• ベストアンサー

男子とばかり関わってる女子は

男っぽくなる子もいるでしょうが、逆に、周りが男子ばかりな為に羞恥心を持つ子もいると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

2つのパターンが考えらります。 1.男兄弟に囲まれている,または工業高校など男子が多い環境にいる場合,感覚が男性的になり羞恥心は希薄になりがちです。 2.自ら意図して男子とばかり関わろうとしている場合,羞恥心を持つフリをしながら女子アピールしてモテようとする人がいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (279/2062)
回答No.4

羞恥心というか、性差を意識した対応をとる人はいると思います。女を強調するというか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

色気が出て男を転がす子もいるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220498
noname#220498
回答No.1

そりゃいるでしょ。 異性の目があるんですから。 女に囲まれて育った方が羞恥心育たないですよ。 女子校の動物園っぷりを見ればわかります(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男子が多い学校に通ってる女子

    男子が多い学校に通ってる女子は、羞恥心をちゃんと持っている子が多いんですか?

  • 男子の前で、

    「スカートの中に短パン穿くの忘れた!」と言う女子をどう思いますか? 私は「男子がいるのに何故そんな事を言う?」「お前には羞恥心が無いのか?」「男子を男として見てないのかな」と思います。

  • 女子大、男子校って何のためにありますか?

    女子大、男子校って何のためにありますか? 質問はタイトルの通りですが、こういう片方の性別しか受け入れない学校があるのは 何のためなのでしょうか? 男子校だと、結構数が多いですし、偏差値の高いところが、男子校しかないというケースも 結構あるのかも知れません。 しかしながら、女子高というのは一体どういう存在価値があるのでしょうか? 女子大だとそれほど偏差値が高い大学はないわけなので、 異性に対する興味を絶つことで、勉強に集中するって感じではないですよね? また、大学生だからバイトとかするので、男から隔絶されることもないように思うのですが。 それと、逆に男子大というものが全く存在しないのはなぜなのでしょうか?

  • 女子・男子から見ても可愛いと思える女子とは?

    この前男子に好きなタイプを聞いたら「可愛い子」と言ったんですが、男子はよ可愛い子が好みって言う人が多いんですが、可愛いのって性格とか見た目もあって、私にはどういうのかが可愛いのかが分かりません。 ですから、女子・男子から見ても可愛い女子とはどういう人のコトを言うのでしょうか?

  • 男子と仲のいい女子をどう思う?

    中3女子です。 私は自他(他といっても友達や家族)ともに認める 男子っぽい性格の持ち主です。 なので自然と男友達が多いです。もちろん女友達も多いです。 よく言えばともだちの輪が広いと言えますが そう思ってくれる人ばかりではないと思います。 1年の頃 たまたまクラスにいわゆるモテる部類の男子が多かったんですけど 私は小学校の頃のように友達の輪を広げようと思っただけなので ふつうに友達になりました。 クラスの女子や学年の女子は私の性格が分かっていたので 問題は無いのですが あまり接点が無い上級生によく思われていませんでした。 (さっき言ったとおりモテる男子が多かったので) 男たらし だとかちょっとしたうわさを流されたり、、、 (でもすぐ消えた というか広がらなかった) 私の男子たちとの付き合い方は本当にさっぱりしていて すれ違ったら「よぉ!」とあいさつしたり 授業中に周りの男女で話したりするだけなので 男子に媚びるようなことはしていません。 もちろん男子数人に対して女子も数人みたいな感じです。たまに女子の方が多いことも あと休日に遊んだりすることもありません。 学校でだけの付き合いです。 長くなりましたがようするに 男子と仲がいい男らしい女子は 周りからどう思われていると思いますか? 男女どちらの意見も聞きたいです。 高校に行ってどうゆう友達作りをするか考えたいので 回答お待ちしています。

  • 男子とよく話す女子

    男子とよく話す女子は、男子の言葉使いが移って、言葉使いが荒い子が多いんですか?

  • 女子は男子に話しかけられると・・・・

    僕は高1男子です。 高校生の女子(おとなしい子)は、男子に話しかけられるのは嫌でしょうか?? 男子とは、「何とも思っていないような人で、格好悪くはないが、性格は似ていない」のを条件とします。 また、自分が好きでもないのに、その男子に好かれているといった場合では、話しかけられるのは嫌でしょうか?

  • うまく男子と話せない女子

    恥ずかしがり、内気な女子は、 男子から一緒に帰ることを誘われて 断ることはありますか?? その男子が、自分にとって 好き、気になる、絡みが楽しい、 といった普通の男友達より 良い印象である場合です。 付き合う前の誘いです。 また、 恥ずかしがり、内気な女子の 特徴や性質、言動の傾向を 教えて頂けると助かります。 僕の好きな女子が 上記のような感じで、 学校で話し掛けても モゴモゴしてて、 話したくないのかと思いきや うまく話せないけど 話せるように頑張る なんて言われたもんですから、 そういう女子について 学ぼうかなと思っています。 しかし、 そうは言ってくれても 一緒に帰ることは断られます。 一緒に帰ってくれるかどうかを 告白するかしないかの指標と している為、告白は出来ていません。 うまく気持ちを汲み取れるように なりたいです。

  • 女子高と男子校

    疑問です。 女子高は名称に必ずといって良いほど『○○女子高等学校』って付くのに、なぜ男子高には『○○男子高等学校』ってつかないんでしょうか? 私立ではまだ男女別の高校がありますよね。『○○女子高等学校』という表記があるので通常男子生徒は志願しないとは思いますが、逆に、男子高で『○○男子高等学校』って付く学校はないので、女子生徒が誤って志願してしまうことは考えられないのでしょうか???謎です。

  • 男子と女子で羞恥心の扱いが違いますか?

    男子が羞恥心を持つのはおかしいのでしょうか? 体育祭とかでは上半身裸で騎馬戦とかありますが、上半身裸になる必要はないですよね。 水泳の授業の水泳パンツもピッチリしたものを履かされますよね。スパッツタイプもありますが、女子の水着が服みたいで体型が分からないのに変わっているのに、男子のは薄くて恥ずかしいですよね。サーフパンツみたいなのはだめですよね。 女子には配慮があるのに、男子に配慮がないのはなぜでしょうか。 学校とかでの配慮とかにも差を感じたりしませんか?

このQ&Aのポイント
  • 波板の貼り方について、垂木を横に置いていく方法と垂木を縦に置いていく方法があります。横に置く場合は波板の横幅に合わせて垂木を配置し、釘を打っていきますが、縦に置く場合は波板の重なり合いで支える形になります。ただし、縦に置く場合は真ん中がたわんでくる可能性があるため、注意が必要です。
  • 波板の貼り方において、垂木を縦に置いて貼る方法があります。これは波板を重ね合わせて支える形になりますが、真ん中がたわんでくる可能性があるため、注意が必要です。また、波板の横幅に合わせて60センチ程度の間隔で垂木を設置することがポイントです。
  • 波板の貼り方における垂木の配置方法ですが、通常は垂木を横に置いていく方法が一般的です。しかし、垂木を縦に置き波板を重ねて貼る方法もあります。ただし、この場合は真ん中がたわんでくる可能性があるため、注意が必要です。また、波板の横幅に合わせて間隔を調整することがポイントです。
回答を見る