午前中にしっかり事務をする方法

このQ&Aのポイント
  • 事務(パートです)に専念できない状況に悩んでいます。朝の時間に事務をする前に他の現場に移動し、午後になってから再び事務を命令されます。これではミスが増える恐れがあります。以前は午前中に事務を済ませ、午後は現場に行った後に残りの仕事をしていました。しかし、どのように伝えても元に戻してもらえません。どうすれば午前中にしっかりと事務を行うことができるでしょうか?
  • 午前中にしっかりと事務をするための方法を教えてください。朝の時間には他の現場に行き、午後になってから再び事務を命じられますが、これではミスが増えてしまいます。以前は午前中に事務を済ませ、午後は現場に行った後に残りの仕事をするスタイルでした。どうすれば元のやり方に戻すことができるでしょうか?
  • 仕事のスケジュールが変更され、午前中に事務をすることができなくなりました。これではミスが増える可能性があります。以前は午前中に事務を済ませ、午後は現場に行った後に残りの仕事をするスタイルでした。どうすれば元のスケジュールに戻すことができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

事務(パートです)に専念できません。

朝1,2時間事務をしたあと、 すぐにA部署現場に入り、昼まで仕事をします。 そのあと、B部署現場で午後3時半まで仕事をします。 その後、事務をしなさいと命令されました。 出荷処理等は、すべての出荷が分かるのが11時前後なので、午後3時半以降にすることになります。 正直、そんなややこしい仕事の仕方だと、事務のミスが増えてしまいそうです。 今までは、午前中にしっかり事務をし、午後は現場、そのあとやり残した仕事をして帰宅という スタイルでした。 朝の頭がすっきりした時間に伝票など出せなくなります。 前のやり方に戻してほしいのですが、何をどう言っても聞いてもらえません。 どう言えば午前中にしっかり事務が出来るようになるでしょうか? 転職しかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215913
noname#215913
回答No.3

朝の頭がすっきりした時間でないと伝票に不備がでるとはどういうことですか? 理解に苦しみますね。 ともすれば、質問者様の能力の問題であり、もしくは我儘ではないかとさえ思えます。 それで聞き入れてもらえないのでしょうね。 終業前に、慌ただしく伝票処理をするのは時間に追われミスを誘発することになる。 残業は割増賃金が発生するので避けたいが、1日分の伝票処理をミスなく慎重に処理するには残業もやむなしとなる。 この辺で攻めても無理っぽいですか? 言い方を変えただけですけどね。笑 まあま、なにかしら大変みたいですが頑張りましょう。

olololol
質問者

お礼

私のわがままですか。 そうかもしれません。 今は毎日弁当を食べながら電話も出るだけですんでいますが、今の状態ですと、昼休みに仕事させられるのは目に見えています。 それも嫌だなと。 ただ働きですから。 でもそういうのは甘いのかもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#215770
noname#215770
回答No.2

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  従来通りにすれば、午前中にしっかり事務が できると思います(‘V‘*)  ごめんなさい。  お互いに、頑張りましょう!! 

olololol
質問者

お礼

従来通りはさせてもらえないので、質問しました。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

パートなのですから、午後は何時までしか勤務できません(何時には帰れないと困ります)と言ったほうが良いのではありませんか。 または、一回やってみて、あまりに残業が多くなるとか効率が悪いことを身をもって理解させてからでも良いでしょう。自分で作業時刻を決める権限はないので。

olololol
質問者

お礼

確かに権限はありません。 でも、今までは午後3時に事務をしようものなら、怒鳴られて、現場で仕事しろとすごい剣幕で言われて、それに従ってやっと慣れてきたのに、今度はまた違う時間配分を言われて、またそれに慣れなくてはならないのが大変だなと思ったのです。 私は電話を取りながら、来客対応をしながら、現場でお湯を使いつつ作業をします。 正直、どちらか1本にしてほしいのですが、人手不足なので無理なのです。 それがしんどいなと甘い考えを持ってしまっています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホウレンソウをうまく行かせたい。パートが社員指示。

    今日、出荷ミスをしました。 ミスの原因は、商品を出した若い社員さんAが、伝票を見ずに思い込んで商品を出したことです。前日に聞いていた商品内容を思い込んで出荷しました。 我が社が出す商品は、当日朝に出す商品が変わることがしょっちゅうです。 私は、社員2名(A、B、出荷作業する人)に商品が変わったのでこれで出してください、と大声でお願いしましたが、すっかり忘れられました。その場に社長がいて、社長もそれを覚えてくださっていたのが救いでした。社員さんたちのやる気のなさに社長は嘆いていました。 私が書いた出荷一覧ノートにも変更内容を書きましたし、変更後、そのノート(当日分の出荷一覧)をコピーしたものも現場のわかりやすいところに置きました。 でも若い社員さんAは、めんどうだからそういうのを見てなかったと思います。 社長が、私(パート)と商品を出荷する担当社員2名(A、B)と話し合えと言います。 最近、社員2名はやる気がないときがあります。 若い社員A(社長の甥)さんは女性のことで悩んで仕事中にやけたりしています。私は真面目に仕事してくださいと言いますが、私に言われたくないとのことです。 もうひとり(B)は、午前中30分携帯で遊んだり、午後からは1時間ボーっとするなんてこともあります。 社長にもうひとり(B)のそれをいうのですが、今までの仕事が一人でする仕事ばっかりだったから、そうなるんだ、許してやれといいます。 一体どのような話をしたら、指示が伝達するでしょうか。ミスした若い社員さんAは、あんたに色々言われたくないとよく言います。 社長にそれを伝え、私が言っても聞いてもらえないと言いました。 でも、それではダメ、社長が話し合いの場に出てもなぁ・・・3人で話し合えと言います。 社長は質問者の私だけが頑張っても意味がない、全員で頑張らないと、社員にあきれると言いつつ、社長から何も言わないと言われました。私が社員さんに色々言えとのことです。 今回の件は、運送会社が来たら私が必ず立ち会うということで解決しそうです。 でもこれからほかの事で同じような問題が起こりそうなのでアドバイスください。

  • 事務と現場との両立が難しいもう少し役に立ってほしい

    今まで事務をしていた社長の身内がやめました。 私が事務を降りてから、ずっと奥様と身内の人で事務をしていました。 が、難しいことがあると私がやるので、簡単なことだけを2人でしていました。 正直、朝の10時にきて、昼の2時に帰宅される毎日だったので、やらなければならないことがほったらかしになっていて、今、身内の人がやめて、ほったらかされている事務があきらかになり、私がそれをしています。 私は、現場の仕事をするように社長に言われ、事務を卒業というということになっているのですが、やめられてから、今まで以上に事務もして、現場の仕事もすることになりました。 社長は、事務より現場を第一にと考えておられます。 そうなると、現場を終えてから事務をするので、しごくしんどいです。 奥様は、出荷伝票を出し、運送会社に出荷の手配をすることはできます。 注文も聞けます。 しかし、それ以上は難しくて無理なのです。 支払う請求書を確認して、銀行に支払う処理をしてほしいと言ったら、絶対にそれは難しくて無理だと断言されました。 奥様にはもう少しがんばっていただけたらと思うのですが無理で私はつらいです。 商品カルテを作るのもできない、多額の金額を足すこともできない(計算は無理)。 私一人てんてこまいです。 もう一人事務員がほしいですが、雇う余裕が本当にありません。 私は、現場と事務と両方をするのがとても大変です。 どうしたら役に立って頂けるでしょうか? 無理なら、どううまく両立したらいいでしょうか?

  • 事務員は、関わる人のミスを防ぐ役割も必要?

    私が出荷伝票を作成して、 出荷処理担当者が、出荷処理をします。 出荷処理担当者の荷物の置き方が悪かったようで、 運送会社が引取もれをしました。 その場合、事務員が出荷処理担当者がミスしないように サポートしておくべきですか? こういう感じで、常に事務員は周りの人たちが ミスしないように補佐、サポートするのが仕事ですか?

