• ベストアンサー

公共の場での宗教の勧誘を注意できますか?

以前に、あるファーストフード店でコーヒーを飲んでいたところ、 隣の席でしつこく宗教の勧誘がなされていて辟易したことがあります。 どうもそれほど親しくない知人同士で、勧誘を受ける側は入信には消極的なようでした。 入信しないとこのような不幸が起こる、と告げるなど脅迫とまではいきませんが、 押しつけがましく他人の判断を誤らせることを狙ったような勧誘振りが不快で仕方ありませんでした。 席を替えることができればよかったのですが、生憎満席でした。 その場は我慢したのですが、後になってみるとなぜ私が聞きたくもない宗教勧誘文句を聞かされねばならなかったのか不思議に思いました。 このような場合、勧誘を止めるよう店員さんに注意をお願いしてもよいものでしょうか。 話の内容も宗教活動も個人の自由ではありますけれど、ある程度の配慮は求めてもいいと思うのですが。 もうあんな場面に遭遇することはないかもしれませんが、みなさんのお考えを伺ってみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

店員さん、実質間接的に店長等の責任者へという事になるかと思いますが、お願い出来ますし、その責任者は注意、退去勧告する事が出来ます。 店舗責任者には、意外に強力な管理監督権が認められます。 蛇足ですが、宗教関連の勧誘を受けた場合、「幸せになれると勧誘しているアナタが幸せに見えない。私はアナタより幸せな自信がある。宗教に入信するくらいなら自分で興す。」と私は答えてます。

surnom
質問者

お礼

なるほど、今度は遠慮せずにお願いしてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

こんばんは。 私なら、注意をするよりも、その話に乗ってやりますね。 相手の話の「穴」や「矛盾点」「不合理な点」を突っつきまくって、自分達から退散して行くようにしてやります。 私も、子供の頃には某宗教団体に無理矢理入信させられ、色んな納得の行かない矛盾点を見せ付けられて育って来ました。 そのおかげか、他の宗教にも関心が湧き、色々と調べたりしたものです。 プロの宗教家や牧師さんなど相手では太刀打ち出来ないでしょうが、嫌がっている人間に無理矢理勧誘するような手合いなら、理論と常識で言い負かす自信と知識くらいは持っています。 学生の頃は、自宅に押しかけて来る宗教の勧誘員相手に、よく議論を持ちかけ困らせてやったものです。

surnom
質問者

お礼

信仰を押し付ける宗教の説明は大抵矛盾だらけですよね。 それなのに騙されてしまう人が多いことは恐ろしく感じます。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

そういう場合は、注意ではなく解答に困る質問を一つしてあげることです。 勧誘の手法は絶え間ない言葉の攻勢ですからね。

surnom
質問者

お礼

マニュアルに従って勧誘しているのでしょうし 効果がありそうですね。

  • youngrun
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.1

>勧誘を止めるよう店員さんに注意をお願いしてもよいものでしょうか。 「店内での勧誘・営業活動はご遠慮願います。」と掲示されているところもあるくらいですから、店員さんにお願いすればよいでしょう。

surnom
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が神経質過ぎるのかとも思いましたが、確かにそのような掲示も多いですね。

関連するQ&A

  • 義母から宗教への勧誘

    義母がある新興宗教に入信しています。 私は、信仰は人それぞれだと思いますが、自分はその宗教に一切関係したくはありません。 なぜならその宗教の会に誘われていったのですが、金銭的なことが絡みすぎていて純粋な信仰とはかけ離れていると実感したからです。評判もカルトの類に近いものです。 それではっきり義母には「絶対入信しません」と言い続けてます。 しかし義母の勧誘はしつこく止みません。 最近、初期流産してしまいました。 義母いわく「やはり教えに入信しないからあなたは不幸なのよ」 そして、ショックで熱を出してフラフラの私に、とうとうと入信を迫り 「あなたが入信しないなら、あなたの友人の名前を10人書け。その人たちの為に得を積んであげるから」と迫られ、(偽名ですが)名前を書かされました。その時私もすでにそこの会員にさせられてる事に気づきました。 今思うと本当に腹が立ちます。弱ってる時の人の気持ちを利用するなんて・・・ こんな姑とこれからどのような付き合いをしていったらいいいのでしょう?夫は役に立ちません。義父に相談すべきでしょうか?

  • 某宗教団体が震災を利用して勧誘

    東北・関東大震災の被害にあわれた方々の弱った心につけこんで、 被災地では、宗教団体に入るように勧誘してくる輩が大勢いるそうです。 なぜかというと、辛い思いをして気を弱くされた方々は宗教にハマりやすいそうで、 勧誘が非常に楽に行えるから、という理由からです。 不快極まりないと思いませんか? 宗教団体の信者たちは、今だけは優しく接しておいて、あとになって金をせびり、労力を求め、 果てはどこどこの政党に投票しろなどと指示してきます。 人を信用させておいて、多大な見返りを求めてくる姿勢は、 詐欺師以外の何ものでもないように思います。 私の地域でも、ときおり信者の方が勧誘に歩いていたりするのですが、 震災が起きてからは、さらに活動が活発になってきているようで、 ポストに入っているチラシを見つけるたびに破り捨てています。 人の不幸がそんなに嬉しいのかと。腹立たしいことこのうえないです。 宗教そのものが悪いとは思いません。 誰だって、苦しいときには手を合わせて祈ることもあるかと思います。 私だって初詣くらいは行きますし、道ばたでお地蔵さんを見かければ手を合わせたりもします。 しかし、押しつけるのはすじが違う。 そういった宗教について詳しく知らない人が、新興宗教なりカルト宗教なりに興味をもって、 自分から入信させてくださいと頭を下げるならわかりますが、 教団に入信している連中が、しつこく何度も、 ときに強引なやり方で近づいてくるのはおかしくないですかね。 そういった勧誘が人を救う行為になるのだと言い張るのであれば、 決して見返りを求めるな。強要するな。と言いたいです。 ぜひご意見をお聞かせください。

  • 新興宗教からの脱会方法を教えてください。

    ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 先日、私の友達(男性)が、とある新興宗教に入信していると 話をしてきました。 8年程付き合っている彼女から勧誘をされて、5年前に入信したそうです。 友達は、全く信仰しておらず、むしろ不信感を持っているらしいのです。 その時は、別れたくないと言う気持ちから入信したそうなのですが、 もう彼女と別れようと思ってるので、その時にキレイに脱会したい ということでした。 その宗教団体は、会費を払っていると信者とみなされるそうで、 入信してからずっと、彼女が会費やお布施を払い続けているそうなのです。 別れることによって、脱会することは可能な気もするのですが、 自分が勧誘した信者が脱会してしまうと、様々な会合に出席する権利を 失ってしまうという仕組みになっているらしく、勝手に会費を払い続けて 行く可能性もある。と、友達は心配しています。 また、彼女は家族で入信しているらしく、新興宗教と思っていないフシもあり、 未練から、「あなたが不幸にならないために」と、払ってしまうのでは ないかということでした。 とりあえず、脱会届を出すつもりでいるようなのですが、 内容証明等で送ったほうが良いのでしょうか? 私も良い案が見つからず、こちらに相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 家族が入信している新興宗教から脱会したいです。

    家族が入信している新興宗教から脱会したいです。 私が6歳ぐらいの時、身内に不幸な出来事があり母は気を病んでいました。 そこに丁度よくある宗教団体の勧誘が来て母は入信しました。 それから現在に至るまで母はその宗教を盲信してあるはずのない 教祖の武勇伝的な話まで鵜呑みにするようになりました。 この宗教団体は信者が勧誘をしてある程度の人数を入信させることによって その信者の階級が上がるというシステムがあるらしく 母は身内を虱潰しに勧誘して私もまだ小学生の頃に自分の意志とは 関係なく入信させられました。 元々この新興宗教についてあまりいい印象を持っていませんでしたが 成人してからは『自分の意志とは関係なく』という部分に深い嫌悪感や恥辱を抱くようになりました。 脱会できるなら是非そうしたいのですがそれが母にバレた場合、絶縁すらあるはずです。 家族には一切バレずに脱会する方法は無いものでしょうか? 現在、家を出る準備をコツコツとしていますが家を出るまで我慢した方が懸命でしょうか?

  • 宗教勧誘三回されました。私にすきがあるから?

    恥ずかしい話、三回もしかも全く同じ宗教勧誘されました。宗教名は忘れましたが昨年秋に強制捜査があった所です。一回目は数年前、間違えて電車に乗ってしま正しい乗り継ぎを教えてくれた五十前半の女性で私は礼を言い、女性は何かの縁だからとお互いに番号を教えて一週間後に会約束をし、自宅から30分の駅で待ち合わせをしました。そしたら女性は30半ば知人女性を連れてきて、最初はファミレスで他愛ない世間話をして、そしたら宗教入りましょう、朝晩富士山の方向に向かい、お経を唱えるだけだからと。二回目は去年の夏で私は副業で、派遣の仕事をしており、30代前半の女性が、以前にも貴方と仕事をしましたよ、少し話しましょうと言われファーストフードで、世間話をしていたら、件の女性が知り合いが近くにいると呼び寄せて三人で、雑談していたら再度、宗教勧誘で、三回目は今年の夏で困った事に職場の五十半ばの女性で、たまに話す位の仲で、ある時ファミレスで、食事しようと言われファミレスに行ったら五十後半の女性がいて、また世間話から宗教勧誘で、二回目までは用事がこの後あると、三回目の時は宗教厳禁の家訓だからと断りました。三回ともあわや道場に連れていかれそうになりました。本当に恥ずかしい話です。これは私が隙だらけですから?最初の二回は赤の他人です。どうしたら宗教勧誘されない人になれますか。日常行動はどう注意したらいいですか?

  • 宗教についてのアンケート

    面と向かっては聞きづらいことなので、ここで質問させていただきます。 以下の問いにお答えいただければ幸いです。 答えられる部分だけで構いません。 1:貴方は宗教とどの程度関わっておられますか?  A:自分で宗教を作って開祖または教祖をやっている。  B:入信している教団があり、その活動に関わっている。  C:冠婚葬祭の形式が決まっている程度。入信しているという意識は無い。  D:入信してない。  E:入信している人を脱退させる仕事に就いている。  F:その他 2:いずれかの教団に入信している人にお尋ねします。  どの程度、その活動に関わっていますか?  A:仕事は教団関係。教団から収入を得ている。  B:ちょっとした纏め役をやっている。勧誘なども行う。  C:特に熱心ではないが、行事にはできるだけ参加する。たまに手伝いなどもしている。寄付なども行っている。  D:行事などには一切関わらない。教えだけを奉じているので、哲学のようなもの。  E:もう抜けたい。  F:その他 3:いずれかの教団に入信している人にお尋ねします。  入信の切っ掛けは何ですか?  A:神のお告げを受けて  B:両親が入信してるので、物心がついた時には信者だった。  C:複数の宗教を比較・検討の結果。  D:教えがすばらしかった。  E:教祖がすばらしかった。  F:勧誘者がすばらしかった。  G:現世利益が得られそうだった。  H:弱っているときに力になってくれた。  I:よく考えてみるとだまされた気がする。  J:その他 4:入信しているか否かに関わらず、信仰をもっておられる人にお尋ねします。  他の宗教を信仰されている方をどう思いますか?  A:神の敵。ぶっ殺すべき。  B:本当の教えを知らない可愛そうな人達。よく話し合って、真の信仰を教えてあげたい。  C:他の信仰もそれはそれでありだと思う。喧嘩したくないから議論は避ける。  D:純粋に興味深い。話を聞きたい。そっちの方がいいと思えば、自分がそっちに改宗するのもアリだと思う。  E:異常者だと思う。怖くて近づけない。  F:その他 5:信仰を持っておられる人にお尋ねします。  教祖または教団代表をどう思いますか?  A:現人神  B:素晴らしい人格者  C:よく知らないけどいいんじゃない?  D:あれはちょっと。  E:私の方が教祖としてふさわしい。  F:その他 6:信仰を持ってない人にお尋ねします。  信仰を持っている人をどう思いますか?  A:基地外  B:騙されているか、騙しているかどっちか。  C:とくに良いと思える宗教が無いから関わっていないが、よい宗教があるなら入信も考える。  D:信仰を持っている人でも人格が立派なら構わないが、勧誘はしないで欲しい。  E:迷える子羊。可能なら現実に引き戻すべき。  F:とにかく関わりたくない。  G:からかうと面白い。  H:その他 7:信仰を持ってない人にお尋ねします。  家族親戚知人が入信しているために困った事はありますか?  A:誰も入信していないので何も困らない。  B:入信している人もいるが、こちらに関わってこないので困らない。  C:まっとうな人なのだが、入信してるとバレると世間体が悪い。  D:しつこく入信を薦めてくる。  E:しゃれにならない金額を貢いでいるようだ。  F:変な物体を家に持ち込んだり、奇妙なお祈りをするなど、言動が常軌を逸している。  G:変な人達が家に来る。  H:どう見ても、入信前より本人が不幸になっている気がする。  I:その他 8:信仰を持っている人にも持っていない人にもお尋ねします。  人は死んだらどうなると思いますか?  A:生前の行動に応じて、天国・地獄・煉獄のどれかに行く。  B:生前の行動に応じて、輪廻転生する。  C:一度は生まれてきたんだし、また生まれてくるのでは?  D:死ねば無になると思うが、無というのがなんなのかはよくわからない。  E:死ねば無になる。無がどういうものかも私は判っている。  F:魂が高次元存在へと飛躍する。  G:化けて出る。  H:その他。 ご協力ありがとうございました。 質問者の責任として開示しておきます。私自身は以下の通りです。 1:D(ただし先祖代々の檀家は決まっている) 2:入信していないので関係なし 3:入信していないので関係なし 4:信仰を持っていないので関係なし 5:入信していないので関係なし 6:C(でも勧誘者の話を聞くつもりはない) 7:A 8:C

  • 某宗教団体に若い頃に入信し、今とても後悔してます。

    若い頃、仕事に行き詰まっていて、当時つきあっていた 恋人に勧められて、某宗教団体に入信しました。 家族は猛反対でしたが、それを押し切りました。 仕事に嫌気がさし疲れきっていて、一種の洗脳状態に あったと思います。 その後、恋人と別れ、仕事も辞め、冷静になりました。 なぜ執拗に勧誘してくるような宗教に入信したのか。 活動内容が変すぎる。 活動内容に嫌気がさしました。 自分が蒔いた種とはいえ、己の阿呆さを実感しました。 そして脱会しようとしました。 が、色々な方面で支障が非常に大きく諦めました。 今・現在は入信していることを出来る限り極秘にして 生活を送ってます。 でもメンバーの方々が、積極的に活動しましょうと 自宅にやってきます。。 休日や深夜に押しかけてきて辟易してます。 「熱心に宗教活動しましょ。 レベルアップするために試験を頑張って受けましょう。」 とか言ってくるのです。 やんわりと断っているのに聞く耳は持ってないようです。 何とかして突撃訪問を止めてもらう方法はないでしょうか。 積極的に関わりたくないし興味もないです。 とにかく放っといてほしいたけなのです。 このままでは職場に訪問されかねない雰囲気さえあります。 皆様の良きアドバイスを御願いします。

