• ベストアンサー

「マグロの仕入れ」は専門職?

以前、何かの求人情報で見かけてずっと気になっていたのですが、仕事内容が「マグロの仕入れ」というものがありました。 なぜマグロに特化してるのか? 寿司屋とか料亭の仕入れ係で「魚介類の仕入れ」ならまあ分かるんですが、なぜマグロだけに限定していたのか? マグロ漁船に乗ってマグロを捕ってくるとかではなく、あくまでマグロの仕入れのようです。 マグロの仕入れという仕事は、他の魚と違ってマグロだけに集中しないといけないほど専門的なものなんでしょうか? 転職するつもりで見つけた情報ではなかったので問い合わせるわけにもいかず、どんな仕事だったのかずっと気になっております。

noname#250248
noname#250248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・魚河岸にマグロ専門の卸問屋があります  マグロ(くろまぐろ)1本、200kgクラスで100万くらい(1k5000円です)  冷凍マグロ(めばちまぐろ)1本、上記と同様の重さで20万前後(1k1000円前後) ・魚河岸でマグロは競りで落としますが、そのマグロを選ぶ目が必要なプロです  もの(マグロ)の善し悪しを見分ける目が必要なので専門職です 参考:卸問屋(伊勢豊) http://www.isetoyo.com/  

その他の回答 (2)

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.2

マグロは尾の部分の切り口を見て その品質を見分けるらしいのですが プロでも難しいいそうです

回答No.1

マグロの仕入れのみで経営が成り立つので、他の魚種を扱う必要が無いのでしょう。

関連するQ&A

  • マグロの事をなぜ、赤身と呼ぶんですか?

    一般的にお寿司屋さんなどで、マグロの事を赤身と言いますが 他にも赤身の魚はありますよねぇ、なんで、マグロの事を赤身という言うんですか? 白身の魚も同様ですが。 私は、赤身や白身はカテゴリーであって、固有のものを指す言葉ではないと思うのですがどうなんでしょう? お寿司屋さん限定で、通じる言葉なのでしょうか?

  • アジがダメならマグロの質問

    博多に住んでます。博多の安い御寿司屋さんで30年前に食べてた鮪は魚自体に濃厚な味があり醤油を付けなくても食べれる位でした。今回転寿司などで出回っている鮪と全然味が違う様な気がするのですが、経済事情等で鮪の種類が変わったのでしょうか?また最近大好きなカジキ鮪が消えつつ有る様に思いますが漁業関係者の方か、詳しい方情報お願いします。

  • 事故車仕入れのお仕事?

    求人情報誌を見てたら、営業・オフィス業に「事故車の仕入れ担当」と書いてたしごとがあり、興味を持ったんですが、営業はしたこともないし、どんな感じに仕事が進むのか分かりません。   工場やディーラーなどで事故車を買い取るらしいんですが、もっと詳しく知りたいので、「事故車仕入れ」のお仕事してる方、経験者の方、業務内容を教えてくれませんか? よろしくお願いします

  • グルメ情報について質問です。

    グルメ情報について質問です。 以前にテレビで最上級のマグロを使ったお寿司が期間限定で限定何名様でとても安く食べれるのを見ていいなと思っていたのですが、そのようなお得なグルメ情報はどこで得られるのですか? 特に寿司・肉・スイーツが好きです。

  • 藤田まぐろ先生

    りぼん作家の藤田まぐろさんについての質問です 多分りぼんお楽しみ増刊号についてたやつか、本誌の付録についてたんですけど、りぼん作家さんプロフィール本みたいなやつありましたよね?(最近はないんですけど)多分それに載ってたんですけど、まぐろ先生は漫画家になるまえに何の仕事をしていたか知っている人はいないでしょうか? 確かその本にはクイズになっていて、 1、おすし屋 2、漫画家アシスタント 3、歯科助手(歯科衛生士) ・・・だった気がするんです正解は3だった気がするんですけど。助手か衛生士では全然違うんですよね 誰かホントのこと知ってる人、教えてください

