• ベストアンサー

宗教の勧誘

3年くらい前から、お城風本部がある宗教者の勧誘が何度もあります。 複数で来られる場合と1名の場合があり、断ってからも頻繁に留守中にも来ているようです。 70歳くらいと思しき品のある感じの女性は丁寧にわたしが断っても翌週には来るというパターンで、あまりにもしつこい。入信しませんと言い切っても延々と会話を進めてきます。こういう勧誘はどう対処すればいいのか本当に悩みです。今週も水曜日の午後9時頃に来てました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.4

断ったとしても毎週のように来るのはどこかの誘いでも珍しいことではないのですよ 誰か来れば対応しなければならないという決まりはどこにもありません 帰れよというだけです、それを最低でも大きな声で三回はいう必要ありますよ 相手は聞こえないというでしょうからしっかりと録音しましょうね 貴方の居住の応対を強要する人は不審者として通報しましょうね なぜなら貴方の住んでいる敷地は勧誘を受けなければいけない決まりは存在 していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.7

たぶん、勧誘訪問ノルマ数の1件分が稼げるお宅として利用されているのだと思います。で、実際に入信か、入信しないまでも、その宗教の会に参加でもしてくれれば、してくれるかも、してくれそうだ と思われていそうって気がします。 私だったら、まずドアを開けません。 そして、 訪問者が宗教関係の人と分かった時点で、 何も反応しないで、 速やかに自分の日常生活に戻ります。 それでもその後何回も訪問してくると思いますが、 全て同様に済ませます。 それを今のところ出来ないでいる質問者さんは、 もしかすると、質問者さんの心のどこかに、 その人たちの訪問と会話を楽しみに待ってるところがあるのかなと。 それか、嫌いな人たちというよりは感じが良くて好感を多少は感じる と思ってるところがあるのかなぁと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220010
noname#220010
回答No.6

宗教避けの「しんぶん赤旗」をわざと玄関から見える位置に置いておけば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6916)
回答No.5

録画してはどうでしょうか。 女性を録画する、名前も住所も聞いてみる。 「防犯のために録画しています、もう来ないでください」入信しません!ではあまりにも弱い言い訳だと感じます。 会話せずに録画、相手にしないことと女性の家族や宗教本部、警察にも提出できるだけの「証拠」を撮りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226503
noname#226503
回答No.3

しつこい勧誘で断っても反復しての訪問、困りましたね。 何処の宗教かわかりませんが、一旦入会すると中々辞めさせてくれない、多額の寄付、集会への強制もあるとと聞いた事があります。 ある人は借金のほとんどが寄付で、家族内で大変な問題になりました。 宗教のトラブルはあまり表に出ませんが非常に多いと思います。反面、心のよりどころとして救われている人もいますね。 人は誰でも悩みはあるもの、入信、入会は自由だと私は思いますが、評判を落としている事に気付かない人達が、しつこい勧誘を続けているこの宗教法人。 留守中の家に無断で入ったり、面会拒否にもかかわらず無理やり自宅へ浸入すると住居浸入罪です。 勧誘を拒否し、「帰って下さい、帰りなさい」と言っても居座るなら不退去罪です。(刑法130条) 警察へ110番通報でしょう。これは、れっきとした犯罪です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

怒鳴りつけてやれば、と思います。 紳士的な態度で接するから、見込みがある、と 判断されしつこく勧誘されるのです。 ワタシの父がやっていた手法ですが。 ワタシは、議論をふっかけます。 宗教など、つきつめれば矛盾ばかりですので、 そこを問い詰めます。 キリスト教だったので、何でキリストは白人 なんだとか、産まれながらの障害者が存在 するのはどういう訳だ、とかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

「丁寧に断っても」とか「入信しませんと言い切っても」という段階で、貴女は既に話を聞く姿勢をとっていると思いますよ。 さらに、「延々と会話を進めてきます。」 70歳くらいの品のあるご婦人にとって、貴女はよく話を聞いてくれる、とっても良い人と思われているのでしょうね。 あまりにも優し過ぎるのでしょう。 対処法は至って簡単です。 玄関の扉を開けて、宗教者であることを確認した瞬間にガチャン。鍵を掛けてしまいます。 これで全て終了です。 当然、窓からご婦人の姿が見えた場合には、扉を開けてはいけません。 いたずらに聞く耳を持つことは、相手の為にも、自分の為にもなりません。 だから、一切の会話も不要なのです。 ただ、優し過ぎる貴女にできるかどうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宗教の勧誘について

    私のママ友達が、児童館で、知り合ったママさんに宗教の勧誘をされたそうです。<顕正会>です。後日に喫茶店で勧誘されたそうです。 その前に、名前と携帯番号のメモを渡しています。 宗教は断ったそうですが、フルネームのメモを渡してあるので、名前の直筆が入信手続きに悪用されないか、心配しています。 調べると、名前と住所の紙を渡すだけでも、入信となることがある??ようなことが。 実際、入信手続きになってしまうのでしょうか?? 住所は番地までは教えてないようです。おおまかに地名は口頭で教えたそうですが、その程度なら平気ですよね? また、友達は、宗教以外の話をする分には、勧誘してきた人と、今後も楽しくお付き合いしても良いとか言っていますが、一度宗教の勧誘をしてきた人が、今後、宗教の話は無かったこととして、普通に友達として接してくるものでしょうか?? もう、ターゲットとして見ていますよね? あと疑問ですが、その友人は宗教の勧誘を受けることが多いのですが、どういうタイプが勧誘を受けやすいのですかね?いかにもYESウーマン? また勧誘する人は、ターゲットは無宗教だということを、嗅ぎつけられるのですか?既に宗教に入信してる人って勧誘されないと聞きますが。 友人が新興宗教(例えば顕正会)だと分かった場合、勧誘がなければお付き合いを続けるのは、普通ですか?勧誘された時点で遠のくものですか?付き合い方が難しいと思いました。皆さん、どのようにお付き合いしていますか? 私自身、あまり興味がなく勉強不足で無宗教で、今まで勧誘を受けたこともなく、友人の話を聞いて質問させて頂きました。。宗教を批判するのではないですが、私は入信する予定がないので、どんなものかと思いまして。 最後に、顕彰会と霊友会は、同じようなものですか?どちらに注意するべきですか?周りで良く聞く宗教です。

  • 宗教勧誘、電話で断ったのに…?

    すみません、宗教勧誘?に困っています。どうか宜しくお願いします。 住んでるところはかなりの田舎で、 宗教勧誘なんてありえないと思っていましたが、 1年前から1ヶ月に2、3度、エホバの証人という方々の訪問で、 寝ているところを起こされるパターンが多くて、 急いで出てガッカリということばかりです。 一番初めに来た時に小冊子を受け取ればすぐ帰ってくれるだろうと思ったのがいけなかったのですが、15分くらい話されて帰るというパターンでした。 おばあさんなのですが、毎度あまりにしつこく来るので、 家族がその人の家(隣町の人でした)の電話を調べてお断りの電話をしたのですが、 「そんなエホバの勧誘などやっていない!」と逆にキレられてしまいました。 本当に間違い電話をした可能性もありますが、 その電話以来、おばあさんは来なかったので忘れていたんです。 が、3ヶ月程して最近また違う若いエホバの方が来るようになりました。 またも日中寝ているところを邪魔され困っています。 今度来たら断ろうと思っていても、いざその時になると寝ぼけていて、 うまく対応出来たことがありません。 「寝ていらしたなら、またにしますね」と帰ってしまいます。 まだ「集会に誘われる」ということはありません。 冊子に書かれている本部などに電話で直接言うのはよくないですか? 面と向かってハッキリ断れそうもないのです。 訪問者が来たらとりあえず出てしまうのもいけないのですが、 顔も忘れちゃってたりして、勧誘かどうかの区別がつかないこともあったりしますので…。 次はいつ来るのかと思うと怖いです。 どうか、よい対策方法ありましたら教えてください。 長い文章で申し訳ありません。

  • 公共の場での宗教の勧誘を注意できますか?

    以前に、あるファーストフード店でコーヒーを飲んでいたところ、 隣の席でしつこく宗教の勧誘がなされていて辟易したことがあります。 どうもそれほど親しくない知人同士で、勧誘を受ける側は入信には消極的なようでした。 入信しないとこのような不幸が起こる、と告げるなど脅迫とまではいきませんが、 押しつけがましく他人の判断を誤らせることを狙ったような勧誘振りが不快で仕方ありませんでした。 席を替えることができればよかったのですが、生憎満席でした。 その場は我慢したのですが、後になってみるとなぜ私が聞きたくもない宗教勧誘文句を聞かされねばならなかったのか不思議に思いました。 このような場合、勧誘を止めるよう店員さんに注意をお願いしてもよいものでしょうか。 話の内容も宗教活動も個人の自由ではありますけれど、ある程度の配慮は求めてもいいと思うのですが。 もうあんな場面に遭遇することはないかもしれませんが、みなさんのお考えを伺ってみたいです。

  • 弁護士が業務中に宗教勧誘

    仮に民事訴訟の弁護を頼んだ場合とします。 弁護の打ち合わせを行っていくと思いますが、 その過程として少しずつ宗教の話題を織りまぜていき、 「打ち合わせ」と称して委任者を6時間以上も勧誘し続けることや、 宗教の集会に「打ち合わせのついでだから」として参加させる(そこから出る身体的な自由はあるとはいえ)、数回目には当該弁護士が中心となり委任者を取り囲むようにして入信を迫る。 委任者は「断ったら委任した仕事の結果に関わるかもしれない」と感じ、勧誘や集会の参加を拒否できないでいる。 このような行為があるとしたら問題だと思われますか? 具体的な抵触法令や規則があるでしょうか。 宗教はいわば「困っている人」をターゲットにするものですが、 困っている人が助けを求める弁護士がこのような行為を日常的に行なっている可能性があるとしたら悪質なことだとも思えるのですが。

  • 複数の宗教に入信しても、良いのでしょうか?

     数年前の事ですが、亭主を亡くしたばかりの婦人のところに、いくつもの宗教団体から勧誘がありました。  その婦人は、地域の顔役の様な人で、非常に交際の広い人だったので、ずいぶん何人もの人が、勧誘に訪れました。  そして結局その婦人は、勧誘に来てくれた10近い、全ての宗教団体に、入会してしまいました。  身近な人だったので、複数の宗教に入信というのは、おかしいのではないか、と詰問すると、「みんな、私のために、私を思って、来てくれたのだから、お断りできない。」というのです。  それはそれで、確かに一つの理屈ではありました。  毎日のように訪れる、先輩会員に倣って、手のひらを胸の前で合わせたり、握った手を上下に振ったり、頭に手をかざしたり、お経かなにか分かりませんが、ゴニョゴニョ言ってたりしました。  身近な彼女が、非常に遠い人に見えました。  彼女は、本当に入信したと言えるのでしょうか?  また、彼女の様な例は、外にもあるものでしょうか?

  • 宗教勧誘であるかどうかの判断について

    タイトル通りなのですが、秋葉原で行なれている宗教勧誘について質問します。 先日、秋葉原に1人で行った際に知らない男性に声をかけられました。 ある商品を見ていたときに「○○好きなんですか?」と声をかけられ、その商品のことについて多少会話し、(というかほぼ一方的に語られました)その後LINEの交換をお願いされ承諾しました。 正直変なオタクに絡まれたなとしか思っていなかったのですがその後、「こんなこともあるのかなぁ」とふとネットで検索をかけたところ、秋葉原での宗教勧誘事案に似ていることを知りました。 そこで質問に行き着くのですが、実際に宗教の勧誘であったのか、ただ仲間を増やしたいオタクだったのか判断できずにいます。 私の判断を迷わせている要因としてはその方のLINEです。アイコンは本人の写真(間違いなく実際に会った人)でタイムラインをみる限り知り合いとのやり取りのようなものもありました。宗教勧誘でLINE交換を求めてくる人のLINEで自らの写真をわざわざアイコンにしているような、ある意味リスクがあるLINEにしてあることは考えられるのでしょうか。またネットで出てくる事案については勧誘側がにわかである場合がほとんどであるのに対し私が遭遇したのは前述したようにほぼ一方的に私がそのとき見ていた商品について語られたということです。 ただ、LINE交換後「今度ご飯にでも」と誘われ流れとしては悪質な勧誘の流れと一緒ではないかなという気持ちもあります。私は現在関西住みなのでなかなか関東には行けないという話はしており、「またこっち来るとき連絡下さい」と相手もいっていたのに、「もっとその商品について語り合いたいのでご飯にでも…」とすぐ誘ってくるのもおかしい気がします。 ブロックしてしまえば済む話ですが、もしもただのオタクだった場合心が痛むので意見をお聞きしたいと思います。 ちなみにその男性はネット上にあげられている人達とは別人で、20代だと思います。

