• ベストアンサー

産経新聞は偏向新聞ですか?

うちは産経新聞を採っていてネットの配信でも見たりしているのですがこの数年、世間で言われている所謂「偏向」が凄く強いようだと家族の中でも言われています。例えば甘利明前経済再生担当相の「政治とカネ」問題を受け、民主党の議員が企業・団体による献金やパーティー券購入を自粛する形の大臣規範の改正についての質問に安倍首相が「民主党も3年間政権を担っていたが、改正しなかった」と答弁。民主もやってなかったからという答弁も情けないですが産経の記事では「安倍首相、大臣規範改正「必要ない。民主党も3年間変えなかった」と皮肉」という見出しでした。皮肉という言葉からもどう見ても民主を下に見た記事ですし、本日付の配信では「モナ男こと民主・細野氏は宮崎氏不倫疑惑を聞かず 新旧環境相対決には完勝」という週刊誌レベルの見出しにもびっくりしました。前からこんなに酷かったですかね?どうしちゃんたんでしょうか産経。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

読売は自民べったりの御用新聞。 産経は安倍が国民を騙すための嘘をばらまく、プロパガンダ新聞。 この2誌は嘘が多い。 こんなの読んでるから、安倍なんか支持できるんでしょうね。 国の将来を見誤る現況です。

その他の回答 (8)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.9

偏向があると言うよりは、記事の信頼性に疑問を持ちます。 論調は右派と思いますが、新聞社にはそれぞれ主張があってよく、主眼を置いている記事の方向性や、他の新聞社と違う視点と言う観点では嫌いではありません。特に国際問題、安全保障などは他では読めない内容もあるので目を通しています。ただ、引用元が海外のいわゆるタブロイド版であることも多く、産経だけを見て何かを判断したり理解するのは危険で、かならず他のソースから裏を取ります。 産経をタブロイドとまではいいませんが、結構境界線上にあると思います。

回答No.8

寧ろ日本一,正常な愛国紙が産經新聞

回答No.7

産経は見出しがかなり週刊誌的な刺激的タイトルを掲げる。また、その内容も直線的な指摘や言い回しが多いと見ております。特に、対中国、韓国には厳しい見解を提示します。これらは的を得た内容でですよ。小生は産経新聞の購読者ですが他紙よりはまともな政治姿勢と思っております。 朝日は高級紙(?)だけにややしゃに構えた記述と自社見解(方針)に沿った世論誘導(相と共に共産党中国迎合やや、多分に反日を意識した韓国関連記事、記述が多いです。

noname#218039
noname#218039
回答No.6

反論が多いと思いますが、コメントさせて下さい。 産經は偏向ではない感じます。 はっきりと物を申す新聞です。 そもそも日本の社会が偏向社会ですよね。左派、左寄りな社会と言うです。 中立な新聞が右に見え、右寄りに感じるのです。 つまり、立ち位置が左寄りですので中立な新聞も右寄りな新聞も右に見えますので区別がつきません。 ほとんど皆さんは気付いてませんが、なぜ、産經よりも朝日、毎日のほうが人気があるのに国民は現与党の支 持者が4割で他の政党支持者よりかけ離れています。なお、現政権支持者が5割です。 朝日、毎日が好きな国民が自民党支持するとはおかしいですよね? それは、日本社会が左寄りだという証ですよ。 産經は政党関係なしに現政権を支持します。 民主党が政権の時は、民主党が一番でそれ以外の政党を下してました。 決して気分屋ではありません 特定な政党に拘らず中立的な新聞と言うことです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>産経新聞は偏向新聞ですか? 観る人のスタンスや価値観で違ってくると思いますが、個人的には5大紙は多少の主義主張の差や表現の特性があり、ユーザーの紙媒体離れと週刊誌との競合もあり苦境の中に無難路線&大人しい八方美人的な論調・事なかれ記事が多くみられる。 つまり、赤旗や朝日新聞から見れば産経新聞は逆サイド(右寄り)であり、産経から見れば赤旗や朝日は左より。 これは政党についても同じことが言える。 日本は「和をもって尊し」とする極端を嫌う、単一民族国家に近いムラ社会であり、記者クラブの存在もあって、独自性の追求や評価よりも角の取れた姿に変貌しやすいor主流や多数派を目指す文化&国民性なのでは・・・ 例えば、各政党、各新聞の立ち位置を極右、右派、中道右派、中道、中道左派、左派、極左の順に分けると。 政党には同床異夢の派閥やグループ、さらに議員自身の思想信条や支援者の特性、正体や実体のあいまいな泡沫政党もありますが、大政党には主義主張の異なるグループが混在するが、それでも綱領やビジョン並びに主要政策や国会活動の傾向としては・・・ また、新聞社も容共・特亜シンパ的な論調や反政府色の強い報道姿勢&論説もあるが、部数拡大や営業政策的な色合い、安保や経済政策等のカテゴリー毎の差異もあり、イデオロギー的な区分は表しにくい面がありますが・・・ ◇新聞 極右:なし 右派:産経新聞 中道右派:読売新聞 中道:日経新聞 中道左派:公明新聞 左派: 朝日新聞・毎日新聞・東京新聞・中日新聞 極左:赤旗新聞 ◇政党 極右:なし 右派:日本のこころを大切にする党・大阪維新の会・自由民主党の現主流派 中道右派:日本を元気にする会・新党改革・自由民主党の反主流派 中道:公明党・維新の党・民主党(旧生活・みんな系) 中道左派:民主党(旧社民系)・生活の党 左派:社民党・共産党 極左:なし 新聞で言えば 商業主義(販売&購読者数至上主義、広告主企業組織の評価や意向に弱い)とコアな読者の減少から、極端な主義主張、偏向した報道&論説は、社内での統治統制やチェックシステムの中に尖った部分は削られ恣意的な解説は薄められ、センターよりに収れんしがちになってているように思う 。 言い換えれば、5大紙に大きな差異はなく、個性というか独特なスタンス論調が見られないのが我が国の報道・紙面の傾向であり、欧米の場合と異なり支持政党や主張が前面に出さない新聞業界なのではないでしょうか・・・

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.3

朝日なんか、従軍慰安婦ねつ造で部数を伸ばしましたからね。どっちもどっち、目くそ鼻くそ。というか、従軍慰安婦のあくどさにに比べれば産経の飛ばし記事なんて可愛いものです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.2

 日経新聞と産経新聞は右寄りだという批判が多いですね。  学生時代は朝日、毎日、読売、日経、産経の五大新聞を大学で全て眼を通していましたが、記者クラブが原因でしょうが、大きな違いが無い横並びの報道姿勢が多いです。  日経や産経は株主や金融関係者本位の報道をおこなっているようで、右寄りなのも、それが原因でしょうが、大筋の報道では大きな違いはなく、ニュース報道で他社と衝突することは無いようです。  むしろ、週刊誌の方が極右が多くて、衰退を余儀なくされていますね。発行部数がピーク時の半分以下まで落ち込んでいるそうです。  産経新聞は社会的には少数派向けの新聞なので、過去に何度か潰れかかった経緯があり、今でも発行部数は五大新聞の中では最低です。  インターネットが出来て、極右も極左も自由な発言が出来る世の中になると、新聞の存在価値が無くなり、どの新聞社も購読者減少に苦しんでいるそうです。

回答No.1

講読者激減で経営が厳しいんです。だからああなる。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう