• 締切済み

目があったのに無視された事について

わたしは接客業をしています。その際、通路を行き交う人が目に入りたまに知り合いも見つけます。 先日飲み会で出会った男性が(今度ご飯の約束してます)たまたま歩いてるのを発見して、目があったから私は反射的に手を小さく振りました。でもあちらは全く知らぬ顔で手を降ったのには反応せず行っちゃいました。 思えば、先週も店の前を通っていたのを思い出しました。 私の仕事の様子を見に来たんですかね…何か用事あってきたという感じではなかったような。それにしても私は気づいて反応したのにシカトはショックでした(T_T)次会ったとき、この話題出してもいいんですか?

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.8

もし話題出されたらきまずいです。 でも、自分がぼんやりして無視しちゃったとしたら「人違いか自分のうしろにいる人に手をふっている人だと思った」とごまかすかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

僕には、こういう体験が有りますよ。 以前、某駅の駅ビル内で見知らぬ女性と目が合い、その女性が会釈して来ました。 僕は会釈されたので、一応、会釈で返したのですが、彼女が近づいてきて「△△さんですね」と言うのです。 当然、違うので、「いえ、違います。」と答えましたが、彼女は怪訝な表情でした。 この駅はデリヘルや援交の待ち合わせが多い駅だったので、客と間違われたのだと思いました。 それ以来、街中での会釈には注意しています。 まあ、相手の男性に悪気は無いと思いますよ。 今度、会った時に教えてあげた方が親切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

次に話題を出してもいいですよ。 ただね、着ているものが違うだけでかなり雰囲気違うので、 あなたがもしかして、制服でも着ていたらなら、ヘアスタイルもちがったりしたら、 隣席で飲んだ相手でも、わかりません。 それと、相手が外で、あなたがガラスの内側だと、 あなたが思うほど、外の人は中の人の顔をしっかりと確認しづらいし、 手をふるとか目線が合うとかおもっても、向こうは漠然と中を視るだけですから、 山本花子さんだ!瞬時に確定デキませんって。 だって、長年見慣れた、娘・息子でさえ、道ですれ違って、追い抜いてで気がつかない。 向こうが、’おかあさん!と声だして、その声に聞き覚えがあるから、え?時がつくくらいです。 職場でいつも一緒のひとが、会うような場でなく、会うとかなり表情も違うので、 もしかして?とは思うが、後日、どこそこに何時頃いた?と確認してああやっぱりと思うことはあるが、即効で、山本次郎さん!と判ることはかなり確率低いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

この男性は、照れやさんか、ガラスの心臓。 たぶん、そのどちらかなのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

公衆の面前。 道には、いろんな人、たとえば口うるさい親戚のおばはんや上司や ご近所の目があったりなど、いろいろありますから、手を振られても 困るでしょう。 もちろん、次回、この話題を出して、きいてみて下さい。 スッキリするでしょう。 2人の関係性も何だかわからないままなので、あなたはモヤモヤ するようですが、相手には相手の都合や事情もありますから あまり、気にしなくていいと思います。 人は1秒1秒で、考えていることや思っていることは変わりますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218319
noname#218319
回答No.3

モヤモヤしてると思うから 聞きたいことを聞いたらいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

55歳 男性 歩いていて突然女性に手を振られても気が付きません 目が合った事も知らないと思います 私はたまにどこどこで会ったのに無視したでしょと言われ えー!知らなかったと言う事があります 声をかけてもらった方がうれしいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.1

そういう場で「声をかけられた」のではなく「手を振られた」のが恥ずかしかったのかもしれません。 周りに知人がいたりすると恥ずかしいとか、考え事をしていたら視界に入っても意識に入らない事はありますものね。 もう一つ考えられるのは「目が悪い」です。 私の友人にも近視の方がいて、こちらから手を振っても、よほど近づかないと気づいてもらえない事がありますよ。 ご本人も「外で出会っても見えないから、気づかないで無視しちゃう事が多いけれど、悪気はないから許してね」と周りの人にいつも仰ってます。 あまり深く考えず、楽しくお食事に行かれてはどうでしょうか? お会いになっても、特に話題になさる事はないと思います。 もしどうしても気になったり、何かでそういう話題になったのなら、「先日お見かけしたんですけど、気づかれました?」と、サラッと明るく聞いてみられては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 話す時になかなか目を合わさず、マイペースすぎる子

    来年小学校に入る6歳の子供がいます。 ずっと以前からだったのですが、人とお話をするときになかなか相手と目を合わせません。 本人に興味のある話題の時はよいのですが、興味のない話題の時は、テレビや本に視線を向けたままとか、しっかり向き合おうとしても、目を泳がせたりして、ぜんぜん聞いている様子がありません。 また、なかなか親の指示にしたがわず、外出先で下の子もいるからちゃんと一緒に歩いてほしいのですが、すぐに興味のひかれた方にサーッと行ってしまいます。 もちろん、親の指示にしたがわないと言っても、なんでも言いなりにしようという意味ではありません。 ただ、ここぞという場面で即座にしたがってくれないと危険な場合などもあるので、もうちょっと…そう、もうちょっとパッと反応してもらいたいのです。 とくに来年は小学校ですから、「相手と目を合わす」「他人からの呼びかけに早く反応する」ということを身に付けさせたいです。 現在している工夫は、「お話の時は目を見るお約束ね」と約束しておいて、目を泳がせたら「目を見るお約束よ」と言うことです。 外出先での方は、あらかじめ店に入る前に「一緒に歩いてね」とお約束することです。いったん何かに気をとられて夢中になってから止めるのはとても大変です。 ほかに何か良い工夫がありましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 反射に関して質問です。

    反射に関して質問です。 中学の時に、反射は大脳を通らずに、脊髄や延髄で信号が感覚神経から運動神経に直接送られて、筋肉などが動くという反応であると習いました。また、パブロフの犬などに代表されるような条件反射の場合は信号が大脳を経由すると。 しかし、自分に子供ができて、小さい子を観察すると、指などを挟んでも、手を引っ込めることをせず、そのまま痛いことに泣いています。熱いものに触れても、すぐに手を引っ込めなかったのでしょうか、腕にくっきりとやけどのあとができていました。痛い状況や熱い状況を回避するのにどうしたらよいかわかっていないのだと思います。 だとすると、私が中学の時に「熱いやかんに手を触れたとき、思わず手を引っ込めた」という反応は、大脳を経由しない反射だと習ったのですが、熱いと感じたら、手を引っ込めればよいと大脳が学習したことによって起こる反応なのではないかと思います。だとすれば、この反応は大脳を経由しているはずです。 また、「今から熱いものに触れるぞ!」とわかっているときは、「思わず手を引っ込める」という反応を抑えることもできます。それに反して、「今から目の前で手をパンッとされる」とわかっていても、目の前で手をパンッとされると思わず目をつぶってしまいます。これは反射だと思います。 いかがでしょうか。「熱いやかんに手を触れたとき、思わず手を引っ込める」という反応は大脳を経由している反応なのかどうか、詳しい方おられましたら、教えて下さい! どうでも良い質問かもしれませんが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 尽くすとはどう言う事をすればいいのか

    立て続けに質問してすいません。 彼氏に尽くすとはどう言う事でしょうか? 尽くしかたがわかりません。 同棲はしておりません。 週一会います。 彼30代半ばの自営業、私20代半ばです。 不倫とかではないです。 自分の中で彼に気を使っていることは、彼は仕事や付き合いが忙しいので、どこかに出かけたいや、連絡をマメにしてなどは言いません。 1人の時間も欲しいと思うので休日は必ず会いたいとも言いません。 彼は朝方、私は夜型の生活をしているのでタイミングが合うときに会います。 元々私は出掛けたり旅行が好きなので、出かけたいところは休日に友達や1人で出掛け解消しています。 しかし彼と会いたいのは会いたいので、せめて週一は会いたい、寝てても一緒にいれるだけでいいから一緒に居る時間は欲しいとは言っています。彼もそれはしてくれます。 手料理が癒されると言う方も多いので、彼のためにご飯を作って、2人でこの日は私の家でご飯を食べようと約束をしても、付き合いが入ったり仕事が長引くことも多いので、何度か試してはみたものの、用事が入るたびにすごく申し訳なさそうに断ってくる様子を見て、これもありがた迷惑でプレッシャーかもと思い、彼にご飯を作ることもしないようになりました。 忙しい彼にどう思いやればいいのか、どう尽くせばいいのかわからないので教えてください。

  • いい感じだった人から突然「存在」を無視されました。

    いい感じだった人から突然「存在」を無視されました。 お世話になります。私は31歳のOLです。 恥ずかしながら、いい感じだった人は同じ職場の25歳の男性です。 ぎくしゃくしていたのですが、先月終わりにあった会社の飲み会をきっかけに、また距離が縮まったような気がしました。毎日何度も目が合ったり、ちょっと見つめあいそうになったりして、馬鹿みたいですが(付き合うかも)なんて思っていました。 だた私が彼を信用しきれない部分があって、先週初めに視線を投げられても無視したり、態度を変えてしまいました。彼を疑ってしまったんです。そしたら、彼は先週後半から、私の「存在」自体を無視するかのように態度を変えました。目も顔も合わせないような。。。 無視され始めた日は、コンパがあったようで、コンパのある日はなぜか無視されるので(またコンパか)なんて思っていたのですが。翌日も完全無視で。。。なんとなくウキウキしていた様子だったので、いいことでもあったのかもしれません。そして今日も完全に無視されました。体ごと私を拒否しているかのような感じです。しかも、怒っているのでなく、楽しそうな様子だったので、私の「存在」ごと忘れてしまったかのように感じられて、傷つきました。 もうどうしようもないのですが、一週間で態度が180度違うのでショックです。。。 もう嫌われてしまったのですよね。彼からみたら、私もよくわからない奴って思いましたよね。

  • 1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。

    1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。 アドレスを交換してお礼メールが来て、また別のメンバーで飲み会をしませんか?と言われて先週末に2度目の飲み会をしました。 この1ヶ月は飲み会の連絡や、プライベートなことを聞いたり、少しメールのやりとりをしていました。 先週の飲み会後にその男性からメールで誰かいい人いた?と聞かれたので、 素直に 「○○さん(その男性)がいいなと思いました」と返信しました。 え-?おれのどこが?と驚いていました… 次の日に電話して飲み会のお礼など少し話しました。反応も悪くなかったので、夜になって、メールで今度ご飯に行きませんか?と聞いたら 了解しました。今度ご飯行きましょうと返事がきました。 次の日、いつ都合が空いてますか?教えて下さいとメールしたら、了解しました。また連絡入れます。ってこれって反応薄いですよね? メールすれは返事は必ずあるんですが、これ以上こっちから誘ったりしていいのか迷っています。 社交辞令と思いますか?

  • 蚊を目で確実に追うには?

