- 締切済み
エントリーシートの添削
設問1 学生時代に頑張ったこと 私が学生時代に頑張ったことはアルバイトです。私はスポーツクラブで3年間、飲食店で2年間アルバイトをしています。スポーツクラブではお客様一人ひとりにあったトレーニング内容をおすすめすることやお客様の安全を第一とすることを意識して働いています。飲食店ではまた来てもらえるような接客をするため日本酒や鮮魚をはじめとする商品知識を身につけて働いています。 設問2 そこから学んだこと 「継続は力なり」ということをアルバイトの経験から学びました。アルバイトを掛け持ちさらにサークル活動も行い学業もこなさなければならないのでどちらかのアルバイトを辞めようと試みたこともありました。しかし、ここで諦めてしまったら今後も様々なことを諦めてしまうのではないかと思い継続することにしました。その結果、多くのことを同時に継続していく力が身につきました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者です。 3年生(新4年生)ですかね? 内容は良いです。 文系の大学生に「学業に打ち込むこと」は求めていません。 面接官も学生時代そうだったからです。 「学業に打ち込んだ」と言う学生がいたら 「得意な科目は?」 「成績があまりよくないけど?」と 成績証明書を見ながら質問攻めにします。 ★お願い 実際のエントリーシートを書く際は 「その企業で自分が毎日やる業務内容 (経理とか総務とか法人営業、個人営業等)」 を理解したうえで 「多くのことを同時に継続していく力」を 業務のどの場面で活かしていくか? を考えて見てください♪
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
添削と言うことなので、読んだ感想を辛口で書いておきます。 まず、設問 設問が書いていないから、何に対するものなのかわからない。 問題に対して答えると言う基本的な流れを理解できない、相手に伝えるために回答のためにも必要ということが分からないと評価します。 もしくは、 以下の設問の自己アピール(実際は知らない)についてエントリーシートに書く内容でふさわしいか添削して下さい。 と、最初に断りを入れるのを忘れたのか。 どちらにしても、評価は同じです。 大きい意味では、説明能力がないと評価されます。 次に言葉の話。 >学生時代に頑張ったこと なのに >アルバイトをしています。 とか >意識して働いています。 頑張った話じゃなくて頑張っている話にいつ変わったの? 昨日、学校に行きました。 今日も、学校に行きました。 明日も、学校に行きます。 なら今日の放課後の話なんだとわかるけど、 昨日、学校に行きます。 は?昨日の事はもう過ぎたから無理だろ。 明日も、学校に行きました。 は?明日なのになんでもう行けたの? と言うお話です。 小学生程度の国語力がないと判断されます。 内容的にもアルバイトの業務内容と、後付けしたかのような、その根拠を説明されても、それで何をうちの会社に生かせるの? と言う感想ですね。 >そこから学んだこと 設問で分かれているなら指示語は使わない。 設問1の内容からとするならまだまし。 >「継続は力なり」ということをアルバイトの経験から学びました。 今さらですか? と言うより学んだのはいいとして、結局継続したと言っても2~3年の話ですよね。 それなら小学校の方が長いですし、受験の時点で学んでも良いような気がします。 >アルバイトを掛け持ちさらにサークル活動も行い学業もこなさなければならない 学業はやりたくてやってるんじゃないの?せめて表向きだけでも。 アルバイトを掛け持つ必要性が全く分からない。 アルバイト辞めてはならないものとしても、それをわかった上で辛いから辞めようかと考えてしまうのは、短所でしかない。 >しかし、ここで諦めてしまったら今後も様々なことを諦めてしまうのではないかと思い 結果的に諦めはしなかったものの、ちょっと辛ければすぐ辞めようと考えるのだと評価します。 たまたまその時は諦めなかっただけで、また次も同じように考えて辞めてしまうだろうと受け取られますね。 >その結果、多くのことを同時に継続していく力が身につきました。 仕事に置き換えると、仕事はやらないといけないから適当にやって、友達ともしっかり遊んぶけど、親戚付き合いは面倒だから今日はちょっとやめとこうかなとかそう言う事と同じですね。 これを全て同時に継続できるようになったところで、会社としては「だから?」と言うところ。 別に全て同時にできなくていいから、仕事だけでも真面目にしっかりやって。 でも、そんなに甘い考えなら絶対にいらないな。 最後まで読んでもらえたとすると、こう言う印象になります。 学生の間になにも学んでこなかったんだと思います。 今さら変わらないから、一生懸命さや必死さをアピールしてみたら良いです。 頑張る気持ちが文面に表れていれば、拾ってくれる会社もあると思います。
- kanstar
- ベストアンサー率34% (520/1500)
えっと、、、学生が本来頑張ることは「学業」だと思われますが。 > 設問1 > 学生時代に頑張ったこと > 私が学生時代に頑張ったことはアルバイトです。 なので、これを書けば勉強をサボってアルバイトしていたという印象が強くなります。 つまり、「不採用」になる可能性が高くなると思われます。
お礼
的確なアドバイスありがとうございます! 参考にさせていただき、よりよいものを書きたいと思います!