• ベストアンサー

好きな人に。

kac61187gの回答

  • kac61187g
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

その通りでしょう。何らかの意味を持つ事は、確かです。ただ、チャラケタとか、冷やかしたと言う事ではなくて、その言葉ボキャブラリー語彙を、使う事で、ご自身が投稿者貴方様より、優越感とか上から眼線での、気分に浸りたいのでしょう。何とも、下劣品性のない方なのでしょう。

関連するQ&A

  • 好きな人にお母さんと言われ…

    好きな人にお母さんと言われました。 お母さんっていわれるだけだったら もう恋愛対象じゃないのかなぁっと 感じるのですが、二日前ぐらいに、 好きな人・私・男子で喋っていたとき、 好きな人「yuzukoshou--がこのクラスのなかやったら一番タイプやわ!」 男子「それ、告白やん笑こんな所で告白すんなよ笑笑」 好きな人「いいねん!yuzukoshou--とは、友達って感じやから!!」 って感じの会話もしました。だから、好意はもってるのかなぁとか、この人やったら冗談通じると思ってるのか…と複雑です… 好きな人は私のことどう思っているのでしょうか?

  • 女の人って…

    女の人って男から見たらやっぱり一生かけてもわからないものかもしれませんね…(笑) んまあそんなことで、今回の相談なんですが、 今の彼女、お互い本気だと信じてるし、そんなかんじなんですが、ある日無神経って怒られたんですが、 もし俺と別れてから、どんな状況になったら男とヤる? ってかるーく喧嘩気味の時に聞いたら わかんない、ノリとかなんじゃない? とか言われてショックだったので、無神経だけど、解決しない方がいやなんで、次の日仲直りしてからノリって言われたってのもふくめて聞いたらその時は たぶんまだ忘れられてないからできないと思うよっ みたいな感じに言ってくれたんですが、その後ほんの少し軽く聞いたらまた当たり前だけど無神経っておこって、その時にならないとわからないし、考えたくもないって言って、やっぱり忘れられないとかいったのは嘘だったのかっておもったんですが、自分にもそんな軽い気持ちでしてるのかなあって思ったり、 ノリ とか軽いこと言う人だってその人の過去からしてなんとなく予想はつくんですけど、セフレなんか作ったことない人だし、好きな人には求めてたみたいですけどね なんかよくわからなくて不安になって どうしたらいいですかね?相手はやっぱり俺に対してもノリとかの気持ちなんですかね?

  • 「お母さんっぽい」から「女性らしい」へ変わりたい!

    「お母さんっぽい」から「女性らしい」へ変わりたい! こんにちは。 先日、小中学の頃の友達と4人で飲み(私、女友達、男友達2人)、 とても楽しい時間を過ごすことができました。 しかし、その日からどうしても考えてしまうことがあります。 恋愛系の話(どんな人がタイプ?彼女とはどうなの?のような)になったときに 私は男友達2人に「お母さんっぽい」と言われました。 私の隣の女の子には「エロい!」やら「モテるでしょう?」と言っているのに 私には「お母さんっぽい~笑」 私が「それって言われて嬉しいのかどうなのかわかんないや」と言ったため 「ほんわかしていて落ち着くんだよ~」とか「子供育てるのが上手そう」と フォローはしてもらったのですが、 このままお母さんっぽくは居たくないなぁと思いました。(母性とお母さんっぽいは違う気がします) 自分で感じる問題点は、太っていること。 あとは気をきかせようとがんばるところ。楽しいからと言ってガハハって笑ってしまうところ・・・。 なんだか書いていて、確かにお母さんぽいなぁと思えてきました涙 実際に赤ちゃんや子供は大好きですし、自分でも子供が出来たら楽しく明るく! お母さんとして頑張りたいとは思っていますが、まだお母さんではないので、 今はせめて「かわいいお母さん」ぐらいにはなりたいと思うのです笑 お母さんっぽいってどういうことでしょうか? 全く色気などを意識せずに素で友達と楽しい時間を過ごせたのですが、 女性らしさ(色気)を出すにはなにかコツのようなものを意識してもいいのでしょうか? なんだか素の自分じゃないとずるい!という感覚があって・・・ こういう感覚も自分で女らしくふるまうことにブレーキをかけていると思います。 どうしても恥ずかしい!って思ってしまって。 もう少しお母さんぽさを減らして、女性らしくかわいらしくなりたいです。 地方から上京して大学に通っているので、次回、夏に帰省する際には、友達にお母さんと言われないように! 頑張りたいです!! 女らしくふるまうことが恥ずかしいと思わないようにするには、どうしたらいいですかね? なにかアドバイス(行動や考え方など)をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 遊んでる男の人ですか?

    先日知り合った男の人に、電話番号を聞かれました。正直なところ、タイプだったので、しれっと教えました。 後日、ご飯にさそわれたのですが、わたしも彼もなかなか予定があわず、結局会えたのは1ヶ月後でした。 でも、会ってみたら話しも楽しく、まるで二回目だとは思えないくらい楽しく、私はすごく、いいなと思ってしまいました。 会ったその日に、恥ずかしながら気に入りましたとメールがありました。 その次にあった時、なんだか彼がそわそわしてるのがきになりました。 というのはその日に誘ったのは私が当日突然で、なんだか忙しいかんじで無理やり会ったからそう感じだのかもしれません。だけと、ちょくちょく電話しにいったり、メールを気にしているようで、根拠はありませんが、次に誰かと約束しているなかな?というふうに感じました。 そして、後日、会えなくて寂しいよ。と、メールがきたので、私はもうかなり好きなんだけど!と伝えたところ、いっさいメールがこなくなりました。 彼はいつも仕事を深夜までしていて、忙しいのはたしかなんですが、私はなんとなく、思わせぶりに遊ばれた感じなんでしょうか?

  • 友達と好きな人が同じで・・・

    大学生の女です(^^;) 実は友達と同じ人を好きになってしまったっぽいんです・・ どちらかと言うと彼と私の友達の方が仲が良さげです・・(;へ;) そして、彼がその私の女友達と仲がいいのを見るともの凄く複雑な感情が生まれてきてます・・ 今までもこんな経験はしてきたのですが今回は本当に複雑すぎて辛いです。 これから自分がどうしていいのかすら正直わからないです・・ 彼も友達も私にとっては大好きな存在なんですがこのままの状況は辛すぎて耐えていけません・・ 私はこれからどうしたらいいんでしょうか?? 彼と女友達が仲良くしている姿を見続ければ慣れてくるんでしょうか・・? 私は私なりに頑張っていきたいんですが、友達の手前なかなか行動にも移せない状況です・・ そしてこの複雑な心境(女友達は好きだけど彼は捕られたくない・・)はどうしたらいいのでしょうか??

  • 好きな人ができないんです

    ここに書いてもあれかもですが 好きな人が本当にできません。 彼氏はいたことあります。 その彼は大好きだったんですが 4年前くらいに別れました。 それから好きな人ができません。 その彼は私の理想そのもののような人で 1年半くらい付き合いました。 ずっと引きずっていて 今はよくわかりません。 地元が一緒なんですが滅多に会いません。 誰に相談しても そのうち出来るよと言われるんですが 本当に気配もないです。 かっこいい人は周りにいくらでもいるし 優しい人もタイプもいるんですが 「今日もかっこいー!」というかんじで ファンに毎回なってしまうかんじなんです。 こーゆー経験ある方いますか? いたら次好きになった方は どーゆーきっかけでしたか? どなたかお願いします(´・_・`)

  • 好きな人がいます。その人とは一回遊んで

    好きな人がいます。その人とは一回遊んで メールは1週間だけ続けいたのですが、 相手も私もメールが苦手で相手がぶちってから 何かメールするのも内容が思いつかないし、 相手が忙しい方なのでタイミングもわからず、、 しかし、メールできないなら会った方が簡単だ! と思ってメールで遊びを誘ったのですが 中々予定も合わず合っても先に友達と遊びの約束をしてて 遊べずというかんじで好きな人には合えない日々です(笑) 約束をしてもクラス会が入って遊べるかわからないと返信が来て 私も彼のせっかくの貴重な休みだから私なんかより 友達が優先だよなって思い、私はいつでもいいよって返信して それで遊べなくなり、、、 今週も頑張って遊びを誘ったのですが、 相手が木曜日空いてるかもと返信が来たのですが 今週は相手が水木曜日とお仕事がお休みで 水曜日は夜に友達とオールなかんじで 遊ぶから木曜日遊べるかはわからないなーと 言ってたのですが、私は遊べるか遊べないか わかったら連絡お願いしますってメールして 相手も了解と返信来たのですが、昨日連絡も来なかったのです(笑) 相手も色々事情あって連絡できなかったのかなーと 思うのですが、約束したのですから遊べなくても 連絡はしてー(笑)ってかんじでした。 私から連絡しようと思ったのですが、 こいつそれ程遊びたいのって思われたくはないし 私からメールしてばかりな気がして迷惑な気もするので 結局連絡はしませんでした。 私は男の人の考えてる事がよくわかりません(笑) どんな心境なのでしょうか、、、 やっぱり迷惑なのでしょうかね?(笑) 補足 ちなみにメールの返信はちゃんと返す人なので 心配なんです(笑)

  • 自分で自分を「寂しいでしょ(笑」と言う人の本音は?

    自分で自分のことを「寂しいでしょ(笑)」という人の本音はどっち? 彼氏が仕事で海外にいます。 元々、日本にいる時も1人がすきで、自分から誰かを誘うことはしない単独行動タイプの人 です。 いつも飄々としてます。 正直、電話で話していても全く寂しそうではありません。来週はあれをする予定だ、とか、嬉しそうに言っています。私にも特に会いたがりません(笑)冗談で、「○○(彼のいる国)旅行に行こうかなー!」と言ったところ、「あなたそんな休みないでしょ。」と言われたので、負けじと「年末は9連休だもん」と答えましたら、「言ったけど、こっちは31日.1日しか休みじゃないから(笑)」と拒否られました(涙) そんな感じで、私の存在自体不要なんじゃないかと思うことも多々ありますが、そこは置いておきます。 そのくせ、毎週末電話してきますし、本人いわく「どーでもいい」誕生日も、私のを覚えていてギリギリ当日中に、おめでとうといってくれました。 前置き長くなりましたが、 質問は「自分のことを自虐的に『寂しいでしょ(笑)』と言って笑うその心は?」です。 彼がたまに言います。 「僕は友達いないから、休みの日は部屋の掃除したり、走ったり、最近はiTunesで映画レンタルしてみるのにはまってる。寂しいでしょ(笑)」こんな感じです。 「ほんとは寂しいと思ってないでしょ(笑)」と返すと、 「正直寂しいとは思ってない(笑)」と言います。 これって結局どっちなんですか? どういう心理状態なんでしょうか。

  • 人と人が行き違うときにおこる現象。

    こんにちわ。 とてもくだらない質問ですが・・・ 道を歩いてるとき、前から人が歩いてきてぶつかるのを防ごうとして たとえば右によけたとします。 でも相手も同じことを考え、同じ方向によけてしまい 前に進めない状態になることがあります。 これが何回か続くことってありますよねえ? 「おっとっと」ってかんじで(笑) この現象の呼び名ってあるんでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたら、教えてください! また皆さんは何回くらいこれが続いたことありますか? 僕は先日7,8回くらい続いてしまって相手の人と笑い合ってしまいました(笑) 教えてくださいおねがいします! どのカテゴリーに質問していいかわからずここにしてしまいました。 ホントくだらない質問ですみません・・・

  • 好きな人に二人きりでどこか行こうかと言われたが・・

    私は、2年目くらいから部活に好きな人A君が居ました。しかし、A君は部活内で他の子と付き合っていました。そして数ヶ月前にA君は振られてしまいました。そしてつい先日、部活内で飲み会があり、その時に何かきっかけから、私にもうすぐにある私の誕生日の日に映画でも見に行こうかという話をA君がしてきました。最初は3人くらいで行こうという話でしたが、もう一人が行けないというので、A君と二人で行こうかという話にまでなりました。私は嬉しくてつい、OKしてしまったのですが・・その後、今度またメールしてとA君に言われました。すると、その次の日に、突然部活の女友達からメールが来て、先日の話を聞いて、自分も行きたいから誘ってくれと言ってきました。私は、もしかしたらA君に告白できるチャンスかと思っていたのですが・・女友達に断るわけにもいかず、結極3人で行くことになりました。しかも、A君はデート系の映画が見たいと言ったのに、女友達はお笑いものが見たいと言い出し、なんだかぶち壊されている気持ちです。女友達には悪気は無いとは思いますが、もう少し空気を読んでもらいたいです・・どうしたら良いのでしょうか?