    突飛な質問で恐縮です。 蚊を目で確実に追って捕獲する(殺す)方法はないかと色々と模索してます。 毎年、この季節になると公団住宅の3階であるにも関らず蚊が家の中に入って きて困ってます。殺虫剤は喉が弱いので噴霧することは避けたいですし、香取線香(ベープの類も含みます)もやはり喉が痛くなります。最近、話題になっております、LEDを使った捕虫器というのもネットでの評価を見るとどうもどれも評価がバラバラで眉唾ものに思えて購入する気になれません。又、蚊帳を吊るすと言うようなスペースも残念ながらありません。 一番、良いのは、蚊を見つけた時に、叩いて殺す方法ですが、動体視力が弱い上に 目に飛蚊症(ひぶんしょう)を持っていて、発見して追っているうちにあの不規則な飛び方に翻弄されて、何時も逃げられてしまいます。「鈍い」と言われればそれまでの話なのですがが・・・。 一旦、逃げられてしまうとむこうも警戒して何処に隠れてしまったのか、なかなか再度、目の前には現れることはしませんし、又、逃してしまうと夜、寝ている時に耳元で「ぷ~ん」と言う羽音をたてられて鬱陶しい上に刺されると痒いので大袈裟なようですが、戦々恐々としています。 上手く捕まえる人は、いとも簡単に手で叩いて殺しているように思えます。 蚊を発見した時に目で追っていき、確実に殺すには、どうしたらいいのでしょうか? 何か、「コツ」みたいなものがあるのでしょうか?

  • 彼女の話題を酒の肴にされたらどういう反応をしますか

    先日、社内恋愛中の彼が、部署の飲み会へ行ったところ、彼の部署へ異動してきた同僚が私のことを、ウエスト見てるとしたくなる、顔は可愛いけと美人とまではいかないとか、すでに社内には、私にキスした人もいて、あそこ触られてすごい反応したらしい(全くのデマです)、清楚なふりして実は尻軽とか、手あかついてるんですよ、君ももうやったんでしょ。などとその話題でもちきりだったそうです。同僚は、私と彼が付き合っていることを知りません。 彼からその話を聞かされて、そんな噂をされているのだととてもショックでした。 どうしてその話題を止めてくれなかったの、噂信じたの?と聞きましたが、それより、俺、上司に仕事の駄目だしされて嫌になったと、自分の心配をしてました。 その場で、話題を変えるとかフォローしてくれないものなのかなとショックです。 飲み会の場だとこんなものなのでしょうか。 こんな風に彼女の噂話されたらどういう反応をしますか。 わざわざ彼女に話しますか? ちょっと悶々としています。宜しくお願いします。

  • 見つめること

    職場によく目が合う男性がいます。面識はありますが部署は違います。 目が合うというより、見つめられているという表現のほうが正しいかもしれません。 前から、視線を感じてふと視線の先に目を向けるとジーッと私を見ていました。 最初は勘違いかと思い、シカトしていましたが、 明らかに私を見ていて、私が視線に気づくまで見ている感じなので、 「見てるな」と思ったら、どういう反応をするかとりあえずこっちも見つめかえしてやろうと思ったのです。 そしたら、目が合うと会釈してくれました。 それからというもの、彼に見つめられて、私も気づいて見て、会釈して・・・という事をしているのですが、 一体彼はどういう意味で見つめてくるのでしょうか。 機会があればなぜ見つめるのか聞いてみようと思いますが、 挨拶をしたいのか、何か用事があるとか、私がぶさいくだからとか・・・ 何なのでしょうか。

