• 締切済み

おはようございます

dottimitiの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.5

その人とは「あわなかった」と思うのがいい気がします。 拒否されることで傷つかれるのなら、拒否されたことから積極的に目をそらしましょう。 恋愛のほかに趣味などはないですか? たとえば1ヶ月と期間を決めてそれに没頭してみるのも、ありなんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 1ヶ月半前、中絶手術をしました。

    1ヶ月半前、中絶手術をしました。 妊娠発覚した時 彼は最初に『逃げたいくらい自信ない』と言いつつも『産んで欲しい』と言ってくれ とても嬉しかったのですが、現実的に難しい と話し合いの末 【中絶】という結論を2人で出しました。 彼の両親に相談してみたら否定的な意見を含め『2人でよく話し合って決めて』と言われました。 改めて話し合いをしようとしたら彼は『任せる』としか言わず私は結論を託されました。 産むことも真剣に考えたのですが彼の両親にも喜ばれていなかったみたいだし 彼の今まで(妊娠前から)の行動に信頼が出来ず心が痛む結論しか出せませんでした。 手術後 私から彼に連絡をしていましたがその返信もかなり素っ気なく 全く会っても、電話しても出てくれなくなってしまいました。 色んなことが辛くなった時『この先のことを真剣に話ししたい』とメールしてからは違う内容のメールを少しずつ送っても遂に返ってこなくなってしまいました。 音信不通が三週間経とうとした時 彼からやっと返信がきたのですが『もう俺に関わらないようにしな』と『もう忘れて幸せになってください』とだけ書かれて また連絡がとれなくなってしまいました。 手術前は『もっと大事にするから』と言っていたのに終わったと思ったら手術費も払わず逃げるのか…と最初は無責任さに苛立っていましたが 彼は本当に私を好きでいてくれたのを『産めない』という結論で私が傷つけてしまったのかと思うと自分が出した結論と産んであげられなかった子供に後悔と謝罪の気持ちで苦しいです。 供養も2人で行くべきだし 辛い気持ちも支え合いたいと思っているけれど、傷つけ合っている現状、お互いの為にもこのまま離れていく方がいいのか… それよりも 連絡がとれなくなっているし 彼の本当の気持ちがわからないしで もうどうしていいかわからなくなってしまいました。 付き合う時『別れる時も真剣な話しもちゃんと向き合って話しをしよう』と彼は言っていたのですがちゃんと向き合って話すことはもう無理なことなのでしょうか。。。

  • 高校生です。今すごく辛い状況です。

    現役高校生なのですが学校に馴染めず若干いじめみたいなのにあっていて友達にも本当の自分というものを出せずに辛い日々を送っていてもう高校を辞めたいと思っています。高校を辞めて大検を取りたいと思っています。大工になりたくて高校を退学したら大工の見習いみたいな感じで雇ってもらおうと思っています。今の時代とても雇ってもらうのは難しいと思いますが本気で頑張ってみようと思っています。僕なりに真剣に考えた結論がこれです。でも親をなんとか説得しないと行けません。何と言えば親に納得してもらえますか?また僕なりに真剣に考えた結果ですがこの考えは甘いですか?

  • ネットでしか強くなれない人たち

    私は女で、パソコンも最近やり出したかんじですが、 やり始めて思ったのが… ネットの中では、えらい強気な、 平気で人を誹謗中傷するような人達…っていますね。 現実社会で、どのような人たちなんでしょう? 現実社会で受けたストレスを、 ネットの中だけで発散してるのでしょうか? 私の受けたかんじでは… そういう方の多くは、男性のような気もします。 なんか、情けないなぁ…。 自分の中の“弱さ”が、 そうさせてるんでしょうね…? そんなつらい気持ちがあるなら、 ネットの中だけで言うんじゃなく、 直接言ったり行動に出せよ!と、 思ってしまう…。 なんかネットでそういう発言を見るたび、 嫌な気持ちになるので パソコンもうやめようかな…。とか 思ってしまいます。。。 もちろん、本当の意味で“強い”、しっかりした男性も いらっしゃると思いますし、 書き込む女性もいると思いますけどね…。 どう思われますか?