  • 家族が入信している新興宗教から脱会したいです。

    家族が入信している新興宗教から脱会したいです。 私が6歳ぐらいの時、身内に不幸な出来事があり母は気を病んでいました。 そこに丁度よくある宗教団体の勧誘が来て母は入信しました。 それから現在に至るまで母はその宗教を盲信してあるはずのない 教祖の武勇伝的な話まで鵜呑みにするようになりました。 この宗教団体は信者が勧誘をしてある程度の人数を入信させることによって その信者の階級が上がるというシステムがあるらしく 母は身内を虱潰しに勧誘して私もまだ小学生の頃に自分の意志とは 関係なく入信させられました。 元々この新興宗教についてあまりいい印象を持っていませんでしたが 成人してからは『自分の意志とは関係なく』という部分に深い嫌悪感や恥辱を抱くようになりました。 脱会できるなら是非そうしたいのですがそれが母にバレた場合、絶縁すらあるはずです。 家族には一切バレずに脱会する方法は無いものでしょうか? 現在、家を出る準備をコツコツとしていますが家を出るまで我慢した方が懸命でしょうか?

  • 上司からの宗教勧誘

    私の働いてる会社は自営です。 上司・私(社員)・パート2名・ヘルプ1名の職場です。 去年の9月までの2年間アルバイト店長として2店舗目を勤め、そこの店舗が契約満了 し撤退したので本店の正社員として引っ越し昨年の10月つから働いてます。 異動してから今まで休み以外毎日の様に宗教の話や勧誘を受け(仕事時間中)、YouTubeなどでその宗教についてを流されました。 「宗教は個人の自由で強要するものではない。どんな宗教に入っていようが、その人がそれでいいなら否定もしません。ですが、私自身入るつもりはない。毎日話されると正直辛いです。」 とハッキリ伝えましたが1週間後にはまた宗教の話です。 私自身既に精神的に限界がきており、先日その宗教の講演会の様なものに行きました。 “勧誘しない・囲まない”を条件で。 1回行けば気が済むだろうと思ったのと、上司が絶対にそんな事はさせないと言い切ったので信じたのです。 ですが、終わればその地区の婦人部?という方が来て 【なんで入りたくないのか・入れば夢や目標が叶う・入らないで入りたくないというのはおかしいetc】 など2時間捕まり隣にいた上司は便乗し「入信してないから表情が暗いんだ!入ったら太陽になれる!」という始末。 こんな2時間捕まり意見を言えば否定されれば表情も暗くなります。 何より上司に裏切られたのがショックでした。 その会みたいのが終わり週明け出勤したら、居ても居ないような扱いをされ挙げ句の果てにはお客さんにそんな顔見せるなというばかりに、倉庫作業をここ2日間やってます。 パートさんの交代も私がいるのに、わざわざヘルプを呼ばれる始末。 確かに顔が暗いとは思いますが、毎日に近い宗教の話と極めつけに上司に裏切られたショックで、精神的に辛くノイローゼか鬱病に片足突っ込んでる状態です。 昨日今日、上司の声や顔を見ると震えや喉が詰まり全身恐怖感に飲み込まれる感覚がします。 上司の上に上司が居ない場合これは私が我慢するべきか退職するかどちらかでしょうか…。 補足 宗教は創価学会です。 パートさんにも言いますが(ほんとたまに)年上なので断ると諦めます。 私は26歳です。

  • 創価学会の勧誘について

    創価学会の家庭の人と結婚する場合勧誘はあるのでしょうか?相手は宗教を信じていないのですが生まれながらに親に入会させられています。両親義姉が熱心な信者のようで。結婚をしても私と子供は絶対入信させないと言ってくれてますが大丈夫でしょうか?創価学会の勧誘はとてもひどいと聞いたのですが・・・断りきれるものなのでしょうか?できれば勧誘自体も嫌なので家に訪問されたり、電話もしてもらいたくないのですが。彼の両親ということもありますし・・・他の学会の方も勧誘に加わるとか、精神的に追い詰められると聞いた事があるのですが、彼と私だけで断れるものなのか、どういう態度で接するべきかアドバイスお願いします。創価学会には入りたくはないのですが、相手の家族ともうまくやっていきたのです。