  • 現場が早く終わったときに事務をしたいというのは?

    現場が15時ぐらいに終わったら、 そのあと事務が落ち着いて出来るなと思って、 事務に取り掛かると、社長から速く帰れと言われます。 で、届いた請求書を確認したいのですが、と言うと、 社長はバツが悪かったのか、他のことで私は社長から怒られました。 朝も現場、昼も現場で、空いた時間に事務をこなしているのに、 事務をするのは私しかいないのに、 事務より現場を大事にしてきているのに、 そこまでして私に会社に長いこと居るなと言われると、 私はもう仕事への情熱は湧きません。 なのに、私と同じパートで現場仕事だけの人で残業し放題の人がいるのですが、 その人は何をどうしても文句を言わない。 私は相当嫌われているんだなと。 現場が早く終わったら、そのあと経理事務をやってしまいたいというのは 間違った考えなのでしょうか? 現場が早く終わったら、事務仕事が残っていても後でやればいいかと早く帰るのが正しいのですか? 現場が早く終わった時に事務をある程度しておくと、現場が遅いとき事務をせずに帰れるのですが、そういう考えはおかしいのですか?

  • 会計事務所でパートをしています

    昨年の10月から9時から午後3時半までのパートとして働いています。 伝票起こしと入力が主な仕事です。 9月半ばから12月20日頃まで一緒に働いている女性が産休に入ります。その時は午後5時まで働くように所長から依頼がありました。 今月の19日に同僚の正社員の男性が倒れ、集中治療室で治療を受けています。 そのため、残った男性二人と所長とその産休間近の女性と私とで仕事を分担するようになるようです。 でも、私は双極性障害で夫も鬱病で最近仕事を休みがちでした。何とかこういう状況になったので、私は仕事にいくようにしていますが。 主治医は期間が決まっているのなら、何とかやれるのではないかと言ってくれています。 でも、男性まで倒れてしまい女性ももう少しでいなくなってしまうので不安です。 外回りの担当先も一つ与えられました。決算や申告もやらないといけないようです。やったことがありませんが。 それで、これからのことを考えて仕事時間を増やしたいと所長に申し出るべきかどうか悩んでいます。 女性がいる間に少しでもいろんな経験をしておく方がよいと思う気持ちがあります。 でもパートという立場からそこまでする必要もないかなとも思います。パートは私一人です。

  • パート事務員になりました。が仕事を教えてもらえません

    はじめまして。先日、ようやくパートの仕事が決まりました。 小さい子供が数人いる母子家庭。やっと決まった仕事なんですが・・。 小さな会社で事務員と言っても電話応対から掃除から検品作業・営業アシスタント的な仕事までかなりハードな内容です。 今月いっぱいで出産退職される方がいるので採用されました。 時間的も会社の中も特に問題もなく。居心地が良い職場です。 ただ、勤務して2週間経ちますが・・毎日、古株事務員に「今日は何をすればいいですか?」「次は何をすれば良いですか?」の質問をして仕事をしています。職務の流れのみ私が聞いてようやく教えて頂きましたが、担当職務が決まっていない&マニュアルもない・・伝票の発行の仕方やいつ検品をすれば良いか等教えてもらえません。検品が溜まってきているので「検品します」というと「まだ良いです」と言われ・・結局後で必死で検品しなければならない状態になったり、発行する伝票が溜まっていても「○○さん、これしてください」等とは一切言わない方で。 全部一人で仕事を抱え込んで、はたからみると要領が悪いというか・・何のために私は雇われているんだろうと思ってしまいます。 仕事で多分失敗があっても注意はせず、二度と頼んでこない・・悲しいです。ミスを注意されれば直せますが、注意すらされない。 1日も早く仕事を覚えて、会社の役に立てるようになりたい!と思っても就業時間中何をすれば良いのかまったく分からないので努力のしようも無い状態です。どなたかアドバイスお願い致します。

  • どんな事務仕事なら無難にできると思いますか?