  • 真剣に人探し方法

    8年程前に携帯変更(番号も)の際に私の不手際で全ての番号が消えてしまいました。ずっと相談のっていた他県の女性の連絡先が分からなくなり(向こうは私の新しい番号教えられ待ち)連絡途絶えました。どうしようも無い為、諦めたのですが2年程前に偶然、共通の知人に会い「○○さんが必死に探してたよ」と言われました。ラッキーと思い知人に連絡先聞きましたが「私も今は連絡知らない。」との事。それを聞き、もう一度探したくなり手掛かり有りません。サイト等に「○○さん知りませんか?」など相手の個人情報晒す事はしたくないしマナーとして出来ないです。相手に迷惑掛からない探し方ありますか?長文なるので探す程の状況なのは説明出来ないですが真剣なので冷やかしや中傷なしでお願いします。

  • こんにちは

    こんにちは 半月前に半年付き合った彼氏に振られました。 別れ話をされたときは当日まで普通に連絡をしていました。呼び出されて別れようと結論から言われたので、訳が分からなくなるし、引き止めたら自分が感情的に責めるのを知っていたのでその場は理由も聞かず受け入れました。その場は笑顔でさよならをしました。 でも理由が知りたいので後で電話で話し合いをしたい。と伝えたらもう決めたことだからもう連絡もしないし会わないと言われました。直していた矢先だったからショックが大きいです。 後日紹介をしてくれた先輩にお願いをして理由を聞いてもらいました。 彼からの結婚を前提にという告白でスタートしたのですが、私の天然?で思ったことをポンポン言ってしまう性格が治らなくて振られました。 彼には親族が多く、資産家の本家になります。 私の性格だと親族の方からの目線に耐えれなくなり苦しい立場に置きたくなかったと言っていたのです。 私が理由も聞かず受け入れたときはえっ?と思ったみたいだし、先輩は何度もまた話し合いをしなさいと言っても 気持ちが揺れるから今はできないとずっと言っていたそうです。 私は本当は別れたくないし、引き止めてたら…と何度も悔やみましたがやはり感情的になるのが目に見えるので抑えました。そのことは彼は知りません。 もう少ししたらまた連絡をして話し合いたいです。もちろんまたお付き合いをしたいです。(もちろん直すことは前提ですし、連絡して彼が応対しないこともあり得るのはわかっています。) 彼とは家が近所で母親同士も仲がいいんです。 お互いお付き合いは本気でした。私も恋愛には淡白で他の人だったら2、3日で立ち直れるのに彼は違いました。 連絡をするとしたら、電話がいいですか? 電話するときは何と言えばいいんでしょうか。 それか、紹介してくれた先輩と彼は結構一緒にいるので先輩に彼の状況を聞いてからが電話をした方がいいですか? 読んでくださりありがとうございました>_<

  • 気持ちをあと出ししてくる彼

    あまり自分の気持ちを積極的に言ってこない彼がいます。 今までの恋愛も付き合おうという告白をしないで付き合っていたようです。 (手作りのお菓子などももらったことないみたいであまり恋愛経験がないのかもしれません) 電話もメールも彼からしてきてくれますし、こちらが好きと言えば好きと言ってくれます。 でもそういう言動は彼にとって深い意味はないんじゃないかと思うことが度々あります。 とても仕事が忙しい彼が毎日連絡をくれるので愛情を感じてこちらが距離を縮めると「○○(私)がそこまで想ってくれてるとは思わなかった。僕もその気持ちに答えるよ」とか、「○○が本気なら僕も本気になるよ」など私の気持ち次第で行動しようとするところが気になります。 彼の気持ちはどうなんだろうって。 彼の気持ちがわからなくなり、暇潰しなんじゃないかと聞くと真剣だと言われたり。 でも喧嘩になると前の発言を覆したり。 私の気持ち次第でどうするか決めるってそこまで好きじゃないのかなと思って自信がなくなります。 とても頭がいい人でプライドが高いのかなーと思うところはあるのですが、これからも私がリードしていかないといけないのでしょうか。 それとも本気で好きならこんなことにはならないのでしょうか。 彼の気持ちがわからずどう距離をつめていけばいいかわからなくなっています。

