節約中のお嫁さんへの送金方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 長い不妊治療を終えて、息子夫婦に初孫が生まれる予定です。しかし、お嫁さんは現在も節約中で、妊娠初期の食費も削っています。そこで、私はお祝い金として送金しようと思っていますが、どのように伝えれば良いでしょうか?
  • 息子夫婦に初孫が授かり、お嫁さんは節約中のようです。私はお祝い金を送金することにしましたが、どのように伝えたら良いでしょうか?
  • 息子夫婦に初孫が授かり、お嫁さんは食費を節約し続けています。私はお祝い金を送る予定ですが、送金方法や言い方についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

10月に初孫が生まれる予定です。

長い不妊治療を終えて、やっと息子夫婦に赤ちゃんが授かりました。有難い事だと思いますが、息子から連絡が有り、お嫁さんに一言、アドバイスして欲しいという事でした。 内容は、お嫁さんがかなりの節約家で、妊娠初期の現在も食費を結構、節約しているとの事です。 息子はこの大事な時期位、お金の事を気にせず、たっぷり栄養を取って、やっと授かった子供にしっかり発育して欲しいという気持ちの様です。 主人に相談したら、お嫁さんも ちゃんと考えて 必要最低限?の栄養は、取っているだろうし、嫌味になるから 私からは、何も言うなと言います。 私は出産時に、まとまったお金を、お祝い金として上げる予定だったのですが、今、この時期に『お金の事は気にしないで、赤ちゃんの為にしっかり栄養を取って上げてね』・・・と言って、送金するというのは 如何でしょうか? 送金するとしたら、どんな言い方がベストでしょうか? ご意見、宜しくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217694
noname#217694
回答No.3

お嫁さんがなぜ節約してるのか考えてみましょう。実は生活がキツイのか?奥様が家計の管理をしていて、生活が実は余裕があまりない、それを旦那さんが知らないだけということはないですか?これ、若い夫婦では結構あるあるですよ。旦那さんはお金はあると思ってるけど、実はカツカツってこと。 子供が産まれたらお金はさらにかかるし、奥様も産前産後は収入はないんだったら、なおさら。奥様も後先とか色々考えてそうしてるんでしょう。好きで節約してる場合もあります。それを奥様が苦にしてるのなら、あなた方がやろうとしてる事も奥様にとっては良いのかもしれませんが、、、義母から家計の節約に関してとかそういう事言われるのは、もし自分だったら、影でチクられたような感じであまり良い気持ちはしません。旦那さん、奥様のこと考えて言ってるのは分かりますが、義母から節約のこと言われる奥様からしたら、孫や奥様のためというより、妻として息子と孫にちゃんと栄養のあるもの食べさせなさいよ、という、奥様を除外した意味にもとらえられます。誤解、変なわだかまりができそう。 栄養あるものとってね、よりは、 ・息子があなたが頑張りすぎてるって心配してたわよ~ →奥様をまずは気遣う言葉 ・節約するのはとっても偉いと思う、良いお嫁さんを持った →奥様の頑張りを褒める ・お祝い、頑張ってるご褒美だと思って、好きに使ってとお金を渡す。 →栄養うんぬんとか言われるとハテナ???なので、好きに使えるように特にそこには触れずに渡してあげるほうが良い ・家事も節約も、たまにはサボッてもいいのよ!無理しないでね! →これぐらいで良いでしょう。

jyousyou
質問者

お礼

詳しいご回答を有難うございました。 参考にさせて頂きます!

その他の回答 (6)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.7

妊婦の知り合いは、倹約というよりは、栄養のとりすぎを心配してました。 病院でいわれるようです。 お金をきりつめたいのは、出産にお金がかかると踏んでいるからだと思います。 お嫁さんと息子さんが意思疎通できてない箇所があるかもしれません。 お金を渡すなら、食費と用途を絞らず、「準備に使ってほしい」と少しづつ毎月渡してもいいかもしれません。

jyousyou
質問者

お礼

親身なご回答、どうも有難うございました! 感謝いたします!

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

今は栄養の取り過ぎは余計体に悪いですよ。戦争の時期は食べ物がなかったので二人分だべなさいって事でしたが今は必要ないです。 馬鹿じゃないので必要最低限は取ってるから言う必要はないと思いますよ

jyousyou
質問者

お礼

そうですね。 ご親切にどうも有難うございました!

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.5

息子さんも授かった嬉しさでどうにか子供により良い環境をと頑張りすぎてしまっているのでしょう。お母様からは「落ち着いて、これから子供のためにしっかりしてね」と言うくらいでいいと思います。 「お嫁さんはちゃんと考えているはず。あなたが支えなくてどうする。」 栄養はほっておいても赤ちゃんは取っていきます。 「何をどれくらいどう取るべきかをお嫁さんと一緒に勉強するといいわよ。」 と言うのもいいですね。むやみに食べればいいってものじゃないし 食べてはいけないもの、避けたほうがいいものもあるのですから。 お嫁さんには 「おめでとう体を大事にね、何か必要だったら息子に言ってね。」 くらいで準備金としてお送りするのがいいのではないでしょうか? お米券とか食品のギフトカードも添えると食べるほうに意識が向くと思います。

jyousyou
質問者

お礼

親身なご回答、どうも有難うございました! 大変、参考になりました!

noname#254326
noname#254326
回答No.4

下手なことを言ったりやったりすると、息子さんの奥様の気分を害するのでは? >お嫁さんがかなりの節約家で、妊娠初期の現在も食費を結構、節約している 息子さんからの伝聞ですよね。どんな節約をしているのかあなたが直に確認したわけでもないし、家計状況も知らないわけです。 >息子はこの大事な時期位、お金の事を気にせず >たっぷり栄養を取って、やっと授かった子供にしっかり発育して欲しい この時期たっぷり食べたからと発育がよくなるのでしょうか。 つわりがひどくてまともに食べられない妊婦さんだって立派な赤ちゃんを産んでます。 息子さんが妻と子供を気遣う気持ちはわかるのですが、非科学的なことを言ってるし、不妊治療や息子さんの年収を考えた時に節約が必要なものであれば、贅沢なんて奥さんにとっては逆にストレスになるだけだと思います。 他の人も言ってますが、夫から金を使えと言われ、義母からもお金を渡されて食べろ食べろなんて…不愉快なだけです。 とくに「お金の事は気にしないで、赤ちゃんの為にしっかり栄養を取って上げてね」なんて、まるでお金のために赤ちゃんを犠牲にしてるようにも聞こえてしまいます。ご主人のおっしゃるように嫌味です。 送金はしない、息子さんに「義母からやいやい言われるのはストレスの元。よってたかって人から指図される方が発育に悪い。気になるなら自分で美味しい栄養満点な食事をたびたび作ってあげればよいだけ。親を頼る場面を間違えるな」と言いましょう。

jyousyou
質問者

お礼

仰る通りですね。 お嫁さんへの気の遣い方~参考になりました。 有難うございました!

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

現金は、出産時が良いと思います。 全て、ご主人のおっしゃる通りです。

jyousyou
質問者

お礼

どうも有難うございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

あなたのご主人が一番物分りがよろしいようですね…。 >息子はこの大事な時期位、お金の事を気にせず、たっぷり栄養を取って、やっと授かった子供にしっかり発育して欲しいという気持ちの様です。 夫婦の問題です。 「じゃあ自分でそうもってけるようがんばれ」で突き返すのが無難。 あなたからも息子からも言われるとか、2:1じゃないすか。 やってらんないっすよ。 >まとまったお金を、お祝い金として上げる予定だったのですが、今、この時期に 「お返し」を考えなければいけないのが世の中です。 今の大変で大切な時期に余計な気を使わせなければいけないことをするのはどうかと…。 気を使わなくていいよ!ですか? …他人だもん。無理に決まってる。 >たっぷり栄養を取って 息子さんに、育児書でも買え。 と金投げつけるくらいすかね。 栄養の取りすぎが悪いことだってある。 不妊治療までされてるなら、息子嫁さんはその辺まで考えてると思いますので、食え食え!言うより、知識つけろや。という感じですかね。 孫! で嬉しいのはよく分かりますが、踏みとどまってよく考えましょう。

jyousyou
質問者

お礼

どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 初孫の出産祝い金額について

    後1カ月ほどで、初孫が生まれます。 出産祝い金を考えなければならない時期ですので、数人の友人にも聞いてみました。 10万・20万・40万円の出産祝い金をあげたという人もいましたし、 お金はあげないで自分で編んだおくるみのようなものを プレゼントしたという人もいてさまざまでした。 検診・入院費でもお金がかかるので、子供の負担を軽くするためにも 20万円の出産祝い金を渡す法がよいのかなぁと思ったりもしていますが、 もっと他の人の話もお伺いしたいと思いました。 尚、お嫁さんはお腹が張るということで実家に出産2か月前に帰りました。 息子がお嫁さんがお腹が張るので実家に帰るようにすすめたらしいのですが、 お嫁さんとその実家があまりにも密着していると、私も何かをしてあげたいという気持ちが 薄くなるような気がいたします。 孫が生まれると又、自分の気持ちが変わるのかもしれませんが、 出産後又、お嫁さんが長々と実家にいれば、私の気持ちもどうなるのかなぁ?と ふと心配になります。(つまり、孫に対して愛情がわかないなど。) 二人が住んでいる所とご実家は車で10分ほど。私の家からは1時間かかります。 男の親だから、しかたがないとあきらめるほうがいいのかなぁ? 深入りすると二人の仲が悪くなるのも悪いので、離れて見守るだけがよいのかなぁ? とも思っています。 出産祝い金と男親としての心構えなど教えていただければ幸いです。 尚、お嫁さんの実家・親戚は創価学会にみんな入っています。

  • 同居する親に入れてもらう月のお金

    どのカテに質問していいのかわからなかったのですが急いでいます助けてください。 父親が亡くなり母親が一人住んでいます。 子供は男子一人で他は嫁に出ています。 長男が母親と同居の話をし、母親が同居するようなのですが、母親は長男に月いくら入れれば良いのか悩んでいます。年金暮らしなのでそんなは払えませんし、友人や趣味とかにも出費があるようです。嫁さんに気を使ってか5万円入れれば良いのかな?程度に言ってしまったのですが、5万支払うと自由になるお金がなくなってしまいます。 自分が思うに、一人暮らしするのにも食費なんて2万位だし、年寄り増えた程度で食費、光熱費とそんなにかからないと思います。また、70歳前の母親を引き取ることで扶養控除が受けられるのではと思うのですがどうなんでしょうか? 1、親が息子夫婦と同居する場合の月額納入相場。 2、自営業の息子が70前の母親不要にする場合の扶養控除額 出来るだけ早く知りたいのですが宜しくお願いいたします。

  • 母への月1回の送り物

    こんばんは。 私の母が離婚をしてから1年近くたちます。母は一人暮らしをしていますが、なかなか送金するお金を受け取ってもらえないので、(自分ひとりで頑張ろうとしているのですが)お金は、何かあった時の為に私が貯めておいて、月1回半ば強引に食べ物を送ろうと思っています。  ですが、腐らず、小さな冷蔵庫に入るもの。。もらうと助かるもの。。と考えると レトルト物・パン・缶詰・米・などくらいしかあまり思いつきません。母は節約家で自分でできるだけご飯をつくっています。またお酒がすきなのでたまに送るのでが、もっと栄養がつくようなもので、送れるものってありますか?? また一人暮らしだと「これはもらうと以外に助かる~」とかってのありますでしょうか? もしそういったものがあれば、食料品でなくて結構ですので教えてください!!

  • 食費が月3000円

    食費が一ヵ月3000円は有り得ないのですか? 嘘だと思われて笑われることがほとんどですが 事実と知ったとある知り合いに栄養失調で倒れるよ!と怒られました 「月に3万が普通だ」「何を考えてるの?」とかなり怒り口調で言われまして… 確かに足りないな…と思う時はあります ひもじい日もあります ただ月5000円あればだいぶ余裕ある食事をとれます たまたま月3000円の時があっただけです ※知人の節約の相談を聞いていて 私が身内と2人暮らしで月6000円弱で過ごすという話に発展したところで怒られました 私は体が小さいですが食いしん坊なので沢山食べたい人です それでも月3万もさすがに必要ない気がするので逆に驚いてしまいました 外食が基本なんでしょうか 私はいつも自炊で…一人当たり月5000円あれば じゅうぶんな食事がとれる気がします さすがに月3000円だと栄養面がキツいのか…と怒られて反省しました 通常の食費がどのくらいなのか教えていただけませんか? 食費の内訳のみでも参考になります ちなみに都内で暮らしています

  • ミルクを薄めて飲ませてもいいですか?

    生後21日目の息子はミルク飲み過ぎな気がします。 それに節約になるしミルク薄めて飲ませたいです。 産院によっては倍に薄めて飲ませて下さい、というところもあるようです。 缶に書いてあるそのままの量だと濃すぎると聞きました。 でも脳を作っている時期なので栄養が足りないと駄目とも聞きました。 少しでも薄めてはいけませんか?

  • 食費の節約『1ヶ月1万』とか『2万』とか。。。

    食費『1ヶ月2万円』というタイトルが魅力で節約本はよく買います。 贅沢できるほど裕福でもないので 日々節約に励んでいるのですが 食費については、なかなかその通りには行きません; 子供もまだ小さいので大人メニューを子供メニューに変えたりと工夫はします。 しかし、栄養面を考えると肉系の量が少ない気もするので 結局2万円なんてできっこありません。 やはり子供(限らず大人も)の栄養面を考えると 無理な気がしてきました。。。 それともまだ私は工夫が足りないのでしょうか・・・。 牛乳やフルーツおやつ、その他の買い物をすれば 結局はいろいろ買っちゃいます。 おいしくて節約できて栄養面も問題なく!するには どうしたらいいでしょうか? 子供さんが2人いて家族4人食費が月2万円って実際あり得るのでしょうか? すごく疑問です。 (でも私に工夫が足りないのも分かっているんですが) 皆さんどのような工夫してますか? 良かったら教えてください。

  • 息子の事で…(長文です)

    2才7ヶ月の息子の事です。 現在、事情があって主人とは別で、お互いの実家に住んでいます。 一人息子なので、どちらに行っても皆が大事に可愛がってくれます。 生後三ヶ月位から、息子をどちらかの親に預けてパートに行ったりしていました。ですが今は、主人が頑張って働いてくれたお金でお互いの生活を節約し、3人で住む部屋を借りる為にお金を貯めている状態です。 赤ちゃんの頃に、息子と24時間毎日ずっと過ごせなかった(寝る時は必ず一緒に眠っていましたが…)ので、今はその頃を取り戻す気持ちで息子と毎日過ごしています。 ですが息子は、私と居る時は『ママ、ママ』と甘えてくれますが、私が出かける時や主人の方へ預ける時、嫌がったり泣いたりした事がありません。 よく小さい頃は、ママじゃないとダメ、母親にベッタリで姿が見えなくなるだけで泣く子もいると聞きます。 息子には全くありません。 むしろ、笑って『行ってらっしゃい』と送り出してくれます。後ろ髪引かれずに外出出来るのですが、正直寂しく感じますし、子供に対する愛情のかけ方が間違っているのかとも不安になります。 去年義母に、『ママが居なくても、いいよね~。全然寂しがって泣かないし』(嫌味です)と言われてから気になり始め、不安な気持ちが生まれました。 愛情が足りないのでしょうか…私以外の誰にでも、泣いて離れたがらないとかはなく、誰にでも笑顔でバイバイするのですが…それとも気にし過ぎでしょうか、育児の先輩方、アドバイスお願いします

  • 食費、日用品の節約

     29歳の主婦です。よく、主婦の雑誌を見ていると食費月2万の生活などなど目にする事が多いのですが、とてもとても食費だけでも月2万なんて出来ません。どのような節約方法をしているのでしょうか?  お米や調味料などがなくなる月もあると思うのですが、そのお金は入らないのでしょうか?  旦那と1歳3ヶ月と3歳の子供と4人家族なのですが、食費だけで月5~6万ほど使っています。日用品もオムツ代もいるし、4~5万かかっています。  どうにかしてもっと節約したいのですが、みなさんはどのように節約をされていますか?特に食費の節約方法が聞きたいです。  よろしくお願いします。

  • 主婦雑誌に書いてある食費節約術

    こんばんは。 以前とある主婦雑誌に「食費2万でまかなってます!!」って いう感じのページがありました。 ご夫婦とお子さん(2人なり3人って感じ)がいて月に 2万なんてすごいなぁと思って見てました。 料理のレパートリーが多かったり手作り物が多かったりって 感じなんですが それにしても2万なんて、、、どうしてるんだ?と ずっと疑問に思ってます。 私も一時期お金がない訳でもないのに食費節約~ なんてやってましたがかなりケチケチで ストレスたまり止めました。 今は、食事は元気の元だと思い節約は特にしないで 栄養なども考えて作ってます。 以前は買いだめでしたが新鮮なものを食べたいのと 買いだめをしてしまうと買った事を忘れて 腐らしてしまうのでやめました。 あと、肉や魚を冷凍するのも鮮度が落ちるので やめました。 皆さんはどうですか? そして、現実問題月2万程度で家族が食べていけるんでしょうか? 私は大阪在住ですが私の周りにはそんな安いスーパーは ありません。 以前激安のお肉を買ったところ白い粉が付いてました。 激安ミンチでは、中のほうが黒く変色してました。 なので、今はもう大手スーパーでしか買ってません。 皆さんは、あの節約雑誌の記事について どう思いますか?

  • 自炊してると食費って節約できるのでしょうか。

    最近、一人暮らしで自炊をはじめました。 栄養バランスに関しては 外食やコンビニ弁当ばかり食べていた頃にくらべてよくなった 気もします。 しかし食費は意外と節約できない気もします。 業務の関係で急に外食になる日もありますし そういうときは買っておいた食材が余って賞味期限がきれて 結局捨てざる得ず無駄になってしまうのです。 私のまだ不慣れなせいもあるとは思いますが 一人暮らしで自炊して食費って節約できるものなのでしょうか。