• 締切済み

エントリーシートの添削をお願いします

現在、就職活動をしております。 文章の流れや日本語の使い方などに自信がないので 「学生時代力を注いだこと」と「自己PR」の添削をお願いします。 字数制限はありませんが下記の量で欄いっぱいです。 ちなみに志望業界は住宅業界です。 「学生時代力を注いだこと」 私が力を注いだことは学部2年次に建築都市コース有志メンバーで始めたワークショップです。特に学生食堂の混雑を改善するために食堂前の広場に大きなテーブルを造るプロジェクトが印象に残っています。 私は人見知りをなくし自分を成長させるためにより多くの人と接することができる材料調達係を引き受けました。安く・丈夫に造るために材料を選んだり、業者と値段の交渉をする事は大変でしたが、メンバー28名に意見を聞いて回ったことで予算35万円内の33万円で材料を手配することができました。この経験を通じ、様々な年代の人と臆せず会話が出来るようになり、何事も粘り強く取り組むことの大切さを学びました。また、仲間と協力し一つのものを完成させた達成感は忘れられないものになりました。 「自己PR」 私は相手が望むことを察知し、先手を打って動くことが出来ます。この力を特に発揮できた場所は飲食店でのホールのアルバイトです。 飲食店には様々な年代のお客様が食事をしにきます。例えばお子様連れのお客様が来店した時には、マニュアルにあるお子様用の椅子・フォーク・スプーンを用意するだけでなく、おしぼりを多めにお渡ししています。これはお子様が食べ物をこぼした時にすぐに拭けた方がよいと考えたからであり、実際にお客様から「あなたよくわかっているね。助かるわ。」と言っていただけています。 このように私は「自分が相手の立場なら、何をしてほしいか」ということを常に考えながら行動する人間です。 以上です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

業者との値段交渉と同期の意見を集めたレベルで人見知り克服と言われてもなんとも言えないですね。 どこら辺が粘り強いのか分かりませんし、困難さも分かりません、数字じゃなくて言葉が欲しい。 子供が来たらおしぼりを多めに、と言うのもちょっと微妙。 それくらいなら私でもやれそうです。 何を伝えたいのか、文を完成させるのはゴールでは無いです。 こいつが欲しいと思わせるかどうかです。 私だったら、まあ他に面白い人がいないか探してしまいますね。

t9k1r9
質問者

お礼

以前就職課の人に聞いた時に具体的な数字を入れると良い と言われたので入れてみたのですが… 読み返してみると内容が薄いかもしれません。 もう一度整理してみます。 回答ありがとうございます。

noname#241599
noname#241599
回答No.2

何が言いたいのかはわかるのでだいたい良いと思います。 「学生時代力を注いだこと」 いつ・だれが・何を はわかるのですが 「どこで」がいまいちわかりません ワークショップはいつもどこでやっていたのか、 学生食堂はどこの学生食堂なのか  あなたの学校だと思われますが もう一言欲しいところです。 私は人見知りをなくし自分を成長させるためにより多くの人と接することができる材料調達係を引き受けました。 この文章が少々まわりくどい気がしました。 ~印象に残っています。で、何が印象に残っているのか、なんとなくわかりますが はっきり (印象に残っていること)それは~です。 と言い切られたほうがわかりやすいと思います。 もしくは、 ~大きなテーブルを造るプロジェクトが私を成長させました。私は人見知りをなくし~ のほうが読みやすいと思います。 「自己PR」 アルバイトは現在も続けているのですか? 続けているなら問題ありませんが 過去のことなら 文末は過去形にしましょう。 おしぼりを多めにお渡ししています。→お渡ししていました。 言っていただけています。→言っていただきました。 現在も続けていることなら 言っていただけています。→言っていただいております。 すぐに拭けた方がよい→すぐに拭ける方がよい もしくは すぐに拭けるように 最後の文は、好みもあるとおもいますが、私なら。 このように私は「自分が相手の立場なら、何をしてほしいか」ということを常に考えながら行動する人間です。 ↓ このように「自分が相手の立場なら、何をしてほしいか」ということを常に考えながら行動できる所が私の長所だと考えております。

t9k1r9
質問者

お礼

わかりやすい文章のつくり方がよくわかりました。 改善してみます。 アルバイトは現在も続けているので 言っていただけています。→言っていただいております。 に改善します。 なるほど。 文末ももう一度検討します! 回答ありがとうございます。

noname#164823
noname#164823
回答No.1

前半の方は読点がなく、読みづらいです。 >特に学生食堂の混雑を改善するために食堂前の広場に大きなテーブルを造るプロジェクトが印象に残っています。 ここは、意味が良く分かりません。 特に学生食堂の混雑を改善するために、大勢の人が一度に座れるように とした方が。 テーブルを造る「という」プロジェクト です。 後半は、 子ども連れの話は、もっと短縮して、もう1つエピソードを 入れた方が説得力があります。

t9k1r9
質問者

お礼

確かに読み手には分かりづらい表現ですよね。 わかりやすいように改善します。 エピソードをもう一つ入れることが出来るように 整理してみます。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エントリーシートの添削をお願いします

    自己PRと学生時代に力を注いだことなのですが添削をお願いします。 辛口で構いませんのでどうぞよろしくお願いします。 自己PR(300字程度) 私は客観的に物事を考え行動できる人間です。私は雑貨屋でアルバイトをしていますが、一人で仕事を行うことが多く、仕事量が多い日はお客様が満足のいくような接客を行えていないことに気づきました。その頃お店の売り上げもあまりよくはなく、どのようにすれば、またこのお店に来たいと思ってもらえるかを考え、お客様への声かけを徹底し、細かい配慮をするように心がけました。その結果、お店の売り上げも上がり、「ありがとう、また来ます。」とお客様から声をかけてもらいました。一つのことばかりに目を向けるのではなく、周りを見て行動しなければならないことを学びました。これからも、周りの人のことを考え行動していきます。 学士時代力を注いだこと(300字程度) 4歳の頃から17年間ピアノを続けており、学生時代も力を注いできました。上手く演奏できた時には達成感がありますが、練習時間が以前ほどとれなくなり、難しい曲を上手く演奏できず、悔しい思いをしました。けれど中途半端なままでは嫌だと思い、自分の納得がいくまで頑張ろうと決めました。それから、たとえ10分であっても時間の長さにかかわらず毎日練習を続けました。その結果、ずっと弾けるようになりたかった曲を発表会で披露できる程まで演奏できるようになりました。あきらめずにコツコツと努力することで、結果はついてくるということ実感しました。これからも困難に突き当たっても、決してあきらめず乗り越えていきます。

  • エントリーシートの添削をお願いします

    グダグダですがぜひアドバイスをお願いします 「学生時代に頑張ったことを中心に自己PRをしてください」(800字以内) というのがあり一通り書いてみましたので添削をお願いします↓  学生時代はアルバイトに力を入れてきました。2年生になる前の春からスーパーのレジ係を約2年勤めています。初めてアルバイトをしたのは高校の頃で、その頃は「働く」ということがまだちゃんとわかっていなかったのだと思います。仕事に熱意を持てず、店員の態度が悪いというクレームと大きな過不足を出してしまったことですぐにやめてしまいました。しかし、再びレジ係として勤め始めた日から、前のアルバイトの経験を踏まえてお客様に不快感を与えないように常に笑顔を絶やさずに接してきました。そのおかげでお客様から話しかけてきてくれる時が増え、以前では見つけられなかった仕事への熱意とやりがいを得ることができました。その中で、さまざまな年代の方と接したことによって高いコミュニケーション能力を身につけることができました。今までは接する人と言えば同年代の友人や先生、親など親しい人で限られていたので、全くの他人である幼児から高齢者の方々との会話ができたというのはとても貴重だと思いました。幼児はお菓子を買っていくことが多いのでテープを貼るだけでいいか、高齢者の場合は耳の遠い方もいるため普段より声は大きめにする、など会話をする機会を自分から増やしました。それらのおかげで、どのような人ともほとんど人見知りせず、初対面の方とも臆することなく接することのできる能力を得ることができました。これに関しては、接客業務だけに関わらず人と接するのであれば当然ながら絶対必要なものだと思います。なので、学生の間に身につけることができとてもよかったと感じています。この力をぜひ貴社の顔になる接客業務に役に立てたいと思います。 以上がESの内容です

  • エントリーシートの添削

    設問1 学生時代に頑張ったこと 私が学生時代に頑張ったことはアルバイトです。私はスポーツクラブで3年間、飲食店で2年間アルバイトをしています。スポーツクラブではお客様一人ひとりにあったトレーニング内容をおすすめすることやお客様の安全を第一とすることを意識して働いています。飲食店ではまた来てもらえるような接客をするため日本酒や鮮魚をはじめとする商品知識を身につけて働いています。 設問2 そこから学んだこと 「継続は力なり」ということをアルバイトの経験から学びました。アルバイトを掛け持ちさらにサークル活動も行い学業もこなさなければならないのでどちらかのアルバイトを辞めようと試みたこともありました。しかし、ここで諦めてしまったら今後も様々なことを諦めてしまうのではないかと思い継続することにしました。その結果、多くのことを同時に継続していく力が身につきました。

  • エントリーシートの添削をお願いします。

    エントリーシートの「学生時代もっとも力を注いだこと」の添削をお願いします。 ボランティアサークル活動に参加する人数を増やすことに力を入れました。 私のサークルの所属人数は約80名ですが、実際に活動に参加するのは2割程度でした。 それに毎回活動に来る人も固定化されてしまっていたので 「皆が来ないのはサークルの中のグループ化が原因ではないか」 という仮定をしました。そこで皆がお互いに話をしやすい場を作ろうと考え、 いつもの様なグループができないように学年毎のくじを作って交互に席を作るといった飲み会を3カ月に1度のペースで開催しました。 すると、サークル活動に以前の2倍の学生が参加してくれるようになり、人数が増える事で行えるボランティアの数も増えました。私は社会人になってもこの経験を活かし、「自主性」「率先力」といった力を忘れず、実践していく所存です。 どうでしょうか? また個人的に質問があるのですが、 自己PRにアルバイトの事、学生時代に力を注いだことにサークルの事を書いてもいいのですか? 自己PR、力を注いだこと、共に1つの事(サークルならサークル、アルバイトならアルバイト)のほうが書きやすいと言われたのですが…

  • エントリーシートを添削してもらったんですが、納得できない点があります。急いでます!!

    初めまして。回答よろしくお願いします。 先月、学校でエントリーシートのテストを受けました。記入したエントリーシートは業者が集め採点、訂正し、返却されました。 私は「自己PR」と「学生時代打ち込んだこと」について書きました。 「自己PR」ではアルバイト経験について書きました。その文章の中で「お客様」という言葉を使用したのですが、『「お客様」という丁寧語は不要で、「客」でよい』と書いてあったんですが、本当にこれで良いのでしょうか?すごい違和感があります。 もう一つ、「学生時代打ち込んだこと」について「●×に関する授業で」という文章で「関」という字を使用したのですが、現代表記ではひらがなで書く、と書かれてあったんですが、これも本当なんですか? 採点してもらってる立場で、疑ってかかるのは失礼だと思うんですが、すごい気になったので質問させてもらいました(特に自己PRの件が)。 回答よろしくお願いします。

  • エントリーシートの2つの項目に書きたい事が被っています。

    私は最近、数社分のエントリーシートを作成しています。 しかし、その中の1社のエントリーシートについて困っています。 2つの項目に書きたい事が被っていることです。 それは、 「自己PR」 「学生時代もっとも力を入れたこと、そこから学んだこと、それを今後にどう活かすか」 です。 私は他のエントリーシートと共通の自己PRを作っているのですが それが正にもう一方の項目の形式で出来ています。 自己PRについて少し詳しく書くと、私は学生時代に力を入れたのがサークル活動で、 「主将としてある地方大会に向けての取り組み、そこからこんなことを感じた、これを基にこれからはこうしたい」 といった感じです。 これってもう一方の項目と被ってますよね。 どうしたものでしょうか・・・

  • エントリーシート添削おねがいします。

    テーマ「学生時代に力を注いだこと」 私が力を注いだことはガソリンスタンドでのアルバイトです。私の働いているがソリンスタンドではマニュアルが無く、臨機応変に対応し、行動することが求められます。そのため私は一つの作業をしながらでも、回りに気を配り、迅速に対応出来るように心がけています。 私は先輩や所長からの指示や指導が無い中で指示を待つのではなく、自ら行動することの大切さを知りました私は空き時間を見つけては、お客様にキャンペーン等の案内をしたり誰も掃除しないような所を掃除したりなど、色々行動し実行することにより店に貢献しています。 私はこのガソリンスタンドでアルバイトをして、自己の知識を増やし、経験し、自己成長することが出来ました。 以上です。文字数が多いのでもっと絞れたらと思うんですが;;; よろしくお願いします!!

  • エントリーシートの添削をお願いいたします。

    お世話になります。 自己PRと学生時代力を入れたことについてです。300文字以内で書かせて頂きました。 エントリーシートは段々と通るようになって参りましたが、より質を高めて参りたいと思っております。 具体的な問題点、アドバイスなど、頂けたら嬉しいです。 ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。 ・自己PR 私は人を喜ばせることが好きです。アルバイト先の外国人向けホテルでは、日本にいらっしゃったお客様にいかに楽しみをご提供できるか方法を考えました。 そのために、相談される内容の統計を取り、ホテルの周りの飲食店を徹底的に調べました。具体的には、同僚とホテルの周りを散歩して地理を勉強したり、人気のあるお店を訪れ、雰囲気や味を実際に体験しアドバイスに活かすなど、様々な工夫を行いました。 結果、顧客満足度は飛躍的に向上し、お客様からプレゼントを頂くなどの貴重な経験をさせて頂くことができました。私はこの経験を通じ、顧客のニーズを分析し、その解決のために相手の立場になって考える事の重要性を学びました。(294文字) ・学生時代頑張ったこと 英語演劇部にて舞台監督として舞台を成功に導きました。 所属の動機となった魅力は3つあります。一つ目は、仲間との団結。二つ目は全員が時間・体力・精神力を使い切る達成感。三つ目は表現が観客へ与える影響です。 公演がない期間は、技術向上のためにプロの方に交渉し、付き人をさせて頂きました。 よく観察し、技術を盗み、また、全体の技術力向上のために、劇団内で勉強会を開き、持ち帰った知識の共有などの工夫を行いました。 そのお陰もあり、引退時は20人近いスタッフをまとめる舞台監督を担当させて頂きました。舞台では、今までの経験や知識を存分に活かし、例年の3倍近い観客の皆さんに最高の舞台をお見せすることができました。(298文字)

  • エントリーシートの添削をお願いします。

    エントリーシートで連敗中です。添削お願いします。 ■学生時代に力を入れたこと ○○での通訳ガイドのボランティア活動です。英語を使って国際交流がしたいと思い、この活動を始めました。しかし、観光客の方に相手にされないことが多々ありました。 自分の未熟さを実感し、自分のやり方を見直そうと先輩に同行したところ、展示品だけではなく、周辺情報も盛り込んで案内をしていることに気付きました。 そこで、私は自分で施設の周辺を歩いて、ガイドマップに載っていないものを中心に、店舗を調べました。そして、おすすめの店をお客様に紹介するようにしたところ、どのお客様も興味を示していただけました。 結果、5組のリピーターを獲得することができました。 この活動から、自分の役割を認識し、それに基づいて行動することの大切さを学びました。 ■自己PR 私は誰よりも負けず嫌いです。他人にも、自分にも負けないように、努力します。 ゼミの研究では、誰よりも中身の濃い発表をするために、一回の発表につき10冊以上の文献を読み込みました。また、よりリアルな研究をするために、100件の取材をしました。 事務補佐のアルバイトでは、わからないところはわかるまで徹底的に質問をしました。結果、パソコン操作に関して、職員の方よりも詳しくなり、「○○さん任せれば大丈夫」といわれるまでになりました。 貴社でも、人一倍努力して、必ず貴社に貢献して見せます。

  • 会場で書くエントリーシート

    現在就職活動中なのですが、周りにしている人がほとんどいないため、あまり情報がつかめません。 エントリーシートを実際の会場で書かされるというのは、よくあることなのかもしれませんが、本などを見た感じではエントリーシートでも写真を貼るものがあるようですが、このような場合写真を持ってきてくださいとなければ、特に必要ありませんよね? またエントリーシートは会場で配ってもらえるんですよね? それに、どんなことを書かされるか予想して、ある程度まとめておくべきですよね? 正直、学生時代ほんとに何もせず、ボーっとすごしてきてしまい、定番で聞かれるであろう自己PRや学生時代がんばったことみたいのがまったく思いつきません。久しぶりに会った人に、ここ何年かの生活を話すと軽く引かれるのではないかというくらいひどいです。まともな自己PRといえば、ほとんど授業をサボらなかった生真面目さとかくらいしか思いつきません。こんなものは自己PRにはなりませんよね?

専門家に質問してみよう