  • 好きな女が他の男と住んでる

    初めまして 32歳の男です。 今僕は好きな女性がいます。 その女性は約6年付き合っている&同棲している男性がいます。 その女性は同棲している男性へは愛もなく、身体の関係も全く無い、気持ちもない、ただ同棲しているだけで、感謝の気持ちしかなく、 別れをずっと考えていて、その中で僕と去年平成24年末に出会い、お互い連絡を最初は取り合い、だんだんと会う機会も増えていき、結果付き合う形になりました。だけどやはりその同棲している事が僕にはどうも受け入れがたくて、そのことばかりの喧嘩が増えてしまい二日前に別れてしまいました。だけど、毎日メールや連絡は絶えない日々が続いています。僕は彼女が本当に好きで、結婚も勿論、何もかもが真剣で本気でいます。その気持ちは彼女には届いています。 彼女は僕の事は本当に大好きだけど、喧嘩が増えてしまい、疲れて、気持ちが無いと言われてしまいました。 彼女とどうにか復縁したいのですが、皆様ならどうしますか?また、現実同棲している状況の中、皆様ならどういう気持ちや心構えで彼女を理解し付き合っていきますか?

  • ネタ、釣りってどういう意味?

    インターネットの掲示板で 「それネタ?」とか「釣り?」という発言を 見かけるのですが、作り話って意味ですか? 「煽り」なら分かるのですが・・・。 でも大手の掲示板で、真剣に悩みとか相談しあってる ところなのに、わざわざ周囲に非難されるような投稿 する人っているんですか? 誹謗中傷のたぐいではなく、ちょっと変な価値観というか 誰が見ても、その人が悪いと分かるような開き直り。 あまりにも呆れる投稿なんでみんな「それネタ?本気で言ってるの?」って言ってますが・・・

  • 彼の本心がわかりません。

    ずっと好きな人がいました。付き合うといった明確な言葉は交わしませんでしたが、去年の6月くらいからはお互いに好きで付き合っているかんじでした。10月11月くらいには、もし結婚したら…という話も出て、12月には彼の会社の飲み会にも同席する感じになりました。 でも、今年に入り彼の上司が私を本気で気に入ってると彼から聞き、私がその人を遠ざけようとしたり状況打破を焦って、関係がおかしくなってしまいました。 2人では会ってくれなくなり、大人数でいるときは普通なのですがメールなどもそっけなくなっています。先日、「俺ももう前を向きはじめてるから、○○ももう前を向いて」と言われ、どういう意味だろう…と思っていたら、彼の会社の人から、彼には今真剣に付き合おうと思ってる女性がいて、私との関係は悪いことをしたと思ってるから、どうかあきらめてくれと聞かされました。その女性は私も知ってる人で、確かに彼は丁寧に接してるなとは思っていました。 彼の前向きに…という発言が別れのセリフだったのでしょうか? 正直、最近は2人になったりもしてないので状況がよくわからず、あきらめられません。 私はあきらめるしかないのでしょうか?

  • 派遣でしか雇ってもらえない男

    40前の男で今までまともな職歴もなく派遣かバイトでしかもう雇ってもらえませんが どうすれば35歳以下の彼女ができるでしょうか?(35歳以上の女の回答はいりません。中傷や陰湿陰険な発言しかしないので。) おれは貯金もありません。 それでも彼女がほしいです。あと、男でも風俗いけいけ素人童貞おっさんの回答はいりません。 それ以外の良質な回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。真剣なんで条件をつけさせていただきました。