頭を殴られて痛みが増している状況、原因は何でしょう?病院への受診は必要?

このQ&Aのポイント
  • 9日、父との喧嘩で頭を2回強く殴られ、痛みが増している。痛みの程度は6強くらいで、集中できず勉強ができない状況。原因や病院受診の必要性を知りたい。
  • 数日前、父に頭を殴られたことから痛みが増しており、日常生活に支障をきたしている。痛みの原因や病院受診の必要性についてアドバイスを求めている。
  • 頭を殴られてから数日経ち、痛みは引かず逆に増している。受験も控えており、痛みの原因や状況について情報を求めている。病院受診するべきか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

頭を殴られました。

詳しい事は数日前に質問したときに書いたのでここにはまとめて書きたいと思います。 9日、父と喧嘩していたときに父がぶちギレてティッシュ箱で頭を2回とても強く殴られました(滅多に暴力は振るわないし、とても優しくて良い父です。断じて虐待ではありません)。 寝ようとしていた私は仰向けで、ぶちギレた父は私の横にしゃがんでティッシュ箱を掴み、思いっきり腕を振り下ろして同じ場所を2回殴りました。 体勢もそうですが、体格差もかなりあったし、瞳孔も開いていてかなり頭に血が上っていたようで相当力が入っていたと思います。 殴られたのは前頭部の左側で、前髪の生え際あたりなのですが、たんこぶや内出血、陥没はありません。 数日経った今、痛みは引くどころか増していて、痛くて何にも集中できず昨日は塾を休んでしまいました。 冷やしたりもしているのですが、全く良くなりません。 まるで鈍器で殴られたかのような痛みで、顔の左側が怠いです。 痛みを10の数字で表すとしたら今は6強くらいです。 殴られたといってもティッシュ箱なので、母は「何でそんなに痛いんだろう?」としか思っていないようで、最終的には「痛いと思っているから痛いんだよ」と笑って片づけられてしまいました。 来月、再来月には高校受験があり、しかも成績がかなりやばいので勉強したいのにあまりにも痛くて勉強できません。 こんなこと初めてだし、母に痛みを訴えても真面目に考えてもらえなくて涙も出てきます。 原因は何でしょう? 母を説得して病院に行った方が良いですか? 明後日から新学期で、来週からは授業が始まるので(学年末テストあり)なんとかしたいです。

  • 怪我
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225344
noname#225344
回答No.2

お母さんと似たことを答えるようですが、人間は言葉を発することにより、本当にそうなる場合があるようです。 ポジティブになるためには、「プラスのことを言葉にだす」など聞いたことはありませんか? それと同じです。 「痛い」と言葉にすればする程、痛みが増す可能性があります。 逆に「痛くない」と自分に言い聞かせてみてはどうでしょうか? 何にせよ、できるだけ気にしないことをお勧めしますが、嫌な過去は直ぐには忘れられませんから、なかなか難しいですよね。 受験で焦る気持ちはわかりますが、1番はご自身の身体ですので、無理をせず治らないようでしたら病院へ行ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

母親は随分呑気ですね。 父親の虐待を見てみぬ振りができるということは、お母さんもあなたの知らないところで殴られているのかもしれません。 日常会話の延長で話さずに、座らせて目を見て「明日病院に行くのでお金を下さい」とはっきり話して下さい。 流して終わりにならない環境にして下さい。 それでも相手にされないなら、学校の先生に話して下さい。 「普段は優しい」「私も悪かった」これらは必要ありません。 「父親に殴られて、日常生活が出来ないほど頭が強く痛む。病院に行くのを拒否された」とありのままを客観的に話して下さい。 学校の先生が逃げ腰で親に呼びかけてくれないなら、警察へ。 話してる間に頭が痛ければ遠慮せず「頭が痛むので氷嚢をもらえますか」と言いましょう。 人はどこかであった過去の話よりも目の前で証拠を出されると説得力を感じます。 まぁ警察ならさすがに大丈夫でしょうが…… 交番よりもできれば警察署へいって下さい。無理ならば仕方ないですけど、交番は人がいないこともあるので。 お大事に。

回答No.3

こめかみ辺りにある蝶形骨という骨がります。 この骨は整体では、かなり重要な場所となっています。 ほんの少し触って調整するだけで全身に影響を与えることが出来るところです。 ただ状態を読ませていただくと蝶形骨というよりはたたかれた際 防御するために力が入ったためその影響が残っているように思います。 出来れば病院行き何もない事を確認した方が安心だと思います。 病院で問題なければ、 そのまま放置でも治るかも知れませんが、治らない場合腕のいい整体院を 見つけていくのがいいかもしれません。 また一つの可能性として書いておきます。 殴られた際にどんな体勢で体にのどの部分に力が入っていたか覚えてますか? もし覚えていたとしたら思い当たる筋肉を触ってみてください。 触った際に痛みが軽減したり消失したりする場合があります。 もしそのような場所が見つかった場合その部分を20秒位刺激(押す、揉むなど) してみてください、あくまで可能性なので効果が無かった場合はあしからずです。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

>詳しい事は数日前に質問したときに書いたのでここにはまとめて書きたいと思います。 あなたの質問であるから回答している人はまずいないと思うので、過去の質問が云々の話を言いたければその質問のリンクを貼りましょう。 質問することが自己満足ではなく、回答を得ることが必要ならば自然なことです。 >父と喧嘩していたときに父がぶちギレてティッシュ箱で頭を2回とても強く殴られました とても強くがどの程度か知る方法はありませんが、ティッシュの箱であってもスピードを次第では人を殺すことも可能だと思います。 >(滅多に暴力は振るわないし、とても優しくて良い父です。断じて虐待ではありません)。 とても優しいけど、滅多に暴力をふるわない父親でも、虐待かもしれません。 今まで同じ親に育てられた子供に判断することは難しいです。 質問では、虐待かどうかは論点でないのであればこれ以上言うことはありません。 >瞳孔も開いていてかなり頭に血が上っていたようで 大人としては異常ですね。 感情のコントロールが出来ない未熟な人なんでしょう。 正常な大人なら女の子の顔付近に障害行為はしません。 >母に痛みを訴えても真面目に考えてもらえなくて涙も出てきます。 お気の毒ですね。 ですが、事実ですから母親に話してもアホだから仕方ないと割り切りましょう。 母親が医者でない場合、あなたの診断が出来ないので、症状がある場合には病院に行く以外に解決策はありません。 ましてや、受験を控える大切な時期に子供に手を挙げてみたり、病院に行かせない親なら何を期待しても無駄だと思いますけど。 >来月、再来月には高校受験があり、しかも成績がかなりやばいので勉強したいのにあまりにも痛くて勉強できません。 これはあなたの問題です。 今の時点でそんなことを言っているようでは、さほど変化はないと思います。 >原因は何でしょう? 父親がティッシュの箱で殴ったからでしょうね。 >母を説得して病院に行った方が良いですか? 母親が何と言おうと病院に行きましょう。 病院に行かせないなら、高校の学費もどうせ払ってくれませんから、定時制を検討した方が良いと思います。

savmayu0503
質問者

お礼

少々辛口さを感じる回答ですが、細かいところまで見てくださったことに感謝いたします。 リンクの貼り方が分からないため、このような形になってしまいました。 以後気を付けます。 回答ありがとうございました。

savmayu0503
質問者

補足

“詳しい事は数日前に質問したときに書いたのでここにはまとめて書きたいと思います。” と書きましたが、内容は変えず、数日前にした質問がダラダラ書きすぎてあまりにも長くなってしまったのでまとめたのが今回の質問になります。 リンクの貼り方が分からず、分かりにくい事を書いてしまってすみません。 リンクの貼り方はちゃんと調べて覚えたいと思います。 以後気を付けます。

関連するQ&A

  • ティッシュで頭を殴られたのですが、痛みが引きません

    殴られたのは9日で、殴られた場所は頭の左側(こめかみのちょっと上)、前髪の生え際辺りです。 たんこぶや内出血、陥没はしていなくて、ただ殴られた場所が痛むだけです。 父と喧嘩していたとき、私が父に言い返した言葉にキレたようで、ティッシュ箱で強く殴られました(叩かれた?)。 私は仰向け(寝ようとしていたので)で、父は横にしゃがんだ状態で殴ってきたので、相当力がこもっていたのではないかと思います(父はただ腕を振り下ろすだけですから)。 1度殴った数秒後にまた同じ場所を殴られました。 殴られて数時間経った頃、やっと事が落ち着いたので冷やすために熱さまシートを貼って寝ました。 しかし、次の日から痛みが増して、外出時や手が離せない時は熱さまシートを貼り、手を使えるときは氷嚢を宛てて冷やしているのですが、全く痛みが引きません。 とりあえず鎮痛薬のロキソニンを飲んでみたのですが、完全に痛みが引くことはありませんでした。 上にも書きましたが、たんこぶや内出血、陥没はありません。 殴られたといってもティッシュ箱なので、母はあまり心配していないようなのですが、私は頭を強く、しかも2回も殴られて、痛みが全く引かないので心配です。 痛み方は打ち身をしたときに感じるズキズキで、痛む程度は偏頭痛の痛み始めくらいです。 痛みを10の数字で表すとしたら、今は5くらいです。 酷いときは5.5くらいで、氷嚢を宛てて横になるしかありません。 痛むせいで集中が浅くなりがちで、勉強に身が入らなくて困っています。 数日経った今、回復した感じは全くありません。 何もしていなくても痛むのですが、頭を動かしたり、痛む場所を圧迫したり、氷嚢を宛てると痛みが増します。 病院に行った方が良いのでしょうか? また、行くとしたら整形外科と小児科のどちらでしょうか? かかりつけの病院が総合病院なので、他の科が望ましくてもまずは小児科に行く事になるのでどちらかでお願いします(整形外科は別の病院に行っています)。 ※今回殴られたのは私が怒らせるような言葉を言ってしまったからであって、父は普段全く暴力をふるいません。 休日は行きたい場所に連れて行ってくれますし、買い物等の用事がある時は自分の休みよりも用事を優先してくれるとても良い父です。 なので決して虐待ではないので、私が質問したことにのみ回答お願いします。

  • 頭にこぶ?

    頭の左側に骨みたいなこぶができました。 何もしなければ痛くないんですけど触ったら少し痛くて「たんこぶできたっ!」と最初思ってました。 受験のため毎日長い時間下をむいて勉強しています。ストレス?からできることもあるんでしょうか゜(゜´Д`゜)゜ ネットで調べたら脂肪か骨みたいな感じなので少し不安です。 大変な病気ではなさそうですが… 同じような経験された方いませんか?

  • 頭ですが

    机に頭を思い切り叩きつけました。それも一回や二回ではなく、総計で百回いくのではないかと思うほどです。このことを親が知ったとき、母からは「それが原因で年をとってからみんな出てくる。」父からは「死ぬぞ!」と言われました。しかし叩きつけた事がどんな症状を引き起こすというのでしょうか?

  • たんこぶが出来たときどの何科に行ったら、いいですか

    ついこないだ温泉に行きました。そのとき立ちくらみで倒れてしまいました。 そのとき意識がなくなり、自分ではどういう風にこけたのか?分かりませんが・・・。 たんこぶが出来てしまったことを、母に言うと、 「頭を打ったんだから、病院に行きなさい。」といわれるものの。 吐き気や嘔吐などはありません!ただ左側のこめかみのところにたんこぶができました! 整形外科に行くべきなのか?外科に行くべきなのか?

  • 頭を強くぶつけました。

    頭を強くぶつけました。私は21歳です。クリスマスの日(2日前)の夜にスーパーの裏で犬の散歩をしていて、真っ暗の道で犬が溝に落ちました。(犬は大丈夫でした) 助けようと駆け寄ったところ、その手前にまだ溝があったようでその溝にひっかかり私も勢いをつけて溝に落ちてしまいました。 その溝の幅はそれほどないのですが、深さが150cmほどで左の側頭部を強くぶつけました。 目はつぶっていたのですが、頭をぶつけた瞬間に3回火花が飛んだように感じました。 全身もぶつけたので、痛みで少しの間起きれずに倒れていたのですが、寒かったので急に「このままじゃ死ぬ!」と思い、すぐ起き上がりました。 父に助けを求め、必死にはいずって溝から上がり、その後ラーメンを食べに行きました。 すぐに大きなたんこぶができ、その後も痛みはありましたが、何事もなく2日が過ぎました。 両親に軽く病院に行くことを勧められましたが、中学のときに後頭部を打って病院に行きましたが、何事もなく恥ずかしかったため拒んでしまいました。 しかし、テレビで時間が経ってからひどくなることがあるというのを聞き心配になってきました。 やはり病院に行った方が良いのでしょうか? 行くのであれば、脳神経外科良いですか?

  • しんどいです。頭がおかしくなりそうです。

    しんどいです。頭がおかしくなりそうです。 今、大げさかも知れませんが人生で一番しんどいです。 祖母への憎しみの気持ちが爆発しそうです。 母をうつ病にし、その症状を言葉で悪くしました。 それと、父が他界したのですが私もですが、母は父が大好きで大好きで大好きだったのでとても悲しみにくれています。それに加え祖母と母の姉と弟は葬式にも通夜にもお線香も上げに来ませんでした。それと、毛一人の弟の着信拒否が母に分かり、うつ病はひどくなる一方です。 今、自営業をたたんで転職活動をしているのですが母のうつ病の状態が悪く転職活動が出来ません。 先々週、造園業の仕事が決まり働いていたのですが働いていたのですが、仕事に休みがなく仕事が遅く終わります。私は仕事がしたかったので仕事をしていたのですが、母のうつ病がひどく仕事が続けられませんでした。一人でいると自分で命を絶ってしまいそうな感じなのです。 母にずっとつきっきりで、正直わたしもすぐに働かなければいけない状況なのですが母の事が心配で心配でどうする事も出来ません。 どうすれば母のうつ病が、改善するでしょうか? メンタルクリニックには周に一回行っています。薬も一日に三回飲んでいます。 薬は私が管理をして母に上げているのですが、私が働きに行っているときは一日に10回飲んだりしてしまいます。 それに加え、なぜか理由が分からないのですが私も椎間板ヘルニアになってしまい今は坐骨神経痛の症状が非常に強く半年たちますが一向に良くなりません。医者からはもう少ししたら手術もしたほうがよいかもしれないといわれています。これも、ストレスの原因の一つになります。何故こんな時期にヘルニアになるんだろうと自分に腹が立ちます。 どうすれば良いでしょうか? 母がうつ病と知っているのになぜ母方の親戚はこのような事をするのでしょうか? 正直、私も一度メンタルクリニックに行きました。 ですが、薬は飲みたくなかったので断りました。 正直、今本当に頭がおかしくなりそうです。 どうすれば、よいでしょうか? ご面倒ですがアドバイスよろしくお願い致します。

  • 頭が悪いのでしょうか?

    中3の受験生の母です。1年冬から1対3の個別塾に週2回通っています。毎年夏期講習、冬期講習もでて、中三の10月からは毎日4~5時間自習室で勉強するか授業をうけていますが、思ったほど成績があがりません。大手塾の能開やアカデミーに移るようにずっと言ってきたのですが個別が好き、といって移らずに受験まできてしまいました。こじんまりとしていてよく面倒をみてくれます。高校生を東大他国立大学へ沢山合格させています。これだけやっても成績の上がらない娘の頭はわるいのでしょうか?どんなに努力してもだめなのでしょうか?娘はそれも分かっていて、でも諦めないで県立受験にむけて勉強しています。よろしくおねがいします。

  • 頭に靄がかかる感じについて

    現在、僕は学生なのですが、頭にもやがかかり記憶力や思考力が落ちているような感じがして困っています。 僕の勘違いなら良いのですが、ここ一年半、勉強や物事がなかなか覚えられないという状態です。 二年ほど前までは4、5回の繰り返しで勉強内容はだいたい覚えられていたのですが、最近では十回以上同じところを学習しているのに少ししか覚えられないと行った状態です。 学年が上がるのに連れて勉強は難しくなっているためかと思っていたのですが。先生に教えてもらっても理解が出来ず、やっと理解したことですら家に帰る頃には忘れてしまう状態です。 その為、テストでも前日まで何時間も勉強したことが思い出せなかったりといった具合のため、歴史などの記憶すればいいような教科が点数がからっきしといった状態です。 また、生活の中では、口に出して言おうとした事を忘れたり、持っていかなければならないものを机の上に出してその隣にメモを置いているにもかかわらず忘れたりといった具合です。 一度、母や先生には相談したのですが、母や先生からは「お前の集中力が足りないせいだ」とか「覚えようという必死さがお前にはないからだ」と言われて怒られてしまいました。また、頭に靄がかかる感じの事も「寝不足なだけ」と言う一言で一蹴されてしまいました。 そのため勉強時間を最低4時間、夜は十二時には就寝といった具合でやっているのですが、一向に忘れると頭に靄がかかる感じが治りません。 他の方の相談を見たのですが、病院に行くことを勧めている方が多いため、この質問をさせて頂こうと思い投稿しました。 上記の症状を病院に行かずに自分だけで治す方法はありませんか?

  • ウーとうなって噛み付いてきます

    5ヶ月になるトイプードルの♂なんですが、寝ているときに動かそうとするとウーとうなって歯をむき出しにして噛み付いてきます。 あとティッシュやテーブルの上の食べ物などを盗んで取り返そうとするとやはりウーとうなり、ものすごい形相で噛み付いてきます。 家族の中で特に、父と母によく噛みます。甘噛みではなく明らかに敵意を持っているとしか思えません。 普段は言うことをよく聞き、いい子なのですが。。。 あと、父と母は悪いことをするとすぐに顔や頭を叩きます。性格は非常に怖がりで、甘えん坊です。やはり叩かれることに怯えて威嚇しているのでしょうか? 何かよい解決方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 親が頭がよくても子供も頭がいいとは限らない?

    親が頭がいいからと言って、放っておいても子供も頭がよくなる(勉強ができる)ということはないのでしょうか? 放っておいたら、やはり勉強ができない子供に育ってしまうのでしょうか? また、子供の勉強のことで親が悩むのは、軽蔑されるようなことなのでしょうか? 私の両親は賢い人でした。父は東大、母はお茶の水女子大を出て、心底勉強が好きなようで、還暦を迎えた今でも、両親共、ほとんどの時間は勉強をして過ごしているような人です。 その子供の私たち兄弟3人は、それほど頭がいい訳ではありませんでしたが、誰も塾にも通わず、また親から一度も「勉強しなさい」とか、言われたこともなく、成績表でさえ見せた覚えはありませんでしたが、(親がそういうことには興味を示さなかったのです)、兄弟3人とも、地元では一応トップレベルの公立高校に入り、現役でそこそこの大学(京大、神戸大、早稲田)を卒業しています。 私はその後、結婚し、ふたりの子供をもうけました。 夫は京大卒で、私と同じく、ずっと公立で育ち、学生時代に勉強のことであまり苦労をした覚えはなく、また、自分の子供にも塾に通わせたりせず、「勉強しろ」と言う事もなく、子供は伸び伸び遊ばせろ、という教育方針です。 私も今までは、夫と同じ考えでしたし、子供にも小学生の間は勉強のことなど何も言わず、中学に入れば、自然と学校の勉強ぐらいはできると思って放任してきました。 しかし、今、子供は中3と小6なのですが、上の子供が中学に入って、定期テストなどの成績表を見たら、平均点を採れてないこともしばしば、また、下から1/4ぐらいの順位です 中1の間、様子を見ていましたが、中2に上がっても全然変わらなかったので、流石に、焦ってきて、中2から塾に通わせたり、「勉強しなさい」と口うるさく言う様になりました。 やっていないだけで、やれば出来ると信じていたのに、勉強しても、やはり成績は全然上がりません。 今まで信じて、放任してきたのに、、、と、絶望的な気持ちになり、夫にその話をすると、「そんな考えの人間だったのか、失望した」「そんな価値観だったとは、軽蔑する」というようなことを言われ、ますます落ち込む一方です。 上の子は今年中3で受験なのに、このままだと、公立高校の一番レベルの低い学校にギリギリ入れるかどうかぐらいのところです。 下の子も、今年小6になりますが、急に心配になって、今までみてやったこともなかったのに、勉強をみてやると、全然わかってないということが、わかりました。通知表も全部が3段階の2です。自分の頃と比べると、信じられない成績です。 毎日、そのことを考えると、死にたくなるぐらい暗い気持ちになります。 そして、自分でもこんなことで悩んでいる自分自身に嫌気がさします。 今まで、自分はそんなことを気にしない人間だと思っていたのに、 自分の子供がこんなに出来が悪いと、自分がこんなにも悩むような人間だったと言うことがわかり、自己嫌悪に陥ります。 別に、人の価値は学歴だけで決まるなどとは全く思っていません。 ただ、幸せな人生を歩んで欲しいだけなのです。 「親が勉強ができても、子供が勉強ができるとは限らないのですか?」ということと、 「子供が勉強ができないということで、親が悩むのは軽蔑されるべきことなのでしょうか?」というふたつのことでかなり深刻に悩んでいます。 みなさんのお考えをお聞かせください。

専門家に質問してみよう