• 締切済み

15日までに確定申告しませんでした…

サラリーマンで、税込み年収800万ほどです。 会社に申請せずに、副業でウェブサイト制作の仕事をし、年200万ほど入りますが、コンテンツを複数の知人に作成してもらっているため、自分の実入りは80万円ほどです。 で、平成26年、27年の2年とも確定申告をしないままでいます。 26年分について、市役所から昨年8月ごろに、「地方税を払ってください」と手紙が来て、「近く確定申告しなおします」と返事しました。その後市役所は何も言ってきません。 飛び込みで、初めて税理士に相談したら、「書類をそろえて持って来たら、申告しますよ」と言ってもらったのですが、仕事の異動もあって、それもしないまま年を越し、今年の春を迎えてしまいました。 今年こそやろう、と思っていたのですが、仕事の発注先が支払い調書を送ってきたのが、なんと3/10。支払い調書を催促しなかった私も悪いんですが。 結局、準備をしないままでいたため、今年も期日を過ぎてしまいました。 しかし、26、27年の2年分の確定申告を改めてしようと思っています。 超めんどうくさくて、やらないままだとまた、夏に市役所から手紙がきそうです。 ・2年分の支払い調書 ・会社からの源泉徴収票 ・知人に支払った預金通帳のコピー ・かかった経費(交通費など、実質額は少ないですが、どこまで認められる?) をまとめて、税理士に丸投げして、「ちゃんと」やってもらったほうがいいでしょうか。 それとも、この程度なら、個人でじっくりやったほうがいいですか。 経費の線引きとか難しいのでしょうか。交通費は領収証なしで、いくらでも膨らませるとも聞きます。 四の五の考えず、税理士に2年分で5万~6万円でやってもらえるようなので頼んだほうがいいのかな…とも思っています。 経費を多くすれば、還付もあるのでしょうか。 だんまり決め込んだままは、絶対よくないですよね。 詳しい方の、アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#217263
noname#217263
回答No.6

>交通費は領収証なしで、いくらでも膨らませるとも聞きます。 誰がこんなことを笑 タクシーを使えば領収証が必須です バス・電車などは、乗った駅とおりた駅、目的も記載をしておかなければ 何にこんなに使ったのだと調査で聞かれます こんなバカな発言している人を信用するかどうかは別ですが おもしろいこという人もいるものですねw 経費は、線引きむずかしいですよ。 あと、納税になれば、延滞税などかかってきますが、 自分でできるようであれば自分でやってもいいのでは? サラリーマンということは、給与分は税金払っているから、副業分はそんなになさそうですし小額ですみそうですよね 経費が多ければ還付というのは、あなたの給料から引かれている控除額がどれくらいあるのかもわからないので、なんともいえないです。基本的に、領収証が発行可能なものに関してはそれを保管が義務となっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

年収にもよりますが 累進課税なので、税金が戻るどころか 追加で支払う可能性が高いですね。 まず青色申告じゃないだろうから 控除もわずかなものでしょうし。 交通費だってあまりにおかしい金額だとバレますよ。 そもそも税理士が認めてくれません。 経費を多くしたいなら、自分でするしかないですよ。 後、住民税の関係で会社にダブルワークがバレると思いますが それは大丈夫ですか? まぁ来年は、マイナンバーで確実にバレますが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.4

「知ってて申告しなかった」というのは罪が深いですね。 普通は修正申告+納税で済みますが、 きつい場合は延滞税や重加算税まで取られますよ。

kozo21
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

もしも一度決定された地方税などまだ未払いでしたら、即丸投げでもいいのでやってもらった方がいいですよ。 悪質な人だと判断されて、直接取り立て(ガサ入れされて直接お金になりそうな物を持っていく)されたり、銀行口座から強制的に引き落としされたりします。 もし支払済みでも個人の利益分を役所や税務署が知らない状態...つまり申告していないと、上記と同じ目に遭いかねません。 追加の税金や罰金も取り立てられるでしょう。 税金の場合はどうか知りませんが、光熱費などの支払が滞るだけでもローン審査の時に記録が残り不利になる位ですから、将来何かでお金を借りたいとき、不利になる可能性も十分あり得ますよね。 良いこと無しなので、今回は税理士にさっさとやってもらい、早い内に書類を揃え、管理をコツコツ出来るコツなどを税理士に聞いておきましょう。 副業をこれからもなさるなら、副業をする者の最低限の責任だと思ってしっかりやってください。

