• ベストアンサー

浄化槽の価格について

田舎で軽飲食(珈琲、サンドイッチ、ケーキ程度)を やりたいのですが、浄化槽が必要な物件がありました。 その場合、浄化槽にかかる費用はどのくらいが目安ですか? メンテナンスや消耗品などはあるのでしょうか? 御詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。  坪15坪~20坪  1日の30人から50人くらいの客数  珈琲、サンドイッチ、ケーキ程度

noname#248615
noname#248615

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

我家でも浄化槽を使用していますが、あなたの場合は業務用浄化槽です から、価格までは分かりませんね。 区市町村の役所の上下水道課か、指定上下水道業者に相談をし見積もり をされると良いでしょう。 ちなみに家庭用10人槽の場合だと、120万前後のようです。 設置後の維持費ですが、これは家庭用や業務用に関わらず法律で決めら れています。これは避ける事は出来ません。 使用開始3ヶ月~8カ月の間に受ける設置後の検査(浄化槽法第7条) と1年に1度受ける定期検査(浄化槽法第11条)があります。 地域によって価格が違うので一概には言えませんが、7条で16000 円、11条で10000円、また1年毎の汲み取りと清掃で別途費用が 掛かります。 メンテナンスは全て委託業者が行います。それに掛かる費用は年間維持 費に含まれます。法定検査以外にも年に数回の水質調査が行われます。 これは年間維持費に含まれていますが、その料金は見積もり時に聞かれ て下さい。 但し、24時間フル作動しているエアーポンプに使用されているエアー フィルターは消耗品ですから別途請求されます。

noname#248615
質問者

お礼

親切丁寧にご回答くださり、誠にありがとうございます! 想像してたより、費用がかかるので驚きました。 おかげさまで浄化槽のシステムがわかりました。 ご協力感謝します。

関連するQ&A

  • 浄化槽メーカーはどこを見ればよいのでしょうか?

    大阪の東の端に中古物件(H13年築)を購入し、今年(H19年)の4月1日に家族4人で入居しました。 不動産屋から浄化槽の旨は聞いていたのですが、家族全員働いており、1人は仕事上週末家に帰ってくる程度で日中は居りません。 「そろそろ連絡しなくては」と家族で話はしていましたが、9月に入り浄化槽から臭いがし出したのでご近所の情報を得て業者に連絡しようと思っております。 何社かの業者に料金を聞こうと思うのですが、メーカーや種類が分かりません。建築設計の資料がないと不動産屋に言われてましたので、他にどこを見れば良いのか、教えていただけませんでしょうか? 浄化槽の蓋は3つあります。蓋に「nishida」「500K」とありました。 また、浄化槽清掃費としてどれくらいが目安でしょうか?業者地域によってピンきりだと聞いております。 よろしくお願い致します。

  • 浄化槽を設置する場合の手続き

    浄化槽を設置する場合の手続き お世話になります。 購入した土地に浄化槽を設置したいと考えています。 競売で購入した土地、建物です。 以前は事務所として使っていた建物で トイレは簡易水洗の汲み取りの設備です。 排水については(湯沸し室など)の屋外に 排水のための配管などが見受けられないので どうなっているのか不明で、探している最中です。 国道沿いで回りは、商業施設が多いのですが 商業施設の裏は当たり一面田んぼの 田舎です。 土地面積は300坪 建物 28坪の物件です。 たしか面積などによっても浄化槽の 大きさなどがみめられてい多様な気がするのですが 今後は、床屋を開業したいと思っています。

  • 浄化槽メーカーはどこを見ればよいのでしょうか?

    大阪の東の端に中古物件(H13年築)を購入し、今年(H19年)の4月1日に家族4人で入居しました。 不動産屋から「この地域は各家庭で処理業者に委託する形になってます」と聞いていたのですが、家族全員働いており、(1人は仕事上、週末家に帰ってくる程度)で日中は居りませんから呑気に構えておりました。 「そろそろ連絡しなくては」と家族で話をしていたのですが、9月に入り浄化槽から臭いがし出したので、ご近所の情報を得て業者に連絡しようと思っております。 何社かの処理業者に料金を聞こうと思うのですが、メーカーや種類が分かれば見積りも料金も聞きやすいと思ってます。 ですが、不動産屋に「建築設計の資料がありませんので」以前言われてましたので、他にどこを見れば良いのか、教えていただけませんでしょうか? 浄化槽の蓋は3つあります。蓋に「nishida」「500K」とありました。 また、浄化槽点検清掃費としてどれくらいが目安でしょうか?業者地域によってピンきりだと聞いております。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 店舗改装の費用について

    将来、飲食店を開業しようと思っています。 賃貸の15坪位の物件で、出来れば元飲食店を改装してと考えています。その時の改装費が最低どの程度必要なのか? ある程度の目安として知りたいので、経験者の方出来れば、 見積もり、明細書の内容を教えて下さい。 また、事務所を飲食店に改装した経験のある方も、見積もり、明細書の内容を教えて戴ければ助かります。お願いします。

  • 中古物件の建物部分の価格 安い高い?

    今検討中の中古物件があるのですがやや相場より高い感じが するのでご回答お願いいたします。 物件ですが・・ H11年 築 鉄骨造 価格1500万 ソーラー設備あり 土地 69坪 建物 37坪 参考までに、この辺りの地価ですが市が販売している土地で 現在価格は同坪数で700万ほどで売っていました。 (ちなみに田舎の団地で売り地はまだ沢山残っている状況です) また新築建売でやや建物面積が少なめの物件でも土地込2050万 くらいで売っている場所です(エコキュート付きで) 過疎地なので流動性が少なく、築10年程度の中古物件が 出にくいという地域というのも参考にして下さい。 つまり上物(建物)が中古で800万の価格という訳なんですが、 これは高いと思われますか?物件は中は割と綺麗でした。 以前は1800万で販売、1年ほど買い手が付かず最近300ほど 下げてこの価格です。 こちらからだと1400万くらいでもよいのでは?と思うのですが 価格交渉してみるべきでしょうか。。。 皆さんはこの価格、高い安いどちらだと思われますか? もし値引き交渉術等ありましたら教えていただけたらと思います。

  • 鎌ヶ谷市の住環境及び市街化調整地域・浄化槽のデメリットについて

    現在、1戸建ての購入を検討しています。 (建売で3000万ぐらい) 場所を新京成線の初富~三咲間で考えています。 鎌ヶ谷市の方が金額的には安いのですが、若干狭い感じの家が多いです。 (ほぼ市街化地域で本下水道) 対して、三咲・滝不動になるとかなり広めの家が多いのですが、 船橋市なのですが市街化調整地域で浄化槽といった物件が多いです。 私が調べた限りだと鎌ヶ谷市は、財政状況が厳しく 乳幼児の医療費補助が4歳未満までしかでないと書いていました。 また、財政難から道路整備に充てるお金がなく、渋滞が慢性化しているようです。 それ以外に船橋市やその周辺と比べてデメリットはありますでしょうか? また、市街化調整地域や浄化槽のデメリットですが、 私が調べた限りだと ・市街化調整区域は建て替え時に建築制限を受ける可能性がある。  (今建っているものと同じ広さの家が建てられない可能性が高い)。 ・周りの発展は望めないため売ることになった場合は売りづらい。 ・浄化槽はメンテナンス費用が年2万程度かかる(そのかわり下水料金はかからない) ・年数が経つとメンテナンスをしていない家庭が周辺にあると臭いが発生する可能性がある。 です。それ以外にデメリットはあるのでしょうか? もし実際に上記条件に住まわれている方がおりましたら 実体験も頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 店舗建築に携わっている方にお伺いします

    店舗建築にかかる費用についてお聞きします。 20坪の木造平屋で、コーヒー店など軽飲食の店舗を建てたら(厨房機器を除く)、 概算でどの位かかりますでしょうか?坪単価でも構いません。 写真のようなシンプルな米軍ハウスのようなものやトタンの倉庫的なものを考えています。 九州のエリア田舎エリアなので、大都市とは若干相場が違うかも知れません。 最近では、いろんなメーカーや安い小屋を販売し始めてますよね。 参考になる安いようなものがあればアドバイスをいただけると助かります。 全てはできませんが、自分である程度のことは費用を抑えるため、やりたいと思ってます。 【設備】  トイレ・洗面台  水道、電気、ガス(プロパン)  断熱材

  • 北海道にIターンしたいと思っています。良い物件や注意点は有りますか?

    田舎暮らしをしたいと思っています。 中国・近畿地方では、古家付で100坪未満なら200万~300万円で有ります。 実際に現地にも行った事が有ります。 北海道は土地が広大で隣近所と離れています。 北海道の田舎に酪農や農業や林業を廃業して都会に移り住むので売家に出している物件などを購入して住みたいと思っています。 その様な物件は北海道には有りますか? また、北海道の寒さはどの程度のものですか? 暖房費はどの程度かかりますか?田舎ではスーパーがある所まで車で何分かかりますか? 詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 排水の無い家の排水の実情について

    千葉の田舎です。中古の一戸建ての購入を考えています。 家の目の前が舗装すらされておらず、当然U字溝すらない物件がけっこうあり、しかも古いので、単独浄化槽?(マンホールが2つ)みたいな物件がけっこうあったりもします。 そういった場合、排水は「敷地内浸透」とか、たまにですが「蒸発散装置」なんてものがついている物件もありますよね。 それで、浸透枡?コンパネ二枚分くらいの四角い形をしていて、上は長方形のコンクリートの蓋で覆われていたりしますよね。 ・・・ずばり、これらの、こういった排水設備って、どうなのでしょうか?単純に、溢れたりしないのでしょうか?また、メンテナンスにやたらお金がかかったりしますか?(浸透枡は染み込まなくなったらユンボで底をさらう?結構なお値段?などとも聞きますし・・・) 住人は、夫婦二人と、幼児二人(育って行きますが(笑))それと年老いた母の5人で生活するつもりです。 ・・・一方、狙っているのは、本下水の入っている物件が無くもない地域だったりもしますので、やっぱり本下水の方が、オススメでしょうか? ・・・そりゃオススメなのでしょうけど(笑)、しかし、浄化槽+浸透枡で生活していらっしゃるご家庭も、膨大にある訳で・・・・実際の生活・運用上は、そんなに気にしなくても良い(本下水の生活と大して変わらない)ものなのでしょうか? お詳しい方、レス頂けましたら幸いでございます。

  • 自転車パーツの交換時期について

    購入から12年経ったMTBに乗っています。 オフロードをがんがん走ったりはしません。普通に街中を15~30km/hで走る程度です。 経年変化で部品が傷んでくる時期だと思うのですが、交換の目安を教えてください。 ブレーキシューは、 前が消耗していたので、前だけ交換。後ろはほとんど減ってなかったので交換はしていません。 隙間調整だけで、効きは十分だったので、交換不要と思います。 他に交換やメンテナンスするところを教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう