- 締切済み
上司が義務として会社の都合で有給をとらせようとする
私の会社は、東京に本社があり、支社が大阪にあります。名古屋支店は大阪支社管内になり、来月5/2と5/6は本来なら通常営業日ですが、大阪支社総務部長がこの2日間は有給休暇取得推進日とし、第三者やお客様に迷惑のかからないように出勤人員の配慮を管理職はしっかりするようにと通達がでました。(昨年までは、GWの空いだの日は有給休暇取得推進日ではありませんでした。)私は直属の上司にこの休暇は強制ですか?ときいたら、強制ではないといいました。そして、私は、直属の上司にこの2日間は出勤します。なぜなら他の日に有給をとる予定がすでにあるのでと言いました。そしたら、上司は、「部下を休ませる義務があり、出勤する理由や止むを得ず出勤しないといけないという業務内容がきちんとないのなら、出勤を認めない。」と言いました。また、「あなたが有給を計画的にとるなら、しっかりとした理由がない限り、休暇取得の予定を変更してください。」と言いました。いったん今日は保留にして、明日また考え直してきてください。と言われました。話はかわりますが、依然、上司の指示、会社の指示に従えないのなら会社を辞めてくださいと言われたので、今回も従わないのならやめてくださいといわれるのかとても不安です。(本社のコンプライアンス推進課にたずねたら、休暇は完全に名古屋支店が閉鎖しないかぎり、出勤したら会社を辞めてくださいとは言わないといいました。もしそのようなことをいう人がいたらその人の名前を教えてくださいと言っていただけました。)私のような労働者は有給を自由にとる権利があると思います!2日間出勤したいのですがどうしたらよいでしょうか。就業規則、雇用契約書には有給休暇取得推進日については一切書かれていません。また、労働組合にも加入していませんし、(正社員の人は加入してますが、私は契約社員なので)、労使協定も見たことがありません。上司がよく、就業規則にのっとり仕事をすすめてくださいというので、就業規則に書かれてないのに!!今回の件はいかがなものかといいたいものです!!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
強行したいなら、すれば良いと思いますよ。 ただ、2つ忘れてはならない事があります。 まず、有給は労働者が自由勝手に取れる訳ではありません。 会社側には時季変更権がありますので、あなたが取りたいときに それを行使される可能性があり得ます。 簡単ではありませんが、本気で邪魔しようとすれば、上級管理者 なら嫌がらせとして可能という意味です。 ※代わりのきかない業務を、あえてその日に設定するなど もう一つは、次回の契約が打ち切られる事を覚悟する事です。 コンプライアンス推進課は、あくまでも”この件で辞めさせない” と言っているに過ぎず、この件をきっかけにあなたの上司が酷い 評価をして、次回契約しないと判断される可能性もあるという事。 もし有給休暇がある程度余っているのなら、GWは休んでみては?
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
仮にみなさんが有給休暇で事務所がほとんどカラ状態であるとしたとき、業務として大丈夫でしょうか。 そこがポイントじゃないでしょうか。 この期間は夏休みをとらせていただきます、みたいに取引先なんかにアナウンスするなら問題なく、逆にその時期に勤務しに来られても困ります。 そうでなくて、ただ有休消化のために人員が減っている状況であれば、あなたが出社して勤務する価値は大きくあります。 やむを得ず出勤しなければならない理由、ってあるんじゃないでしょうか。 そういうことをシフトというわけです。 おそらく上司の方は、有休消化をアサインしているかどうかを誰かにチェックされるのです。 だから無条件に皆に休みをとらせたいだけです。 自分の周囲しか見えない、仕事ができないタイプなんでしょう。 コンプライアンス推進課が出勤を認めているなら出勤したらいいじゃないですか。 というより、コンプライアンス推進課が認めてくれたので、とその馬鹿者に相談したらいいじゃないですか。 何か変なことをいうならその名前をコンプライアンス推進課に通報すればいいだけだと思いますよ。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>私は契約社員なので ・契約社員は正社員とは立場が違うと言うことは押さえて下さい >他の正社員の職員は出社するのに、といったら、それは納得できる仕事内容だから、あなたとは違うといわれました ・上司は、正社員と契約社員は違う物という認識 ・・・>あなたとは違う 上司としては、理由のある正社員には出勤は認めるが、契約社員の貴方には休んで欲しいと思っている・・出勤して欲しいのならその旨の要請はあるが今回は無い >こちらだって自由に取得する権利があると思います ・これは正しいけど(正社員ならいいけど)契約社員でそこまで主張するのはどうかと思う ・契約社員は契約更改があるのだから、その辺を考えれば、上長への発言は考えた方が賢明でしょう (上長なら契約更新に関して、それなりの権限もあるでしょう) ・今回の有給休暇は2日消化して、尚且つ自分の予定の有給休暇も取得できるように、上手く交渉するのが賢明な方法 有給休暇2日減るけど、それが両方ともwinwinの関係なのでは、相手を立てて、自分も実を取る・・私ならそうしますが(余計な波を立てる必要はないので)
- f272
- ベストアンサー率46% (8529/18254)
有給休暇は,会社が強制的にとらせることはできます。ただ,その場合でも5日間は従業員の自由にさせなくてはいけません。 今回の場合には強制ではないと言っているのだから,あくまでお願いなのにそれをあなたの上司が無茶を言っているだけです。
補足
他の正社員の職員は出社するのに、といったら、それは納得できる仕事内容だから、あなたとは違うといわれました!上司の義務というのなら、こちらだって自由に取得する権利があると思います!!
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
給料がでるのに、誰も正社員がいない日に契約社員だけで出社するメリットがわかりません。 事務所のビルが閉まってるのにオフィスを開けようとしない限りは、本社のいうとおりに契約打ち切りはないでしょうけど、そこまで有給休暇をつかわずに働きたい理由がわかりません。
補足
まさにおっしゃるとおりですね。取引先や第三者に迷惑をかけないようにという大阪支社の総務部長は考えてるみたいですが、第三者には通常営業としてます。お客様に迷惑をかけること前提の休暇だという考えに矛盾を感じます。また、コンプライアンス推進課に「上司の指示に従えないなら会社を辞めてもらう。」とまでいってきたら、通報してくださいを言われましたのでそのようにしようかと思います!!