70代の両親への犬のプレゼントについて

このQ&Aのポイント
  • 70代の両親への犬のプレゼントは、家庭に潤いや喜びや癒しをもたらす可能性があります。
  • しかし、両親には犬の飼育経験がなく、高額なペットショップの価格についても心配しています。
  • 購入場所や犬種の選び方、初期費用や月の費用など、犬を飼う上で知っておくべき情報を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

70代の両親に犬を送りたい。

我が家は犬猫を育てた経験がありません。 実家には両親と弟が住んでいます。(私は別居) 母がネガティブで父は無口。 孫もいないし弟もあまり会話もしないし生活です。 犬を与えてあげたら、きっと家庭に潤いや喜びや癒しがあるのではないかと感じています。 ただ、飼った経験がないので「犬飼えば」と言っても「無理」と首をふります。 ペットショップに行っても「高いね~」と言うだけです。 飼った経験がないから「無理」と思うだけで、飼ったら絶対に生活が変わると思うのです。 そこで、私が買ってプレゼントしようと思っています。 実家近くのショッピングセンターで価格は見ていますが高いですね。(20-30万) そこで教えて下さい。 私は東京、実家は埼玉ですが、購入場所は何かあった際の為に 実家近く買った方がいいのでしょうか? 小型犬、おとなしめて無駄に吠えない犬を希望しています。 購入するお店の選択方法、お勧め犬種、。性格の見分け方、 注意点など、これだけは知っておいた方がいいことを教えて下さい。 また、初期費用、月の費用、最低限必要なモノも教えて下さい。 (4月頃に購入しようと思っています) 始めは「何で買ったのよー!」っと、言われると思いますが ペットは買える環境だと思っています。 アドバイスを是非お願い致します。

  • 4217
  • お礼率79% (448/564)
  • 回答数19
  • ありがとう数47

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.10

案ずるより産むがやすし、飼ってしまえば情も移るから大丈夫くらいに思っていらっしゃるのではないかと感じられます。 ただ、私の経験として自分が世話をしないのに人に生き物を買い与えるようなことは、 本当に止めた方がいいと思います。 あなたやご両親に収入があったとしても、です。 あなたが飼えない以上、最低限弟さんの了解は取らないと。 私の実家が犬を飼い始めたのが12年ほど前です。 当時は実家におりまして、結婚の予定もする気もなかったのと、 その前に飼っていた大型犬が死んだ悲しみが少し和らいできた時にたまたまタイミングがあって新しい犬を迎えました。 犬も徐々に歳を取って高齢になると様々な病気にかかります。 ちょっとしたものから大きな病気まで、毎月薬を貰うだけでも大変です。 私も妹も結婚してしまい、60代の両親だけで世話をしていますが、犬も両親も病気を発症し、飼育環境が大きく変わってくるとお互いに辛くなります。 飼ってしまえば平気というには、世帯が高齢すぎるのではないでしょうか。 もしこの先ご両親のどちらにも生活に支障が出た場合、お世話をするのは誰ですか? 年老いて介護が必要になったら犬も親も捨てることはできないし、 一日だって休むことはできません。 うちの犬も高齢になって、排泄に失敗することも多くなり、我慢が利かなくなりました。 若い頃どんなに賢くても手間がかからなくても人も犬も老いれば同じように手間がかかるのです。 私は車で20分程度の所にいますからまだ良いですが、 それでも両親には余計な負担と迷惑をかけてしまったと思っています。 けれども両親はもともと犬を飼って、最後まで看取ってきた経験が何度もあります。 そういう人でさえ、歳を取って犬を飼うというのは大変なことだと言っています。 生活に潤いや喜びを与えることはできても、 最後は介護の苦労と死に行く犬を看取る苦しみ、いなくなった寂しさが残ります。 いいことばかりなのは最初だけです。 ご両親が飼わないのは、それに耐える自信がないからなのでは。 ご実家の雰囲気を変えたいというお気持ちはわかるのですが、 それをあなた自身ではなく何も知らない犬に託すのは責任逃れではないでしょうか。 親孝行の押し付けではなく、家族全員が納得して犬を迎えてあげて欲しいと思います。 それを踏まえて。 購入場所はきちんとペットを管理販売されているお店なら東京でも埼玉でもご自由に。 大事なのはご両親が10数年後も歩いて連れていけるようなところに良い動物病院があるかです。近所で手術できなくて遠方の病院に行ったりとかすると通院の負担もあります。 買った後で苦情を言うのであれば、購入者であるあなたが住んでいる東京の方が良いのでは。 >小型犬、おとなしめて無駄に吠えない犬を希望しています。 犬は賢いので、躾がちゃんとできない飼い主なら犬は問題行動を起こします。 無駄吠え、言う事を聞かないなどはリーダーがいない家です。 >おすすめの犬種 抜毛・換毛の対処が楽、カットなどのこまめな手入れが楽、 運動量が少なくて良い(小型犬でも運動しないといけない犬はいます)。 パグやシーズーなどは高齢者でも比較的飼いやすいと思いますが、パグは筋肉質なので運動量は割と必要です。 小型犬は基本的に吠えると甲高いです。 性格や注意点などは、できれば候補の犬種を実際に飼っている人に話を聞くと良いと思います。 ペットショップは売上が大事なので、最低限のデメリットしか伝えないこともあるので、 飼っている人の方が信用できます。 初期費用は購入費の他に混合ワクチン等の追加接種費用、動物病院でのチェック費用(ペットショップで病気を貰っていることがある)はかかってくると思います。 プラス2.3万くらい。 まだ小さいでしょうから外へ出すようになったらノミ対策の薬と、 春~秋のフィラリア対策も必要なので小型犬で毎年1・2万円ってところでは。 病院の費用は基本的には全額自己負担です。 月の費用はエサ代、室内飼いならペットシーツと消臭剤の費用くらいでしょう。 カットが必要な犬種だとカット代、しつけ教室に行けばその教室代。 病気になれば療養食代・通院代・交通費や薬代が毎月かかってきます。 手術が1回20万とか50万とかも普通なので、保険に入るならその保険料。 最低限必要なものはショップで聞いて下さい。 環境で飼うのではなく、飼える意識と覚悟を持って迎えないとペットが不幸になります。 自分のエゴで「買う」人は大勢いますが、希望だけで「飼う」には責任が重い命ですから。 最後に、 犬を飼っていた人が高齢になってから猫を飼うことに変える人が増えています。 理由は、犬を飼うには老夫婦では世話にかかる負担が大きすぎるから。 ペットと自分たちの幸せを思えばこそ、無理して犬を飼うのを諦め、 比較的負担の少ない猫を飼うことが多くなってきています。 飼い慣れた経験者でさえ。 若い世帯が犬を飼い、子供世話をさせて共に成長していくのとは訳が違います。 現実的な事情を考慮してきちんと話し合って欲しいと願うばかりです。

4217
質問者

お礼

1行目から心に響きました。 そうですね・・・母とは何十年も喧嘩している仲なのです。 (口を開くとぶつかる関係) お金に困っていないのに、定期的に私を心配してお金(30万位)を 送ってくる。必要ないと言ってもです(苦笑) ただ孫も居ず、シーンとしている両親の姿、生きがいや潤いのない状況を 感じて、お正月に「犬飼えば、きっと可愛いよ」などの会話をしたのです。 弟にも軽く伝えましたがスルーでした。 昨日、同居の弟の協力がないと無理だなぁっと、皆さんのコメントを 読んで考えが変わり、弟に私の気持ちをきちんと話そうかと思いました。 猫はアレルギーの可能性もあると、他の方も書いて下さっていたので、 その検査を先に必要かぁ~など思案していました。 犬猫以外でもいいのかなぁと思い、昨日もずっと動物の赤ちゃん番組を 観たり、飼っている方の生活を観たりとずっと考えている昨今です。 とても暖かくそして厳しく、アドバイスを下さり本当に感謝致します。 何度か読み直させて頂く予定です。本当に有難うございました。

その他の回答 (18)

  • Degi-Cat
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.19

うわー、物凄い強引。強烈ですね。 犬の行く末が恐ろしい。 貴方のような家族が私にいなくてよかったよ。

4217
質問者

お礼

強引でも強烈でもないと思います。 強引だったら悩まないし、相談しません。 凄く意地悪な性格な人のようですね。コメントから分ります。 こうしてネットに意地悪な事を書き込む人って あなた様みたいな人なのですね。 皆さんにお礼をきちんとしたいので、お礼として分析させて頂きました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.18

犬の世話って大変ですよ。それに小型のチワワなんか猛烈に吠えるし。毎日散歩にも連れて行かなければならないし。 犬を飼ったことのない高齢者には、無理です。

回答No.17

補足: >世間では犬を飼っている人が多いですが、 >みなさん全てクリアされているのですよね。 クリアしていない飼い主が多いから捨て犬・飼育放棄犬が絶えないのです。我が家がこの20年間に保護した犬は5頭、猫も2匹。保護しても保護してもってのが現実です。ですから、前回答の5つの留意点は、私にとっては当たり前でも世間一般の標準のそれではないかも知れません。 【躾・訓練よりも犬と暮らすスタイル】 >わーっ、お利口さんですね。 >どこの訓練所に通われたのですか? 確かに、犬と暮らしたこの20年に2度ほど(3ヶ月と10週の2回)警察犬の訓練所でレッスンを受けてきました。また。ここ数年は、訓練士に自宅訪問指導と定期レッスンを受けています。でも、そこでは(1)犬とどのような関係を結ぶのか?(2)犬にどのような生活を送らせるのか?という2点についてアドバイスを受ける飼育改善が主テーマ。特段の訓練プログラムに関しては提示を受けていません。 >訓練せずとも犬は育つ。 >愛情いっぱいに育てればそれでよい。 これが、私を指導している訓練士の持論です。 つまりは、我が家の犬は無訓練犬です。Sit、Down、Waitなどの指示語には完全に従います。散歩は脚側歩行が当たり前。でも、それは訓練によるものではなくて育ちによるもの。つまりは、躾とか訓練なんぞよりも、(1)犬とどのような関係を結ぶのか?(2)犬をどのような生活を送らせるのか?という2点がとっても大事だということです。また、「5ヶ月の魂15までも!」と言うように5ヶ月齢までの人との暮らし方が大事です。先の回答は、以上のことを踏まえてのものです。 以上、補足しておきます。

4217
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 動物や弱い者に慈愛の強いお方なのですね。 確かに捨てられた動物の問題テレビでも増えてますよね。 要らなくなったらポイしてしまう人、それをしてしまう人って 底辺思考を持つ典型な人ですよね。 頂いたコメントじっくり心したいと思います。 ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.16

住んでいない貴方が、犬猫を飼ったことも無い実家に小型犬を勝手にプレゼントするのはとても危険です。 犬が居たら楽しいと言うのは、愛犬家だけです。 糞尿の世話もあるのでネガティブな母親には苦痛だと思います。 無口な父親と弟は生き物特有の匂いに文句など言わないでしょうか? 3人のうち、誰かが病気になった時に貴方が犬を引き取れますか? 犬が病気や怪我をした場合、医療費は誰が出しますか? 散歩や注射、薬もあります。 それすら他人に聞いて、自分で調べようとしない人には実家には迷惑なプレゼントとなります。

4217
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本気で真剣に考えないといけませんね。「病気」は時に意識から漏れていました。気づかせて下さりありがとうございます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.15

>これだけは知っておいた方がいいこと 家族全員の同意があることと、しつけについての知識があること。 しつけに失敗したらその犬も大変不幸な生涯を送ることになります。 (甘やかされたあげく予防接種も受診もままならないような犬もいます) 飼育未経験でしたら、なるべく保健所やペットトレーナーによる講習を家族全員で受けてください。 ご両親が世話できなくなった時のフォロー体制を考えておくこと。 選んで購入したとしても個体差があり、ハズレることもあります。 小型犬でも14年くらいまで、長いと20歳近くまで生きます。 吠えない犬種でも高齢になると痴ほうなどで昼夜の区別なく無駄吠え、 失禁するようなこともあります。 後は他の回答者さんと同じです。

4217
質問者

お礼

はい!端的に大事なことを教えて頂きありがとうございます。 決して軽く考えてはいないのです。 (意地悪な書き込みする人が(ここにも)居ましたが。) だから、こうして皆さんにアドバイスを求め、全てにお返事させて 頂いています。 甘く考えず、よく考えて決断します。有難うございます。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.14

70代の親だとペットの方が長生きする可能性が大きいから 両親よりも弟が飼いたい種類のペットを飼う事 出来れば商売の為に無理矢理人工繁殖された犬よりも 捨て猫や保健所に居る 犬猫を飼うのが良いと思う

4217
質問者

お礼

昨日、お礼コメントを書いていたのですが消えてしまっていました。 ありがとうございます。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.13

犬を飼いたいとねだられても結局飼って世話をするはめと言うことはあります。生活が変わるということはあります。そして他の方の言うとおり責任が生じます。しかしキチンとした気持ちが将来変わらないという保証はありません。また変わることはないとも言えません。 私なら犬の保護施設を見てみるのはどうかと思います。人間の気まぐれで、捨てられた犬たちです。当然もっと責任がかかります。気まぐれや、感傷で飼うべきでないなど色々な意見はあると思いますが、目的がある方が良い事、成犬から飼うこと。野良犬は難しいが、飼われていた犬なら、性格的問題がないなら、それほど手間はかからないと思います。 そういう選択肢はあっても良いのでは?

4217
質問者

お礼

お店で買うことが当たり前ではないですね。 違う視点からのアドバイスありがとうございます。 皆さんから沢山アドバイスを頂けたので、 ここに答えがあると思っています。ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.12

最悪、ご両親が飼育を投げ出したとしても あなたが引き取って面倒見られるなら プレゼントされたらいいと思いますよ。 「飼った経験がなければ無理ですよ」なんていう意見、 一見もっともそうですけど、誰だって最初の一匹は経験なしから スタートですからね。 一番良くないのが「あげたはいいが、結局誰も面倒みなくなる」ことです。 費用的なところは問題なさそうみたいなので、動物を飼うのもいいと 思いますよ。 否定的な意見も中にはあるでしょうけど、 ボケ防止にも役立つ場合も多いし、お父さんが無口で会話が少ない 家庭なら動物一匹いるだけでも雰囲気は変わります。 うちもね、85になる母一人と犬一匹で生活しているんですよ。 父が生前に買ってきて、一年後に死去してしまったんです。 犬ももう12歳ですが元気です。両親がいくつの時に買ったか分かりますよね。 犬が小さいうちから私らも実家に通って犬と信頼関係築いてきて、 もし母が他界してもすぐ引き取れる体制です。 費用に関してはピンキリです。雑種のもらい犬なら、タダか気持ち程度の 謝礼でいいだろうし、餌も市販品を買えばたぶん一月高くても5千円以内 (もっと高いものもありますけど)、狂犬病の注射・登録、その他シャンプーなど 雑貨類で年間3万円もみておけばいいです。経済的に余裕あるなら犬の維持管理費 なんて余裕ですよ。雑種以外はやはり犬代そのものが高いですね。 無難な犬種はやはりトイプードルでしょうか。 抜け毛の少なさ、大きさ、無駄吠えの少なさ・・で。 チワワ、ミニチュアダックスフントはやめた方がいいです。 私の経験上、雑種は病気に強いです。 で、犬は基本はどこで買ってもいいですけど、ペットショップで 買っても後のことは家の近くの獣医で診てもらうように。 最初のうちは、あなた含め家族みんなで世話するようにすればいいんです。 もし本当に実家で放棄するようなことがあってもあなたが責任持って 引き取ること。これが条件だと思いますね。 それが出来ないならプレゼントは無謀・無責任、、としか言いようがありません。

4217
質問者

お礼

昨日、お礼コメントを書いていたのですが消えてしまっていました。 ありがとうございます。

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.11

#4です。 失礼しました。 ご質問に購入価格や飼育にかかる費用がありましたので、 費用が気になるならやめておいた方がいいと思いましたが そうでないのですね。 でしたら買われてもよろしいかと。 「飼う」ために必要な労力もトレーナーやシッターなど、 お金で解決できる部分が多いですから 有効に利用すればご高齢の両親でも可能でしょう。 万一飼い続けることができなくなっても「持参金」付きなら何とかなりそうですし、 今は老犬ホームなるものもあると聞きますしね。 まずはお試しから始めては? https://1-box.jp/doggy-ch/service/1205

4217
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 はい、費用の問題はないのです。 でも、費用以上に大事なことを教えて下さり有難うございます。

noname#224992
noname#224992
回答No.9

犬に健康保険はありませんから(民間の保険もどきはありますが高額) うちは、大型犬と中型犬を飼っていましたが、動物病院に一回いくだけで 2万円平均でとられていました。 これ、具合が悪くなるたびによく連れていったからでしょうけど、ちゃんと 14歳まで長生きしました。 餌もドライフードと水でいいですけど、けっこうかかります。 まさか、庭に小屋をつくってつなぎっぱなしってことはないでしょうけど (それだとフェラリアで4年もしないうちに死んだりしますよ) 犬は、買主の愛情がわかりますよ。 誰が責任もって愛情を注ぐんですかね。可愛そうだなぁ。 猫のほうがまだましです。居心地が悪くなれば一人で逃げ出す。 高齢者でも無理なく飼える。 餌やりも楽。

4217
質問者

お礼

昨日、お礼コメントを書いていたのですが消えてしまっていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 犬が好きなら、犬を飼うべきではない

    犬が好きなら、犬を飼うべきではないとも思えますが、いかがでしょうか? 独居老人など、どうしても心の癒しが欲しい人だけ飼えばいいんじゃないでしょうか? ペット用で特定の犬種が増えれば増えるほど、廃棄される犬も増えるわけですし。

    • ベストアンサー
  • 生活保護の人の犬

    精神病で生活保護を貰うために全財産を使って一人暮らし。 そしてすぐ共産党員と一緒に役所にいって生活保護をもらった女性を知っています。 それ自体も非常にどうなの?という気持ちがありますがその女性が寂しいからといって犬を飼い始めました。 犬を飼ってはいけないアパートで黙って飼っています。 それに生活保護のため、5種などのワクチン、ノミダニ駆除の薬も打ってない状態です。 狂犬病は打ってます。(やってないとドッグランに登録できないので) いわゆるカット犬種なのに、カットもせず毛玉だらけで、ノミダニも多く、ドッグランに来る事も不愉快です。 このような人に飼われる犬が可哀相でなりません。 どうして自分の生活費も出せないくせにペットを飼うのでしょうか? たまたま、飼っていたが病気で仕事を辞めざるを得なくてというのならわかりますが最初からそういう状態で犬猫を飼うってどう思いますか? こういう犬猫って、こんな飼い主にあたらなければと思ってしまうんです。 お金が無いから、なにもできないのがわかっているので誰もなにもいえません。 ちなみにその犬のおなかをさっとなでると、ピョンピョンと飛んでます・・・。 ドッグランから締め出しをするというイジメをしたいわけじゃなく、もっとちゃんと飼ってほしいのです。 どこに解決があると思いますか?

    • ベストアンサー
  • 犬が飼いたい!!

    一ヶ月くらい前に、飼っていた犬が死んでしまいました>< また春になったら犬を飼いたいと思うのですが、子犬を譲ってくれる人というのはどうすればさがすことが出来るのでしょうか?近くの動物病院の掲示板に「子犬あげます」とでることもあるのですが、最近あまりありません。犬種などは特に気にしません。前に飼っていた子も雑種だったので、雑種でもかまいません。ペットショップで買ってもいいのですが、無料で譲ってくださる方がいるのであればそのほうがいいと思っています。 ペットに対しての考え方、皆さんそれぞれあると思いますが、回答よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 賢い犬の見分け方を教えてください

    子供が、犬を飼いたがっています。 前から言われていたのですが 10歳の誕生日になったらと言っておりました。 先日、10歳になるから犬を飼ってもいいよねと 突然言われて、迷っています。 犬はしつけをしっかりする必要があるでしょうが、 できれば、特別しつけをしなくてもいいような 賢い犬を購入したいと希望しています。 そこで、ペットショップで見るときに、賢い犬の見分け方を お教えいただけないでしょうか。 犬の種類はまだ考えていませんので どんな犬種でも共通した見方があるようでしたら ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬を飼う時に

    来年の春から社会人になります。 地元に就職が決まったので、実家に帰る予定なのですが、 自分で稼げるようになったら犬を飼いたいと以前から思っていました。 (就職してすぐに、という訳ではなく新しい生活にも慣れ、 何よりも養えるだけの金銭的な余裕が出来てから、と考えています) ゴールデンレトリバー、ミニチュア・シュナウザー、ビーグルといった犬種に以前から憧れていたのですが、 今まで犬を飼ったことが無いため、犬と一緒の生活というのが見当がつきません。 ですので、この場をお借りして幾つか現在気になっている事を質問をさせて頂きたいと思います。 (これらの犬種に憧れている、というのは現時点ではあくまで外見によるものでしかないです…) 1.全くの初心者(両親と同居になりますが、両親も私も今までに犬を飼ったことがありません)でも ゴールデンレトリバー、ミニチュア・シュナウザー、ビーグルといった犬種は躾けられるでしょうか。 また、初心者に特に躾が難しいという犬種はあるのでしょうか(上記以外の犬種も含めて)。 2.大型犬・中型犬・小型犬、それぞれの犬を飼うにあたっての 一ヶ月(もしくは一年)の平均的な費用はどれくらいかかるものなのでしょうか(毎日の餌代や予防接種代、その他の諸経費など)。 また、食費などはオスやメスで大きく異なりますか? 3.もし飼い始めたら、飼い始めた直後から家の者は全員仕事で一日家を空ける事になると思うのですが、 生後数ヶ月の子犬でも家に一人きり(一頭きり?)にしても大丈夫なものでしょうか。 4.親(特に母親の方)には飼っても良いが外で飼うのが条件だと言われています。 ゴールデンレトリバー、ミニチュア・シュナウザー、ビーグルは室内で飼われているイメージがあり、 あまり外で飼うという話は聞いたことがないのですが、外で飼っても問題はないのでしょうか。何とか説得しようとは思っていますが…。 ちなみに実家は信越地方にあり、豪雪地帯ではありませんが冬は雪が降りますし、晴れていても夜は普通に氷点下になります。 確かにそれでも犬を屋外で飼っているお家は近所にありますが…(そのワンちゃんは雑種です)。 5.飼うと決まったら、ペットショップではなく、ブリーダーさんから直接買おうと思っています。 血統だとか、犬種のスタンダードに近い容姿だとかには特に拘らず、 性格が穏やかで先天的な病気等が無い子が良いと思っているのですが、ブリーダーさんを選ぶ基準というのは何処にあるのでしょうか。 時折質の悪いブリーダーがいるという話を聞くのですが…。 また、実家が田舎なので県内に希望の犬種のブリーダーさんがいる可能性が低い(いても1件だけ等で選択の余地がないと思われます)のです。 買う子犬が決まってから実際に自宅に連れて帰って来るまで毎日のようにブリーダーさんの家に通ったというお話も見かけますが、 遠方だとそれは出来ません。 遠方のブリーダーさんにお願いするデメリットはありますか? 6.犬を飼い始める前の準備として読んで役に立ったペットに関する本等がありましたら教えて頂けると嬉しいです。 身内や友人に犬を飼っている人がいないので、なかなか体験談を直接聞くことが出来ない状況です。 また、上の質問以外にも犬を飼うにあたって考えておかないといけない事等ありましたらご教授頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 良いブリーダーさん探し(犬)

    犬を飼う事になり以前に購入の仕方を質問させてもらいました。 結果ブリーダーさんからの直接購入が一番ベストでした。 そこでいくつかまた質問なんですが。 (1) ブリーダーを探して購入をする事にしたのですかみなさんはどうにしてブリーダーさんを探したのでしょうか? 以前質問した時にブリーダーの検索サイトみたいなのを教えてもらったのですが希望犬種を扱っているブリーダーさんが近くにいませんでした。数時間かけても遠方に行くべきなのでしょうか? (2) 以前譲ってもらった事のあるブリーダーさんに聞いたらもう繁殖はやっていないと言われました。そこで自家繁殖をしているペットショップを教えてもらいました。自家繁殖をしているペットショップの現状ってどうなんでしょうか?市場から仕入れてくるような所に比べたら安心できるのでしょうか?((3)のように数百頭ではないみたいです) (3) インターネットで調べて百何十頭もの犬を自家繁殖をして販売しているペットショップがありました。そこには希望する犬種の子犬がいて車で行ける距離の所にあります。 でも単犬種を繁殖しているブリーダーさんのように可愛がって家の中でと言うわけではなく写真で見ただけですが外にいっぱい犬小屋がありそこで飼っているみたいなんですが狭いオリの中に閉じ込めてと言う感じではないようですが(昔養豚をやっていてその所を再利用したみたいです)まだ直接見に行ってないので感じとかもわかりませんがどう何でしょう?安心できると思いますか?

    • 締切済み
  • たまにしか会わない犬に慣れてもらうには

    現在実家に最近飼い始めた犬がいるらしいです。長らく帰ってないのでみたこともないのですが、送られてきた写真を見る限りでは甲斐犬という犬種に近いように見られます。 甲斐犬は主人以外には心を開かないとネットに書いてありました。今3歳らしいのですが、例えば長期休暇で年に三回数日しか会わない私が犬に慣れてもらう方法はありますか? 小さい頃から犬と遊んだり散歩に行きたかったので是非仲良くなりたいと思っています。 あと3歳の犬ってペットショップで売られてるおもちゃで遊びますか? ご存知の方ご教授お願いします。

    • 締切済み
  • 子犬の購入にあたって

    近い将来、犬を飼いたいと思っています。 希望犬種はあるのですが、近くにブリーダーがいません。 みなさんの書き込みを見ているとブリーダーからの購入が望ましいように思います。 やはり、ある程度までは親兄弟と一緒に育つ方がいいですよね。 そこで、お聞きしたいのですが、見学に行けるようなブリーダーが見つからない場合、遠方のブリーダーさんから空輸で送ってもらうのと、近くの割と良質のペットショップからとでは、どちらが良いでしょうか? 良質と言っても、生後45日くらいから店頭には出ていますが・・・ ちなみに希望犬種は、パピヨンです。 北海道在沖です。

    • 締切済み
  • マンション(100m2)で犬を飼おうと思っています。お勧めの犬種を教えて下さい。

    40代夫婦と20代の娘、母は夕方には仕事から帰って来ます。 この度ペット可のマンションに引っ越すため、犬を飼おうと思っています。お勧めの犬種を教えて下さい。 父は実家では犬と猫を飼っていましたが、母は飼育経験がありません。 ミニチュアピンシャーにしようかと思っていましたが、想像以上に活発で、初心者には向かないことも知り、マンションで飼うにはかわいそうかなと思い始めました。 週に4日は夕方までお留守番させなければなりません。 個体の性質にもよると思いますが、飼いやすい犬種等ありましたらアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペット(犬)を飼う予定なのですが

    今度、戸建を持つ為、犬を飼おうと思っています。  私も夫も子供の頃からペットがいる環境で育ち、今も双方の実家では犬猫を飼っており、子供達(1歳と2歳児)は遊びに行くと、真っ先にワンワンにゃんにゃんと遊びます。    しかし、夫は実際自分たちで動物を飼うのは色々大変じゃないかといいます。 旅行も長期では行けなくなるよ…と。  お世話は私も慣れているので、頑張ってするつもりですが、私は子供達私の子供時代のように動物との触れ合いの中で色んなことが学べたらいいんじゃないかと思っています。  そこで、小さなお子様がいらっしゃるご家庭で実際ペット飼って、こんなことが良かったやこんなことがあるから大変だよという、アドバイスありましたら何でも構いませんので、是非とも経験談を聞かせてください。また、やはり仔犬から育てたほうがいいでしょうか?