  • 付き合っている彼女に無視されています。

    付き合っている彼女にメールと電話を無視されています。 皆様の意見聞かせてください。 付き合って4ヶ月程になる彼女がいます。 私の方から告白して付き合うことになりました。 去年は週に1回のペースで食事や飲みにいっていました。クリスマスも一緒に過ごしました。 ・彼女は元々あまり積極的ではなく、私の方からメールや電話をしていました。 ・お互いの家は車で約2時間程の道のりです。お互いの家に行ったことはあります。 ・彼女は私に対してすごく謙虚であり、常に敬語でした。 ・去年まではそこそこ良質な関係を築けていたと思います。(趣味の合致:メダカ飼育や仕事への興味等) ただ今年に入ってから、彼女からのメールの返信も遅くなり、またそっけなくなりました。 会う約束を取り付けても、1ヶ月に一回にお昼を一緒にするぐらいになりました。 彼女曰く「今仕事が忙しく、仕事と私事の区別が付かない。なので会えない。」という連絡が来るようになりました。 そこで、彼女の負担にならないように、会うことを誘うメールは避けて、何度か「仕事頑張ってね。応援してるよ。」といった内容のメールを数回送りました。 仕事が一段落して最近会う約束を取り付けたのですが、会った際に彼女は極めてそっけなくなっており、 彼女が好きなTV番組の話題を振てっも「へー。そんなのがいるんですね。」や 仕事の話を聴いても「仕事は個人のことだから。関係ないのでは。」と言うような感じでした。 次の会える日を聞いても、「今週は用事がある」。遊びに来てよといっても「雪が溶けるまではちょっと…」。という感じでした。 そこで私は何か自分に非があると思い、「今年に入ってから少し違和感あるけど、もしかして怒ってる?何かあった?」と聞きました。 ですが彼女は、「何もありません。」とのこと。 しかし、明らかに態度が異なっていたため私は彼女に「言いたいことがあったら何でも言ってくれていいんだよ。」とまた「常に敬語じゃなくてもいいんだよ」言いました。 そしたら彼女が明らかに不機嫌になり、「私、そんなにしゃっべてませんか?」と怒り出しました。 これはまずいと思い謝ったのですが、彼女は若干不機嫌なままでした。 また「ごめんね。すごく好きだよ。」と言っても反応は鈍いままでした。 私はその時点で不安になり、「君は俺のこと好きになってくれている?」と聞きましたが返答なし。 彼女の口から出たのは「お友達からという話…云々」でした。 その言葉はショックでしたが、「そっか。」と私は笑顔で答えました。 その後彼女を家まで送り、家まで帰ったのですが、途中で謝罪メールを彼女に送りました。(彼女からの返答はなし) そして昨日に今度飲みに行こう。予定空いてる日教えて。と言っても返信なしでした。 このまま無視されると思うと、とても辛いです。 彼女にそれでも、連絡し続けるか?それとも諦めるか?それとも何か別の道があるか?皆様のご意見教えてください。 補足:・週一のデートの時は、毎回私から彼女の家に出向いていました。 ・私が告白した際彼女は迷いながらも「はい。よろしくお願いします。」と言ってくれました。 ・私は彼女に至らない点あれど、尽くしてきたつもりです。プレゼントや毎回の送り迎え、食事代等。 ・付き合い出したころ、彼女が飼ってるメダカの卵をもらって、大事に育てて孵化させたのですが、今そのメダカを見ると切なく てとても悲しい気分になってしまいます。 ・現在ちょっとした鬱状態で、何もやる気が起きません。

  • 急に無視された

    1年と3ヶ月付き合った彼氏に、好きかどうか分からないと言われ振られました。ですが、同じ学校で隣のクラスなので会うことも多く、会えば「やっほー」などの反応は必ずするし、彼から「どこ行ってたの」など挨拶だけでなく話しかけられることも多くありました。 ですが、昨日、5回ほどすれ違う機会が合ったのに、全て目を合わせないようにされ、私も驚きましたが、気のせいかと思い1度小さな声でおはようと言ってみたら無視されました。聞こえなかっただけかもしれませんが...。 1度や2度なら気のせいかと思うのですが、5回も無視されるとショックです。 彼の友達に聞いても何も聞いてないそうです。 思い当たることと言えば、朝1番に、廊下で彼が私のいる方に向かって歩いてきている状況で、その真後ろに私の男友達が居て、私はその人に用事があったので、2、3メートル離れた場所から男友達を下の名前で呼んだことです。付き合ってる時、彼は結構嫉妬深いタイプでこの男友達と私が仲良くしてることをあまりよく思ってはいませんでした。彼がいるのは気づいてましたが、2、3メートルも離れていたので別に挨拶は良いだろうと思い、彼には何も言いませんでした。本当にそれ位しか思い当たりはありません。彼は私のことを好きではないので、嫉妬とかなはずはないだろうと思います。嫉妬だったら正直少し嬉しいですが...笑。彼がどうして無視したのか、これから私はどうしたらいいのか分かる方がいれば教えて頂けませんか。