• ベストアンサー

少なくても和装が常識でありドレスは非常識ですか?

自分は既婚であり 親族の結婚式に出席する場合は 黒留が常識なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

これは家族によって違いますから、一概に黒留袖でなければ駄目だと 言う事はありません。 例えば新郎新婦の母親の場合、ドレスにされる方は極少ないですね。 ほとんどが和装にされています。父親の方の多くが洋装にされる事が 多いようです。 新郎新婦の御母さんが、悪いけど黒留袖にして欲しいと言われれば、 これは家庭間での仕来りだと考え、黒留袖にするしかありません。 何も言われなければ、ドレスにされて構いません。 ただ、ドレスの色は華やか過ぎては駄目です。親族は一番目立たない 服装にするのが基本です。 一番目立たなくては駄目なのが新婦さん、その次が招待者、その次が 両親を除く親族、最後が両家の両親と言った順番になります。 招待者に対して御酌をしたり、両親の手伝いをしたりで忙しく歩き回 る事になるので、黒留袖にしなさいと言われない限りドレスにされて 構わないと思います。 親族の結婚式及び披露宴での服装 和装=五つ紋付黒留袖 洋装=肌の露出が無いアフタヌーンドレス、イブニングドレス    肩が露出するドレスの場合、ショール等を羽織れば大丈夫だと    考えるのは間違い。室内ではショール等は外すのが常識ですか    ら、その事も考えて肩が露出するドレスは着ない事です。    膝より短いドレスも駄目です。必ず膝が隠れるドレスを選ぶよ    うにしましょう。    黒でなければ駄目と言うルールはありませんが、親族は目立た    ない服装にするのが基本ですので、その点は良く考えましょう。    靴は服装の色に合わせた物を選び、つま先が出る物は駄目だと    されています。

lnnmmdsasc
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

常識ではないでしょうが、和装における既婚者の第一礼装は「黒留袖」もしくは言い方がかわり「江戸褄」と呼ばれるものです。 和装で出席するならば~という条件文が入ります。 常識というのはどの範疇をもってするのかは各家庭や一族のこともありますので、一概には言えませんが、足並みをそろえるならば黒留袖が一番多いと現在では言えます。 ただ、親族と言ってもかなり離れている場合(三親等以上、いとこやはとこ)の場合はこれに則らなくても批判されることはないでしょう。 ドレスが非常識ということもありません。 甥・姪の辺りまでは黒留袖が宜しいかと思います。 出席者全員、何よりも新郎母・新婦母辺りが黒留袖を選んだ場合は倣った方が賢明だと思います。もしくは色留袖。 着付け師からの助言でございます。 洋装であるなら、それなりのドレスコードもございますので、そうなったらそちらの常識に従ってください。ドレスコードも和装並みに厳しいこともございますので、ご注意ください。

lnnmmdsasc
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

ケースバイケースじゃないですか? 両親、兄弟姉妹、伯父伯母なら留袖が無難だと思います。 でも、妊娠中や授乳中、足が悪い、遠方やガーデンでの挙式などでしたら、洋装もありだと思いますよ。

lnnmmdsasc
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

ご家庭によるかと思います 兄が結婚したとき、新婦の母はドレスでしたよ。 ですが新郎側に事前に「洋装でもいいか」声をかけてくれていました。 母方の親せきは全員着物でした。叔母は訪問着で従姉妹は振袖でした。 父方の親せきはほとんど洋装でしたが、関係が叔母など近い関係だったので「洋装でも構わないか」確認してくれました。 新婦側の親せきで和装の方はいらっしゃらなかったので、ご家庭ごとで違うのだなと思いました。家紋の入った留めそでを持っているご家庭ばかりでもないと思います。 他にもお子さんが小さいから和装だと面倒が見れない。などの理由で洋装にされる方も見えると思います。 ご結婚される方やその親御さんに確認されるのが無難だと思います。

lnnmmdsasc
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanchou
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

じぶんの子供ではなく親族あたりでしたらドレスで十分です。親戚がみんな黒留めじゃカラスの集まりです。

lnnmmdsasc
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式での和装マナー

    この度、義妹が結婚する事になりました。 和装で出席予定なのですが、とても迷っています。和装マナーに詳しい方、アドバイスをお願い致します。 私は30代前半既婚です。私自身も半年前に結婚したばかりです。嫁入り道具として両親が紋入りの訪問着を仕立ててくれたのですが、それを義妹の結婚式に着ても良いものか悩んでおります。 和装マナーには疎いのですが、自分なりに調べてみたところ、私の立場での正装は黒留との事ですが、私は黒留は持っておりません。さらに、調べてみると、訪問着は黒留より格は落ちるけど、着てもOKとしてるところもあれば、訪問着は友人ならばOKだけど、姉の立場ではNGという意見もありました。紋入りなら訪問着でも正装等々…。 調べれば調べる程、多様な意見があり、何を信じたら良いのか解りません。 ちなみに私の訪問着は地味な色合いで、おそらく70代くらいの方が御召しになってもおかしくないような落ち着いた物です。 私としては、訪問着しか持っていないので、訪問着を着たいのですが、マナー違反と言われるのなら黒留をレンタルするしかないのでしょうか?

  • 常識と言い張る義母

    結婚式が終わり、集合写真の焼き増しについて旦那の両親に相談しました。 出席した親族には一世帯ごとに送るということで考えが一致したのですが 私の親族に、いるか聞くのはおかしいと。送るのが常識であると何度も言ってきました。 他にも結婚式の準備段階での話を蒸し返してきました。 結婚式には、私の両親、兄弟とその配偶者、親族数名が出席しました。 兄弟の結婚式で集合写真を撮ったときは、写真を貰いませんでした。 両親やその他の親族が持っていればいいものだと思って、特に変だと思わなかったです。 ただ私のときは親族のみの出席だったので、兄弟にあげるべきか、母親に聞いてみたのです。 親族に直接聞くなら非常識だと思いますが、母親に相談したり兄弟に聞くのも非常識なのですか? 普通は、人に聞くまでもなく出席した全員にあげる物ですか? でも、焼き増し代って結構高いです。台紙や送料のことも考えれば、出費がかさみます。 できれば、あげる人は少なくしたいしサイズも小さくしたいと言う考えが私たちにはあります。 それでも義母は「小四つ切り。私たちが貰ったサイズのもので写真屋に任せなさい」と言ってきます。 保存しやすい六つ切りでもいいのでは?と言っても聞く耳を持ちません。 それぞれに考えがあるのに「常識」という言葉で抑えられるのにすごく抵抗があります。 旦那の親戚には、義母の言うとおりにします。 でも、私の親戚にまで口を挟まれることに苛立ってしまいます。

  • 黒留じゃないと変ですか?

    30歳女性です。 親戚が神社で結婚式を挙げるのですが私は親族として参加します。 既婚です。 この場合 ドレスではなく黒留じゃないと変ですか?

  • 結婚式の割り込みは非常識でしょうか?

    結婚式の日時で悩んでおります。女性です。 世間一般で私の考えが非常識なのか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします・・。 昨年末に入籍をして、挙式・披露宴を行うことにしました。私は結婚式をするなら5月にしたいと思っており(お互い5月生まれなのと、気候が好きな為)希望の式場が、運よく空いている日があったのですが・・。 その日のちょうど一週間後に、元同僚の子の結婚式があるのです。場所はお互い都内です。 彼女は入籍はまだですが、もう半年以上前から日取りを決めていて、私を含め出席する4人の同僚にも伝えてあります。今は4人全員別々の会社ですが、お互いの結婚式は出席するという仲です。同僚といっても、私が年齢もキャリアも1番先輩になるので、部下と言ったほうがよいかもしれません。けれどみんな仲もよく私の入籍の報告もよろこんでくれて、式も楽しみにしてくれてます。 しかし、こんな場合は自分の結婚式は見送るべきでしょうか?自分の結婚式は遠方からの出席者のほうが多いので、夏場はさけたいので、 見送った場合は9から11月にすると思います。わけあってずっと先延ばしになっていた結婚が実現したので、できれば早く式をあげて、両家や友達にもお披露目したいのですが。 この考えは非常識ですか?確かに出席する子は連続で出費も痛いだろうし、何より本人は、よりによって先に!っておもいますよね・・。彼女本人に、式場と両家の都合でそうなりそうなんだけど・・と聞いてみようかと思ってましたが、非常識なら、聞かずに先延ばしにするしかないのかなと思い・・。自分が彼女の立場なら、私は出席しますが・・。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 洋装? 和装?

    いとこが神宮で結婚式をあげます。 私は30歳の既婚女性なんですが、和装で行くべきでしょうか? それとも洋装でもかまわないんでしょうか? 和風の結婚式に出席するのが初めてなので、よくわからないのです...。 ご存知の方、教えてください m(_ _)m

  • 常識について質問です

    自分の結婚式に夫婦で出席してくれた友人夫婦(祝儀五万)に対して、その後その夫婦の結婚式には事情があって呼ばれなかった場合、お祝いはどのくらいが常識的でしょうか? 自分的には、総額で三万くらいになるように現金プラス品物か、そのまま丸っと五万かなと思うんですが。 ちなみに二次会にも行ってなしの場合です。

  • 友人の結婚式での和装

    25歳、既婚者です。6月に友人の結婚式と披露宴に出席の予定です。 訪問着で、というのを自分で調べてわかったのですが、色目や小物などはどういうものにするべきか、タブーなどあるのか、そこまで調べられませんでした。 アドバイスをお願いします。

  • ウエディングドレス→和装(新和装)のみは大丈夫でしょうか?

    皆様、宜しくお願いいたします。 この度結婚が決まり、現在は衣装合わせの段階です。 そこで、最初はウエディングドレス→カラードレスの2着で考えていましたが、気に入ったドレスが見つからない、たまたま試着した新和装が気に入ったなどの理由でカラードレスをやめて新和装にしようかと思っていますが、このパターンはアリでしょうか? 多いのはウエディングドレス→カラードレス又は間に和装が入るのが一般的かと思いますが、予算の都合やあまり中座をしたくないなどの理由でこう考えているのですが・・・ 和装との2着で終わってしまうと、出席者の方々はその後にカラードレスを期待したり、ケチったと思うでしょうか? 経験者の方や、第三者から見てどう思われるか教えてください。 宜しくお願いします。 申し訳ありませんが、明日以降のお返事でしたらお礼がG.W明けになると思います。

  • 非常識な嫁を常識ある嫁にしてあげたい。

    来週で結婚一周年になるまだまだ新婚夫婦です。 嫁も僕も、お互い27歳で、まだ子供はいません。 結婚の際に、お互い納得の上で結婚式は挙げないことにしました。 しかし、結婚式というのはお互いの親族に新たな親族である、新郎・新婦を披露する場でもあると思っていました。 そこで、結婚式を挙げないかわりに親族の家には挨拶に行こうね。と約束をして結婚したのですが、 結婚1年たって、会いに行った親族はすべて、嫁の親族です。 僕が「俺の親戚にはいつ挨拶いく?」と誘うと、「もう私の親戚には挨拶終わったし、もういいじゃん。気遣うの嫌なの」と呆れて何も言い返せない発言が飛び出しました。 それから、間もなく1年。いろいろ説得しましたが、「イヤなものはイヤだ。1人で行けば?」 「立場を入れかえてみようよ。俺はそっちの親戚には会ったよね。だから親戚も俺のこと歓迎してくれてるやん?じゃあ、俺が挨拶拒否したらどうなってるかな?きっと歓迎されなていない旦那になってるよ」と言ってみたのですが、戻ってきた返事が「望んでないもん。自分が拒否しないだけでしょ」 小学生を相手にしてるみたいで疲れました^^; 交際時から、常識が欠如しているのはわかっており覚悟を決めての結婚でしたが、 2人だけの問題ではすまされない部分までの常識が欠如しているとは思っていませんでした。。。 新年の挨拶に嫁さんの実家、祖父・祖母のお宅にお邪魔したのですが、僕の実家には「1人でいけば?私は実家でのんびりしてるよ」とか言い出して、僕の実家に嫁を会わせることが実現しませんでした。 僕は親族や親に会うと必ず開口1番「お前は、式も挙げずに、結婚の報告しただけで嫁さんの顔も見せないなんてさみしい奴だ」とごもっともな批判を浴びて、正直辛いです。 「嫁さんが会いたくない」て言ってるから会わせられないなんて言ったら、いざ嫁が親戚と会うことが叶った際に敵扱いされてしまうと思うと言えずに、ただ平謝りしかできず、これもまた辛いです。 僕は嫁さんの親戚に会ってるけれど、嫁さんは僕の親戚・家族に会うのを拒否。 僕が甘やかしていたのがいけないのでしょうが、最近は親戚の話をしだすと、「あんたの親戚って、 東海地方出身でしょ?東海地方の人って、見栄ばっかはってさ私イヤなんよ」 「お母さんもバツイチでしょ?で、今彼氏いてるんでしょ?50過ぎて彼氏とかキモイわ」と まともに会ったことない親戚の悪口を言う始末。 母親の悪口まで言われて、イヨイヨ限界です。まだ暴力までしていませんがいつ、嫁にビンタしてしまうかわかりません。 結婚1年を機に、僕の親戚には「遅くなってすみませんでした。改めて挨拶に伺いました」と胸を張って嫁に挨拶をさせたいのです。 あと、そして悪口ばっかり言ってたけどそれは全部間違っていたことも会わすことで少しは認めさせたいとも思っています。 結婚式を挙げていないので、僕は親族からお祝儀や結婚祝いは1円も頂いていません。 だけれども、だから会う必要がない。とは違うと思います。 こんな肩身の狭い結婚は、居心地が悪いので少しでも皆様の知恵をお借りしたく、質問させていただきました。 精神年齢も低く、非常識で、おそらく軽く適応障害だと思われる嫁に最低限の常識を教えたいのですがいい方法あればお願いします。 長文失礼いたしました。

  • フォーマルドレスをどこで購入していますか?

    結婚式の服装のマナーなどをネットなどで検索すると、既婚女性は袖あり膝下のスカート丈で、当然柄物やバイカラーはダメなどとなっています。 ですが有名デパートの、フォーマル売り場でも「袖つきのワンピースはほとんとないんです」と言われ、膝下のスカートのものもあまりないです。 また最近でた結婚式では親族らしき女性も、バイカラーを着ていたり、マナーをあまり気にしてないのかと思う服装が多いです。 私は身長163で特別背が高い分けでもありません。 有名デパートでもないのならみなさんどこで結婚式のドレスを購入しているのでしょうか。 私は30代後半主婦で、主人の妹の結婚式のドレスを探しています。義母が洋装なので私には友人の結婚式の服と同じ服でもいいと言ってくれていますが、ほかの親戚のかたたちの手前、やはり親族らしい服装で出席したいと思っています。 友人に東京ソワールならいいんじゃないかといわれましたか、やはりスカート丈などが合わずダメでした。 みなさんどこでフォーマルドレスを購入していますか?

専門家に質問してみよう