  • 宗教についてのアンケート

    面と向かっては聞きづらいことなので、ここで質問させていただきます。 以下の問いにお答えいただければ幸いです。 答えられる部分だけで構いません。 1:貴方は宗教とどの程度関わっておられますか?  A:自分で宗教を作って開祖または教祖をやっている。  B:入信している教団があり、その活動に関わっている。  C:冠婚葬祭の形式が決まっている程度。入信しているという意識は無い。  D:入信してない。  E:入信している人を脱退させる仕事に就いている。  F:その他 2:いずれかの教団に入信している人にお尋ねします。  どの程度、その活動に関わっていますか?  A:仕事は教団関係。教団から収入を得ている。  B:ちょっとした纏め役をやっている。勧誘なども行う。  C:特に熱心ではないが、行事にはできるだけ参加する。たまに手伝いなどもしている。寄付なども行っている。  D:行事などには一切関わらない。教えだけを奉じているので、哲学のようなもの。  E:もう抜けたい。  F:その他 3:いずれかの教団に入信している人にお尋ねします。  入信の切っ掛けは何ですか?  A:神のお告げを受けて  B:両親が入信してるので、物心がついた時には信者だった。  C:複数の宗教を比較・検討の結果。  D:教えがすばらしかった。  E:教祖がすばらしかった。  F:勧誘者がすばらしかった。  G:現世利益が得られそうだった。  H:弱っているときに力になってくれた。  I:よく考えてみるとだまされた気がする。  J:その他 4:入信しているか否かに関わらず、信仰をもっておられる人にお尋ねします。  他の宗教を信仰されている方をどう思いますか?  A:神の敵。ぶっ殺すべき。  B:本当の教えを知らない可愛そうな人達。よく話し合って、真の信仰を教えてあげたい。  C:他の信仰もそれはそれでありだと思う。喧嘩したくないから議論は避ける。  D:純粋に興味深い。話を聞きたい。そっちの方がいいと思えば、自分がそっちに改宗するのもアリだと思う。  E:異常者だと思う。怖くて近づけない。  F:その他 5:信仰を持っておられる人にお尋ねします。  教祖または教団代表をどう思いますか?  A:現人神  B:素晴らしい人格者  C:よく知らないけどいいんじゃない?  D:あれはちょっと。  E:私の方が教祖としてふさわしい。  F:その他 6:信仰を持ってない人にお尋ねします。  信仰を持っている人をどう思いますか?  A:基地外  B:騙されているか、騙しているかどっちか。  C:とくに良いと思える宗教が無いから関わっていないが、よい宗教があるなら入信も考える。  D:信仰を持っている人でも人格が立派なら構わないが、勧誘はしないで欲しい。  E:迷える子羊。可能なら現実に引き戻すべき。  F:とにかく関わりたくない。  G:からかうと面白い。  H:その他 7:信仰を持ってない人にお尋ねします。  家族親戚知人が入信しているために困った事はありますか?  A:誰も入信していないので何も困らない。  B:入信している人もいるが、こちらに関わってこないので困らない。  C:まっとうな人なのだが、入信してるとバレると世間体が悪い。  D:しつこく入信を薦めてくる。  E:しゃれにならない金額を貢いでいるようだ。  F:変な物体を家に持ち込んだり、奇妙なお祈りをするなど、言動が常軌を逸している。  G:変な人達が家に来る。  H:どう見ても、入信前より本人が不幸になっている気がする。  I:その他 8:信仰を持っている人にも持っていない人にもお尋ねします。  人は死んだらどうなると思いますか?  A:生前の行動に応じて、天国・地獄・煉獄のどれかに行く。  B:生前の行動に応じて、輪廻転生する。  C:一度は生まれてきたんだし、また生まれてくるのでは?  D:死ねば無になると思うが、無というのがなんなのかはよくわからない。  E:死ねば無になる。無がどういうものかも私は判っている。  F:魂が高次元存在へと飛躍する。  G:化けて出る。  H:その他。 ご協力ありがとうございました。 質問者の責任として開示しておきます。私自身は以下の通りです。 1:D(ただし先祖代々の檀家は決まっている) 2:入信していないので関係なし 3:入信していないので関係なし 4:信仰を持っていないので関係なし 5:入信していないので関係なし 6:C(でも勧誘者の話を聞くつもりはない) 7:A 8:C

専門家に質問してみよう