- 締切済み
職場の仕事の進め方について
入社3年目の男です。 正社員で中間管理職のような立場です。 パートの女性の管理をするような仕事をしています。 しかし、仕事の進め方が分からず困っています。 社員だからという理由で上の立場にいて、現場ではなく会社側の人間としか見られないので、僕や会社に対しての不平不満も多く言われます。 それにうんざりして関わるのを避けてしまっている所もあり信頼関係も築けていません。 だからとはいえ、現場の仕事をするわけではないので理解し合えると思えません。 イライラしてバカバカしくて、理解したくもないと思ったりもします。 そのような思いが最近態度に出てしまって投げやりな振る舞いになってしまっています。 そのような振る舞いをする→不平不満を言われる→イライラする の負の連鎖が続いてしまいます。 仕事だから割り切ってやっているつもりですが、大人になれず自暴自棄に…。 皆の信頼を得ようとは言わないですが、当たり障りなく仕事をしていくにはどのような仕事をするべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 返信は補足が多め(@happine)
- ベストアンサー率25% (48/189)
現場で一緒になって汗水たらして働いてみる。 1か月は一緒に働いてみる。 そして、パートさんたちの言っていることをつかもうと努力してみる。 効率よく仕事する方法、パートさんがスムーズに仕事ができる方法など色々考えて、工夫してみる。 それが管理職と言うものでは。 あなたは何も分かっていません。 あなたの下ではストレス溜まりますわ。私なら、社長に直談判しそう。 役に立たない社員がいて困ると。
真面目なんですね(笑)。 私だったら、パート管理なんて適当にしておきますよ。 不平不満なんて聞くのも嫌ですけど、パートさんって 臆面もなく言いますよね。 片方の耳で「ハイハイ」と聞いて(いるフリをして)おいて、 違うことを考えておけばいいと思います。 まあ、もちろん会社の事業根幹にかかわる意見などが 出てくれば聞いてあげて改善した方が会社のため(パートのため、ではありません) ならそれはそれであなたの役目だと思います。 誤解のないように書きますが、決してパートをないがしろにしていい、 と言っているのではなく、そこに気をとられてばかりしては駄目ということ。 間違ってはいけないのは、パートのためとかパートのご機嫌取り(パートを社員に おきかえても一緒)で仕事をしないことです。 会社側に付いているんだったら、会社の業績が上がるには何をして、何をしなくて 良いか見極めることです。 また管理する立場だったら、強権的にビシっと指示することも大事で、 そういうのが曖昧だとパートは不平不満をよく言います。 ガツンと指示すれば黙って仕事しますよ。
- tweeter
- ベストアンサー率44% (41/92)
感情だけが飛び交っていると離職は増え、あなたは鬱病へまっしぐら 個別面談が最良、面談中のギャラを払ってでも実施すべし 吐露するだけで落ち着く人もいるし、埋没していた建設的意見が必ず出てくる
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>現場の仕事をするわけではないので 作業しなくても現場作業を理解する。 流れ的なものを知っているだけでも違ってきます。 不平不満がどういうものかを切り分ける。 現場作業についての不満なのか、 単にパート個人の待遇などなのかとか。 その内容によって対処をかえる。 現場作業に対するものなら、聞き入れて改善するだけで認識が変わります。 パート個人の待遇なのであれば、内容によっては質問者様にはどうしようもないので、その当たりはしっかり説明する。 上には伝えておくとも添えておく。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
皆の信頼を得ようとは言わないですが、当たり障りなく仕事を していくにはどのような仕事をするべきなのでしょうか? ↑ 当たり障り無く、という態度を続けている限り 現状から脱するのは無理だと思います。 仕事というのは、面白いもので、全力を出さないと そうなりますよ。 持てる力を出し切るような仕事をして、初めて 一皮剥けます。 一度、試してみることをお勧めします。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
現場の作業を自分ではしないが、部下の作業がスムーズにいくように段取りをとったり、分担させる仕事の配分を変えたり、という舵取りをするのが「中間管理職」です。 現場の作業をしなくてもいいから、現場の作業の流れと、今まかせている仕事の量をその人数で受けられるのか、ご自身がパートを追加で雇って人数を足さないと受けられないのか、パートの女性の配置とか担当の分け方や手順を簡略化することで人件費を安く達成できるのか、というのを把握して、「自分の上司の要求を満たす」仕事です。 それが合わないなら、「管理職」という業務そのものに向かないので、上司に言って現場に入られたほうが良いでしょう。または、転職なさったほうが良いです。そうしないと、上司のほうから先に「当たり障りなく」ご自身の配置換えの辞令が出るので。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
(言葉は宜しくないのですが)ダメな組織では 末端に、その企業の矛盾が蜷局を巻いています。 定期的にお食事会等を催して、皆さんで 改善案を出し合って、解決を図りませんか。 問題解決の有力なツールである 【マインドマップ】を書いてみるのも お勧めです。 イライラに関しては、他の問題も絡んでいる 可能性がありますので、トータルで考えて、 根源的な原因を見つけ出して、 クリアしませんか。 [嘱託社員(=パートタイマー)の女性たちは 実生活で苦労していて、負の感情エネルギーを溜め込んで いる人が少なくありませんので、丁寧に観察して、 対応のコツを見つけるようにすると宜しいのでは ないでしょうか。 (直接ミッションに関係がなくてもOKの) 特技や趣味を付記して戴く、レーダーチャートの 「自己評価表」を書いて貰うようにしませんか。 評価アイテムは、上司や人事の権威etc.と相談して 決めるようにすると宜しいのではないでしょうか] Good Luck!
ご質問内にほぼ答えが有ると思います。イライラする事を可能な範囲で我慢しながら皆様方と上手く付き合うぐらいだと思います。