• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小6の娘が寝すぎるのが気になります。)

小6の娘が寝すぎて心配!日常生活に影響は?

jing0708の回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.4

はじめまして、JINGと申します。 とりあえず大事なことは『海外への渡航歴はありますか?』です。あるなら、病院へ一度受診されてください。 感染症の1つにアフリカ睡眠病というのがあります。現在アフリカだけでなくアメリカでも確認されていますので、渡航歴があれば念のため(極めて極めて稀)受診しても良いと思います。 まぁ、この可能性は限りなく低いと思いますので、残りは 1)成長期、あるいは季節性 2)2次性徴の前駆症状 3)睡眠障害 ただ、学校のある日しかないということは学校で疲れているのかなぁとも思います。ちなみに睡眠は10時間以上とっても疲れるだけなので、あまり意味はないです。なので、朝起きられないのは当然です。 一度しっかりとした睡眠リズムに戻して(5時とかに横にさせない、早めにご飯を取らせ寝る準備をさせてからしっかり寝かす)、朝はしっかり起こす。土日も同じような生活習慣にする。 というのを試して、それでも傾眠傾向が続くなら睡眠についての専門医がいる病院へ受信することをオススメします。 ただし、もし食事中やテレビを見ている時、会話中に急に寝ることがあった場合は至急受診してください。その場合は総合病院であればどこでもいいです

ok_yoshida
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 海外渡航歴はありません。 厳密な病気?ではまだないようなので、病気になる前に回避できるように善処したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 嫌なことから逃げてしまう、小6の息子

    小6・3の兄弟の母です。今回は長男のことで相談です 長男は比較的明るくて、友達も多く やんちゃで、お調子者で・・・とよくある男の子でした 小5になった頃から急に反抗的になり、まあそろそろ反抗期?思春期? と始めはオロオロしたものの、最近ではすっかり慣れてきてました ただひとつどうしても困ったことがあります タイトルにも書いたように、嫌なことから逃げてしまうのです 低学年のうちは、こちらが気づきフォローも出来たのですが 今はあまり話さなくなり、宿題のこともよくわかりません (低学年は宿題が何か書いてくるのですが、高学年では何も書いてこないので) 習い事でスポーツをしてますが、これもいろいろと課題があり それをしてこないと、練習に参加できなくなるということもあります やりたいのなら課題をちゃんとすればいいのに ギリギリまでやらず、時間が迫ると怖くなるのか 頭が痛いとかいって休んだり、昨日はとうとう いってきますと出かけたものの、実は休んでいました でも本人は何も言わず、練習に行ってきたようなそぶり これには私もショックを隠しきれませんでした 習い事がいやなら、辞めてもいいのですが、そうでもないようで つまりするべき事をしてないからいけないって言うことなのです だったらどうしてやらないの?? この堂堂巡りです 来年は中学生 嫌なことを逃げてばかりもいられません いったい親としてどう対処したらいいのでしょうか 主人は「少しほっておけばいい」といいますが やはりいつもそばにいてみている私はほっておけません 心を開く鍵があれば、何とかして開きたいと思うのですが こんな経験された親御さんはいらっしゃいますか? どうやって乗り切りましたか? 情けない母親ですが、どうぞよろしくお願いいたします

  • ゲーム好きな小6男子ですが

    小6の息子ですが、 ゲームが大好きで、家にいる間は殆どゲームをしていたいようです。 何度か注意して、他の事に目を向けようとしても、 テレビを見るか、ビデオを見るか、宿題するかぐらいで、 特にゲーム以外の趣味も好きな事もないようです。 ここだけ見ると、心配ですが、 友達が多く、また習い事でも友達が出来るし、 年齢も上の学年の子にも気さくに接してもらえたり、 下の学年の子には結構慕われているようです。 学校の勉強も良くできて、先生からも信頼されているようで、 担任もそうですが、委員会の担当の先生などにも褒められます。 自分でやりたいと言った習い事で、一週間のほとんどが埋まっているのですが、 行きたくないやサボるなどないです。 そして、運動会が今月ありますが、 応援団長にも選ばれたそうで、毎日昼休みや放課後も練習があり、 習い事に間に合わないので、終わってから走って帰ってきて、 5~10分ぐらいで習い事に行かないと行けなかったりして、 他にも委員会の委員長に、縦割り班の班長にと色々な長を兼任して、 学校でも忙しいそうです。 しかし、それすべてこなして、習い事も一切休みません。 忙しいけど、自分が決めたことだから文句は言わないようです。 その反動なのか、家にいて自由な時間はゲームばかりです。 でも、学校の宿題も塾の宿題もしっかりこなしています。 塾の成績も上位です。 わが息子ながら、ゲームしている姿しか目にしないぐらいなのに、 どれだけ器用なのだと思います。 応援団の練習も愚痴を言わないし、帰ってきても元気に習い事に行くので、 楽なのかと思っていたら、 下の学年をまとめるのに苦労もしているようで、 それでも、厳しく指導したり、団長としてまとめているようです。 先日、息子に注意されて泣いたと聞いていた子が、 息子を見つけて、ニコニコしていました。 厳しくしても、好かれているようです。 ゲーム好きは心配とメディアは言いますが、 息子は本当にゲーム大好きで趣味はゲームなのに、 どんなことにも前向きです。 最近では百人一首大会に向けて、暗記や対戦などあるそうですが、 息子は暗記も一、二番ほどに早く、対戦も強いようです。 家にいるときはふにゃふにゃしているように見えるんですが、 いったい、いつの間に百人一首も覚えているのか。 勉強も、短時間机に向かっているのを見ても、 あとは殆どゲームなんです。 (ユーチューバーでもあります) ゲーム以外に目を向けたいと思うのですが、 息子はそれでバランスと取っているのでしょうか?

