• ベストアンサー

簡単な漬物の作り方

Rose-quartzの回答

回答No.6

まず、キュウリなどの材料を薄く切る事です。 (キャベツは小さめに、人参は薄く) 塩+塩昆布or昆布茶コレが最低限、入れる物です あとは好みで、生姜の細切りなどを追加する ボールでよーく混ぜて、レンジで1~2分チン! ビニールに入れて、冷蔵庫(急いで入れば冷凍庫) よーく絞って終わり。

関連するQ&A

  • お漬物

    ぬか漬け用の袋には12時間つけこんでおくと、おいしく 食べられるようです、何入れたら良いですか、宜しくお願 いします。

  • カブの漬物

    白カブの漬物を作ってますが、辛いです。 2、3時間経った頃より、24時間経った今の方が辛みは辛みは抜けています。 浸けてしまったカブの辛みを抜く方法はありますか?このままもう一日浸けておいた方が辛みがなくなりますか?

  • 最近、漬物を始めました。

    最近、漬物を始めました。 キュウリをつけたのですが、すこし食べるとピリピリする感じがあります。 太めで大きめのキュウリなので、40時間くらいつけたのですがつけすぎたのでしょうか?

  • おいしくて簡単な漬け物教えて!!

    新米主婦です。おいしくて簡単なおすすめの漬け物の漬け方を教えて下さい!必要な道具、また賞味期限の方もお願いします。

  • 漬け物がしょっぱくなりすぎてしまいました

    先日、塩だけで漬け物を作りました。(キャベツと玉ねぎとキュウリで) ところが、食べたらめちゃくちゃしょっぱくで食べられません。(気絶しそうになります。) たくさん作ったので捨てるのももったいないなー、と思っています。 食べられるようにする方法があったら教えて下さい。

  • お漬物(おしんこ)について。

    主人のお弁当に毎日、大好きなお漬物を入れています。私は、お漬物が大嫌いなので、市販のものを買って済ませていましたが、表示をよくみると「添加物」が結構入っているんですね・・・。 体の事を考えると、ちょっと心配です。 『ぬか漬け』(これは絶対ムリなので)以外で、オススメの自家製お漬物のレシピ・HP・本等ありましたら、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 好きな漬物といえば、やっぱこれだね !

    家庭で朝ごはんの時に漬物を食べる方も多いと思います。 そこで下記のランキングにある 1 位 浅漬けなんですが、 私のところでは、きゅうり・大根・ピーマンと、大体この位なのですが。 みなさんのご家庭で「浅漬け」にしているものは何がありますか ? これがお薦めよっていうのがございましたら教えてください。 好きな漬物は? http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/gourmet_bPbIzV59n1nr_all/

  • つけもの について

    大根を薄切りにしてから、塩と昆布だけで重石を載せて漬物を作ります。(プラスチック容器) 1. 一応、おいしいのですが、食物として何か体に良いことはありますか。 2. 2、3日つけた後、冷蔵庫に保存しているのですが、漬け汁は捨てて構いませんか(現在はそうしています)。あるいは、大根を汁につけた状態で保存したほうが良いのでしょうか。 この2点について教えてください。   

  • 漬かりすぎの漬物

    これは食べても大丈夫ですよね? 白菜の漬物、キムチを冷蔵庫に10日ほど入ってますがチャーハンなどに利用して大丈夫ですか?

  • 何の漬物が好きですか?

    最近、漬物がマイブームです。今までは、たまに買うくらいでした。 私が好きなのは、瓜の奈良漬けですが、これは難しそうなので買います。 他には、らっきょとかです。 スーパーの物は添加物が気になるので、 粕漬けとか、糠漬けは自分で作ろうかと考えてます。 皆さまは、何の漬物が好きですか?