  • 寿司屋と料理屋

    私自身も疑問に思っており、ちょうど先日、飲食関係の知人と話していたことをみなさまにお聞きします。 タイトルにあるようにお寿司屋さんと料理屋さんの内容や料金についてです。 ちなみに寿司屋はある程度高級店、料理屋は割烹や料亭など、やはりある程度高級店とします。 まずナマモノをだすとゆうのは共通です。おさしみや魚介類を使ったお料理が出てきます。ところが、料理屋で食べたお客様には「このおさしみ、寿司屋よりもおいしいね」とかナマモノだと特に寿司屋のほうが優れている、おいしいとなる場合がほとんどです。料理屋のほうも高級な魚介類を吟味してとりそろえているはず。言ってしまえば仕入れる鮮魚業者も同じだし、程度も同じことがほとんどです。 つまり、お寿司屋でも料理屋でもさしみや魚介類は同じものを使っているのに寿司屋で食べれば高くても納得し、特別のものが出ていると思い、料理屋で食べれば高く感じ納得いかないと言うのです。 わかりやすく、一例を上げれば一皿5000円のさしみの盛り合わせがあったとします。同じ量、同じ魚、同じ価格。寿司屋で食べれば普通においしいね。 料理屋なら「これしかないの?」とか「なんか高い」とかです。 そこで一般的に寿司屋と料理屋をくらべたらどのようなイメージをお持ちでしょうか? 料金について、ナマモノ料理について、イメージ、などなんでも結構です。 よろしくお願いします。

  • シー・シェパード

    シー・シェパードっていう団体が、 日本の漁船などに嫌がらせを繰り返してきますが、 あの人たちは、 どんな食べ物を食べているんですかね。 魚はもちろんのこと、 動物なども食べないんですか。 それとも単に、 鯨やイルカ、マグロなんかを 日本人が食ってることが気に入らないだけで、 あんなことをやってるんですかね。

  • 100円回転寿司の原価について

    1皿2貫の100円回転寿司のまぐろの1皿辺りの原価はまぐろのみ6円シャリ4円の10円程なのに なぜ回転寿司屋は60円と嘘をつくのですか? 冷凍のきはだの仕入れはきはだ赤身なら年間契約で㎏単価300円程なんです。 と言う情報を見ましたが私もそう思いました。 何故か分かる方いませんか? なぜ回転寿司屋は嘘をつくのか? 回転寿司屋は大嘘をついています。

  • 妊娠中食べてもいいお寿司はありますか?

    生まれも育ちも北海道の漁師町で育ち、去年の1月に神奈川県に結婚の為引っ越してきました。 漁師町で魚介に恵まれて育ってきました。 こちらに来てからも100円寿司がほとんどですが月に1度は絶対お寿司を食べに行き多い時は毎週の様に行くことも… 家でも安い時に買い込んだマグロやサーモンの柵をお刺身や漬けにしてよく食べています。 好き嫌いが多く種類は食べられませんがお刺身やお寿司が大好きです。 先週妊娠が発覚し、前々からマグロなど大きな魚は水銀が含まれているとのことで妊婦は避けるべき食材なのを知ってはいますが、妊娠発覚してから他にも調べると、 サーモンやエビなどに否定的な言葉がなく、あの赤い色の成分が体にいいと書いてはあるのですが、妊婦にいい、妊娠中に食べてもいいとも書いてはいませんでした。 私が食べられるなまものの寿司ネタ、刺身などは マグロ サーモン ヒラメ えんがわ 甘エビ です。 妊娠中でも食べられるでしょうか? また、妊娠中に絶対ということはないと思っています。 中々子供に恵まれず今回妊娠できましたが不安も沢山です。 自分で怖いと思うなら、全て我慢して食べられる様になってから食べた方がいいのでしょうか?

  • 様々な種類の魚がさばける仕事

    お世話になります。 趣味で魚をさばいて刺身や寿司にして食べているのですが、 やはり価格を考えると小型魚(アジ、サンマ、タイ等)がメインになります。 現在、大型魚(マグロ、ハマチ、ヒラメ)を捌いたり、 寿司ネタの切り込みや、刺身の盛り付けなどを学びたい欲求が高まっています。 しかしスーパーの鮮魚コーナーでは50代、60代の長年の経験者が多く、 小型魚の経験だけではなかなか触らせてもらえないようです。 また、採用されても半年間パック詰めだけなどのことが多く、 そうしたことはあまり技術にならない気がしました。(種類には詳しくなれますが) 知り合いに聞いたところ、「魚屋の個人店のほうがいい」とのことでした。 ただ、ネットでは滅多に求人広告を出していないようです。 家族経営で、知り合いの紹介?などで決まってしまうことが多いとか。 なかなか悩ましいのですが、こうした場合、どこに応募するのがベストでしょうか? また、築地市場内の仕事では魚をさばける機会が多いのでしょうか。 あるいは、大手食品メーカーのセントラルキッチンでしょうか? 寿司屋の仕込みバイトなども、大型魚に触る機会はあるでしょうか。 おそらく、さばく絶対数が多ければバイトでも 魚に触らせて頂ける可能性が高いと考えているのですが・・・ お気軽にヒント頂けましたら大変助かります。