新人のときに「こんな田舎初めて来た」と言っていた

このQ&Aのポイント
  • 29歳男のソフト開発経験者が、新人研修で田舎の事業所に行き、初めての環境に驚きを感じたことを述べる。
  • その発言が周囲に響き、同僚からは噂になり、後日の新入生歓迎会でもネタにされる。
  • 現在もその失態が記憶に残り、上司からの評価や東京事業所での立場に影響を与えるのではないかと心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

新人のときに「こんな田舎初めて来た」と言っていた

29歳男です。 ソフト開発会社の東京事業所に勤務していて6年目です。 私が入社したばかりの頃の新人研修が某地方の事業所で行われることになり、最初の2ヶ月間はホテル暮らしでした。 そこで、新人の挨拶を朝礼で行ったのですが私は「このような田舎のところに来るのは人生で初めてですので、昨日回ってみて非常に新鮮に感じております」と言ってしまったのです。 私に悪気はなく、感じたままの事実を言っただけだったんです。そんな遅くない時間に商店街のシャッターが閉まっていてそれが長く続く光景に、ただただ驚いただけなんです。 それを言った日の就業時間後、その事業所の同期から「あんなこと言っては駄目だよ、気にしている人もいるんだから。みんなの間で噂になっているよ」と言われて初めて自分がやらかしたことに気付きました。 後日の新入生歓迎会では「ワシはこんなとこに来とうはなかった!!」とか言われました。 閉会か途中に取締役の挨拶があり「新人の田舎発言についてですが、彼に悪気はなかったのでどうか許してやってくれ」のようなことを言っていた記憶があります。 しかしさらにですが、その取締役に対して「取締役!ナイスフォローでした!!」などと酔っていて言ってしまったのですが・・。 そんな自分が、実は東京事業所で仕事が上手くいっておらずその地方の事業所に飛ばされそうですが、やはりその当時の失態が記憶に残っているものでしょうか? どの面さげてきたとか、思われるでしょうか? ご意見お待ちしています。

noname#218001
noname#218001

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

healthful2015 さん、こんにちは。 6年前の事を引きずっているから仕事もうまくいっていないのは当たり前ですね。 たった6年前の事ですから覚えている人は多いでしょうね。ただ、6年前とは違うイメージでおとなしく謙虚に仕事をこなすことがあなたにとって必要なことです。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (7)

noname#236410
noname#236410
回答No.8

周囲と調和して、会社や赴任地になじみ、 仕事を一生懸命してみんなに好かれるようになりましょう。 そこの土地での生活を楽しむのが早くなじめるコツです。 そして、6年前より大人になったなと思ってもらえるようになりましょう。 印象をいいように上書きしてしまうのです。 ちょっと恥をかいちゃったなーと頭を抱えることも多いかもしれませんが みんな一生そんなもんです。気にしない気にしない。 私は転勤族の妻ですが、転勤族は、赴任地に行く前から お味噌がついていて、赴任当初は逆風の中で過ごすこともよくあります。 面の皮を厚くして、周囲に好感を持ってもらうよう、がんばってください。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.7

>そんな自分が、実は東京事業所で仕事が上手くいっておらずその地方の事業所に飛ばされそうですが、やはりその当時の失態が記憶に残っているものでしょうか? 残っています、レジェンドでしょうね。 レジェンドがやってくると向こうで盛り上がっていると思います。 >どの面さげてきたとか、思われるでしょうか? これは無いとは思いますが、 「田舎で生活できるの?」とか、「都会と比べたら何も無い田舎だけど住めば都だよ」といやみ言われるかもしれません。 転勤の挨拶の際には、言葉選んで挨拶してください。 それと、会社の飲み会の無礼講は信用しないように。 酒の無にしても節度を保ってください。 あと、お偉いさんがいるところで酔うほど呑まない。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして あぁ・・・同期にもこんなの居ました。 一番最初にミスって・・・ つまり、スタートって鳴った瞬間、質問さんは、スタートラインから一気に後ろに下がったのです。 なので、その後の頑張りとかは、その下がったところから始まるわけで・・・ それに気付かず、他の人と同じようにやってれば、何時まで経っても役立たずのままです。 その人の可能性とかポテンシャルとかそんなのとは、別のハナシ。 どのくらい下がるかは、ケースバイケースです。 単に人事部に迷惑かけたなら、直接的業務とは関係ないので、キッチリしてれば取り戻せますが、 先輩の心の部分に記録されれば、それは、3倍くらい仕事が出来ないと。。。 忘れた・薄れた・消えたという感覚では無く、それ以上のインパクトで覆い被せるという方が正解でしょうか。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 そんな自分が、実は東京事業所で仕事が上手くいっておらずその地方の事業所に飛ばされそうですが、やはりその当時の失態が記憶に残っているものでしょうか?どの面さげてきたとか、思われるでしょうか?  そうビクビクしないで、最初っから「もう6年前ですが(~)なことを言った者です。あれから6年、知恵遅れだった私も少し成長いたしまして  (適当に膨らます)今回は〇〇のよさを十分学ばせていただきますので、よろしくご指導をお願いします」と挨拶なさってはいかがでしょう。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.3

人間、第一印象は結構強烈に残っていたりしますから、覚えている人も多いかもしれませんね。 その時からは年数が経っているのですから、その印象が「あれ?」と思えるくらい「本当に若気の至りだったんだね」と思ってもらえるくらい謙虚な印象に塗り替えられたら、笑い話ですむようになると思いますよ。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

どうやら質問者さんは、頭に浮かんだ事を直ぐに口に出してしまうようですね。 おそらく勤務態度にもその様なミスが見受けられるのでしょう。 そのへんを見直さないと、転勤先でも厄介者扱いされてしまいます。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

あなたの業務成績が悪いのと、対人関係に難アリなんじゃないの?

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 入社当時に軽卒な発言をしてしまった

    現在入社4年目です。 私は東京生まれの横浜育ちで、会社の配属も東京になりましたが、新人研修は地方になりました。 地方の事業所でまず新人の挨拶が全社員の前でありました。 そこで私は話の中で、「このような田舎には初めて来ましたので、とても新鮮に感じました」 という発言をしてしまいました。 その時私は、悪気があって言ったわけではなかったし、本当に静かで学生時代過ごしたところとは趣の違う場所にしばらくいることになり、気分も新たになったなという意味で言ったのです。 しかし、その日の帰りにずっとその地方で育ち、その地方の配属になった同期から「あんなこと言っちゃ駄目ですよ、気にしている人もいるんですから。皆カンカンになってましたよ」と言われ、初めて自分が失言をしたことに気づきました。 数日後に新人歓迎会がありましたが、そのでも「皆を笑わせようと思って言ったんでしょ?」とか「わしはこんなところに来とうはなかった!!」とか色々言われました・・。 今となっては本当に悪かったと思うのですが、こういうことは入社何年立っても覚えられているもので、仕事や人間関係、人事等にも関わってくるものでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 何がともあれ、まずは「帰りたい」と直接伝えないと

    2年前、東京から地方に転勤となり、色々ここで相談等もしてきたと思います。 ただ、一度も面談など正式な場で「東京に帰らせて下さい」とは明言していないです。 数ヶ月前、地方事業所全体的な飲み会の後、酔った勢いで他の部署メンバーだけの飲み会に混ぜてもらったことがありました。 自分の部署は私以外40代、50代だけです・・・、あ、今年から20代前半の新人が入ってきましたけども。 その飲み会は比較的歳の近いメンバーだったわけですが、メンバーから「質問者さんは東京帰りたくないの?」と言われたので、そこはハッキリと「帰りたいですね」と言ったのだと思います。 そしたら「じゃあそういうことは言わないと」と返答がありました。 だから、面談といった正式な場で言わないとなあと私も思い、そのつもりはあったのですが、今回の夏の賞与査定面談ですね、担当は東京所属で私を東京から追い出した張本人である次長でした。 その場の雰囲気は、私が東京にいた頃ほどではないものの、思った以上に厳しいトーンでした。 「お前が東京にいた頃は俺も、もうお前なんか辞めてしまえみたいなことをハッキリ言わせてもらったが、お前それでも、地方に行ってでもこの会社で働きたいって、お前が言ったんだよな?だからこっちとしても頑張ってもらいたいと思っているんだよ。そうでないならお前にパワハラという形で嫌がらせをして辞めさせることもできるんだからね。お前、もしかして不貞腐れてるわけじゃないんだよね? とにかく、同期や近くの後輩に比べて明らかに劣りますので、今回はマイナス査定とさせていただきます。これはあくまで俺の評価だから、取締役評価で修正の可能性はあるけどね。まあでも、俺が言うならと取締役も納得してくれるだろうけど。 しかしそれでも、まあお前がこの部屋に入って俺に挨拶してきた瞬間だけは、思ったよりは明るくて、元気でやっているような気もしたから、その面はプラスにしておいてやるよ。」 大体、こんなようなことを言われました。 こんな剣幕なのに、最後に「では最後に質問者さんから、これだけは言っておきたいことはありますか?」と訊かれて、「東京に戻りたいです」とはとても言えませんでした。 最後の私の台詞は「いえ、もう色々お話聴けたので、以上で大丈夫です」でした。 勤務地の件がはせいぜい、面談の途中で「ここ(地方)に永住する気はない」と絞り出したのは覚えています。 返答としては「でもその前に、質問者さんが自分一人で仕事ができるようになってもらないと・・」といったものでしたけど。 次回の面談では、これ以上に厳しいトーンだとしても、何を言われようともまずは「東京事業所に戻りたい、そのために何をすればいいのか」とでもハッキリ明言してみなければでしょうか。 まあ失うものもありませんしね。それを言ったからといって即、解雇になるわけでもありませんし。 ご意見よろしくお願いします。

  • 田舎で働くことに何もメリット感じないけどあるの?

    ここまで最低賃金に差がついたら田舎で働くメリットってホントに無いですね。何があります? 家賃だ物価だと言い訳したところで、田舎は車が必要だし物価なんてネットで物を買えば変わらないし。 東京の練馬とかだとワンルームで6万8千円、佐賀の佐賀市本庄でワンルームだと4万円ほど。 しかし佐賀市では駅まで徒歩18分とかだし、駅から職場まで遠いので車が必要になる。車の維持費は年間で平均48万円。 これでホントに田舎は家賃が安いから住みやすいとか言えますかね。 東京と神奈川で働くのと佐賀や青森で働くのとでは 単純に計算しただけで 1時間で225円、1日で2,000円、1ヶ月で44,100円、1年で529,200円 これだけの差があります。 最低でも。 最低賃金ってバイトのことだけとか思ってる低学歴な人とかたまにいますけど、当然正社員にも適用されます。 年間で53万円以上損をしてでも田舎に居続けるメリットって何がありますか? 実家で37歳越えても寄生虫してれば貯金しやすい。 田舎で暮らすのを良しとしてる人はアホみたいにジジイやババアになっても子ども部屋に住み続けることを推奨しますけど、それなら都会に実家がある人が1番ってことでしょうか。 都会で寄生虫すればいいんだから。 東京都 1392万人 九州7県 1281万人 神奈川県 919万人 東北地方6県 868万人 埼玉県 733万人 中国地方5県 729万人 千葉県 627万人 このように人口を見ても、関西と東海以外の地方は減り続けていますし、誰も田舎なんて居たいとは思っていませんね。 どこをどう見ても田舎で働くメリットって無いと思うんですけど、何かありますか? 東京と佐賀、どちらにも縁もゆかりもないとして、佐賀で働くことを選ぶ人いますか? https://r.nikkei.com/article/DGXMZO47999990R30C19A7MM0000

  • 職場の飲み会の段取り

    私は入社2年目で、新人歓迎会の幹事を任されました。 日時、場所等は決まったのですが、部長や担当取締役への連絡方法等に悩んでいます。 具体的には、 (1)当日、誰が取締役を店まで誘導するのか。(部長にお願いすべきか?自分がすべきか)(徒歩10分) (2)取締役に開会の挨拶、部長に乾杯の挨拶をお願いする予定なのですが、当日に頼めばいいのか、それとも前もって頼んでおくべきなのか? (3)前の部署では、部長や取締役から酒肴料をいただいて、会の始めに紹介するというのが慣習だったのですが その酒肴料はこちらから催促はせずただ待っていれば頂けるのでしょうか? ちなみに取締役は普段は役員室におり、直接会うことはありません。 よろしくお願いします。

  • 田舎の学校って妙な仕来りみたいなものがある?

    岐阜県にある中学校に通う中学生です。 全校集会とか全校朝礼は、どの学校でもあると思いますけど、体育館の中に全員が集まって先生のお話を聞くときは、画像を見てもらえればわかると思いますが、必ず上履きを脱いで揃えて足元に置いておくように指示されます。 そして、お話を聞くときの姿勢ということで両手を後ろで組むようにと指導されます。 ネットで東京の中学校のホームページをいくつか見てみましたが、私の学校と同じようにしてる学校は、少なくとも私が調べた限りではありませんでした。 どうしてお話を聞くときに上履きを脱ぐのか、両手を後ろで組むのかも解りません。(特に上履きを脱ぐのは) やっぱり田舎の学校の場合、そこの地方独特の風習とか仕来りみたいなものがあるんでしょうか?

  • 田舎だからか何なのか・・

    20代女性です。 夫の転勤により、地方へ引っ越してきました。それまではずっと東京に住んでおり、 じつは地方暮らしに憧れていたので意気揚々るんるんで越してきたのですが・・・ 中心部は一応政令指定都市なのでド田舎というわけではありません。 オフィス街といえる部分もあり、百貨店やブランドショップもあります。 しかし、地方に来てまで狭いマンションに住むのは嫌だったので、ベッドタウン的な考えで、 一軒家が借りられる中心部からは離れた地域に住むことに。 お尋ねしたいのは、とにかくじろじろ見られることです。 歩いているだけで上から下までじーろじろ見られます。挨拶するわけでもなく、ただじろじろと・・ 失礼じゃないかと思うんですが・・ 毎朝ウォーキングしてるんですが、はっと気がついたら垣根から覗かれていたり、 車で出かけるところを、部屋の窓から監視されていたりします。 友達もいなく、暇なので資格をとることにし、午前中は車で20分くらいのショッピングモール内のタリーズで勉強しているんですが、やはりじろじろと・・。 私が水をとりに動くと、いかにも田舎者という感じの人(ごめんなさい)の頭も同じく動き、まさに監視カメラ。 なにがそんなに気になるのでしょうか? 路面電車が走っていて、車体が小さいせいもあるのか、乗るとものすごく見られます。 私が電車に乗り込んでから→歩く→席に座る、までをずーっと見ているのです。 こういう経験は初めてで、うつになりそうです。外出が怖くなりました。 田舎はそういうものなんでしょうか? どうして他人を監視するんでしょうか? 今日近くのスーパーへ行きましたがやはりじろ~っと見ている人がいます。 最近は帽子にマスクに黒ブチめがねで外出してます。 そのほか、回覧板が回ってきた際に、「昨日、夜遅かったね」と言われたり、(夫と食事へ行き、12時頃帰った) 私の両親の職業や住まいや、遠まわしに家系まで探りを入れられたり、夫の年収を聞かれたり、 いくらなんでも失礼、、、というようなことが普通にあります。(若いのに外車に乗ってねぇ~とか言われたり) 他人の行動や生活を把握するのは田舎のルールなんでしょうか。 それをさせてあげないと、それが許容できないなら、ここには住めないってことでしょうか。

  • 田舎暮らしが嫌でたまらない

    30代独身男性です。大学の時に関東地方に4年間住んでいたきり、ずっと東北の日本海側に住んでいます。私の住んでいるところは、住んでいる人は食べ物がおいしいとかそれぞれの理由があり、満足している人もいます。しかし、私は本当にこの田舎が嫌いです。 その理由 ◇身近な一応ここより都会である、新潟や仙台まで車で2、3時間かかる ◇人口10万人弱で東京へは4時間もかかる ◇田舎に埋もれていく感じがする ◇田舎にいると刺激がない ◇最先端の情報・お店が全くない(ネット情報は除く) ◇隣近所とか知り合いだらけで、わずらわしい ◇レジャー・娯楽がない ◇いつも天気はどんよりしていて、みんなの性格もどんよりしている ◇冬は雪が降って嫌 しかし、 ◇自営業をしてお客さんがおり、ぱっと仕事を辞めるわけにはいかない(ただ、いづれはやめたい) ◇年齢的に冒険できるのはこの年が最後なのだろうかと考える。 以上ですが、こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 社長・取締役・部長と揃った場合の歓迎会進行

    新人歓迎会の進行について教えてください。 50人と人数の少ない会社ですが、役職者が揃っての歓迎会となりました。 歓迎会の進行として、  1.司会の挨拶  2.乾杯  3.歓談  4.新人挨拶  5.締めの挨拶  6.お開き と考えていますが、2.の乾杯と5.の締めの挨拶について誰にさせるかを悩んでいます。 今のところ、2.を新人が配属される部の長、5.を新人が配属されるリーダー長にさせるつもりです。 取締役についてはほとんど会社にいない方なので除外です。 上記のとおりとしたら、社長に対して失礼でしょうか。 皆様でしたらどうしますか?

  • 主人がいまさら、田舎に帰りたいと言い出しました

    いつも大変お世話になっております。 また相談させて下さい。 私35歳、主人37歳、長女9歳、次女8歳です。 主人は東京の大学を卒業後、東京で就職しましたが、8年ほど勤めた頃、その会社が倒産し その後何度か転職を繰り返し、2年ほど前からは出資者と共同経営者とともに起業して、とある事業をしていたのですが 今回その共同経営者と折り合いが悪くなり、主人が1月付けで会社を解雇されました。 主人は元々地方出身なのですが、結婚当初は、ゆくゆくは地元に帰るつもりだとは 言いながらも、いつまでもその素振りも見せずに今日に至っておりましたので 私はてっきりこのまま、東京で暮らして行くものだと思っていましたが このリストラ騒ぎによって、急に地元(田舎)に帰りたいと言い出しました。 私はこれまでの度々の転職に不安を覚え、4年前から正社員として働いております。 いまさら、この安定した職を捨てて、慣れない土地で住む家と、 仕事も同時に探さねばならず、子供の転校等もあり、どうしても気がすすみません。 田舎には主人の両親と主人の弟夫婦が暮らしておりますので 色々と助けてくれるとは思いますが、どうしても不安です。 かと言ってこのまま、今住んでいる賃貸マンションに永遠住むつもりはありませんが 近隣の不動産は高額で、簡単には手が出ませんので、このあたりでの購入は考えておりません。 結局、東京にいてもどうにもならずに近場の埼玉県、千葉県あたりに引越しした方が 良いのでは?と思っておりますが、その話をすると主人は、それならいっその事 田舎に帰ろうと申します。 どうしたら良いか困っています。 何かアドバイスいただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • マラソン大会に出ただけで急に社長や取締役の態度が

    29歳男です。 容姿的にオタク系だと思われているそうで、スポーツの「す」の字もないような草食系のカスだと判断されているようです。 そんな私が先日、東京の青梅マラソン30キロ走に参加して完走しまして、それを朝礼で発表したとたんに、それまで相手にされていなかった社長や取締役から色々話しかけられました。 社長「筋肉痛はもう治った?いや~うちの地元のマラソン大会は応募しようと思ったらもう締め切られていてね」 取締役「マラソン走ったの?凄いな~」 などと。 昔の人(?)はそういうのが好きなんでしょうか? 社長も取締役も自分を人間とさえ見ていなかったはずなのに、急に態度が変わって驚きました。 どういう風の吹き回しか分かりますか? ご意見お待ちしています。

専門家に質問してみよう