kozo21
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。 >良いこと無しなので、今回は税理士にさっさとやってもらい、早い内に書類を揃え、管理をコツコツ出来るコツなどを税理士に聞いておきましょう。 なるほど…です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2154/10925)
回答No.2

確定申告は、必要なものさえそろっていれば、簡単に済みます。 上記に書かれているものをもって、税務署に行けば、わからないところを教えてくれながら申告は終わります。 脱税しようとすれば、問題が起きますが、正しい申告をするつもりなら、悩む必要はありません。 交通費など、ふくらませても、たかが知れています。 経費などふくらませて申告しても、税務署はそのままで受け取ります。 後で調べてこられると、数年分の税金と、加算税がかかりますし、修正申告もしなければなりませんので大変です。 前年度のものを、そのままにしていると、脱税となり、犯罪です。 今回は必ず行ってください。 税理士など必要ありません。 そのお金でおいしいものでも食べてください。

kozo21
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。

kozo21
質問者

補足

前年度(26年)分について遅れてやっても、…どうなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

例え簡単だとしても、税理士が確定申告を1回2、3万で引き受けるとも思えませんが、2年分で6万なら格安でしょう。自分が動いた場合の人件費と思ってもそのぐらいにはなるのでは? 普通の事業主なら、顧問契約が月最低でも1万で、申告は別に10万とか取られます。だから20万以上。もちろん、毎月帳簿を作るとかえらい手間がありますけど。 経費ですが、税務署には過去のデータベースがごまんとあり、業種、職種ごとの統計が作られています。事業規模などで経費の水準が出ており、そこから大きく逸脱すると調査しようか、という事になります。なので、ふくらましすぎるとアウトです。 営業職なら交通費も多いでしょうけど、サイト制作でどれほど必要なのか、程度問題ですけどね。 もちろん、東京在住で、北海道に上得意がいて頻繁に行き来する、とか言うのなら認められますが、それなら飛行機の領収書とかあるはずで。 自宅兼事務所と言えるなら、家賃や光熱費など按分して引けます。夜食とかも、仕事しながら食べた分は引けます。 愛人も秘書として雇えば・・・w また、事業に関係なく生命保険、火災保険などは一部引けますので、その証明書が必要です。 ただ、副業の方は無申告、つまり脱税してるわけですから、還付ではなく納税になるように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について。

    昨日、市役所からこの様な手紙が届いておりました。 「平成23年度市民税・県民税の割賦に係る所得金額の算定について(通知)」 中身には住民税の払い込み用紙も同封されていました。 内容を読むと、昨年度分の収入に対して当初計算してあった住民税が違いましたので プラスで差分を支払い下さいとの内容でした。 (住民税については今年の6月に一括で払っていました) 昨年(H22)は、アルバイトでの時給で得た「給与」(毎月変動はありますが約21万円ほどの給与)と パソコンで副業をやっており、そちらで得た「報酬」(数ヶ月だけ働いたので約28万円)があり その「報酬分」が計算されてませんでした、との事でした。 私は、確定申告について全くの無知で アルバイト先で「年末調整してるから確定申告はいらないよ」と言われていたもので 確定申告をしていませんでしたので。その為、市役所からこの様な手紙が届いたのだと思います。 そこで質問になりますが ・確定申告は今からでも行えるのですか? もし可能な場合 ・「報酬」を得る為にかかった経費のみ計上が可能なのでしょうか?(給与に対する経費は計上不可なのでしょうか?) 確定申告が出来、きちんと経費の計上が行えれば ・今年の6月に一括で払った住民税が還付される可能性はあるのでしょうか? 確定申告をやったことが無いので全くその手順や流れ、申告の方法がわかりません。 いろいろ調べましたが、理解が出来ずに困っています。 是非、ご指導下さい。