  • 毎朝、起きるのが苦手な娘がいます。

    現在、小学校1年生の娘がいます。兄妹はいません。 毎晩寝るのは9時から9時半の間で、朝は6時30分に起こしています。 当初は6時に起こしていましたが、寝起きが非常に悪いため30分ずらしたものの、 何ら変わりません。 こんなことしたら、朝起きるようになったとか何か体験談、アドバイスをいただけますか。

  • 地球が丸いことをどうやって調べますか?(小6)

    お世話になります。 小6のこどもと風呂で話してて、学校で 「地球が丸い(球)なのを どうやって 調べますか?(証明しますか?)」 みたいな授業をやったとのこと。 で、その時に こども達から出たのが ・陸地から船が離れる時、陸地側から見ても 船側から見ても だんだん 下が見えなくなる。 ・同じところを 南北に移動して 影の長さを図る。 (説明を聞くと 同じ経度上で 南北に移動し 太陽の高度をはかるようです。) ======================== の2つだそうです。 どちらも 正解だったようです。 小学校6年生くらいに適した 説明は 他にどんなのがありますでしょうか? ======================== 私は「地球の外 例えば 月から 地球を見れば良いじゃん。」と思いましたが・・・。

  • もうすぐ小6になる息子のマスターベーションについて

    もうすぐ小6になる息子です。 最近、マスターベーションを始めたようで、ごみ箱に精液が付いたティッシュが丸めて捨ててあります。 学年の中でも体が大きく、成長が早い子ですので射精してもおかしくないし、たまにするなら何の問題もないと思っています。 しかし、毎日2個から3個丸めたティッシュが捨ててあり、回数が多く性欲が強すぎる気がします。 中学受験も控えていますので勉強に身が入らないのでないかと心配です。

  • 十代の娘、そんなに眠いのか?

    長女18歳、二女15歳の母です。 長女は中学時代からとにかく寝起きが悪くおまけに宵っ張りです。 中学生になって勉強などで夜更かしするようになり朝が眠いことがあってもある程度仕方ないとは思いましたが、どんなに目覚ましが鳴り続けても気がつかず私の怒声が浴びせられるまで目を覚まさない、なんてことが頻繁でした。 自己責任で起きるように何度言い渡しても守りきれず、私の出勤時間が早いせいで一度起きたことは見てもその後二度寝していても確認が行き届かず、高校一年時は遅刻を繰り返していたことが発覚しました。 特別疲れているわけでもなく用事のない休日には放っておくとずっと眠り続け、起きるようにしつこく促しても夕方4時頃にやっと起きてくるような感じです。12時間どころではありません、それ以上でした。 私自身も中学・高校時代にたしかに休日によく眠ったことがあるのでわからないではないですが、それでもお昼までには起きたものでした。 最近二女も長女のマネをして休日に朝寝をするようになり、しかし、こちらは声を掛けるとすぐに覚醒するので長女ほどたちが悪くないものの、この眠気というのは夜更かしするからではなく思春期の女子には身体の成長とともに多かれ少なかれあるものなのか?とも思います。 長女はあと一年あまりで社会人になる予定ですが、この寝起きの悪さで果たして遅刻せずに務まるのかどうか疑問です。 寝起きの悪さを克服した方、あるいは娘さんの寝起きを改善させた方、経験談をお聞かせください。

  • 小6の娘なぜ友達ができない??

    こんにちは、初めて投稿します。どうか、下記の悩みを気にしない様にできる方法、どんなアドバイスを娘にできるか教えてください。 小学・高学年になる娘は授業中に手は挙げられないものの、同級生には気軽に声を掛けられる子です。しかし、1年生からとても仲良くなるお友達ができると、2学期までには遊んでもらえなくという事が毎年・・・・高学年になればどうにかなるか、と思いながらの、今年はクラスの3人で仲良くしていました、やはり7月頃には仲間から外され一人ぼっちになってしまいました。 その上、なぜかクラスに一人は娘の事を敵視する子が居るのです。その子たちに無視されたり、「菌」扱いされたり・・・本人に聞いても、なぜ嫌われているかわからないそうです。 夏休みに入り、他の子と遊ぼうと電話を掛けたりと積極的に動いても、全く成功しません。  私は、娘にもうそんなに断れるなら電話を掛けなければいいし、無視されたりした子ならそんな子と関わらず本読んだりして、一人で強く生活しなさいと伝えたのですが、娘はどんなに嫌な事をされても友達になりたいそうなんです・・・・ 私なりに原因追究の為、仲良くなった子達が家に遊びに来たときに静かに観察をしていたのですが、確かに娘は若干空気が読めない子であり、遊びの工夫などできず、話を伝えるのも下手で、誤解を招く事があります。その上、運動も得意でない。趣味もない。不器用。でも、世の中誰か一人くらい少しダメな子を拾ってくれる子はいないのでしょうか?この考えは甘いでしょうか? このままでは中学になったら、もっと酷いいじめにあってしまうのでは?と心底心配しております。 ある新聞でいじめにあうような子はだいたい決まっている。と書いてありました。うちの娘はそういう子なのでしょうか? 夏休みに入って毎日娘の様子が分かるだけに、本当に思い悩む日々を送ってます。 どうか助けて下さい。

  • 眠くてたまらない娘

    現在中一の娘のことです。 産まれた時から良く寝る子でしたが 学校に通うようになっても睡眠時間が長く夜更かしもできません。 小学生のときは 7時8時には寝てしまい翌朝は7時頃起床していました。高学年になっても8時台には寝ていました。 現在も 夕飯を食べた後(我が家は早い時間です)夕寝?をしないと9時まで起きていられません。なので勉強もあまりできず、これから受験に向けてどうなってしまうのか不安です。ちなみに朝は6時少し前に起床です。 寝る子は育つ・・と言いますが、身長も常に大きい方で今では165cmくらいあります。 この眠気は病的なものなのか?同じような経験をされた方などいましたら、アドバイスお願いします。

  • 小6の時に好きになった男子がいまだに気になっています。

    小6の時に好きになった男子がいまだに気になっています。 私は小6の時に好きになり高2の時に4ヶ月付き合い22歳まで想いを引きずりました。 その間数人に交際を何度か求められましたが全て断っていました。それくらい好きでした。 22歳の時今の旦那と知り合いました。やっと彼を忘れさせてくれた。と思いました。 でも1年に何度も昔の彼の夢を見ます。 最近、久しぶりにミクシィに登録しました。そこで母校から懐かしい人たちを探す事ができました。 たまたま当時恋のライバルであった友達を見つけることが出来ました。 彼女も私と同様に長く好きだったようです。でも私ほど長くはありませんでした。 でも彼女は3年前にその彼と飲み会で会ったと話していました。「何の飲み会?!」と聞いても スルーされました。高校卒業後はその友達と彼は2回会ってるようです。それが今も悔しいです。 忘れられない彼っていませんか?どうにかしたいと思いませんか? 私はもちろん不倫関係になろうなどと思っていなくて(距離的に無理だし)ただ、もう1度逢いたいのです。実家に電話して彼と連絡を取る、とかおかしいでしょうか?

  • 中一の娘 思春期?

    今年中学に入学した娘の事で相談に乗ってください。 中学に入って、やはり小学校とは違い急に忙しくなりました。 部活に勉強、習い事・・・毎日19時頃帰ってきても やることがいっぱいで 就寝は11時頃。 朝練もあるので 5時には起きて・・・ (みんなもそうだし、まだ忙しい方では無いと思いますが、性格的に神経質でマイペース・自分の時間が無いとストレスが溜まるみたいです。) 時々 イライラしたり ふさぎ込んだり ため息ついたり・・・ 昨日は「何かわかんないけど、死にたくなる・・・」「動いたら、無意識に包丁取りに行きそうで怖い・・」と 言い出し とてもビックリしましたが 冷静に 「部活大変なら 辞めてもいいんだよ?」と言ってみました。 でも 話を聞くと 学校でいじめにあってる様子も無く、部活も楽しいみたいです。習い事もやめる気はないと・・・ そして 数分たつと ケロッとして テレビ見ながら大笑いしたり・・・ 隠し事は無く、何かあったら 色々と話してはくれる仲だと思っています。 部屋に篭ることも ほとんどありません。 思春期だと思って 見守ったほうが良いですか? それとも もっと深刻に考えたほうが良いですか? アドバイスお願いします。