  • 宗教

    69才一人暮らし男年金生活(一時)ですが、3年前に顕正会入信、昨夏神慈秀明会勧誘で評判最悪承知で、自分だけはで興味本位で入信で今現在掛け持ち状態です。勧誘者顕正会女性は60前後で決して熟女っぽさは無いが信仰は二の次で、人が良く話し相手になってくれてライン、偶には態々決して近くも無い拙宅まで来てくれてるので感謝してますが、昨夏隠し事は良くない思い軽い気持ちで正直に「秀明会入ったけど?」告げ信者の証としての「お光り壁に掛けてるよ!」で激怒して今後「訪問はするけど部屋には入れない」言われ暫く音沙汰無くなり、自分勝手だが「取り敢えず外したから来てくれない?」で、何とか渋々応じてくれましたが、「早めに向こう辞めないと不幸になるわよ!」とバリバリの信者(班長)らしく強く出てきます。YouTubeで宗教学者島田 裕巳氏も原則禁止でも内緒で掛け持ちは多い言ってました。本音は都合により当面は同時進行したいんですけどダメでしょうか?そもそも本音は信仰極めるより、顕正会はリモートで参加でき孤独老人としては、暇つぶ寂しさ紛れるで続けたく、宗教に付きものの経費等良心的で、献金も自発的に某団体みたく反強制一切無かったです。決して宣伝じゃ無いです(笑)。

  • 仕事に宗教を持ち込まれました!法律などは?

    私の住んでいる山口付近は台風で大変(>_<) さて。 社員と社長の関係で宗教に入信させられました。(創価) 私は宗教に何も興味は無いので「嫌だ」とは言っていたのですが「ダメだ」と・・。 「名前書くだけだから」「いまさら」などなど。サインをしなければいけない状態に追いつめていかれます。 それでも一般的には「断ればいい」とのことはわかっていますが、状況や仕事上の色々な事情があるので簡単にはいかなかったのです。 それ以降、仕事上の考え方、成果のあげ方にも宗教をちらつかせます。 打ち合わせ中に題目を唱えれば売上が上がるからとしつこく言われた時にはやる気を無くしたというレベルでは無く・・・この会社に居たくない・・・と当然思いました。もちろんその後やる気がわき出てくることは難しい状況です。 集会などには強引に誘われ続けたのですが、耐え難い場なので最近は拒否し続けています。 これと直接関係しているか立証はできないのですが、完全に仕事、給与関係は悪化しています。 この宗教は 「題目を唱える」=幸せになる 「題目を唱えない」=不幸がおとずれる の考えらしいので普通に考えれば拒否している私は「不幸」になるのが当然なわけです。 相手が社長という立場なので会社関係のことならどうにでもなるわけです。 会社内で勧誘されたのは私だけ。 要するに「私は正しいんだ従え」とか「お前の考えは間違っている」とか「私の言うことを聞かないから」の状態にしたいのでしょう。 とにかく、準備が整い次第会社は辞めたいと思っています。 ただ辞めるだけでは気がおさまらない状態です。 途中はグチっぽくなってしまってますが、冷静な方。 何か相手に打つ手はあるでしょうか?お願いいたします。

  • ねずみ講・勧誘側の心理

    今日旦那とファミレスに行きました。 注文してしばらくすると、綺麗な格好をした30代くらいの女性やスーツを着た男性が続々と入ってきて、私たちの周りのテーブル席はその人たちでいっぱいになりました。 「ねずみ講だね」とコソコソ話をしていると、隣の席でまさに勧誘が始まり、(勧誘される方も一緒に来ていました)しかもあまりに大きな声だったので、私は「え?こっちに聞こえちゃっていいの?」とちょっとビックリしたのと同時に、ふと疑問がわいてきました。 今まで、ねずみ講は騙される方が悪い、という見方しかしていなかったのですが、勧誘する側の方たちは悪いことをしている、という意識はあるのでしょうか? それとも、仕事だと割り切って全く罪の意識を感じないのか、または精神が異常で、騙しているなんて感覚がもともとないのか? 幼稚な質問で申し訳ありません。ファミレスで集会のようなものをする、という話は聞いたことがあったのですが、実際に遭遇したのは初めてで、ファミレスの中とはいえ子供や障害者の方まで連れてきてたりで、なんだか宗教的な感じがして気味が悪くなりました。