  • 確定申告について

    こんにちは。確定申告について教えてください。 今年1月から派遣社員として働いています。その前(平成15年)はアルバイトをしていました。 アルバイトの時には確定申告を行いませんでした。 先日、昨年の所得がわからないので教えてくださいという書類が市役所から届いたのですが、期限が切れてしまい、出せずじまいでした。(この書類は住民税を算出するため、所得を知りたいということだったと思います。) 今年は派遣社員なので、派遣会社が年末調整をしてくれるそうです。手続き等よくわからないので、昨年分は確定申告しないままでもいいかなと思っているのですが、そういったことは可能なのでしょうか? また、その場合、住民税はどのようになりますか?市役所のほうで調べてくれるのでしょうか? あと、今年会社で年末調整をしてもらうときに、昨年の確定申告ができていないことが何か影響しますか? もしかしたら同じような質問がでているかも・・・と思い、前をたどってみたのですが、見つけられませんでした・・・。ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告してから市役所に行くべきなのでしょうか?

    結婚後職場を辞め、専業主婦になり主人の扶養に入っていたのですが、 昨年、友人づてで何回か仕事を引き受け、収入が合計で139万円ありました。 (支払金額が139万円で、源泉徴収税額は139000と書いてあります… この場合、収入は139万円でいいのでしょうか。それすらもわからず、、) 今日、市役所から 「市・県民税の申告について(通知)」という手紙が届きまして 平成24年度の収入等に関する書類や未申告の控除証明等を持ってくるように、 とのことだったのですが 今現在、この収入に関して税務署に確定申告をしていません。 自覚なく、頼まれるままに仕事をしていたのがよくなかったのですが 市役所からこの通知をもらって、ネットなどでいろいろ調べているうちに 確定申告や開業届けなど、色々やらなければいけなかったのではないのか… と気付き、愕然としているところです。 自分の無知さに情けなくなります…。 そこで、お伺いしたいことなのですが ・今からでも、確定申告して、その後に市役所に行くべきでしょうか? ・確定申告の際、必要経費を収入からひいたものが所得になるそうですが  必要経費、様々かかった記憶はありますが、証明するもの(レシートや領収書など)が  ありません。自己申告でも認めてもらえるものなのでしょうか。 ・というか、今の時期確定申告ってできるものなのでしょうか…、、 税金関係にうとすぎて、何をどうしたらいいかわからず、 ネットの前で右往左往するばかりでしたので、 こちらで質問させていただきます。 おわかりになる方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 確定申告

    今年の4月に他県から現住所に引っ越してきました。 去年も今年も働いていないので無収入です。 来年の1月から3月に確定申告に行かなくてはならないと思うのですが ちょうどその時期、日本にいません。 事前に今年の分の確定申告をすることはできるのでしょうか? もしくはwebで来年確定申告をすることはできますか? 先日、現住所のある市の役所から今年いくら税金を払ったかの証明の紙が着ました。 4月まで住んでいた市の役所からも送られてくるのでしょうか? それとも自分で依頼して送ってもらうのでしょうか? 面倒なので海外転出届や日本に戻ってから確定申告をしたくありません。 よろしくお願いします。

  • 確定申告

    初めて確定申告をするのですが 業務委託と社員契約で去年仕事していたので、 源泉徴収表と、支払調書という用紙が2つあります。 これで確定申告をする場合は 白色のBでよろしいのでしょうか。 それから この場合、交通費などの経費を引きたいのですが Bの用紙だけで処理をしていいのでしょうか。 収支内訳書というものを一緒に提出しなくてはいけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告をまだしていないのですが・・・。

    2004年の6月に個人事業主として起業をしました。 あまりにもめまぐるしい毎日と海外を飛び回ったりで2005年3月の確定申告(2004年度分)を後延ばしにしてしまいました。 『始めは利子を払えばいいや・・仕事に空きができるまで延ばそう。』という気持ちから現在になってしまいました。 2005年度分は2004年度分を出さなかったため用紙が来ませんでした。つまり2年分払っていない状態です。 先日国民健康保険に加入した際、役所で『市民税が払われていない』と指摘され、そこから『2005年度の確定申告をしてない』と言う手紙が市からきました。『書類で10月5日までにきちんと提示してください』という書面が来ましたが、どこから手をつければ良いかかわかりません。 ★根本的にどうしたらいいのでしょうか? ★会社はつぶれてしまう、または他の取引先に迷惑がかかり停止になってしまうのか? ★穏便に解決する方法はないのか? ★この手のことを扱ってくれる税理関係の会社があるか? 1つでも答えがあれば教えてください。 2年分の領収書はきちんとあり、税金を払う気はあります。 どういう振る舞いが一番私にとって有効的なのか教えてください。

  • 確定申告をするために必要だった経費は申告できるでしょうか

    一般の給与所得者です。 この3月には確定申告をしました。 マンションの買換があったため、登記簿の写しが新旧マンションのそれぞれに必要でしたし、本人および共有名義者の戸籍の付票を取るために電車で一時間ほどの本籍地に行かねばなりませんでした。 これらの手数料や、法務局や本籍地の市役所に行くための交通費は、確定申告のためだけに必要だった経費なのですが、この経費は何らかの形で申告して今年の所得から控除するようなことはできないのでしょうか。

  • 確定申告、去年受けた仕事の支払いが今年の場合

    初めまして、いろいろ読んでみたのですが確信が持てないのでよろしくお願いします。 去年9月に会社を退社し、その後フリーランスをしております。 去年11月に受け、請求済みの仕事の支払いが今年の1月にありました。 この場合今年の確定申告で申告すべきなのか、 それとも来年分になるのでしょうか? どちらでもいいという意見もありましたが、 仮に来年申告したとして、その仕事の経費(去年のもの)も 来年の申告まで持ち越せるのでしょうか? (それとも経費だけは先に今年申告?) それと、今年申告するとしても支払調書は来年送られてきますので 調書無しでいいのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • 確定申告について

    昨年度分から確定申告をする事になったのですが、知り合いに税理士の人がいたのでお願いをしました。 お仕事としてお願いしていなかったので、時間がある時に作業をしてくれるとの事だったのですが、多忙のため少し遅くなるとのことでした。 しかしだんだん連絡が取れなくなり、困っています。 税理士の人に渡しているのは領収書のみで、申告に必要なほかの書類は手元にあります。こういう場合、確定申告は難しいのでしょうか? すぐにでも申告をしたいのですが領収書が手元に戻ってくる見通しがついていません。昨年度から事業を始めたので経費等が結構かかっています。初めての確定申告でわからない事ばかりなうえ、領収書が手元にないというトラブルで困っています。 皆さんのご意見、アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 確定申告時の所得の種類

    本業以外に複数個所から給与所得を得ています。 今回、確定申告を行います。 認められない方法とは認識しておりますが、事情により副業分の所得を雑所得として申告します。 この場合、税務署、市役所は修正を求めてくるものなのでしょうか。税理士に相談すると、給与所得よりも雑所得(経費0)として申告するほうが収める税が高くなるため、何も言われませんよとのことでしたが。 あわせて、税務署、市役所では、収める税金が増える場合や変わらない場合、所得の種類を厳密に確認しているのでしょうか。 地域により異なるかもしれませんが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中2の質問者は、今年の修学旅行で好きな人と一緒に班を組みたいと考えています。
  • 彼女も同じように思っており、質問者はどうすれば班を一緒になることができるか心配しています。
  • 質問者は修学旅行での思い出を大切にしたいと思っており、回答者に助言を求めています。
回答を見る