• ベストアンサー

ダニに刺されて、かゆく困っています。まっています

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

ダニに刺されたときの基本は、 (1)ステロイドを塗る。 (2)掻かない。 (3)ダニが食いついていたら、無理にはがさない。 (5)皮膚科へ行く ステロイドは、皮膚科にかかるまで、掻かないようにするためでも あります。 本当に、使用する薬は、医師に処方してもらってください。 なので、「最強」のステロイドを刺されたところだけに使ってください。

takaochan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ダニ刺され

    今年初めてダニに刺されて困っています。足に何箇所か刺されてかゆくてたまりません。刺された後を残さない方法はありますか?寝ている間に無意識でかいてしまってるみたいで、かゆみが収まってもあとが残ってしまいます。

  • ダニに刺されない体質になるには?

    私は春過ぎから秋の初め頃まで、毎年ダニに刺されて困っています。 症状として多いのは、知らない間に刺されていて後でとてもかゆくなり、 毎年足お尻にダニに刺された後が何か所も残り、足を人前にだせないほどです。 同じ家で両親兄弟が暮らしてますが、私だけがダニに刺されやすい体質のようです。 自称きれい好きで部屋の中は物も少なく、いつも掃除はしています。 なので掃除以上に体質改善が必要ではないかと考えております。 ダニに刺されやすい性質を改善したいのですが何か良い方法はありませんか? ダニに刺されない体質になるにはどうしたら良いのでしょうか。。 特に梅雨時から真夏の間は、和室の畳の上を歩いただけでダニに刺され 昨年は足の裏まで刺されてました。畳のあるところには精神的にも行きたくなく これでは日常生活にも支障がでてきています。 日本の家には殆ど畳の間で休むのですから。。 どうかお知恵を拝借したく、どうか宜しくお願いいたします。

  • ダニですか?

    ここ最近、寝て起きたら足に数カ所虫に刺されています。 蚊だと思っていましたが、蚊が飛んでいる気配も無いし、 あまりにも集中的に刺されているので周りの人に聞いてみたら「ダニじゃないか」と 言われました。 その後に布団を干したりシーツを洗濯したら一時は治まりましたが、また出ました。 今までダニに刺された経験が無く、蚊に刺された痒みと痕にそっくりなのと、 ダニに刺された方の写真を見ても腫れ方が蚊の時とあまり似てない気がしたので よくわかりません。 何故かやたらと足を刺されます。足首だったり、膝周りだったり。 他の箇所は今の所刺されていません。 あとはとにかく痒さが長い事。 もう掻き過ぎて黒いカサブタが出来た痕でも痒い時があります。

  • ダニに刺されてしまいました

    朝起きたらダニに足を5箇所刺されていました。 赤く腫れていてひどくてショーパンがはけないです。 今の時期ジーパンは蒸れるし暑いので…ムヒを塗っても全然効かないです。 通常ダニに刺されると一ヶ月以上痕が残ると言われていますが早く治るいい方法ないでしょうか!? あとダニを退治をしたいと思っているのですが何か効果的な退治方法はないでしょうか!?

  • ダニに刺されについて

    股に7、8箇所ほど赤い5mmぐらいのブツブツが出来て、とても痒い状態です。(2日目) おそらく、ダニにかまれたのかと思うのですが、 これは、薬を塗ったり、飲んだり、しないと、悪化するのでしょうか? もしヒゼンダニに寄生されていたら、 お医者さんはそれを見抜けず、安易にステロイド剤を処方されませんでしょうか? ネットでステロイドによる疥癬の悪化した写真を、見たので怖くなりました。 ヒゼンダニにでなければ、 痒みをひたすら1週間程度、我慢したら、症状は治まるものではないのでしょうか? ちなみに、その股の付け根に、かなり昔 たむしが出来たことがあり、 最初は水虫系だと思い、市販の水虫の薬を塗布しました。 それって、まずかったでしょうか? どちらにしても、疥癬の写真を見て、皮膚科に行くのをためらっております。 お願いします。

  • ダニ(?)に刺されて膿んでしまいます

    3日前から急にちくっとしたと思うとしばらくして2cmくらいプクーッと腫れ、そこからは猛烈に痒いです 始めは猫を飼ってるのでノミかなと思ったのですが猫を洗ってもノミは一匹も出てきませんでした。ノミの糞らしきものもなかったのでノミではないと思います 残るはダニだぁ!!!!!とショックで即バルサンを使ったのですが、なんとバルサン後3時間で家に入った途端に3箇所刺されました 数えたら1日目でいきなり31箇所も刺されてて2,3日目は3箇所程度ずつ刺されてます おまけに膝の裏、肘の裏(!?採血で針刺されるところです、おなか(おへその入り口まで)、足の付け根)に集中して7箇所位づつ刺されたのでかゆみも集中、たまりません ものすごく痒いし、1日目に刺されたところは全てに今、2mm程度にポチッと水みたいながものが溜まってます ダニって刺されたら膿んだりするものなのですか? ダニってそんなに生命力の強い生き物なんでしょうか? あとダニってはじめての経験なので分からないんですが、 発生する原因って何ですか? もうとにかく痒くて寝れませーん

  • ダニに刺されました。

    昨晩くらいから、腕の内側、今朝は首の後ろやお腹の部分に赤い斑点がたくさん あります。 過去にも経験がありますが、ダニに刺されたと思われます。 自宅に「ロコイド、マイザ-軟膏、リンデロン軟膏」があります。 この手のステロイド剤は効果がありますか。

  • ダニの毒を中和する物質

    手指がダニ(ヒョウダニ)にさされて、何箇所かは 水ぶくれになっています。 かゆみ止め以外の薬で、何か痛みやかゆみ、症状を抑えるものは ないでしょうか。 ステロイド剤やアレルギー剤以外でなにかありませんか。 漢方とか、民間療法とかでもいいです。 おしえてください。おねがいします。  

  • ダニにかまれないようにするには

    私はなぜかかにはほとんどさされませんが、ダニに異常にかまれてしまいます。自宅で猫をかっているので当然ダニがいるのですが、自分の部屋は猫をいれないようにしている事と一日中直射日光が当たる部屋で非常に高温になるためか自分の部屋でかまれることはありません。 しかし自宅以外で、デパートで試着をしても、会社で仕事をしていても気がつくとかまれていてかゆくて仕方ありません。ちなみにかまれる場所は8割方が肌が露出している肘から先の腕だけです。(左腕先だけで15カ所あかくなってます!) ダニにさかまれやすい体質があるのでしょうか?またかまれにくくする方法で虫除けスプレー以外によい方法があれば教えてください。また、さされたところにムヒパッチやムヒをぬりますがかゆみはいつまでたってもぬけません。かゆみを押さえるよい方法があれば是非教えてください。 あと何ダニにかまれているかどう調べたらよいでしょうか?実物を目にしたことがないのですが?

  • ノミやダニによるかゆみ

    最近、うちの犬がやたら痒がっています。 毛の抜け替えで痒がってるのかと思っていたら、 ダニが付いている事も有ったので、どちらで痒がっているのか 分からないでいます。 私自身も、何か所か虫に刺された様なあとが有り、痒く、 蚊に刺されたのかダニにやられたのか分かりません。 犬や猫はノミやダニに寄生されると痒がるのでしょうか? 例えば、蚊に刺された時のように刺された所が痒くなるのでしょうか。 わかる方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー