• 締切済み

怒りっぽい夫をうまくコントロールする方法

専業主婦をやってます。 夫が怒りっぽく、自分の思い通りにならないことや把握していない私の行動を見つけると とても怒ります。 夫をうまく怒らないようにコントロールしたいのですが、いい方法はありますか?

みんなの回答

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.7

先手をとる…ができればもちろんそれがよいのですが、全てにおいてそうするのは難しいですよね。 そこで、他の方の回答で「笑う」というのがありましたが、それに近い方法としてまずはあなたがそれにひきずられないことがまず大事かなと思います。 「なんでこうできないんだ!」 と言われたとしても、ションボリするでもなく、反発するでもなく、 「あら、できてなかった?ごめんなさい」 と、普段と同じテンポでのりきる。 把握していない行動を見つけたときも同じように 「あれ?言ってなかったっけ?ごめんね、言った気になっていた」とか「伝えたかったけれど、仕事中にこんなことで電話するわけにはいかないと思って気をつかっちゃった」とか? ここでポイントは「あなたを軽くみているわけではないんですよ」という雰囲気を醸し出すこと。そこを押さえつつ、怒りの感情に流されず、受け流してみてはどうでしょう。 また、何か「怒りそう」なことがあったときに、先にあなたの方からその感情を言ってみるのもいいかも。例えば食事が遅くなって「遅い!」と怒りそうなとき… 「ご飯遅くなっちゃったわね。ごめんね、お腹すいたよね。今用意するからね」 とか。ときには 「“なんだよ、まだご飯できてないのかよ!おっせーよ!”って思ってるよね?ごめんね」 とか。 自分の怒りの感情を先回りして言われると、意外と、それ以上言えなくなってしまうことがよくあります。「怒り」とは「自分の気持ちをわかってほしい!」という強烈な自己主張です。だから、先に「わかってるよ、ごめんね」と言われると「わかればいい…」となる可能性があります。(口汚く言ってみると意外と「そこまでではない」となることも…笑) 怒りっぽい人はとにかく「自分が大事にされていない」ことに敏感です。 だからこそ逆に「あなたが大事だから、こうなった」という風に話を持っていってもよいかもしれません。先ほどの夕食を例にしても「今日はメニューに迷って、あなたが何を食べたいか聞いてからの方がいいかなと思って…」というように。 それでも理不尽なことを言われたときには、極端な方法で彼の言う通りにしてみるのもいいかもしれませんね。例えば私の彼は好き嫌いが激しく、しかも「嫌いなもの」が入っていると「何でいれるの?!」と怒っていた時期がありました。そこで私は、彼が「嫌い」と言ったものをひとつずつ全部使わないようにしていきました。メニューの幅が狭まってもおかまいなしで…。ある日自分が「嫌い」と言ったことを忘れて「たまには○○も買えば」と言った彼に「○○は嫌いといいましたよね?しかも嫌いなものを入れるな、と怒りましたよね?」と言うと、ようやく自分の非を認めてくれ、食べ物についてあまり怒らなくなりました(笑)。 実は上記のことも全部私自身がしてきたことです。 つきあい始めの頃は「何が怒りの琴線にふれるのかわからない」というくらい尖っていた人が、今ではすっかり丸くなりました。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

相手の癖、習慣などを観察し全てにおいて先手…しかないでしょうね かなりのストレスが掛かるものですが それとも真逆の行動として キレて手の付けられないくらいに大暴れ 上手く行けば立場を逆転できます 真面目な回答ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215808
noname#215808
回答No.5

相手が怒り出したら、何怒ってんの?と馬鹿にしたり覚めた目でみるようにしたらいいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

難しい話ですね。 面倒ですが何でも証拠が残る(メール等)ように事前に相談するのが良いかもしれませんね。 私も初めはパートナーに勝手をされて怒ってましたが、もう怒る気すらなくなってしまいました。 なので、逆に私も好き勝手してます。 言ってもわからないなら、実力行使で「目には目を」になってしまいました。 そうならないためにも事前の相談を心掛けてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224992
noname#224992
回答No.3

#1です。 前提は愛と信頼。これがなきゃ何をやってもだめ。医者にみせても当然ダメ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228046
noname#228046
回答No.2

>思い通りにならないこと  >把握していない私の行動 自分のペースや予定が狂う事に強い抵抗を覚える傾向が高い場合、 発達障害関係である可能性があります。 まず、「発達障害 特徴」の2ワードで検索して確認してみて下さい。 もしもかなり疑わしい場合、「発達障害 診断 病院 (都道府県名)」で 診断ができる病院でご確認下さい。 もしも上記に当てはまっていた場合、 仕事などで辛い想いを抱えているかもしれません。 近年15~39歳の死因の1位あたりが自殺になっています。 そこまではならずとも重症な精神状態になる人は多く居ます。 怒りという感情は、「こうしたい」「こうなりたい」という願望が いつまでも達成できない苦しさから生じがちな感情です。 その原因が何かを正しく特定しなければ、有効な対策はできません。 媚びたり脅したりでその場しのぎをしてしまう人も居ますが、 それは相手にどんどん背負わせ苦しませ爆発させうる危険行為です。 自然体で居られず疲れる相手からは心は遠ざかり 心が別の癒しを求め裏切り行為を自ら誘発してしまう事すらありえます。 何が彼を怒りっぽくさせているのか? 彼は今まで何を抱え、何を願い続け、今は何を願って頑張っているか? 彼の人生全体を見つめなおすと、怒りの理由はおおよそ見えてくるはずです。 原因を特定せず安易な解決手段を講じれば、 その代償は身近なあなたに全部返ってきかねません。 知識を付け、よく考え、よく話し合う事が大切です。 手抜きの解決策は、手抜きした分のつけが返る事が多いのでご注意下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224992
noname#224992
回答No.1

笑う。火に油を注ぐかもしれないけど、捨て身の覚悟で 笑う。 「あはは。可笑しいわ。なんで怒っているのかしら」 「人が怒っているときに笑うやつがあるか」 「だって可笑しいんですもの。こんなことで怒るなんて・・あはは。」 「失礼だな。俺を愚弄する聞か?」 「そうじゃないの。あなたみたいな器の大きいひとが、こんなことで怒る  なんて、思わず笑ってしまったの。 ごめんなさい。」 私は、今のカミさんに、これをやられて性格変わりましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫に出て行って貰う方法

    子供に暴力を振るう夫と離婚を前提に別居したいと考えています。 現在住んでいる家が、私の親戚から借りている家なので夫に出て行ってもらい、子供と今の家で生活したいです。 (専業主婦で収入がない事と、家のお金は全て夫がもっているため) でも、どこに相談しても「夫が素直に出るわけはない。夫と離したかったら自分達が家を出るしかない」と言われます。 そこで、大家の立場から店子に合法的に出てもらえる方法はないでしょうか? 契約書はなく、相場よりかなり安く借りています。

  • 嫉妬心をコントロールする方法は?

    叶わない恋をしています。 相手は同年齢の同僚で既婚者です。よき友人でライバルでもあります。私は独身です。 最近、彼の奥さんが第1子を妊娠していると知りました。奥さんは専業主婦で、社交的ではなくとてもおとなしい方で、心から彼を頼っているようです。 私は自分の夢に向かって頑張っていますが、彼に守られて生きている奥さんに嫉妬している自分を発見してとまどっています。 嫉妬心がとても大きくなり目の前のことに集中できなくなることがあります。 こんなときに気持ちを切り替える、あるいは嫉妬心をコントロールする方法を教えてください。

  • 夫との関係について

    現在生後5ヶ月になる子供がいる専業主婦です。 初めての子供で毎日があっという間にすぎていきます。 やらなくてはいけないことがある時に限って世話にてこずります。 最近ちょっとしたことですぐイライラしてしまいます。 夫の帰りが遅く、何も連絡がないことで腹をたてました。 夫は何度も誤りましたが、なかなか許せませんでした。 昨日は色々なことがなかなか思うようにはかどらず、夫に対して当たってしまいました。夫も身が持たないと言われ、自分でもどうしてコントロールできないのか、自己嫌悪になってしまいます。 私も大目にみたり、明るい家庭を築きたいと思っているのですが、現実は遠くなっているようで悲しくなります。どうしたら良くなるでしょうか?

  • キレやすい気質をコントロールするには

    30代前半の専業主婦です。会社員の夫と未就学児の娘が1人います。 私はとてもキレやすい気質だと思います。 記憶がはっきりあるところだと、小中高、大学、社会人、結婚生活では夫や姑と、 どの時代でも人間関係を円滑に無難にやり過ごせたことがありません。 たいてい気に入らないことがあると、キレて感情的になり喧嘩になります。 短気というより、本当に自分に気に入らないことがあると、イラっとしてぷっつんとキレてしまいます。 実父もものすごいキレやすい人で、昔は母に暴力もすごかったです。 遺伝もあるのでしょうか。 そろそろこんな自分をコントロールしていきたいです。 キレづらくする方法はあるのでしょうか? キレても我慢する方法はあるのでしょうか? でも少しだけ気がついたことがあるのです。 キレたときに、そこで発散したほうが、すっきりするんです。 (その後の人間関係の気まずさをおいて置けば) むかついた時、キレないでこらえてしまうと、自分の中ですっごくその不快なエネルギーがたまってしまうのです。 どちらを選んだ方が良いのでしょうか?

  • どうして専業主婦(夫)は非難されるの?

    表題の通り、専業主婦(夫)は何かと非難されがちだと感じるのですが、どうしてでしょうか? ※私自身の思い込みが入り込まないよう、質問文を簡潔にしています。 あと、私は専業主婦ではありません。

  • 夫と別居する方法は?

    専業主婦で3才と1才の子供がいるのですが、子供を連れて夫と別居をする方法を教えてください。 とりあえず無職なのでアパートが借りられないなど悩んで実行できないのです。 夫との話し合いは相手がうけつけず、何をされるかわからない所があるので離婚してからは無理です。 遠く離れた市に行くつもりなので、仕事をしながらは無理です。 難しい条件でしょうがアドバイスをお願いします。

  • こういう夫はどう扱ったら良いでしょうか?

    30歳。子供が2人いる専業主婦です。 お盆休みから主人がずっと家にいてハッキリ言って苦痛です。休みになっても子供は朝早く起きてきますが、主人は起きません。 仕事しているから疲れてるのだろうと、私も寝かせてあげてるんですが、それが当たり前と思ってるようでそれを態度にあらわしてくるのがムカつきます。 13日から主人は休みで、今日も休みなんですが、昨日からマンガを借りてきて、私と子供が寝たあと、朝方4時まで読んでいたらしく、今朝も、もちろん起きれっこありません。 自分がマンガを読んで起きられないのに朝は、昼くらいまで寝てるし、子供の相手もせず、マンガを読んでる姿を見てると腹が立ちます。さきほども、私が一人で1週間分の食料に行って来たんですが、帰ってきたら、子供はお腹すかせてるし、子供がグズってるのに平気でマンガ読んでるなんて・・・もうこんな夫、仕事でいないほうがマシとさえ思いました。夫がいるだけで、家の普段のペースがみだれます。 私が専業主婦だからやるのが当たり前と普段から思ってるようで、私も早く仕事したくてたまりません。 今まで小さい子供がいても、仕事してきたので、専業主婦になったのは今年からが初めてです。 仕事してたときは、家事も手伝ってくれてうまくいってたのですが、私が専業主婦になってからまったくといっていいほど、ありがたみがないようです。 こういう夫はどう扱ったらいいでしょうか?

  • 専業主婦は夫のいいなり?

    母(経営者、父よりも稼ぎがよい)の意見です。 「専業主婦は稼ぎがない(少ない)のだから、もし夫に浮気されたとしても仕方ないし我慢しつづけて生きるしかないのよ。」 先日婚約中の彼の浮気が発覚し、「知人の話しで~」という言い方で母に相談をした所こんな風に言われました。 専業主婦の扱いってそんなものなのでしょうか? 私が小さい時から母はいつもバリバリ働いていて、「忙しい」「疲れた」「話しかけないで」等言われ続けて育ったので「自分は絶対専業主婦になって子供のそばにいる!」とずっと思っており、これから結婚して専業主婦になろうと思っていた私はとても悲しくなりました。 夫のいいなりかどうかは「夫」になる人にもよると思いますが、婚約中に浮気している彼は結婚しても浮気するんじゃないかな?と私は思っています。 実際に専業主婦の方、既婚者の方等、母の意見はどう思いますか? また婚約者(夫)の浮気が発覚した時の対処法のアドバイス、許す・許さないのご意見をお願いします。

  • 夫にお願いを聞いてもらうには

    夫と0歳児と3人で暮らす、専業主婦です。 結婚してすぐ妊娠、出産したので、結婚して1年半です。 出産してから、赤ちゃんの世話に忙しくすごしています。 そこで、夫に家事を手伝ってもらいたいのですが、上手く頼むことができません。 家事といっても、お願いしたいのは、 1.自分の脱いだ服を(ポケットの中身を確かめて)洗濯籠に入れること 2.灰皿を下におかないこと(赤ちゃんが万が一にも食べてはいけないので) です。 私の中では、これぐらいしてもらって当たり前。の気持ちがあるのでどうも上手く頼めません。 上手にお願いする方法はありますか? 具体的に、どのように言えばいいでしょうか? やってもらって当たり前、の考えを改める男性側の意見もぜひお聞かせください (夫の言い分では、専業主婦だからやって当然。それで、すれ違ってばかりです) それから、一度はやってくれても、次の日にはまた脱ぎっぱなしということが多いのですが、永続的にやってもらうにはどうすればいいのでしょうか。 都度に頼むのがいいのでしょうか? 初めて質問します。 よろしくお願いします。

  • 夫に家事をうまく手伝ってもらうにはどうすれば?

    こんにちは。 私は33歳、夫は35歳、3歳の幼稚園の娘がいます。これまでは専業主婦でしたが、家計のこともあり、働き始めようと考えています。 心配なのは家事のことです。 これまではほぼ私がしてきました。夫は全く非協力的というわけではありませんが、そもそも料理はできない、掃除は苦手、散らかっててもそれに気付かない、といった具合です。少し注意すると機嫌を損ねて、家事をしてくれなくなってしまいます。 私も働くことになったら、今までどおり家事はできないと思います。どのようにしたら夫に協力してもらえるようにできるのでしょうか。みなさんの工夫などあったら教えてください。

効率的なテープ起こしの方法
このQ&Aのポイント
  • テープ起こしの効率的な方法を教えてください
  • Casual Transcriberを使用しているが、さらなる効率化を図りたい
  • カセットテープの音声をデータ化する方法も知りたい
回答を見る