• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急に避けるようになった男性の態度)

急に避けるようになった男性の態度

このQ&Aのポイント
  • 職場の別の部署の男性なのですが、ここ2か月ほど親しく話しかけてきたり、食事に一緒に来るような態度を取っていました。しかし、ある日を境に急に冷たい態度を取り始め、目を合わせずに私を避けるようになりました。
  • 私は何か傷つけるようなことを言ってしまったのではないかと考えていますが、自分自身にはその記憶がありません。男性の方はどのようなときにこういった行動に出るのでしょうか?
  • もし何か問題があるのなら話し合いをして解決することが理想ですが、男性が避けるような態度を取る場合、何か他の背景や理由があるのかもしれません。そのため、冷静になって相手の気持ちや状況を考えることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20286/40214)
回答No.1

変化が急だからこそ、 その急変が再び戻るタイミングもまた「急」なんだと思う。 ハッキリ言えば、 貴方が想像していない範囲で動いている彼側の心理。 既に前兆はあった。 全然身に覚えのない事で謝られた。 既に彼は、 貴方に冷たい態度を取った。 そういう自負(自覚)&負い目がある。 自分の関わり方に苦慮していた事になる。 幾ら貴方がそう感じてなくても、 彼「が」そう感じてしまっている。 だから素直に謝った。 でも、 謝った事で、 その後貴方と絡む時に変な気遣いが登場。 また同じような事をしてしまうのでは? 貴方は何もしていなくても、 彼側の世界は凄く動いているんだよね? その結果、 自分で自分の感覚に耐えられなくなった彼。 同じような絡み方が出来なくなった彼。 ⇒貴方との接点を微調整(減少)させる。 それが、 今彼が選んでいる事なんだと思う。 もっと言えば、 最近の彼の絡み方は、 「事ある毎に~」というやや偏った部分もあった。 冷静になった彼は、 自分が今まで持ち掛けていた距離感や関わり方。 それを一旦整えよう(変えよう)としている。 だからこそ、 明らかに今までとは違う態度を選んでいるんだよ。 それは貴方の問題じゃない。 貴方には分からない部分にある、 あくまで彼の「中」の感覚の問題。 貴方はそう考えてみる。 確かに急に態度変更は困惑するよ。 それでも、 貴方が不快な何かを与えている訳じゃない。 貴方はいつもの貴方で居続ければ良い。 彼が、 今の態度を整えて少し距離感を戻してきても・・・ 来るもの拒まずの態度で向き合えば良い。 モヤモヤする気持ちも分かるけれど、 それがあると却って今後の彼の動きを気にしたり、 彼の小さな変化に勘付いてしまう事になる。 その察知感は、 今後彼が貴方との接点を作り直すにあたっては、 少し敏感過ぎる部分になってしまう。 良い意味で貴方には鈍感であって欲しい。 そうすれば、 彼の「中」の問題が解決した後には、 彼はまた彼のペースで距離感を見つけていける。 ゆっくりと深呼吸を。 余り彼の気持ちや行動の意味探しをし過ぎない。 貴方はいつもの貴方でいる事。 その彼も、 関わりのある一人(ワンオブゼム)、 そんなライトな捉え方は大事になるんだからね☆

yui040404
質問者

お礼

何だか、とても納得してしまいました!確かに私は何もしていないですし、向こう自身の問題ですよね。回答を読ませていただき、何だか安心しました。余計なことを気にせずにそっと様子を見ることにします。 丁寧なご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

そんな、わけのわからない人は相手にすることないですよ。 自分でいろいろ考えて暴走するタイプの人なんじゃないですか。 そういう人って地雷ですからね。

yui040404
質問者

お礼

わけがわからないので、こちらも不安になってしまうんです。ちょっと困りますよねー。そーっと様子を見ることにします。 ありがとうございました。

回答No.2

憶測ですが彼は貴女に気があってゆっくりとアプローチをしていたとか。 そして、貴女に彼氏がいることを知ったかとか。 彼が貴女に接した時「脈なしだな」と感じることがあったとか。 貴女が他の男性と仲良くしているのを見て「付き合ってるのか」と感じたとか。 モヤモヤするのだったら「最近素っ気無いよね」と私なら聞くかな。

yui040404
質問者

お礼

それが、私は彼氏もいないですし、そんなことないと思うんですけどねー。しいて言えば、話の中に「○○さん(既婚者の男性です)がこんなこと言っていました」というようなことを言ったのが気になったのでしょうか…。よくわかりません…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう