• 締切済み

会社を変えようか迷っております。

会社を変えようか迷っております。 現在、派遣会社のとあるサービス業にて4年目に突入しております。現在25歳 男・未婚であり、仕事はコンスタントにはある状況下なのですが給料はあまり宜しくない会社に勤めております。派遣会社にて4年目突入という事もあり、今まで加入出来ていなかった健康保険加入などの権利を得る事も出来て契約社員となりました。 今まで健康保険加入を目標にしながら働いていたので(今働いている前は健康保険加入出来る会社だったのですが(派遣会社ではない))個人的には満足しながら、お仕事が入れば働いているのですが今朝方今働いている先輩と話す機会があり、今の会社の話になりました。 先輩が話すには「この会社は待遇が良くないし、給料も少ない。他の会社ならこれだけ貰っていて、年数に重ねれば数百万損しているんだよ」と話されて、「損をしている」というお言葉に心が揺らいでしまいました。なおかつ「今は保険加入はしていても、zoro69masa君が年金をもらう頃にはほとんどもらえない。無駄なお金を払っているんだよ」と言われてしまいました。 僕的には会社へのアクセスも近くて、コンスタントにお仕事をもらえているので確かに給料面は他の会社に比べればと思ってます。ただ、他の会社では健康保険加入はなかなか出来ないらしく正社員のみだという話を聞きました。まだ今なら他の会社に移る事も出来る年齢なのですが自分自身揺らいでしまっており第三者の方からの後押しやアドバイスがあれば迷いが吹っ切れるような気がしております。 まとめると... (1)給料面は少ない会社ながらも健康保険や厚生年金加入が出来ている今の会社にて継続していく。 (2)健康保険や厚生年金加入していても⋯今の会社を辞めて他の会社に移るべき。 の二択にしました。もちろん他の案もあればアドバイスとしてお聞きしたいのでお力をお借りできたら幸いです。回答をお待ちしております。 また文章力が低い事から質問内容が分かりにくい所があるかもしれませんがご了承願いたいと思います。

みんなの回答

  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.4

(1)にて、当面働きんがら、同時進行で別の働き口を探す事で、自身満足出来る転職先探す事でしょう。・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

二択から選ばず申し訳ありません。 まず、正社員で転職活動をしてみてはいかがでしょうか? 求人票を見るだけでも違います。今やっている業務に近いものを、正社員で受けたら、どのくらいの年収になるのか、何社か比較して、納得いけば受けてみる。 今の職場は辞める必要はありません。次が決まってから辞める意思を伝えたら良いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

たま~に勘違いしている人がいるけど、年金はある年代が年金をもらえる年齢になった時の勤労世代の人口の減少率が小さいともらいが少ない可能性があるわけで、ご質問者さんがいま20代だと、減るかどうかは微妙だと思います。 いまの十代は一番減るのですが、いま生まれている子は減りが減っているんですね。 若い世代ほどこの辺を理解しているみたいで、上の世代が年金を払わずつまり貰えない人が多いことも知っていて、20代前半の年金の支払い率は上の世代より高いんです。 この辺は加味して考えていいかも。いまの30代や20代後半って政策が変わらないなら半分は年金が貰え(わ)ないらしいんですね。 あなたが20代後半より下の世代なら、年金については私は払った方が得な気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231830
noname#231830
回答No.1

    あくまで個人的な意見なのですが・・、 (1)給料面は少ない会社ながらも健康保険や厚生年金加入が出来ている今の会社にて継続していく。  ・健康保険は自分で「国保」に加入すれば良いだけ。 (2)健康保険や厚生年金加入していても⋯今の会社を辞めて他の会社に移るべき。  ・年金の掛け金を払わない若者が増え、「年金支給額」も下がる一方なので、年金だけでは将来は無理と悟っている。アテにしない。  故に、給料の良い会社に転職し、投資や金融商品等をきっちりやって自ら老後に備えた方が良い。  ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 厚生年金の最低加入期間は25年ですか?

    現在株式会社を経営しています。この会社は厚生年金と組合健康保険に加入していて、自分も被保険者です。今回この会社の業務を終了して(廃業)、自分は他の仕事をしようと思います。健康保険は退会後も2年間は現在の組合健康保険に加入できます。ただし厚生年金は、この時点でなくなり、国民年金に加入となるのかと思います。厚生年金の払い込み期間は23年になりますので、最低加入期間は25年に届きません。年金を受給する段階で、厚生年金25年の加入期間がないと、自分は相当損をする事になるのでしょうか? なんとか25年の厚生年金の加入期間を作った方が良いのでしょうか?

  • 厚生年金から国民年金への変更は難しいでしょうか。

    こんにちは。 現在派遣社員として働いており、派遣元会社の厚生年金、健康保険に加入しております。 以前は義務ではなかったのですが2009年頃から義務化されたとのことで強制的に加入 させられています。 ところで、わたしは派遣で働く傍らフリーランスとしても仕事を持っております。 正直、厚生年金は会社が半分負担してくれるといえど、国民年金と比較して高いですし 健康保険も高い気がいたします。 できれば厚生年金ではなく、国民年金と都道府県の国民健康保に加入したいと考えておりますが 可能でしょうか。 ご教授いただいてもよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険と年金について質問させてください

    健康保険と年金について質問させてください 私は派遣社員で9/30に契約終了したため、現在は国民健康保険と国民年金に加入しています。 10/27から新たな仕事に就くのですが、派遣会社の保険と年金に加入するのは10/27からにしたほうがいいのか、11月からにしたほうがいいのか教えてください。 国民年金は月額15100円、国民健康保険は19000円程度です。 まだ振込依頼が来ていないので、支払いはしてません。 一方、派遣会社のほうは9月の給料明細によると健康保険7552円、厚生年金15255円、介護保険1615円です。 その時の仕事と27日から開始の仕事はともに時給1200円で7時間労働なので保険料等は同額だと思うので10/27から派遣会社の保険等に加入した方がいいかと思うのですが、何か他に考慮しなければならない点はありますか? 後、国民健康保険で3回病院等に行きましたが、それはどういう処理になるのでしょうか?

  • 任意継続について

    現在、はけんけんぽ加入の派遣会社にて就業中です。 今月20日で契約終了し21日からは政府管掌の健康保険組合加入の派遣会社での就業になります。 21日からの仕事で2ヶ月ほどトライアルの場合、 こちらから希望すれば政府管掌の健康保険に加入できるとの回答を得ているのですが、 はけんけんぽの任意継続の方が断然保険料が安いです。 この場合、任意継続の手続きを踏み、 新しい派遣会社での健康保険加入はトライアル後にしてもらうことは可能でしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、厚生年金と健康保険は セットで考えなくてはいけないものですか? (新しい派遣会社でも厚生年金はすぐに天引きされるらしいのです) 厚生年金は新しい派遣会社で払い、健康保険は任意継続、と分けて対応することは不可能なことですか?

  • 任意継続→派遣会社の健康保険へ、やってもらえる?

    このたび紹介予定派遣として、まずは派遣会社に就業することとなりました。 これまで約半年、前職の会社の健康保険組合の任意継続としていましたが、来月から派遣会社で厚生年金も含め社会保険に加入することにしました(3ヶ月ですが)。 年金手帳や雇用保険被保険者証は、派遣会社に提出しましたし、国民年金→派遣会社の厚生年金は派遣会社側で手続きしてもらえるようなのですが、 健康保険については、従前の健康保険組合に終了の旨を連絡しなければいけないのでしょうか。 それとも、年金同様に派遣会社側で手続き(すなわち任意継続の終了についてまで派遣会社で手続)してもらえるのでしょうか??

  • 派遣会社に登録していたときに

    2週間位働いたのですがそのときの給料から健康保険料とか厚生年金掛金を引かれましたがそのときのお金を派遣会社はちゃんと納めてくれるのですか? もし既に納めている国民年金掛金とダブっていたらその月の分は返してくれるのですか?

  • 中建国保

    こんにちわ。おそらく仕方のない事だと思いますが、どういう仕組みなのか、疑問に思って質問します。 私の会社は、中建国保です。今まではフルタイムで働いていてもパート扱いでしたので、自分で国民健康保険・国民年金に入っていました。 厚生年金に加入したいと思いお願いしたところ、会社は健康保険は、土建と呼ばれている中建国保に加入しているそうです。この健康保険は、年齢で保険料が決まってしまうので、給料が11万弱の私でも、保険料が17800円もするというのです。中建国保というのは、会社折半ではなさそうです。フルタイムで勤務してますから、できれば厚生年金に加入したい、でもそうすると厚生年金より、倍も高い中建国保に加入しなければならないのです・・・。 質問をまとめると 中建国保は、なぜ会社折半ではないのか? 厚生年金に加入して、中建国保には加入しない方法はありますか? 他に有効な手段があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 他の会社の保険を加入しても問題あるのでしょうか?

    会社の代表取締役となっているのですが、他の会社の保険を加入しても問題あるのでしょうか? 現在は、国民健康保険・国民年金です。 このご時世のため、契約社員雇用の仕事をしようかと考えておりますが、その場合に紹介会社の保険に加入することが必須となります。 そこで、現在の国民健康保険・国民年金をやめて、紹介会社の健康保険・厚生年金保険に加入しても大丈夫なのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 派遣会社の保険に家族も入れることは可能?

    9月から派遣会社の保険に入る予定なんですが、家族も入れることは可能ですか? もし入った場合は何か注意することがありますか? 103万円だったりあまり詳しくないんですが、(1)厚生年金、(2)健康保険、(3)雇用保険、(4)労災保険の加入なので注意点などがあれば教えてください。 家族が扶養で入った場合は給料から保険料がその分も引かれていくんでしょうか? もし、派遣をやめた時は2年間の任意継続は使えるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小さい派遣会社は

    派遣先の会社について相談したいことがあっても営業は「相談されても自分はやることがパンパンでできない」とか平気で言うのですか? それとは別ですが、月をまたがないで短期で辞めた場合、給料から健康保険料や厚生年金保険料は差し引いておいてこちらから言わないとそのまま派遣会社のものにしてしまって知らんぷりするなんてことはありますか?