• 締切済み

知財業界に興味があります!

知財業界に興味があります! こんにちは 自分は芸術系の大学で映像を専攻しております もともとは放送局や広告業界を目指していたのですが最近知財業界にも興味が湧いてきました 作品を作る関係上、著作権や商標権についてしっかり勉強する必要があるなと感じ就活のネタ作りがてら取得した知財検定2級で知財の仕事もいいなと感じるようになりました まだ放送局や広告業界に行きたい思いがあるので知財業界には少し迷いがあるのですが興味はあります 就職するとしたら、どのような企業を受験するべきでしょうか? また他にやっといた方がいい勉強や資格として何があるでしょうか?

noname#215360
noname#215360

みんなの回答

回答No.3

管理代行の仕事は、まだやっているところが少ないのですが、大きなビジネスになると思います。 法律事務所的なものではなく、提供側と利用側をつなぐクラウドサービス的なもので、著作権料や利用料の決済プラットホームを兼ねたようなもの。 アマゾンのキンドルは個人作家と読者を結んでいますが、クリエーターとクリエーターを結ぶようなものです。 アドビがちょうど初めましたが、著作権と商標など、法的なものしか配慮していないので、このままだと長い目では破たんします。 慣習に則った配慮をしないと訴訟が多発するかも。 で、もうすぐ過払い訴訟の期限が終わり多くの法律事務所の飯の種がなくなります。彼らが目をつけるのがあなたの専攻分野だと思いますよ。 法律事務所に就職して、法外な利用料を要求する悪の寺社勢力の味方になってみてはいかがでしょう。 よい実績積みになると思います。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

知的財産法とは特定の法律名ではなく、複数の法律を学問的に分類したものです。 例えば、不正競争防止法だと営業の秘密(営業ノウハウのことです)は法律上の保護の対象です。 殆どの商売に営業ノウハウは存在します。 まあ、著作権法だとコンテンツ事業者(インターネット動画配信サービスやレコード会社やイベント企画会社など)や放送事業者などが関係します。 意匠法だと、自動車メーカーやファッションブランドなどが関係します。 景品表示法は広告業界などが関係します。 なので、そもそも「知財業界」というもの自体が存在しませんので・・

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

ここで説明するより下記のURLで。 iptops.com/

関連するQ&A

  • 知財検定と弁理士試験の勉強について

    以前から特許や知財について興味があり、いずれその方面で転職したいと思い勉強し始めようと思います。 弁理士試験は超難関で相当勉強しなければなりませんが、弁理士試験の勉強をする前に、先に知財検定を受けることは弁理士試験の勉強に役立つでしょうか?弁理士=超難関、知財=もっと簡単なバージョンというイメージがあるのですがどうでしょうか? 知財検定を3級2級くらいまで取ってから、弁理士試験の勉強をした方が、いきなり弁理士試験の勉強を始めるよりも、とっつきやすいでしょうか? また逆に、弁理士試験の勉強をやっていれば、特に対策しなくても知財検定は合格出来るものなのでしょうか? 詳しい方、ご回答願います。

  • 就活始まるまでに知財検定2級、日商簿記2級、ビジネ

    就活始まるまでに知財検定2級、日商簿記2級、ビジネス法務検定2級取りたいと思います 知財検定2級は15年11月の試験で受かりました 16年2月の簿記3級を取ろうと思ったのですが、体調を崩したため受験を見送りました 16年6月に3級2級ダブル受験しようかなと思いましたが、勉強が難航し3級だけにしました けど3級落ちました 簿記取れなかったことは悔しいけどこれ以上簿記に固執したらビジネス法務検定取れなくなるし、そろそろ始めようと思ってた将来の夢のための勉強に影響が出てしまうので簿記は諦めることにしました これからは16年12月のビジネス法務検定3級2級と将来の夢のための勉強をします だけどこれを逃げという人がいます 逃げなんですか? (ちなみに簿記は就活のお守りや予備知識として欲しかっただけで将来の夢とはなんも繋がりありません)

  • 18卒の就活で差をつけたい、リードしたい

    18卒の就活で差をつけたい、リードしたい こんにちは 自分は18卒の就活を控えた大学生です 芸術系の大学で映像の勉強をしてます 将来は放送、映画、広告系の会社に行きたいと思ってます 自分は就活がすごく不満です また、僕は昔から何をやっても失敗するんで、就活だけはなんとか成功させたいのです 成功のためには、はやめはやめの行動が必要というのはわかるのですが具体的に何をすればいいのかわかりません 一応就活に関するネタ作りやウケの良さそうなエピソードはいくつかあります ・運転免許と知財検定2級合格 ・運動系サークルの部長を務めさせてもらってる ・学科が企画する産学協同プロジェクトに参加させてもらった ・外には発表してないが自分が監督脚本編集役者を務めた映画を1本作った ・趣味でバンドをやっている またこれはこれからの話になるのですが ・日商簿記2級、ビジネス法務検定2級を受験予定 ・自分が監督の映画をもう1本作る予定 ですがエピソード作りだけが就活準備ではないと思うのです SPIの勉強は当然するし、企業説明会やインターンも時間が許せば当然行くつもりですが、他に何をやるべきでしょうか?

  • 企業の知財部への就職方法を教えてください!!

    現在、理系大学の学部4年生の女です。専攻は化学です。 知的財産に非常に興味があるのですが、調べてみると、転職サイトしか見つけられず、新卒で企業の知財部に就職する方法を探すことが出来なくて非常に困っています。 リクナビなどの就活サイトでも、知財部というくくりでの募集要項がなく、足がかりが全くない状態で…どうしたら良いのか困っています。 今まで、知財部を第一志望に就職活動した人や、知財部で働いている人で、何か詳しい情報を知っていたら教えてください!! ちなみに、院に行くことは決まっていて、院卒での知財部への就職方法を探し中です。。

  • 放送局や広告会社に就職したいです!

    放送局や広告会社に就職したいです! はじめまして! 自分は大阪芸術大学に通ってる学生です タイトルの通り将来は放送局や広告会社に就職してクリエイティブなことをやりたいなと思ってます ですがこの業界の就活には手強いライバルたちがいるのはわかってます 国公立大学や難関私立大学、体育会系やコンペ等で優秀な成績を修めてる人 ちょっと不安です 不器用で遅咲きな性分のためこれといって誇れるものがないので少し不安です 少人数のサークルで部長をやらせてもらってる程度です 一応、就活準備というか、社会人としての一般常識の予習というか気休めみたいな感じで資格をとりました 知財検定2級と簿記2級とITパスポート ですが資格と部長だけで戦えるほど就活は甘いものではないとうこともわかってます 芸大という名前も国公立の前では無力というのも知ってます なにか他にやれることはないでしょうか?

  • 知財分野への就職

    私は、地方国立大学工学部の4年生です。 今の大学の修士課程への進学を予定しています。 分野は、材料化学です。 昔から知的財産の分野に興味があり将来的には弁理士を目指していこうと考えています。 就職先としては *企業の知財部 *特許事務所 2つとも考えていますが、調べれば調べる程、希望通りの就職は難しいように思えてなりません。 就活は2年後になりますが、今から出来る事はなんでしょう? 一応、 知的財産管理技能検定3級を合格して、現在は2級の勉強をしていますが武器になるでしょうか? また、TOEICは何点あればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 18卒の就活準備

    18卒の就活準備 こんにちは 自分は芸術系の大学の学生です 将来はマスコミや広告の制作会社に行きたいなと思ってます 就活の準備というのは何をやればいいでしょうか? 夏休みはゼミが忙しいためインターンにはいきません 冬や春にあったら行く予定です 代わりに最近番組制作会社の技術アシスタントのバイト始めました あと気休め程度に知財検定2級を取り、今度はビジネス法務検定2級を目指してます ただ、他に何をやるべきでしょうか? 時々「実は18卒の就活はもう始まっている」と聞きます こんなんでいいのかな自分 何か足りないんじゃないか自分 何をするべきだと思いますか?

  • 大学在学中の資格取得について

    自分は某旧帝大の現役大学生ですが、勉強の一環として在学中に資格の勉強をしてきました。 留学経験があったため、英語系のTOEIC(800後半)や英検準1級、法学部で知財に興味もあったため、2級知財管理技能士、ビジネス著作権上級、ビジネス実務法務2級、また教養として簿記2級、FP技能士2級、秘書検定2級などを取得しました。 しかし、学生のうちから実務経験なしに資格ばかりを持っているのはやはり就活などではあまり印象が良くないのでしょうか?

  • 知財関係(特許・実新・意匠・商標)オススメ転職サイトを探しています。

    25歳の会社員です。 知財関係への転職を希望しています。 大学では工業デザインを専攻、 現在は包材メーカーにて設計・開発業務3年目になります。 仕事柄 特許事務所と関わる機会もあり、 特許関連の仕事にとても興味を持ちました。 今は真剣に転職を考えています。 将来は意匠・商標に特化した弁理士になることが夢です。 弁理士への道がどれだけ大変かは存じておりますが。。。 少しでも可能性があればチャレンジしてみたい!という気持ちです。 そこで転職サイトの利用を考えているのですが、 オススメのサイトがあれば教えて下さい。 ちなみにDUDA、知財ナビは登録済みです。 第2新卒、未経験可等の募集が豊富であれば幸いです。 また、機械・化学の専門知識や語学を重視する求人が多いですが、 私のような意匠・商標よりの分野でも挑戦できますでしょうか。 TOEICも受けたことがありません。。。 良い情報あればよろしくお願いします。

  • 写真に興味をもちはじめた

    私は芸術系の高校の高2です。そろそろ進学先を考えていこうと思っています。 絵を描くのは他の生徒に比べ苦手で、絵に対する意欲も少ないと思います。 正直な所、アートに興味があったし勉強もできないし芸術系の高校に進んだ感じです。 進学するなら芸大とか決めてますが、他の生徒のように絵を描くのがたまらなく楽しいって事もなく、コンテストに出す作品もめんどくさいという気持ちでいっぱいです。 なのに何故が芸大へ行きたくてたまらないんです。アートとしてはポップアートが好きで海外の大学へと思っていましたが、今NZに2ヶ月来ているのですが、写真を写しているうちにもっと上手に写真を写せるようになりたいと思い、写真を写すのが好きになりました。 私は結構なめんどくさがりで楽しいと思って描き始めた絵も途中で飽きてしまいます。 そういう面でも写真って合っているのかなーと思ってきました。 こんな私でも芸大で写真を専攻してやってけると思いますか?

専門家に質問してみよう