員一般事務で入った会社の試用期間が終わったのですが、1年更新の契約社員でした。会社側は正社員で1年更新(更新前提を匂わせて)と言ってます。 1年かけてやっと再就職したところで精神的にまいっています。来年の5月には35歳になり、応募求人の幅が狭くなります。退社も一ヶ月前には伝えなければいけないので、今退職して1月から活動するか悩んでいます。 環境や金銭的には貯金はあり実家通いです。土日休みで平日は動けないです。中途半端に働きながら、転職活動するより退職して1月から思いっきり活動したほうがいいのではないかと悩んでいます。諸先輩方々よろしくお願いします。

  • 派遣から始まる就職?

    ただいま転職活動中の30代女です。 いろいろと(父が倒れたりリストラなど)定職に恵まれません。 現在パソコンを習っているのですが、先生に、 「今はみんな派遣から(正)社員になるでしょ?!どうして派遣 やらないの?!」 と驚かれました。というのも、私は正社員一本で探しているのです。 昔、派遣で約2年働きました。30になり、やっぱり最後に正社員を、 ということで契約を終了してもらったのですが、この他にも、 言われたことを断ったり、できなかったりするとすぐに契約を打ち 切られるのではないか、という不安がひどくなり、自分で抱え込んで、 毎日21:00退社の残業になってしまったからです。足元が不安定なのは ひどく大変なことで、髪の毛もずいぶんと抜けました。 PC教室の先生の仰ることも一理あると思うのですが、でももし 「正社員になれなかったら?」と考えると、やはり正社一本で行こう と思ってしまいます。 こういうことで、私はギリギリまで正社員一本で転職活動をしたい のですが、私は石橋を叩いて、叩き過ぎ、なのでしょうか? ちょっとあまりにも決まらなくて、自分が不安定なのもあるのですが、 「自分だったらこうする!」という感覚でもいいので、ご意見を いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイトから正社員への雇用形態変更に伴う雇用契約について

    今年から転職をしたのですが、転職先の会社は試用期間中は雇用形態がアルバイトで、試用期間が終わったら正社員になるという会社でした。 3か月間の試用期間が終わりましたが、その後も正社員の話はなく半年以上経った、先月7月末に突然来月から正社員だから年金手帳を出してくれと言われました。 しかし、私は入社前の説明で受けた業務との相違や業務時間のデタラメなどから、現在の会社での正社員を諦め、気持を切り替えて現在の会社でアルバイトという形態を利用して転職活動をしています。 ですが、いきなり有無を言わさず、8月から正社員ということでまだ正社員の雇用契約にサインをしていないのに、年金手帳などを提出するように求められます。 そこでご質問ですが、 1.今回のように、同会社でアルバイトから正社員になった場合、あらためて雇用契約は結ばない物なのでしょうか。 2.8月度は会社としては正社員として勤務するという前提なので、ここで退社するというと8月は雇用契約を結んでいないので、給与を支払わないなどということは起こりうるのでしょうか。 現在の会社は社長のワンマンなので、理論武装したく思いますので上記の質問に回答いただけませんでしょうか。 また、予想になりますが、起こりうる問題点などありましたらあわせて教えていただけませんでしょうか。 下手な文章で申し訳ないですがお願いします。

  • 職務経歴と厚生年金について

    はじめまして こんにちは 今、職業訓練を受講中で残すところ約1ヵ月で転職活動をしている23歳の男です。 履歴書の職歴欄の記入で書こうか書かずにいるか迷っています。 今までの職歴は技術系の派遣を1年間、その後にたった10日間正社員として働きました。正社員の職は自己都合で退職いたしました。 この10日間の正社員としての職歴は履歴書に記載すべきなのでしょうか?教えてGOOの過去回答、他のWEBでも詐称はもちろんやってはいけないが記載したくない事項を記載する必要はないと見ました。 平成19年の6月末 入社 平成19年の7月初 退社 なのですが、入社時に年金手帳、派遣時の源泉徴収表を提出しました。 そして退社時に送付で上記が送り届けられた際の送付状に、健康保険・厚生年金は加入していませんとのことでした。 厚生年金に加入したらいついつに払った=経歴もわかると思うのですが、この場合ですと入社と退社に記録は残らないのでしょうか? 結果わかってしまうならば最初に書こうと思うのですが、書く必要がないのならば他人に言えるような経歴ではないので書きたくありません。 詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • 正社員になったことがありません

    こんにちは、今年で25になる女です 私は2016年に四年制の大学を卒業したのにも関わらずどこからも内定が貰えずに、現在契約社員です。 大学を卒業した後は3ヶ月間バイトをし 転職活動したものの、結局正社員の採用をいただけず、現在に至ります。 そろそろ正社員にならないと本気でやばいと思い転職活動しようと思うのですが 大卒でバイト3ヶ月、そのあと契約社員で現在1年半という経歴なので 長続きしないのではないか、大卒なのに正社員になれなかったのは問題があるのではないかと思われるのではないかと心配です。 また、今は契約社員ですがお仕事がとても楽しいので辞めるのも惜しい気持ちもあります。 正社員になりたいけど、今の仕事が楽しい場合どんな決断をしたらいいのでしょうか 最後は自分で決めますがアドバイスいただけると幸いです。

  • 契約社員から正社員登用を断り、契約満了で退社したい

    現在2019年2月中旬です。 3月末日までの1年契約の契約社員(正社員登用前提として)を経て、 4月1日から正社員になるべく、筆記試験と面接を受験しました。 おそらく、合格し正社員として採用通知がでるかと思います。 ●相談事 3月末の契約最終日で満了とし、退社したい(転職したい) ------------------------------------------------------------ ・職業人生を考えた時に将来に向けて業務内容、職種、給与面でより良い条件の会社から内定をもらったためです。現職の採用試験が不合格だった場合を踏まえて、積極的にではないものの、水面下で転職活動を行っていました。偶然、出会えた仕事(転職先)です。 ・現職の面接を受ける際には、「正社員になる意思があるか」の確認に口頭で「yes」と返事をしています。その経緯を経ての面接だったため、現職の関係者も疑いもなく正社員になることを期待しているかと思います。 ・現在の上記状況を踏まえて、常識的な30日前(一応、就業規則にも退社時の告知として同様の日程が記載されています)に告知すれば、法的には問題ないでしょうか? ------------------------------------------------------------ もちろん、現在の業務状況(私しか業務に携わることができない領域(※)を扱っており、社内は少し混乱するはず)を踏まえて、嫌がられることは目に見えていますが、 私自身も毅然とした態度で臨めるのかどうか、とはいえ「契約社員」という有期の縛り上、そこを守っており、かつ30日の猶予を持っていれば問題ないのか、が知りたいです。 (※)WEBディレクションの為、特別な資格が必要な仕事ではないです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 正社員かアルバイト

    前職を2年で転職して、現在1ヶ月半前から新しい職場で働いています。 始めは正社員になろうとして入ったのですが、働いてみたら言っていたことと違い、目的のためにも長くいようとは思っていません。せいぜい1年~半年しかいないのならバイトのほうがいいと思っているのですが、試用期間を一ヶ月過ぎ正社員として手続きするといわれてしまい、困っています。 いっそのこと正社員になってしまおうかとも思いますが、今後の転職活動にあまりイメージがよくない、と知り合いに言われてしまい、アルバイトのほうが動きやすいと思ったので、断りました。 でも、バイトも正社員も仕事は変わらない、と強く勧められています。 転職の際、正社員を半年というのは経歴に傷がついてしまうのでしょうか? 人事の方たちから見たらどうなのでしょうか? 教えてください。