• 締切済み

避難所へのペットの持ち込み

被災し、避難所にペットを連れてくる人に関してです。 家族同然に可愛がっているのは分からないではないですが、他の被災された方の中には、肉食をしている人もいると思います。彼らは動物好きなので、普通に考えれば、肉食をしないベジタリアンであると思いますが、その人たちのために、炊き出しは肉を使わないように配慮しているのでしょうか? 肉を食べたい人にしてみれば、ペットを連れてこられたら、命からがら助かったのに、自分さえ好ければ良いのかと思われそうで、肉を人前で食べられないような気もします。

みんなの回答

  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.6

質問の答えとしては、被災者の食料の炊き出しや配給に「肉を使わないように配慮」することはありません。むしろ、栄養が偏らないようバランスを考慮して「肉も使うように配慮」しています。 ちなみに私も大の動物好きですが、肉も食べるし卵も食べるし牛乳も飲みます。また、革靴も履くし、革ジャンも着るし、羽毛の寝具を使ってるし、革のベルトもバッグも身に付けます。そういうものを禁じている宗教にも帰依していません。 質問者さんは「動物好き=ベジタリアン」というお考えのようですが、多くの人には当てはまらないと思います。また、ペットの犬や猫こそ肉食の動物です。このことからも「動物好き=ベジタリアン」という考えに違和感があります。

回答No.5

今回の震災で、すき家や吉野家がキッチンカーを出動し炊き出しを提供したニュースはご覧になってませんか。 その他にも新地の中華街組合、福島の相馬市にキッチンカーを寄付したシダックスの社員派遣、大分のコープの炊き出し記事はネットに沢山有ります。 お肉類は不足してるので、感謝の声が沢山有るのはご存知有りませんか? 皆さんボランティアでなさってるのに頭が下がります。 この状況でベジタリアンとか、食べ物の好き嫌いと同じなようにしか思えません。 実際、熊本はお野菜の産地で売るほど有ります。 一助になればと思い宇土市の業者さんからトマトや長茄子を沢山仕入れましたよ。 ベジタリアンなら食には困りません。 質問の意図が良く分かりませんが、大多数の人はお肉もお魚も食べたいと思うでしょう。それを提供するボランティアを否定してはいけないと思います。

alain13juillet
質問者

お礼

ありがとうございます。 ニュースで見ました。私の考えとしては、犠牲者が出て、彼らが四十九日の法要までに冥土に行けるように、普通ならば肉を断ち、お経を唱えるのが普通の仏教徒の考えだと思うのですが、畜生界に落ちた奴らのことなどどうでも良いから、肉を食うという考えの日本人がいたのかと、悲しくなりました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>被災し、避難所にペットを連れてくる人に関してです。 家族同然に可愛がっているのは分からないではないですが、他の被災された方の中には、肉食をしている人もいると思います。彼らは動物好きなので、普通に考えれば、肉食をしないベジタリアンであると思いますが、その人たちのために、炊き出しは肉を使わないように配慮しているのでしょうか? 被災避難という緊急事態&非常時であり、人や家族ごとに考え方や印象とかも異なり、共同生活や共有スペースでの接触や付き合いではペットに対する印象と対応にも差異があり優先順位も違うと思います。 それは、ペットそのものとの好悪や関係性や距離感での差であったり、ペットの種類や大きさや個体ごとの第三者への接し方(人間で言えば人見知りや社交性)にも影響しているのかもしれません。 ペットが可愛いとか家族同然と想ったり接する人もいればペット嫌いやアレルギーの方も居られるだろうし、見てる分には可愛いが24時間毎日身近で接しての暮らしには鳴き声・臭い・餌ヤリと食事風景・ペット同士のトラブル・ペットの種類等による対応の差や距離感で、普段の適度な位置関係のバランスが崩れ→ペットとのキャパやリミッターの変化、距離感と接触の環境激変で避難生活・避難所では異なる特別な感情・受け止め方・不快不満を持つ方も居られると思う。 「表面的なタテマエ寛容さから身近な存在になるホンネ、募るストレスと精神不安からのペットへの対応や見方の変化、シビアーな耳目」 でも、ペットから食料としての肉を連想することは少ないし、家畜である牛や豚や鶏等を避難所に連れては来ないと思うし、食肉は加工された食材としてしか見聞したことがない人が多いと思う。 それに、非常時の避難所での食生活で不自由さが多く、メニューが限られ選択肢の少ない中に、普段から考えていない肉食への嫌悪感「自分さえ好ければ良いのかと思われそうで、肉を人前で食べられない」が大きく強く出てきたり配布提供される食事にペットを連想される方が多くおられ、カウンセリングや対応が出来ない、被災避難所生活での優先課題や緊急問題と成っているとは思はないです。 ペットは可愛いし、家族の一員と思う人は多いと思いますが、その上で食事や食文化を調和させ暮らして来 た、それまでのライフスタイル・価値観が被災により一挙に激変し、動物愛護で肉食を否定したりするのは別次元の領域だと思います。 むしろ、それは家畜を殺処分したり加工する工場が作業が身近に来るとか目撃体験した場合のトラウマ&ショックが原因のように思います。

alain13juillet
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 ペットを飼っている人が、肉食をしているって、自分としては考えられないのですが。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

その点は大丈夫だと思います。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

以前にも肉食に関する質問があったと思いますが、どうも引っ掛かりますね。質問を見た瞬間に貴方と分かります。 動物好きがベジタリアンなどという発想は、それこそ普通に考えれば、貴方だけのものですよ。 何かしら特別に宗教にでも依存しない限りは、避難所での肉食に対する違和感など、それほど無いと思いますがね。

alain13juillet
質問者

お礼

ありがとうございます。違和感無しですか? ペットを可愛がって飼っている人が、家畜ならば平気で殺して食べることには耐えられないと思うのですが。犬猫の殺処分ゼロ運動も最近は盛んになってますし。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

・・・配慮を、しているのでしょうか。? して、いませんし、考慮外。 ・・・肉を、人前で、食べられないような気も、します。 *** *** 菜食 肉食 魚食 複合食 ***゛

関連するQ&A

専門家に質問してみよう