    私(女)は、事務もしながら工場内で重いものを持ったり手を使って色々作業したりの仕事もしています。 社長の奥様も事務をされていますが、ミスが多い、書類を乱雑にするなどで、今は、出荷伝票作成とそれに付随する仕事だけをしてもらっています。 奥様には、書類整理もしてもらいたいですが、ただのメモ用紙と重要な書類をごちゃまぜにし、重要な書類をない、なくしたと大騒ぎされるなどしますし、ミスを多発されるので、手のかかる事務仕事は依頼できません。 社長によると、家の冷蔵庫にきのこが生える、家の廊下はゴミだめになっているなどされているそうなので、書類整理は難しいとは思われます。 このような奥様には、どのような仕事が無難にこなせると思いますか? 私と奥様で事務仕事を分担するように社長には言われました。 大きな数字の計算は苦手ですし、奥様に何がこなせるのか頭が痛いです。 一般事務的な仕事と営業事務的な仕事とあります。

  • 事務向いてないのかな…?

    事務向いてないのかな…? 現場事務をしています23才女です。 もう事務歴3年になろうとしているのに、なかなかテキパキ仕事をこなす事が出来ずにミスばかりしています。 こんな風に思うことからして、事務向いてないのかなあって、悩んでいます。

  • 入ったばかりのパート事務。仕事を任されない

    最近パート事務に採用され、入社したばかりです。 しかし仕事は同じ部署の方の手伝い(雑用もあり)ばかりで、 求人内容であるメインの仕事が全く任されていません。 でも私はまだ入ったばかりなのでなかなか言えず、辛いです。 前任者は既に退職してしまった後らしく、直接や書面での引継ぎ等は全くありません。 周りの皆は自分の仕事を黙々、テキパキとこなしているので、 私だけ朝からやることがなく、同じ部署の方に「何かやることありますか?」とおずおずと声をかけている状態です。 朝がとても憂鬱です。デスクに仕事があるわけでもなく・・・辛いです。 もっと仕事を任されたいし、メインの仕事も教わりたい・・・ 私は話すことが苦手なので気軽に相談も出来ないし、来週も何をやったらいいんだろう?という思いで気も休まりません。 まとまりがありませんが、どう仕事に取り組めばいいでしょうか。 アドバイスありましたらお願いします。

  • パートさんってこんなものでしょうか??

    30代前半のOLです。従業員300人ぐらいの小さな薬品メーカーに勤務しています。職場では部署のリーダーのようなことをやってます(課員は現在みんなパートで、3人います)。 先月の初めにうちの部署にパートを1人増員しようと思い、求人誌に募集をかけました。それで30代前半の既婚女性を採用したのですが、事情があり直ぐにうちの部署に入ってもらうことができず、やむを得ず現場の倉庫整理をやってもらっていました。 元々「事務所仕事」ということで応募し・採用された女性だったので、当初は「私、本当は事務所の仕事がしたいんです」と倉庫の担当者にはかなり愚痴を言っていたようです。でも最近は、倉庫の担当者とも上手くやっていたので「意外に倉庫の仕事が合っているのかな?」と思っていました。 ところが、来週からやっと当初の予定通り・うちの部署に移ってもらうことになったのですが、今度は「このまま倉庫仕事に従事したい。事務所には行きたくなくなった」と倉庫の担当者に言っているとの事。確かにうちの会社の都合上・彼女には別の仕事をやってもらっていました。でも会社の方が「○○の仕事をして下さい」を言えばやはり仕方なく従うものなのではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか??例えば正社員なら異動などがありますよね。自分は今の仕事がしたいと思っても、会社の命令なら仕方ないように。でもパートだと事情は違うのでしょうか? うちの部署のパートの一人は「私なら、最初に倉庫に行かされた時点で『話が違うじゃないですか!』と言って辞めるわね」と笑って言います。私にはパートの経験はないのですが、こんなものなのかなーと思うと何だかしっくりきません。 パートさんってこんなものでしょうか?

専門家に質問してみよう